説明

Fターム[4B041LC10]の内容

ゼリー、ジャム、シロップ (5,482) | 目的 (917) | その他 (274)

Fターム[4B041LC10]に分類される特許

21 - 40 / 274


【課題】デンプン‐ハイドロコロイド複合体、その作製、および食品におけるその使用に関する。
【解決手段】本発明は、デンプン‐ハイドロコロイド複合体、その作製、および食品におけるその使用に関する。この複合体は、それらが組み込まれた食品に対して、より長時間持続し、および/またはより高い満腹感をもたらすという有用な影響を与えるものであり、それによってエネルギー管理を補助する。本発明は、さらに、そのような満腹感の増加による、摂食量の低減および/または体重の管理にも関する。 (もっと読む)


【課題】明確な複数相構造からなり全体としてゲル状でありながら、少なくとも1相についてはゾル−ゲル変化を可逆的に制御し得るゲル状食品およびその簡便な製造方法を提供することにある。
【解決手段】ゲル状食品は、複数相構造を有し、前記複数相構造のうち少なくとも一つの相が可逆的熱ゲル化剤を配合してなる。ゲル状食品の製造方法は、ゲル化性溶液を充填する第1充填工程と、前記工程後に前記可逆的熱ゲル化剤を配合してなる溶液を充填する第2充填工程と、充填された前記両溶液を冷却する冷却工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】飲食品、医薬品等の様々な用途に利用することができる抗老化作用に優れた老化防止剤を提供する。
【解決手段】本発明の老化防止剤は、ローヤルゼリー、又はローヤルゼリーにエンド型中性プロテアーゼを作用して得られる酵素処理ローヤルゼリーを有効成分として含有し、インスリン/IGF−1シグナル伝達系に関与する遺伝子の発現量を調整することにより老化防止作用を発揮することを特徴とする。好ましくは、ローヤルゼリー、又はローヤルゼリーにエンド型中性プロテアーゼを作用して得られる酵素処理ローヤルゼリーを、さらにシリカ系吸着剤に通し、次に水、親水性有機溶媒、又は水と親水性有機溶媒との混合液を溶出用溶媒として溶出させた成分を有効成分として含有する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、イソマルツロースを含む糖液の固形物を製造する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明は、ショ糖からイソマルツロースを生成する酵素をショ糖液に作用させてイソマルツロース含有糖液を得、当該糖液から固形物を製造する方法であって、当該糖液を加熱して、当該糖液の固形分濃度を77〜96質量%に調整すること、上記で得た調整物を65〜120℃に保ちながら、せん断力を与えて結晶核を作る処理に付すこと、そして上記で得た処理物を冷やすこと、を含む前記方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】セロビオースリピドの有用な物性を見いだし、セロビオースリピドの新らたな用途を開発し、様々な分野におけるセロビオースリピドの有効利用を図る。
【解決手段】新たに見いだしたセロビオースリピドの低分子オルガノゲル形成能に基づき、及びセロビオースリピドを、化粧品、食品、医薬、農業、接着剤、塗料あるいは樹脂等の分野において,オルガノゲル化剤あるいは増粘剤乃至粘度調整剤として使用する。また、水不溶の医薬成分等の配合成分を溶解した有機溶媒を内包させたセロビオースリピドの低分子オルガノゲル自体は、医薬品等の徐放法基剤として使用できる。 (もっと読む)


【課題】外層部1の内方に内層部2を有するゲル状食品を製造する方法を提供する。
【解決手段】ゲル化剤、カルシウム、及び増粘剤を含む外層用原料液を容器内に充填し、次いで、ゲル化剤を含み、pHが5.0以下である内層用原料液を該容器内に充填する工程を有し、外層用原料液のゲル化剤が、寒天および/またはゼラチンを含み、内層用原料液のゲル化剤が、ローメトキシルペクチンを含み、20℃における、外層用原料液の比重をd、内層用原料液の比重をdとし、充填時の温度における外層用原料液の粘度をv[単位:mPa・s]、充填時の温度における内層用原料液の粘度をv[単位:mPa・s]とするとき、次の条件を満たすゲル状食品の製造方法。
1.0≦d≦1.5、0.012≦d−d≦0.024、100≦v≦400、かつ1000≦v≦3000。 (もっと読む)


