説明

Fターム[4B063QR80]の内容

酵素、微生物を含む測定、試験 (178,766) | 試薬 (61,469) | 試薬(反応剤,応答体等)としての生物体 (8,713) | 突然変異体,遺伝子組換体,融合細胞 (1,538)

Fターム[4B063QR80]に分類される特許

1,261 - 1,280 / 1,538


本発明は新規PTH遺伝子に関する。本発明はさらに、骨関連障害の治療法のスクリーニング、診断および開発法に関する。 (もっと読む)


本発明は、癌を処置するための化合物を同定するための組成物および方法、ならびに癌の予後を予測するための方法を提供する。特に、本発明は、癌、特に非小細胞肺癌(NSCLC)などの肺癌の処置および予防に有用な、ANLNとRhoAとの間の相互作用の阻害剤を同定するための方法およびキットを提供する。本発明のスクリーニング方法によって同定された癌を処置または予防するための組成物およびそれらを癌の処置および予防に用いる方法もまた本明細書に開示する。 (もっと読む)


【課題】 有害物質の存在で蛍光タンパク質を発現する微生物を用い、この微生物を膜状に固定化した微生物膜の蛍光強度から有害物質を迅速かつ簡便に検出でき、さらには有害物質の種類そのものを識別できるようにした有害物質の検出装置及び検出方法を提供する。
【解決手段】 有害物質の存在下で蛍光タンパク質を発現する遺伝子組換え微生物1を、微孔性膜2と光透過性膜3との間に薄膜状に固定化した微生物膜6と、該微生物膜6に試料5を接触させるために該微生物膜6を設置する試料容器7と、該微生物膜6に励起光を照射するための励起光照射部と、蛍光測定部とを備え、該微生物膜6の蛍光強度を測定することによって有害物質を検出するようにした。 (もっと読む)


本発明は、アミノ酸配列HVKGKHLCP(配列番号3でも示される)の一部または全てを含んでなるCD28分子内の超抗原結合部位に関する。この部位は超抗原と、発熱性外毒素の空間的に保存されているドメイン(このドメインはMHCクラスII分子およびTCRのいずれとの結合にも関係していない)を通じて特異的にかつ直接結合する。この部位でのCD28分子と超抗原の直接結合はB7−2リガンドのCD28との結合を促進し、かつ、IL−2および/またはIFN−g遺伝子発現の誘導により定義されているTh1リンパ球の活性化に必要不可欠である。本発明は、この相互作用を阻害することにより、Th1リンパ球の超抗原媒介性活性化を阻害し、そうすることで毒素性ショックから防御し、かつ、防御免疫を誘発もし得る物質を提供する。本発明はさらに、CD28分子と特異的に結合し、Th1リンパ球の発熱性外毒素媒介性活性化を拮抗し得る試験物質に関してスクリーニングする方法におけるCD28分子またはs−Ag結合部位を含んでなるその断片の使用に関する。 (もっと読む)


本発明はアミロイド前駆体タンパク質(AP)の切断を改変できる分子構造の大型のライブラリから薬剤をスクリーニングして発見するための方法を提供する。APPの切断を変化させる本発明の方法により発見される薬剤は、アルツハイマー病の治療および予防のために使用できる。更にまた、方法はAPPプロセシングのための条件と同じか同一である生理学的条件を可能にするインビボの系において実施される薬剤は、特にペプチド薬剤は、アルツハイマー病または他の何れかのアミロイド関連またはプリオン関連の疾患を治療するための、ペプチドミメティック、等配電子置換化合物、D−アミノ酸類縁体、または、非ペプチジル化合物に変換される。薬剤またはその誘導体は静脈内、非経腸、局所、除放性、鼻内または吸入の用途のために製剤できる。 (もっと読む)


RNA干渉によって血管新生関連遺伝子の発現を調節する、短い干渉性RNA(siRNA)分子が記載される。前記siRNA分子を含む短いヘアピンRNA(shRNA)分子もまた記載される。これらの分子は、全てまたは特定の遺伝子のイソ型を標的とし得る。血管新生関連障害の治療および診断のための、これらの分子および遺伝子のイソ型の使用もまた記載される。 (もっと読む)


本発明は、抗真菌治療用の治療標的、特にCIK1を提供するものである。 (もっと読む)


本発明は、肥満、糖尿病およびインスリン抵抗性の診断および治療のための組成物および方法を提供する。特に、本発明は、本発明のポリヌクレオチドまたはポリペプチドの修飾物質を同定する方法ならびにこれらの修飾物質を肥満および/または糖尿病の治療に用いる方法、さらには患者における本発明のポリヌクレオチドまたはポリペプチドのレベルを測定することによって肥満および/または糖尿病を診断する方法を提供する。 (もっと読む)


正常な細胞に対してではなく、ガン細胞に結合する抗体が、負の選択プロセスを使用して同定される。本発明の方法は、ガン細胞により免疫された被験体から抗血清を集める工程;該抗血清をヒト赤血球と接触させる工程;および該抗血清の、該ヒト赤血球に結合しない部分を回収する工程を包含する。好ましい実施形態では、本発明の方法は、前記抗血清を、ヒト白血球に結合する抗体と接触させる工程;および、該抗血清の、該ヒト白血球に結合しない部分を回収する工程をさらに包含する。 (もっと読む)


本発明は、タンパク質の構造的な特性について多型又は突然変異の効果を決定するための方法に関し、この方法は、タンパク質の構造的な特性及びタンパク質分解の間のその切断を利用する。 (もっと読む)


