説明

Fターム[4F074CA21]の内容

多孔性物品の製造及び廃物の回収・処理 (66,590) | 製造方法 (4,918) | 発泡剤を使用するもの (2,170)

Fターム[4F074CA21]の下位に属するFターム

Fターム[4F074CA21]に分類される特許

61 - 80 / 197


組成物であって、(a)フレキシブルポリウレタンフォーム形成混合物と、有効難燃量の、少なくとも1つの一般式(I)の非ハロゲン含有環状リン酸エステル(式中、RおよびRは、任意にヘテロ原子置換基を含有する、約10個までの炭素原子を含有する同じかまたは異なる、直鎖状もしくは分枝状のアルキル基であるが、ただしRおよびRは、両方がメチルであるということはなく;R〜Rは、各々独立に、水素、または任意にヘテロ原子置換基を含有する、約4個までの炭素原子を含有する同じかまたは異なる、直鎖状もしくは分枝状のアルキル基であるが;ただしこの環状リン酸エステルは液体であるか、または少なくとも1つの異なる液体難燃剤および/もしくはこのフレキシブルポリウレタンフォーム形成混合物のヒドロキシル含有成分に実質的に可溶である)とを含み;式(I)の環状リン酸エステルは、あらゆるリン含有成分の総重量に基づき少なくとも8.5重量%のリンを含有するが、ただしこの組成物の中にはメラミン化合物が存在しない、組成物が、本願明細書に提示される。式(I)の環状リン酸エステルおよび少なくとも1つの異なる液体難燃剤を含む難燃性添加剤組成物も提供される。さらに、難燃化ポリウレタンフォーム混合物を製造するプロセスが提供される。
(もっと読む)


【課題】強度、柔軟性、クッション性、歪回復性等に優れ、特に樹脂の復元力による気泡構造の収縮の少ない高発泡倍率の樹脂発泡体を提供する。
【解決手段】本発明の架橋型樹脂発泡体は、エラストマー、活性エネルギー線硬化型化合物、及び熱架橋剤を含む樹脂組成物を加熱して熱架橋剤による架橋構造を形成することにより得られる架橋構造含有樹脂組成物を発泡成形して発泡構造体を形成した後、該発泡構造体に活性エネルギー線を照射して、さらに活性エネルギー線硬化型化合物による架橋構造を形成させて得られることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、
(i)R‐1243zf、
(ii)R‐32(ジフルオロメタン)、R‐744(CO)、R‐41(フルオロメタン)、R‐1270(プロペン)、R‐290(プロパン)、R‐161(フルオロエタン)およびそれらの混合物から選択される第二成分、および
(iii)R‐134a(1,1,1,2‐テトラフルオロエタン)、R‐125(ペンタフルオロエタン)、R‐1234yf(2,3,3,3‐テトラフルオロプロペ‐1‐エン)およびそれらの混合物から選択される第三成分
を含んでなる熱伝達組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】より高いレベルで制振性に優れる良好な制振材を形成することができる制振材用エマルション及び制振材配合物を提供する。
【解決手段】本発明は、モノマー成分を重合して得られるポリマーから構成される制振材用エマルションであって、ポリマー密度が1.11g/cm以上である制振材用エマルション、並びに、該制振材用エマルション、顔料、発泡剤及び増粘剤を必須成分とする制振材配合物である。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れたスポンジロールを提供すること。
【解決手段】軸体の外周面上にスポンジ層が設けられてなるスポンジロールにおいて、前記スポンジ層を、アルケニル基含有オルガノポリシロキサン、オルガノハイドロジェンポリシロキサン、有機アゾ化合物及び酸化防止剤を含むシリコーン材料を発泡せしめてなる発泡体にて形成した。 (もっと読む)


【課題】加熱によって十分な高さの発泡セル(発泡層)が得られる発泡性積層体用ポリエチレン樹脂組成物、それを用いた発泡性積層体、発泡層を有した発泡加工紙及びそれを使用したカップなどの断熱容器を提供する。
【解決手段】
紙を主体とする基材の少なくとも一方の面に発泡させるためのポリエチレン樹脂層(I)を形成する発泡性積層体用ポリエチレン樹脂組成物であって、特定のMFR(a)とメモリーエフェクト(ME)を満足する高圧ラジカル法低密度ポリエチレン樹脂(A)10〜90重量%と、特定のMFR(b)を満足する高圧ラジカル法低密度ポリエチレン樹脂(B)10〜90重量%とからなるポリエチレン樹脂組成物(C)で構成された発泡性積層体用ポリエチレン樹脂組成物などにより提供。 (もっと読む)


【課題】伸縮性があり、シート状であっても引張り強度に優れ、表皮材、クッション材等として、車両、寝具・家具、医療材料等の用途に好適に利用できる軟質発泡シートを提供する。
【解決手段】シート状の変成シリコーン樹脂軟質発泡体に熱可塑性弾性繊維からなる不織布を積層し、変成シリコーン樹脂軟質発泡体に前記不織布を埋設した不織布複合軟質発泡シートは、伸縮性に優れ、さらにシート状であっても引張り強度に優れる軟質発泡シートが得られる。 (もっと読む)


