説明

Fターム[4B065AC20]の内容

微生物、その培養処理 (127,014) | 微生物の特性 (13,039) | その他 (3,637)

Fターム[4B065AC20]に分類される特許

1,801 - 1,820 / 3,637


【課題】異なるゲノム配列を有する少なくとも2つ以上の相同組換え体を調製する方法を改善し、異なるゲノム配列を有する少なくとも2つ以上のトランスジェニック生物の調製に現在要している時間、労力およびコストを削減すること。
【解決手段】本発明により、植物において、異なるゲノム配列を有する少なくとも2つ以上の相同組換え体を調製する方法であって、(a)植物細胞内に相同組換え用核酸を導入する工程、および(b)その相同組換え用核酸が導入された植物細胞を培養する工程、を包含する方法が提供される。 (もっと読む)


本発明は、遊走細胞の方向および/または移動を制御する組成物および方法を提供する。具体的には、本発明は、新規な化学忌避因子およびユニモーダル逸散因子、免疫、炎症性または癌性表現型に関与する細胞の移動を改変または影響するそのアゴニストおよびアンタゴニストの同定に関する。
(もっと読む)


【課題】食経験の長いソバやレンコンに付着・共生しているグラム陰性菌群の成分がソバ又はレンコンの機能性や漢方薬効果に寄与していると考えられることに着目し、ソバ粉をソバに共生するグラム陰性菌単独若しくは混合で、又は、レンコンをレンコンに共生するグラム陰性菌単独若しくは混合で、発酵させて、同時に該菌を培養する発酵及び培養方法を提供すること。
【解決手段】ソバ又はレンコンに由来する素材を、ソバ又はレンコンに付着又は共生するグラム陰性菌によって発酵させて、同時に該菌を培養する発酵及び培養方法。 (もっと読む)


【課題】虫歯の予防及び治療に有効であり、かつ、工業上の製造特性や風味が良好な虫歯予防用組成物の提供。
【解決手段】ラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピーシーズ・ラクティス(Lactobacillus delbrueckii subspecies lactis)TL6株(FERM BP−10758)の菌体、前記TL6株の培養物、及び、それらの処理物からなる群より選ばれる1以上と、ストレプトコッカス・ミュータンス(Streptococcus mutans)の菌体表層タンパク質抗原に対する鶏卵抗体を有効成分とする虫歯予防用組成物、前記菌体表層タンパク質抗原が、菌体結合型グルコシルトランスフェラーゼである前記虫歯予防用組成物、発酵食品又は虫歯予防製剤である前記虫歯予防用組成物。 (もっと読む)


【課題】 唯一の炭素源としてヘキソースを含む基質では成長できないが、GLUT1遺伝子が発現される場合、唯一の炭素源としてヘキソースを含む基質で成長する能力が回復する、酵母株を提供する。
【解決手段】 唯一の炭素源としてヘキソースを含む基質では成長できないが、GLUT1遺伝子が発現される場合、唯一の炭素源としてヘキソースを含む基質で成長する能力が回復する、酵母株であって、プロモーターの機能的な制御下に発現可能なGLUT1遺伝子を含む酵母株。 (もっと読む)


創傷組織などの低酸素組織を治療する方法は、組成物を低酸素組織に低酸素症治療有効量で接触させることを含み、該組成物は、生分解性ポリマーおよび該ポリマーに取り込まれた無機過酸化物を含む。
(もっと読む)


【課題】脂肪酸分解細菌を属または科レベルで特異的に定量検出するプライマーセットを提供する。
【解決手段】次の何れか一組のオリゴヌクレオチドを含むプライマーセット:(a)Syntrophobacter属菌群をターゲットとした特定な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドと、他の特定な塩基配列を有するオリゴヌクレオチド;(b)Pelotomaculum属菌群をターゲットとした特定な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドと、他の特定な塩基配列を有するオリゴヌクレオチド;(c)Desulfotomaculum属菌群をターゲットとした特定な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドと、他の特定な塩基配列を有するオリゴヌクレオチド。(d)Syntrophomonadaceae科菌群をターゲットとした特定な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドと、他の特定な塩基配列を有するオリゴヌクレオチド。 (もっと読む)


