説明

Fターム[4C038KX04]の内容

Fターム[4C038KX04]に分類される特許

41 - 60 / 397


本発明のいくつかの実施形態では、化学反応を調節するように設計された要素を有する検体センサとともにこのようなセンサを製造し、使用する方法を提示する。本発明の特定の実施形態において、センサは、直鎖状ポリウレタン/ポリ尿素ポリマ、および分岐アクリレートポリマのブレンドした混合物を含む検体調節膜を含有する。
(もっと読む)


血糖濃度が、in vivoでラマン分光法を用いて、測定位置217の皮膚の表面より下の200〜300μmの深さ218において皮膚の間質液中のグルコースから散乱される光を、検出器229で受け取る形で測定され、改善された正確な校正を維持すること、及び個々の被験者間で校正を引き継ぐことを可能にする。
(もっと読む)


【課題】従来装置における、別々のランセット及び試験手段を一体化して小型化すると共に、一つの試験センサ装置を二人以上で共用したとき相互汚染の問題を生じない構造にすること。
【解決手段】皮膚を穿刺して、血液試料を作るためのランセットが提供される。そのランセットは、ランス(206)とベース(204)との間に設けられた第一端(218)及び第二端(220)を有するばね(212)を含み、ばねの第一端がベースに連結され、ばねの第二端がランスに連結されている。 (もっと読む)


本発明は、診断用エレメントおよびその製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】センサの取り扱いの容易化を図りつつ、計測装置における構造の複雑化と測定の不安定化とを抑制し得る、センサカートリッジ、及びそれを備えた計測装置を提供する。
【解決手段】センサ1を供給するためのセンサカートリッジ10を用いる。センサカートリッジ10は、複数個のセンサ1を内部に並べて配置でき、且つ、設定された箇所に位置するセンサへの試料の導入を可能にする筐体11と、接続構造と、を備えている。接続構造は、外部の機器と、設定された箇所に位置するセンサ1のセンサ電極とを電気的に接続する。また、筐体11は、外部の機器とセンサのセンサ電極とが、接続構造を介して電気的に接続されたときに、外部の機器に保持されるように形成されている。 (もっと読む)


医療装置システムと共に用いるための多導体電気リード、及びその製造方法を開示する。多導体電気リードは、中央コアを備え、且つ、前記中央コアの周囲に前記中央コアの長さに沿ってコイル状に巻き付けられた、典型的にはリボンケーブルの形態の少なくとも1つの導体を有する。典型的には、1つ以上のリボンケーブルが中央コアの周囲にコイル状に巻き付けられ、前記リボンケーブルの各々が、複数の別々の導電体を含む。これらの導電体は、それらの長さに沿って互いに連ねて連結され、尚且つ、絶縁材料により互いに電気的に絶縁されている。中央コアの材料(例えば、ポリエステル、ステンレス鋼、ニッケルチタン)、及び、構築構造(例えば、中央コア周囲のリボンケーブルの巻き付けピッチ、及びリボンケーブルの個数)は、所望の機械的特性に基づいて選択される。このような多導体電気リードは、例えば、分析物センサシステム、例えば糖尿病の管理に用いられる電流測定グルコースセンサシステムと共に用いるのに有用である。
(もっと読む)


本発明の実施形態は、血中グルコースを検出する光学式センサを意図する。このセンサは、光ファイバの遠位端と非外傷性先端部との間の間隙に配置された化学指示薬系を含み、光ファイバと非外傷性先端部は、この間隙を横切るロッド、ハイポチューブ、ケージなどの結合部材によって結合されている。光学システム内のアーティファクトに関して血中グルコース測定値をレシオメトリック補正することができるように、このセンサはさらに、血中グルコースには関係していない光基準信号を生成し、検出する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者が操作し易く、表示部を認識し易い、医療機器外観表示装置及び医療機器外観表示システムを提供すること。
【解決手段】医療機器10と通信可能に接続され、医療機器の外観情報を有する外観情報記憶部59と、外観情報を表示する表示部51と、表示部に表示された外観情報の部分を選択することができる選択部60と、医療機器が外観情報の部分に対応する医療機器の部分を動作させることができるように、選択された部分の部分情報を医療機器へ送信する送信部54と、を有する医療機器外観表示装置50。 (もっと読む)