【課題】発泡成形した際に金型等の汚染が防止できる樹脂組成物を提供すること。さらに、前記樹脂組成物を用いて製造された発泡成形体、および、前記樹脂組成物に使用されるマスターバッチを提供すること。
【解決手段】ポリオレフィン樹脂(A) 100質量部と、発泡剤(B) 0.1〜10質量部と、(メタ)アクリル酸単独重合体、(メタ)アクリル酸エステル単独重合体、および、エチレン−カルボン酸ビニルエステル共重合体よりなる群から選択される少なくとも1種の重合体(C) 0.1〜10質量部と、を含むことを特徴とする樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】帯電防止性に優れた架橋ポリオレフィン系連続気泡体の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂とマスターバッチ中の樹脂、合計100重量部に高分子型帯電防止剤10〜40重量部、発泡剤及び架橋剤を添加混練して発泡性架橋性組成物を気密でない金型中で加熱発泡させて気泡体を生成させ、次いで機械的変形を加えて気泡を連通化させることを特徴とする帯電防止性架橋ポリオレフィン系連続気泡体の製造方法。
(もっと読む)


【課題】電子部品本体のシール構造における密着性と硫黄被毒性の問題を解決する。
【解決手段】電子部品本体部品の開口部の周囲の表面に発泡シール材が付着しており、射出成形された樹脂部品が開口部を通過し、電子部品本体の外面側では発泡シール材の表面に当接し、電子部品本体の内面側では電子部品本体の内面に当接しており、射出成形された樹脂部品と電子部品本体の間は発泡シール材で密封されている電子部品のシール構造において、該発泡シール材が極性基含有エラストマー材料と非硫黄系架橋剤との反応物であることを特徴とする電子部品のシール構造。 (もっと読む)


【課題】大量生産が適さない断熱性能に優れた断熱容器および該断熱容器を低コストで製造する方法を提供すること。
【解決手段】壁材から構成される空隙にポリ乳酸系樹脂発泡粒子を充填した後、充填されたポリ乳酸系樹脂発泡粒子からなる内部粒子を2次発泡させてなる断熱壁を有する断熱容器であって、2次発泡後の断熱壁内部の発泡粒子の平均充填率が75%以上、且つ100%未満で、該壁材は該内部粒子が2次発泡する際に変形しない。 (もっと読む)


【課題】 高温条件下で金属に接触した状態において長時間使用しても、従来よりも安定した耐金属劣化性を有する型内発泡成形性に優れたプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法を提供すること。
【解決手段】 ポリプロピレン系樹脂100重量部に対し、特定の構造を有するヒンダードフェノール0.01重量部以上1.0重量部以下、イオウ系酸化防止剤0.01重量部以上1.0重量部以下、金属不活性剤0.01重量部以上3重量部以下を含むポリプロピレン系樹脂組成物からなるポリプロピレン系樹脂粒子と、水性媒体、無機系分散剤、分散助剤を含んでなる分散液を耐圧容器中に収容した後、攪拌しながら、発泡剤の存在下、前記ポリプロピレン系樹脂粒子の軟化点温度以上に昇温し、次いで耐圧容器の内圧よりも低い圧力域に耐圧容器中の分散液を放出してポリプロピレン系樹脂粒子を発泡させるポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも、下記の成分、すなわち、A)重合形態で、エチレン、α−オレフィン及び非共役ポリエンを含み、但し、重合モノマーの総量に基づいて5重量パーセント以下のポリエンを含み、かつ、3未満の分子量分布(M/M)を有するインターポリマーの「0超」phr〜「100未満」phr(成分A及び成分Bの合計重量に基づく)と、B)重合形態で、エチレン、α−オレフィン及び非共役ポリエンを含み、但し、重合モノマーの総量に基づいて5重量パーセント以上のポリエンを含むインターポリマーの「100未満」phr〜「0超」phr(成分A及び成分Bの合計重量に基づく)とを含み、但し、総ポリエン含有量が(成分A及び成分Bのインターポリマーにおける重合モノマーの総量に基づいて)7重量パーセント未満である組成物を提供する。
(もっと読む)


【課題】
吸収速度に優れた吸収性樹脂粒子を得ることができる製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
発泡剤(A)の存在下で、水溶性ビニルモノマー(a1)及び/若しくは加水分解性ビニルモノマー(a2)、並びに内部架橋剤(b)を逆相懸濁重合して含水ゲルを得る工程(1)、または
水溶性ビニルモノマー(a1)及び/若しくは加水分解性ビニルモノマー(a2)、並びに内部架橋剤(b)を逆相懸濁重合して得た架橋重合体ゲル(B)と、発泡剤(A)とを混合して含水ゲルを得る工程(2)と、
含水ゲルを加熱処理する加熱工程(3)と
を含むことを特徴とする多孔質吸収性樹脂粒子の製造方法を用いる。
(もっと読む)


