説明

Fターム[4C087NA14]の内容

Fターム[4C087NA14]に分類される特許

2,141 - 2,160 / 4,814


【課題】虫歯の予防及び治療に有効であり、かつ、工業上の製造特性や風味が良好な虫歯予防用組成物の提供。
【解決手段】ラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピーシーズ・ラクティス(Lactobacillus delbrueckii subspecies lactis)TL6株(FERM BP−10758)の菌体、前記TL6株の培養物、及び、それらの処理物からなる群より選ばれる1以上と、ストレプトコッカス・ミュータンス(Streptococcus mutans)の菌体表層タンパク質抗原に対する鶏卵抗体を有効成分とする虫歯予防用組成物、前記菌体表層タンパク質抗原が、菌体結合型グルコシルトランスフェラーゼである前記虫歯予防用組成物、発酵食品又は虫歯予防製剤である前記虫歯予防用組成物。 (もっと読む)


本発明は、マラリア寄生虫の生活環の前赤内期に対する免疫を誘発することができる組換えアデノウイルスベクターを提供する。特に、本発明は、トロンボスポンジン関連接着タンパク質(TRAP)を含む抗原をコードする組換え複製欠損サルアデノウイルスベクターを、またそのベクターを含む免疫原性組成物(たとえば、ワクチン)、及びそのような組成物を使用する方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】結核に対する感染防御免疫を誘導するための化合物および方法の提供。
【解決手段】1つ以上のMycobacterium tuberculosisタンパク質の少なくとも1つの免疫原性部分を含むポリペプチド。このようなポリペプチドをコードするDNA分子。このような化合物は、M.tuberculosis感染に対する免疫のためのワクチンおよび/または薬学的組成物中に処方され得るか、あるいは結核の診断に使用され得る。 (もっと読む)


【課題】 ヒトや動物における経口的な投与による免疫調節作用が期待できる乳酸菌と菌体外多糖類を提供すること。
【解決手段】 3位置換グルコース、6位置換ガラクトース、2位3位置換グルコースおよび非還元末端グルコースから成る4糖繰り返しを単位とする主要成分と、3位置換グルコース、6位置換ガラクトース、2位3位置換グルコースおよび非還元末端ガラクトースから成る4糖繰り返しを単位とするマイナー成分と、から構成される多糖類を産生することを特徴とする、新規な乳酸菌ラクトバチルス・ファーメンタム(Lactobacillus fermentum)TDS030603株、該乳酸菌が産生する菌体外多糖類、免疫調節作用が期待できる新規な乳酸菌ラクトバチルス・ヘルベティカスTDS030903株、これらを含有する食品、免疫調節剤並びに物性改善剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】医療用薬剤としてのアンギオテンシン変換酵素阻害剤は、医師の処方に基づいて使用しなければならなく、さらにその価格が高いという問題がある。また、アンギオテンシン変換酵素阻害ペプチドを用いる場合、それぞれ加水分解するなどの処理の必要があり、抽出などの手間やコストがかかるという問題がある。このため、少ない費用で入手でき、かつ手間などのかからないアンギオテンシン変換酵素阻害物質が望まれている。
【解決手段】そこで本発明者らは、種々の検討をした結果、米麹及び米麹水抽出物にアンギオテンシン変換酵素阻害活性があることを見出した。また、米麹中に含まれるタンパク質を部分分解したペプチドにも消化酵素耐性を示すアンギオテンシン変換酵素阻害活性があることを見出し、そのペプチドも同定した。また、ヒトモニター試験においても、米麹摂取による血圧の降下が確認された。 (もっと読む)


【課題】 サケ軟骨に含まれるプロテオグリカンの新規な薬理用途を提供すること。
【解決手段】 本発明は、サケ軟骨に含まれるプロテオグリカンを有効成分とする細胞増殖促進剤およびヒアルロン酸合成促進剤である。 (もっと読む)


C4bpドメイン又はその変異体若しくはその断片をコードする核酸配列と、対象とする抗原をコードする核酸配列とを含むウイルスベクターを含む免疫原性組成物。 (もっと読む)