本発明の実施の形態は、妨害除去膜などの最適化された要素を備えた電流測定分析物センサと、このようなセンサの製造および使用法を提示する。この考案(innovation)の実施の形態は様々な状況で使用できるが、本発明の典型的な実施の形態としては、糖尿病の管理に用いられるグルコースセンサが挙げられる。
(もっと読む)


【課題】穿刺動作から得られた血液サンプルを、毛細管流路を介して測定位置へ搬送することを促進する。
【解決手段】血液サンプルを試験する試験片10は、毛細管流路20の口部21で終端する流体搬送経路30が、細片の主面上に画定されている。この流体搬送経路は、流路の口部とは反対側の一端部に下垂部分50を含む。この下垂部分は、細片の、流体サンプルに面する側から離れて延び、したがって、下垂部分と接触した流体サンプルの液滴は、毛細管流路の口部の方に送られることになる。その後、サンプルは、毛細管作用によって測定位置へと移動する。 (もっと読む)


【課題】皮膚面への適用が容易で、皮膚に対する刺激が抑制されており、しかも採集した組織液中に含まれるナトリウムイオン濃度とグルコース濃度を正確に分析することが可能な親水性ポリマーのヒドロゲル層を備えた組織液抽出用デバイスと、それを用いた組織液の分析方法を提供する。
【解決手段】合成樹脂フィルムから形成された支持体、粘着剤層、ポリビニルアルコール及びポリビニルピロリドンからなる群より選ばれる少なくとも一種の親水性ポリマーから形成されたヒドロゲル層、並びに剥離層を有し、該ヒドロゲル層が、その周囲に該粘着剤層が露出する大きさの面積を有するものであり、実質的にナトリウムイオンを含有せず、かつ、離水の発生がないものである組織液抽出用デバイス。 (もっと読む)


【課題】間断なく患者の監視を行う。
【解決手段】汎用/アップグレード用パルス酸素濃度計(UPO)は、酸素飽和度及び関連する生理学パラメータの測定に供される3つの機器が一体となった機能をもつ可搬型ユニット(610)とドッキング・ステーション(660)を備える。可搬型ユニットは、ハンドヘルド酸素濃度計として機能する。ドッキングされた可搬部とドッキング・ステーションは組み合わせることで、スタンドアロンの、高性能パルス酸素濃度計として機能する。 (もっと読む)


体液中の検体をモニタリングする方法および装置が提供される。複数の実施形態は、自動的にまたはユーザから要求された際に、経皮的に配置されたインビボ検体センサから、検体関連データを連続的または離散的に取得することを含む。複数の実施形態は、身体装着用電子装置から、表示装置等の第2の装置に、検体レベル情報を無線で通信すること含み、検体センサは、不揮発性メモリおよび他の個別部品等の1以上の記憶装置を含む。
(もっと読む)


【課題】シール部材の密封性能が周方向において変化してしまい、周方向の全範囲に亘って略均一な密封性能が得られないという問題があった。
【解決手段】第1の嵌合溝を有する上ケース7と、第2の嵌合溝を有する中ケース9と、両ケース間に介在される無端状に連続した十字形シール80と、を備えている。十字形シールは、第1の嵌合溝71に嵌合され且つ周方向に連続した第1の突条部80aと、第2の嵌合溝72に嵌合され且つ周方向に連続した第2の突条部80bと、第1のケース及び第2のケース間に介在され且つ周方向に連続した封止部80cと、を有している。第1の突条部80aは、第1の嵌合溝に嵌合された状態において弾性変形されて他方の側面を第1の嵌合溝の側面に押圧する弾性突起部82を有する。第2の突条部80bは、第2の嵌合溝に嵌合された状態において弾性変形されて他方の側面を第2の嵌合溝の側面に押圧する弾性突起部84を有する。 (もっと読む)