本発明は、目的の膜タンパク質の切断を変化させ得る分子構造の大きいライブラリーからの物質のスクリーニングと同定の方法を提供する。膜タンパク質の切断を調節する本発明の方法により同定される物質は、炎症、糖尿病、ガン、アルツハイマー病、パーキンソン病等の疾患の治療と予防に用いることができる。本方法は、セクレターゼの切断の効率が調節されるように膜タンパク質の構造の構造的変化を引き起こす目的の膜タンパク質に結合するエフェクター物質を選択し、同定する。さらに、本方法は膜タンパク質プロセシングの条件に類似または同一の生理条件をそなえるインビボシステムで実施される。膜タンパク質のセクレターゼ切断の量を減少または増加させる能力に関して、物質が選択され得る。 (もっと読む)


本出願は、対応する非癌組織と比較して、それぞれHCCおよび結腸癌の大半でその発現が顕著に上昇している新規ヒト遺伝子WDRPUHおよびKRZFPUHならびにPPIL1、さらには、対応する非癌組織に比べ原発性結腸癌の大半でその発現が顕著に上昇しており、結腸癌細胞への野生型APC1の形質導入に応答して下方制御される新規ヒト遺伝子APCDD1も提供する。これらの遺伝子および遺伝子によってコードされるポリペプチドは、例えば、細胞増殖性疾患の診断に用いることができ、かつ疾患に対する薬剤を開発するための標的分子として用いることができる。 (もっと読む)


本発明は概して、最近同定された痛みの感覚に関与するGタンパク質共役受容体(図6B)のファミリーの1つであるヒトMrgDポリペプチドに関する。痛みの感覚を変化させる際にアゴニストおよびアンタゴニストを利用する方法とともに、ヒトMrgDのアゴニストおよびアンタゴニストを同定する特定の方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】 イネ由来デンプン合成酵素SSIIaをコードする遺伝子をシアノバクテリアに導入することにより得られたシアノバクテリアの形質転換体、これを用いたSSIIaの機能解析法、並びに同形質転換体によって生産される多糖を提供すること。
【解決手段】 前駆体型SSIIa発現用のプラスミド、および、成熟型SSIIa発現用のプラスミドをそれぞれ構築して、シアノバクテリアのグリコーゲン合成酵素欠損株の形質転換を行った。そして、形質転換株における貯蔵多糖の構造を解析したところ、前駆体型、成熟型いずれのSSIIaを発現させた場合にも、グルコース重合機能が失われた形質転換株においてグルカン糖鎖が検出された。このことから、シアノバクテリアに導入された前駆体型および成熟型のSSIIaは、宿主内において糖鎖合成の機能を発揮していることが明らかになった。 (もっと読む)


炎症抑制の標的としての新規のタンパク質が記載される。該タンパク質の製造方法及び抗炎症剤の同定のためのアッセイにおける該タンパク質の使用が記載される。該タンパク質をコードする遺伝子についてのノックアウトマウスの作成方法も記載される。
(もっと読む)


C型肝炎ウイルス(HCV)のエンベロープタンパク質E1及びE2の立体構造エピトープについて、HCV感染者由来のモノクローナル抗体群を用いて同定し特徴を調べた。HCVタンパク質E1又はE2のこれらの保存立体構造及び直鎖状エピトープは、HCVに対するヒトの免疫応答において重要であり、ウイルスの中和に特に重要であると考えられる。これら立体構造エピトープの同定に基づいて、完全立体構造エピトープを有するペプチド及びミモトープを含むワクチンを調製し、HCV感染予防及び/又は治療のために患者に投与することができる。それぞれ特定のE1又はE2エピトープに対する、4種の異なるモノクローナル抗体グループを同定することで、HCVに対する感染者の応答に基づいて感染者を分類することができ、適当な治療投与計画を決めることができる。 (もっと読む)


【課題】ATCC受付番号HB10916のハイブリドーマによって産生されるモノクローナル抗体に関連する技術を提供する。
【解決手段】ATCC受付番号HB10916のハイブリドーマによって産生されるモノクローナル抗体5c8により特異的に認識されるタンパク質に結合することが可能なモノクローナル抗体を提供する。この発明はまたATCC受付番号HB10916のハイブリドーマによって産生されるモノクローナル抗体5c8により特異的に認識される単離タンパク質を提供する。この発明は、さらに、ATCC受付番号HB10916のハイブリドーマによって産生されるモノクローナル抗体5c8により特異的に認識されるタンパク質をコードする単離核酸分子を提供する。この発明はまたB細胞に接触依存性ヘルパー機能を本質的に付与し得るD1.1と呼ばれるATCC受付番号CRL10915のヒトCD4-T細胞白血病細胞を提供する。 (もっと読む)


本発明は、熱帯熱マラリア原虫(P. falciparum)のような原虫病原体の侵入プロセスに関与する原虫Rhomboidタンパク質の同定に関する。したがって、こうしたRhomboidタンパク質のモジュレーションは、原虫病原体感染の治療において有用でありうる。原虫Rhomboidタンパク質のモジュレーションに関係する方法および手段を本明細書において提供する。 (もっと読む)


本発明は、HIV-特異的な遺伝子治療のためのベクターコンストラクトに関する。導入遺伝子の発現は、HIVでの細胞の感染と関連しており、導入遺伝子の転写は、HIVに由来する転写制御領域による制御される。加えて、導入遺伝子は、ヌクレオチド配列を改変することによって、RNA安定性および発現効率に関して改良されている。 (もっと読む)


転移性腫瘍で特異的に発現する細胞外基質分子であるテネイシンWが提供される。テネイシンWを発現する試料を含むシステムが、可能性のある抗腫瘍性薬物、または骨形成を促進する薬物についての、試験管内でのスクリーニング方法として用いられる。 (もっと読む)


1,261 - 1,280 / 1,538