【課題】副作用が弱く、優れた脂肪分解作用を有するカテキン誘導体、それからなる食品製剤、化粧品、抗肥満薬の提供。
【解決手段】カテキンとカプリル酸、パルミチン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、ドコサペンタエン酸、アルファ−リポ酸、ガンマーリノレン酸、ステアリン酸、メチルステアリン酸、ラウリル酸、14−メチルパルミチン酸のいずれかとエステル結合してなる脂肪分解作用を有するカテキン誘導体。該カテキン誘導体は、緑茶葉の粉砕物と脂肪酸類とエステル交換用リパーゼを添加し加温、又は、緑茶葉の粉砕物と魚類、大豆と納豆菌により発酵し、植物油で抽出して得られる。該カテキン誘導体を含有する、食品製剤、化粧品又は抗肥満薬。 (もっと読む)


【課題】 レプチン分泌促進剤の提供。
【解決手段】 魚類の生殖腺抽出物を有効成分とするレプチン分泌促進剤の提供。また、魚類がホキあるいはミナミダラである、前記レプチン分泌促進剤の提供。また、抽出物がエタノール抽出物である、前記レプチン分泌促進剤の提供。及び、該レプチン分泌促進剤を含有する肥満予防及び/又は治療剤の提供。肥満の予防及び/又は治療剤として、医薬あるいは食品として有用。 (もっと読む)


本出願は、虫卵の懸濁液における幼虫形成能力および生存能力を保証する、新規および有利な浄化方法について記載する。豚鞭虫(T.suis)の虫卵を幼虫未形成の状態で、最初にpH約2以下の硫酸溶液中で処理する。それにより細菌およびウイルスを成功裏に死滅させる。酵母および真菌の数を減少させる。第2ステップでpH価を上げ、経口摂取可能な防腐剤を加える。それにより酵母および真菌を成功裏に死滅させる。また、第2浄化ステップで使用した懸濁培地を、さらに調製(幼虫形成)および保存のための培地としても使用できる。 (もっと読む)


【課題】虫歯の予防や治療に有効であり、かつ、風味の良好な発酵乳の製造に用いることのできる乳酸菌の提供。
【解決手段】10%(w/w)還元脱脂粉乳培地に、ストレプトコッカス・サーモフィルス(Streptococcus thermophilus)と併用して、37℃で培養した場合に、培地が凝固する発酵性と、ストレプトコッカス・ミュータンス(Streptococcus mutans)の増殖抑制性を有するラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピーシーズ・ラクティス、前記乳酸菌を有効成分とする虫歯予防用組成物及び発酵食品、前記発酵食品の製造方法、並びに前記乳酸菌を含有する菌末。 (もっと読む)


【課題】 免疫系に作用し、アレルギー症状の予防・改善に有効な、安全性が高い抗アレルギー剤およびその製造方法、並びに前記抗アレルギー剤を含有する飲食用組成物、医療用または動物薬用組成物を提供すること。
【解決手段】 アズキの麹菌消化物のアルコール不溶画分を有効成分とする抗アレルギー剤、飲食品用、医療品用または動物薬用である前記抗アレルギー剤、ならびにアズキを麹菌によって消化したのち、消化物の水溶液にアルコールを添加して、アルコール不溶画分として固形分を得る抗アレルギー剤の製造方法、前記抗アレルギー剤を含有する飲食用、医療用または動物薬用組成物。 (もっと読む)


【課題】アポトーシス誘導活性を有する新規タンパク質、これをコードするDNAからなる遺伝子、前記タンパク質に対する抗体、前記遺伝子を含む組換えベクター、該組換えベクターが導入された形質転換体、アポトーシス誘導剤等を提供する。
【解決手段】特定のアミノ酸配列を有するタンパク質や、該タンパク質をコードするDNAからなる遺伝子や、前記タンパク質に対する抗体や、前記遺伝子を含む組換えベクターや、該組換えベクターが導入された形質転換体を利用する。 (もっと読む)