【課題】硬さと粘りに富んだ優れた食感を有しかつ安定に形状を保持しうる球状ゲルおよびその製造方法の提供。
【解決手段】加熱凝固性β−1,3−グルカンおよび多価金属塩を含み、かつ粘度が130〜3600 mPa・sである分散液を、多価金属イオンと反応してゲル化するゲル化剤を含み、かつ前記加熱凝固性β−1,3−グルカンの熱不可逆性凝固温度以上の温度である溶液に滴下することを含んでなる、球状ゲルの製造方法、およびそれにより得られる球状ゲルを用いる。 (もっと読む)


【課題】こんにゃくマンナンを主原料として使用して、肉の食感と食味を得ることができると共に、健康にもよい食品素材の製造方法を提供する。
【解決手段】こんにゃくマンナン粉末に水を加えて膨潤させて、該こんにゃくマンナン粉末をスラリー状こんにゃくマンナンとし、これに非水溶性たんぱく系食品とつなぎ材を添加混入して練り込み、然る後、水酸化カルシウムを混入撹拌して加熱し凝固させて食品練り込みこんにゃく状成型体を形成し、且つ該食品練り込みこんにゃく状成型体を適宜の巾、厚さにスライス、カットまたは細断して、スライス片、カット片または細断片を形成する一方、該スライス片、カット片または細断片に肉エキス、調味料および香辛料を含浸させた後、加熱して水分含有量を5〜50%の乾燥あるいは半乾燥状態とする。 (もっと読む)


【課題】フラクトオリゴ糖の含有量が高いヤーコンシロップを効率的に得るヤーコンシロップの製造方法及び該製造方法によって得られるヤーコンシロップを提供する。
【解決手段】ヤーコンシロップは、収穫されたヤーコン芋を洗浄するステップS1と、該洗浄されたヤーコン芋の表皮が損傷していないもの又は損傷が極小のものを選んで凍結保存するステップS2と、該凍結保存されたヤーコン芋を解凍するステップS3を経た後に蒸煮処理するステップS4、若しくは該凍結保存されたヤーコン芋をそのまま蒸煮処理するステップS4と、該蒸煮されたヤーコン芋を嗜好性に応じて搾汁若しくは常温放置で糖液を回収するステップS7と、該回収された糖液を加熱処理するステップS6,S8とを経て製造する。 (もっと読む)


【課題】ゼリー状固形物を密封した包装袋で、包装袋を開封し、包装袋の下部を圧縮して内容物を、開封部から押し出す際に、内容物の飛び出しを抑制する抑制手段を有し、かつ便利性に富んだ包装袋を提供することである。
【解決手段】表裏一対のフィルムを袋状に熱シールしてなり、内部にゼリー状固形物が密封包装された包装袋であって、ゼリー状固形物が密封された収容部と、前記収容部の上部を開封するための開封手段と、前記収容部が開封された状態で、前記収容部の下部を圧縮した時に、該収容部の下部から上部へ向かうゼリー状固形物の移動を抑制する側辺熱シール部と、を備えたゼリー状固形物の包装袋である。 (もっと読む)


【課題】脂肪を含有する食品において、その脂肪の一部または全部の代替えとして用いうる製品の提供。
【解決手段】β−1,3−グルカン、油脂およびゼラチンを含んでなる、固形油脂様組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】摩砕こんにゃくを利用した加工食品の製造。
【解決手段】磨砕こんにゃくに、該磨砕こんにゃくとは異なるなめらかな舌触りを有する、摩砕こんにゃくのアルカリ分を少なくとも中和できる量の酸性素材を混合してペースト状食品材料とし、そのペースト状食品材料を加熱処理することを特徴とする摩砕こんにゃくを含有する加工食品の製造方法。
【効果】機能性食品としてのこんにゃくの利用を拡大・促進する。 (もっと読む)