本発明は、新規な細胞質−遺伝子的雄性不稔(CGMS)大根(Raphanus sativus L.)系統植物体を使用した雑種種子生産方法及び前記大根系統植物体選抜用DNA標識因子に関するもので、詳細には、新規なCGMS(D−CGMS)大根系統植物体、それを使用した雑種種子生産方法、配列番号5で表わされる塩基配列を有するD−CGMS大根系統植物体選抜用葉緑体DNA標識因子及び配列番号12の171番目塩基配列に位置するD−CGMS大根系統植物体選抜用ミトコンドリアDNA基盤SNP標識因子に関するもので、本発明のD−CGMS大根系統植物体は、雄性不稔安定性が高くて雑種種子を生産するのに非常に有用に使用でき、本発明のD−CGMS大根系統植物体選抜用葉緑体DNA標識因子及びミトコンドリアDNA基盤SNP標識因子は、育種過程中にD−CGMS大根系統植物体を選抜するのに有用に使用できる。
(もっと読む)


HLAホモ接合ドナーおよびHLAヘテロ接合ドナーの両方から、HLAホモ接合型単為生殖性ヒト幹細胞(hpSC-Hhom)株を作製する方法を開示する。これらのhpSC-Hhom株は典型的なヒト胚性幹細胞形態を示して、適切な幹細胞マーカーを発現し、かつ高レベルのアルカリホスファターゼおよびテロメラーゼ活性を有する。加えて、これらの細胞株を免疫不全動物に注射すると、奇形腫が形成される。さらに、HLAヘテロ接合ドナーの場合、hpSC-Hhom株はドナーの両親の片方のみからハプロタイプを受け継ぐ。SNPデータ解析から、HLAヘテロ接合型卵母細胞ドナーに由来するhpSC-Hhom株が、一塩基多型(SNP)解析によって評価される通り、ゲノム全体にわたりホモ接合性であることが示唆される。開示するプロトコールは、動物由来成分の使用を最小限に抑えており、よってこの幹細胞は臨床適用のためにより実用的である。 (もっと読む)


【課題】有機性汚泥の含水率に関わらず、有機性汚泥からの臭気の発生を抑制できる脱臭方法を提供する。前記脱臭方法に用いることができる有機性汚泥用の脱臭剤を提供する。
【解決手段】第1工程:有機性汚泥と揮発性脂肪酸分解性糸状菌とを配合する工程、第2工程:前記第1工程で有機性汚泥と配合された前記糸状菌を培養する工程を有することを特徴とする有機性汚泥の脱臭方法。揮発性脂肪酸分解性糸状菌を含有することを特徴とする有機性汚泥用脱臭剤。 (もっと読む)


【課題】蛋白質分解能を有する新規微生物、特に魚類の蛋白質に対し優れた分解能を有する新規微生物を提供すること。更に、当該微生物を用いた魚類の蛋白質分解処理方法、及び当該微生物による分解物を利用した植物生長促進剤を提供すること。
【解決手段】蛋白質分解能を有する新規微生物ステノトロフォモナス・スピーシーズ(Stenotrophomonas sp.)SB67、前記新規微生物を魚類又は魚類破砕物に作用させて蛋白質を分解することを特徴とする魚類の蛋白質分解処理方法、及び前記新規微生物を魚類又は魚類破砕物に作用させて得られる蛋白質分解物を含む植物生長促進剤。 (もっと読む)


本発明は、植物または植物部分を1つ以上のバクテリアまたは酵素に露出させるステップを含む、植物発育プロセスを遅延させるための方法に関する。特定の実施形態において、1つ以上のバクテリアは、ロドコッカス種、シュードモナス−クロロラフィス、ブレビバクテリウム−ケトグルタミカム、およびこれらのバクテリアのあらゆる組み合わせを含む混合物から成る群より選択される。上述のバクテリアのうちの1つ以上を含む触媒を備える、植物発育プロセスを遅延させるための装置。 (もっと読む)