【課題】糖・脂質代謝の改善剤、糖・脂質代謝の改善に有効な物質のスクリーニング方法、該スクリーニング方法に有用なトランスジェニック非ヒト動物、および該トランスジェニック非ヒト動物に由来する脂肪組織または脂肪細胞の提供。
【解決手段】ACAM(Adipocyte adhesion molecule)とも呼ばれ、白色脂肪細胞に発現する公知の膜タンパクであるOL16、又はOL16の発現を促進する物質を有効成分として含有する糖・脂質代謝能の改善剤(特に、肥満状態の改善薬)、OL16又はOL16遺伝子の発現量を指標とする糖・脂質代謝能の検定方法、OL16遺伝子が脂肪細胞特異的に導入されたトランスジェニック非ヒト動物(特に、抗肥満または抗糖尿病のモデル動物)および該トランスジェニック非ヒト動物に由来する脂肪組織または脂肪細胞。 (もっと読む)


本発明は、T細胞、細胞傷害性T細胞、調節性T細胞及びナチュラルキラー(NK)細胞を包含する、抗原認識受容体及び副刺激リガンドの少なくとも1つを発現する免疫応答性細胞、並びに、抗原特異的な免疫応答の増強が望まれる腫瘍又はその他の病変の治療のための、それらの使用方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 レプチン分泌促進剤の提供。
【解決手段】 オキアミ抽出物を有効成分とするレプチン分泌促進剤の提供。該抽出物がオキアミ乾燥粉粒体又は非加熱品である、前記レプチン分泌促進剤の提供。抽出物がエタノール抽出物である、前記レプチン分泌促進剤の提供。及び、該レプチン分泌促進剤を含有する肥満予防及び/又は治療剤の提供。肥満の予防及び/又は治療剤として、医薬あるいは食品として有用。 (もっと読む)


【課題】ウィルス誘導腫瘍溶解用アデノウィルスシステムを改良し、腫瘍治療の成功率を上昇させること、及び、野生型p53の腫瘍に対しても有効なウィルス誘導腫瘍溶解用アデノウィルスシステムを提供すること。
【解決手段】アデノウィルス核酸を含む核酸であって、YB−1をコードする核酸配列をさらに含む核酸を提供し、当該核酸を腫瘍疾病の治療や予防に使用する。 (もっと読む)


【課題】生体の免疫を活性化することにより抗腫瘍効果を期待する物質は多いが、手軽に入手、使用するのに困難性、金銭的な面で負担が大きい課題などがあった。
【解決手段】 植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40(受託番号NITE P−335)の生菌体及び/或いは死菌体を、生体の免疫能昂進作用及び抗腫瘍作用を有する食性素材又は医薬品素材として使用する植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40の使用方法、及び植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40(受託番号NITE P−335)の生菌体及び/或いは死菌体を含む医薬品、及び植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40(受託番号NITE P−335)の生菌体及び/或いは死菌体を含む健康食品により上記課題を解決する (もっと読む)


【課題】 従来、抗高血圧作用を謳った乳酸菌の多くは動物系乳酸菌であり、これらによって発酵を受ける基材もまた牛乳等の動物系のものであって、消費者にとっては商品としての選択の幅が狭い課題があった。
【解決手段】植物系漬け物から分離選別された乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34の培養液を抗高血圧作用を有する食性素材として使用する乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34の培養液の使用方法、及び乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34(受託番号NITE P−336)の培養液を含む発酵食品及びその製造方法による。また、植物系漬け物から分離選別された乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34を乳酸菌用液体大豆麹培地に接種して得られた培養液を含む発酵食品及びその製造方法による。 (もっと読む)


【課題】 特定の穀類および豆類を麹菌によって消化することにより、風味が良く、抽出、分画といった操作をすることなく、安全性が高く、食塩摂取による血圧上昇の恐れが無いACE阻害剤とその製造方法ならびに前記ACE阻害剤を含む血圧降下剤、飲食用組成物、および医薬用または動物薬用組成物を提供すること。
【解決手段】 キヌア、アマランサス、トラマメ、フジマメ、小豆、四角豆、大手亡、紫花豆、うずら豆、大福豆、およびナタマメからなる群より選ばれる1つ以上の穀類および豆類を麹菌によって消化して得られるアンジオテンシン変換酵素阻害剤。 (もっと読む)


2,141 - 2,160 / 4,814