【課 題】
沈殿や食品内での不均一性を解消したミルクセラミドを高含有する食品及びその製造方法を提供をする。特に、グミキャンディのような高糖度の食品において、ミルクセラミドを0.3%以上含有させたミルクセラミド高含有食品を提供する。
【解決手段】
ミルクセラミドをペースト状にした後に食品に配合することで、沈殿を発生させること無く均一にミルクセラミドを食品に添加することが可能となる。これにより従来含有させることができなかった量のミルクセラミドを、沈殿を発生させること無く、均一に含有した食品類を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】例えば便秘等の副作用を低減させることができるとともに、例えばざらつき感が無く、少量の水で済む等、摂取を容易にした腸内毒素吸着剤及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の腸内毒素吸着剤は、ゼリー状又はゲル状の剤型であり、ヤシ殻由来の植物炭末及び熱硬化性樹脂由来の炭末から選ばれる少なくとも一種の活性炭、並びにローカストビーンガム、カラギーナン、ペクチン、ポリデキストロース、アガロース、アガロペクチン及びキサンタンガムから選ばれる少なくとも一種の多糖類を含有する。好ましくは、植物炭末は、水蒸気賦活されたヤシ殻由来の植物炭末である。好ましくは、多糖類は、少なくともポリデキストロースを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】 手軽且つ継続的に摂取が可能であると共に、従来のドングリ粉製品であるムクよりも、高いデトックス効果が期待でき、美容効果を求める広い需要者層に受け入れられるグミ状食品を提供する。
【解決手段】 ドングリ粉に含まれる多糖類をゲル化することにより所定の弾性を備え、一口大に形成されたグミ状食品であって、上記グミ状食品には、体内毒素の排出機能を有する、植物体抽出物が含有された構成とする。 (もっと読む)


【課題】原料として寒天を用いたゲル化物でありながら、加熱殺菌して原形を留め、加熱調理して温食品としても食することのできるゲル状加工食品を提供する。
【解決手段】アルギン酸類、寒天、及び常温の水を混合して加熱するか、あるいは前記アルギン酸類、寒天、及び予め加熱した50℃以上の熱水を混合して粘稠なゾルとする。次いで、前記ゾルを冷却することにより該ゾルに含まれる寒天を凝固させて熱可逆性ゲルとする。その後、前記熱可逆性ゲルを金属イオンと接触させ、その熱可逆性ゲルに含まれるアルギン酸類を凝固させてゲル状加工食品を得る。 (もっと読む)


【課題】容器詰めした状態で上方から柑橘果実が視認できる容器詰め柑橘果実入り牛乳寒天ゼリーを、手間をかけることなく少ない工数で製造することができる容器詰め柑橘果実入り牛乳寒天ゼリーの製造方法を提供することである。
【解決手段】柑橘類果実を含む牛乳寒天ゼリーが透明蓋付き容器に充填してある容器詰め柑橘果実入り牛乳寒天ゼリーの製造方法において、容器の底部に柑橘果実を載置する工程、次いで、容器に牛乳を含む寒天溶液を加え、前記柑橘果実を前記寒天溶液の表面に浮上させる工程、更に、冷却によりゲル化させる工程を有する容器詰め柑橘果実入り牛乳寒天ゼリーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】痩身効果、美肌効果、ならびに健康増進効果に優れ、コンニャクマンナン(蒟蒻芋の精粉あるいは荒粉)を主原料にしながら味も良いゲル状加工食品を提供する。
【解決手段】水100重量部に対し、ヒアルロン酸0.005〜0.01重量部、複数種の穀物粉末を配合した複合穀粉0.1〜0.2重量部、コラーゲン1.0〜1.9重量部、おから0.35〜0.65重量部、豆乳粉1.0〜2.0重量部、及びこんにゃく粉1.75〜3.25重量部を加えて混練し、その混練物を所定時間放置した後、これにゲル化剤を加えてゲル化前ペーストとし、そのゲル化前ペーストを所定の形態に成形すると共に、その成形物を熱湯に浸してゲル化させることによりゲル状加工食品を得る。 (もっと読む)


【課題】ハチミツにL−アスコルビン酸2‐グルコシドを含有させてハチミツ摂取により体内へのビタミンCの有効摂取を図るため、ハチミツ内に効率よくかつ有効にL−アスコルビン酸2‐グルコシドを添加させうるハチミツを提供する。
【解決手段】ハチミツに含有するα―グルコシターゼ及び糖鎖分解酵素をUF膜濾過により除去した上で、L−アスコルビン酸2‐グルコシドを添加したハチミツからなる。 (もっと読む)


【課題】ローヤルゼリーにL−アスコルビン酸2‐グルコシドを含有させて体内へのビタミンCの有効摂取を図るため、ローヤルゼリー内に効率よくかつ有効にL−アスコルビン酸2‐グルコシドを添加させうるローヤルゼリーを提供する。
【解決手段】ローヤルゼリーに含有するα―グルコシターゼ及び糖鎖分解酵素をUF膜濾過により除去した上で、L−アスコルビン酸2‐グルコシドを添加する。 (もっと読む)


21 - 40 / 274