【課題】抗アレルギー活性を有する乳酸菌の利用に際して、種々の製品形態で及び種々の利用対象において有効に用いることができる、高い抗アレルギー活性と、安定した抗アレルギー活性を有する乳酸菌を提供すること。
【解決手段】Lactobacillus paracasei KW3110株若しくはその変異株を、60℃以上100℃未満の温度で、10分以上60分未満の時間、加熱処理を行うことにより、該乳酸菌の抗アレルギー活性を飛躍的に高めるとともに、安定した抗アレルギー活性を持つ高抗アレルギー活性を有するLactobacillus paracasei KW3110株若しくはその変異株を製造する。本発明の加熱処理により、乳酸菌の抗アレルギー活性を飛躍的に高めた、また、安定した高抗アレルギー活性を持つ乳酸菌菌体を有効成分とする抗アレルギー用組成物を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】基板上に形成するマイクロ流路を用いたセルソーターを利用して細胞が放出する光子を検出して細胞の分離を行う。
【解決手段】ポジトロン断層法では人体に陽電子(positron)崩壊する核種で標識された化合物を放射性トレーサとして用いる。投与されたトレーサが人体の臓器の癌、腫瘍等の部位に集まることに着目して、この部位のサンプルから細胞を得て、マイクロ流路を用いたセルソーターで細胞分離を行う。細胞検出領域に近接して光電子検出器を配置し、光電子検出器の光子検出信号に応じてコンピュータから細胞分離領域に信号を送り分離する。 (もっと読む)


【課題】生体の免疫を活性化することにより抗腫瘍効果を期待する物質は多いが、手軽に入手、使用するのに困難性、金銭的な面で負担が大きい課題などがあった。
【解決手段】 植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40(受託番号NITE P−335)の生菌体及び/或いは死菌体を、生体の免疫能昂進作用及び抗腫瘍作用を有する食性素材又は医薬品素材として使用する植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40の使用方法、及び植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40(受託番号NITE P−335)の生菌体及び/或いは死菌体を含む医薬品、及び植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40(受託番号NITE P−335)の生菌体及び/或いは死菌体を含む健康食品により上記課題を解決する (もっと読む)


【課題】 環境に悪影響を与えることなく簡単な設備で廉価に実施できる海藻養殖用網の処理方法及びその処理に用いる細菌を提供する。
【解決手段】 処理槽1内に海藻養殖用網10を投入し、この処理槽1内に処理用液Wを海藻養殖用網10が浸るように流入させた後に、蓋部材2にて処理槽1の開口を塞止し、処理槽1内の処理用液Wを30℃〜60℃程度まで昇温させる。そして、処理槽1内の処理用液Wに処理用細菌Bを添加し、1日に1〜数回、処理槽1内を攪拌する操作を数時間〜1週間程度行うことによって、摘取残渣の一部又は全部を分解し、海藻養殖用網10,10,…から摘取残渣を脱離・除去させる。 (もっと読む)


【課題】従来のビフィドバクテリウム属細菌よりも優れた腸内到達性を有する菌株を作出し、これを用いたビフィドバクテリウム属細菌含有発酵乳飲食品を提供する。
【解決手段】ビフィドバクテリウム属細菌を含有する発酵乳飲食品を、pH4.3の酸で37℃30分間処理、次いで胆汁を1%含む溶液で37℃30分間連続処理したとき、これらの処理後の生残性が20%以上であるビフィドバクテリウム属細菌、及び当該細菌を含有する発酵乳飲食品。 (もっと読む)


【課題】、担体の強度を高め通電性を付加し生体内に埋植可能な細胞担体の提供
【解決手段】カーボンナノチューブとコラーゲンとを構成原料として含む埋植可能な培養用担体である。 (もっと読む)


【課題】2以上の外来複合体サブユニットタンパク質の生産効率を同時に上昇させる方法であって、なおかつ、それら生産された外来複合体サブユニットがその複合体の天然構造と同様の立体構造の複合体を形成する方法を提供する。
【解決手段】プロモーター配列と、該プロモーター配列の下流に配置されたリーダー配列と、外来複合体サブユニットタンパク質をコードする2以上の外来遺伝子配列とを有し、リーダー配列がコードするアミノ酸配列のN末端側の1番目から5番目までの配列が特定の配列で示されるアミノ酸配列からなり、さらに、リーダー配列の3’末端の終止コドンの全部又は一部と、2以上の外来遺伝子配列のうち最も上流に位置する外来遺伝子配列の開始コドンの全部又は一部とが重複して配置されたDNA構築物を用いる方法である。 (もっと読む)


【課題】膵臓幹細胞のマーカー分子を同定し、それを利用した膵臓幹細胞を検出する方法
及び膵臓幹細胞を分離する方法を提供すること。
【解決手段】エピプラキン1(EPPK1)遺伝子の発現を検出することを含む、膵臓幹細胞、
肺絨毛細胞、肝幹細胞、又は膵臓癌を検出する方法。 (もっと読む)


1,801 - 1,820 / 3,637