【課題】単独で、あるいは得られた体液の検査と組み合わせて、組織を切開する新規な装置と技法を提供する。
【解決手段】多目的ランセット器具のランセット供給源28が、テープ22によって運ばれ、続いて屈曲部39を周ってテープ22が進行されることにより、保管位置から動作位置まで運ばれる。ランセット28は、長手方向の全長に沿った横断面図において非円形であり、動作位置において、ランセット28がテープ22から伸び、ランセット28の鋭利な先端31が、刺入組織に使用できる。搬送テープ22は、切開開口部を有するハウジング内で、リールツーリールの構造に配置される。ランセット28は、テープ22と統合可能であり、テープ22をテープ22の経路に沿って動かすか、またはテープ22の専用のサービスループを移動することにより、ランセット28が切開開口部から動かされる。 (もっと読む)


【課題】 大きさとチャンネル数とを自由に設定することができる光計測システムを提供する。
【解決手段】 受光プローブ13が放出される光を受光するように制御することで、脳活動に関する測定データを得る制御部24とを備える光計測システム1であって、副筐体41の内部には、光を出射する発光部2と、光を検出する光検出部3と、発光部2と光検出部3とを制御する副制御部45とを備えるとともに、副筐体41の外部には、少なくとも1個の送光プローブ12と、少なくとも1個の受光プローブ13とを備える少なくとも2個の送受ユニット40と、主筐体21の内部には、主制御部24を備える主ユニット20とを備え、送受ユニット40は、主ユニット20と通信可能なように取り付け取り外しができ、主制御部24は、取り付けられた送受ユニット40の副制御部45を制御することで、測定データを得るようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、血管上の所定位置へ固定できかつ適合する感知装置を保持しかつ位置決めする血管カプラ、および一つまたはそれ以上の感知装置を含む組合体を提供する。
【解決手段】前記血管カプラは、一対の対応するファスナ部の連結により形成され、そのいずれか一方または両方が感知装置を受けるための受器を有する吻合カプラを含み、前記ファスナ部は軸方向の複数のピンおよび複数の前記ピン間の孔によって連結されるように構成されている。感知装置は超音波ドプラプローブを含んでよい。 (もっと読む)


本開示の態様において、分析物モニタリングシステムの1つ以上の構成要素と一体化された較正ユニットを含む自動作動式血糖モニタリングユニットが、提供される。また、これを提供するための方法、システム、装置およびキットも開示されている。
(もっと読む)


【課題】生体などから取得したサンプルについて診断検査を行う診断検査装置において、持ち運びに便利であるとともに、ユーザが診断計器を、その計器についての校正がなされていないブランド又はロットからの検査媒体とともに使用する機会を最小限に抑えることのできる診断検査システムを提供する。
【解決手段】診断検査装置は、検査媒体(120)を収容する構成の容器(110)と、サンプリング装置(360)とを備える。サンプリング装置は、ユーザがこれを容器から取り外すことなく使用して、サンプルを取得することができるように、容器に対して操作可能に接続される。また、トリガリングイベントが発生したときに、電源、計器の自動オン機能、計器の診断検査機能又は計器の他の機能を無効にする機構を有する。更に、トリガリングイベントが発生したときに、新たな機能を実行するように計器を再構成するためのメカニズムを有する。 (もっと読む)


【課題】検体監視、ドラッグ(薬剤)送給装置を提供する。
【解決手段】グルコースのような種々の血液成分を監視するために、キャリヤ16上に配置した複数個のマイクロニードル14と、電子部分18とを少なくとも部分的に包囲するハウジング12を有し、各マイクロニードル14は対応するマイクロチャネル20と流体連通しており、アクチュエータ22を介して、個々に突出、後退が可能であって、対象物から流体資料を引き出し検体試験を行う。また対象物に薬剤を送給するために、マイクロチャネル20に薬剤を充填させ、マイクロニードル14を突出させて対象物に薬剤を送給する。 (もっと読む)


41 - 60 / 397