【課題】発泡性と粘度特性が良好はアクリルゾル組成物用(メタ)アクリル系重合体粒子及びこれを用いたアクリルゾル組成物を提供する。
【解決手段】 架橋性単量体(Mc)を全単量体成分に対して、0.001モル%以上2.0モル%未満と、窒素含有単量体(Mb)を全単量体成分に対して、0.01モル%以上10モル%以下と、その他の単量体とを共重合して得られるアクリルゾル組成物用(メタ)アクリル系重合体粒子(a)。 (もっと読む)


【課題】均一微細発泡セルを有し、発泡セルの破壊がなく、剛性を有し、外観に優れ、耐熱性、断熱性等を有し、リサイクル性に優れた無架橋タイプ高発泡倍率のポリプロピレン系樹脂中空発泡成形体を提供する。
【解決手段】25℃でp−キシレンに不溶となる成分(A)と25℃でp−キシレンに溶解する成分(B)から構成され、且つ(i)GPCで測定する重量平均分子量(Mw)が10万〜100万であり、(ii)熱p−キシレンに不溶な成分が0.3重量%以下であり、(iii)伸長粘度の測定における歪硬化度(λmax)が2.0以上であり、(iv)MFR(230℃、2.16kg荷重)が0.1〜20g/10分であるプロピレン系重合体(X)と発泡剤(F)とからなるプロピレン系樹脂組成物を、ブロー成形してなるポリプロピレン系中空発泡成形体など。 (もっと読む)


【課題】均一微細な発泡セルよりなる、外観、熱成形性に優れた無架橋タイプのポリプロピレン系(多層)発泡シートおよびそれを用いた熱成形体を提供する。
【解決手段】 25℃でp−キシレンに不溶となる成分(A)と25℃でp−キシレンに溶解する成分(B)から構成され、且つ(i)GPCで測定する重量平均分子量(Mw)が10万〜100万であり、(ii)熱p−キシレンに不溶な成分が0.3重量%以下であり、(iii)伸長粘度の測定における歪硬化度(λmax)が2.0以上であり、(iv)MFR(230℃、2.16kg荷重)が0.1〜20g/10分であるプロピレン系重合体(X)と発泡剤(F)とからなるプロピレン系樹脂組成物を、押出成形してなるポリプロピレン系発泡シートなど。 (もっと読む)


【課題】ポリアミド樹脂組成物と発泡剤を混合し、溶融成形する事を特徴とする製造方法において、軽量化しつつ、優れた機械強度を示すポリアミド樹脂発泡体を提供する。
【解決手段】(A1)PA三元共重合体を含むことを特徴とする(A)ポリアミド樹脂組成物と(B)発泡剤を混合し、溶融成形することを特徴とするポリアミド樹脂発泡体の製造方法であって、(A)ポリアミド樹脂組成物のポリマー部分100重量部に対し、(B)発泡剤0.2〜2重量部を混合することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】透明性に優れ、透過性と反射性のバランス性に優れ、発泡セル径のより小さな発泡シートまたはフィルムを提供すること。
【解決手段】シンジオタクティックプロピレン重合体(A)100〜50重量部と
プロピレン・α-オレフィン共重合体(B)0〜50重量部〔ただし、(A)と(B)との合計は100重量部)からなるプロピレン系樹脂組成物。
ここで、(A)はプロピレン単位90mol%〜100mol%と、エチレンおよび炭素原子数4〜20のα−オレフィンから選ばれる一種以上単位を0〜10mol%を含むプロピレン系重合体(但し、合計して100mol%)であって、下記要件[1]〜[3]を満たし、[1] 13C−NMRにより測定される分率(rrrr)が85%以上。[2] 融点(Tm)が145℃以上であり、且つ融解熱量(ΔH)が40mJ/mg以上。[3] 135℃における極限粘度([η]、単位 dL/g)と、230℃における溶融張力(MT、単位 mN)とが下記関係式(Eq-1)を満たす。
0.25×[η]4.8≦MT≦2.00×[η]4.8 ---- (Eq-1)
(B)は、プロピレン単位50mol%〜100mol%と、エチレンおよび炭素原子数4〜20のα−オレフィンから選ばれる一種以上単位を0〜50mol%を含むプロピレン系重合体(但し、合計して100mol%)である。 (もっと読む)


【課題】耐火試験中の鋼板に断熱性に優れた断熱層を形成することができる耐火性樹脂発泡体を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂に対し、屈伏点1000℃以下のガラスフリットと、リン含有化合物、窒素含有化合物およびリン・窒素含有化合物から選ばれる1種以上と、アンチモン系化合物とを配合してなる樹脂組成物を発泡させる。 (もっと読む)


61 - 80 / 197