説明

Fターム[4F100EJ64]の内容

積層体 (596,679) | 処理、手段 (27,097) | 表面処理 (2,438)

Fターム[4F100EJ64]の下位に属するFターム

Fターム[4F100EJ64]に分類される特許

221 - 240 / 685


【課題】ポリエステル樹脂の水性化によって塗布性が向上されると共に溶剤に起因する作業環境、環境保全の問題を解消することができ、また繊維やPETフィルム等の基材に対する加工に用いられる場合でもこれらの基材を侵すことがなく、しかも優れた耐燃焼性を備える水性ポリエステル樹脂を提供する。
【解決手段】本発明に係る水性ポリエステル樹脂は、多価カルボン酸成分、グリコール成分、水溶性付与成分が、層状珪酸塩の存在下で反応して縮合又は重縮合する工程を経て製造される。この水性ポリエステル樹脂は、水溶性付与成分によって水系溶媒に分散又は溶解可能であるという性質が付与される。しかも層状珪酸塩とナノコンポジット化することで難燃性が付与される。更に層状珪酸塩とのナノコンポジット化により、燃焼したとしても形状が崩れにくくなって高温の液滴の飛散が抑制される。 (もっと読む)


【課題】同じ膜厚のハードコート層で、より高い硬度及び耐擦傷性(特に、鉛筆硬度)が得られる層構成を有する積層体を提供する。
【解決手段】基材上に、異なる含有量で金属酸化物粒子を含有する硬化性組成物を硬化させてなる互いに接して積層された2層の硬化膜層を有し、
該硬化膜層のうちの基材に近い層が、1〜50重量%の範囲内の含有量で金属酸化物粒子を含有する第1の硬化膜層であり、該第1の硬化膜層に接して積層される層が、10〜85重量%の範囲内の含有量で金属酸化物粒子を含有する第2の硬化膜層であり、
該第2の硬化膜層の粒子含有量は該第1の硬化膜層の粒子含有量より多く、該第2の硬化膜層の膜厚と該第1の硬化膜層の膜厚との比が、70:30〜10:90の範囲内であり、該第2の硬化膜層の膜厚が0.5〜10μmの範囲内であることを特徴とする積層体。 (もっと読む)


【課題】鋼板表面の任意の位置で塗膜厚みを変えられる表面処理鋼板の製造設備およびその製造方法を提供する。
【解決手段】複数のヘッドが具備された1台のインクジェット装置を有し、前記インクジェット装置に具備された複数のヘッドが鋼板の幅方向に沿って配置されている表面処理鋼板の製造設備。 (もっと読む)


シリコーン組成物及び方法を使用して、車両用途で使用されるエアバッグにおける縫製されていない継ぎ目を形成する。エアバッグは、シリコーン組成物から調製されるシリコーン材料から成る継ぎ目を有する。エアバッグの継ぎ目を形成するためのシリコーン材料及び方法は、縫製された継ぎ目の必要性を最小限に抑える。 (もっと読む)


【課題】成形性能、接着性能を向上させ、アルカリ脱脂浴中での脱塗膜性能を確保し、スラッジ生成の低減効果を持たせることができるアルミニウム塗膜材の提供。
【解決手段】特定の群から選ばれる1種又は2種以上からなる水溶性かつアルカリ可溶性の樹脂と、d-酒石酸、クエン酸、リンゴ酸、グリコール酸、グルコン酸及びヘプトグルコン酸並びにそれらのアルカリ金属塩から選ばれる少なくとも1種以上のキレート剤Aと、EDTA、DTPA、HEDP、EDTMP、NTA及びHEDTA並びにそれらのアルカリ金属塩から選ばれる1種以上のキレート剤Bと、ワックスとから成り、各成分が均一に分散した被膜であって、樹脂成分:キレート剤(すなわち、キレート剤A+キレート剤B)の量の比率が90:10〜99.9:0.1で、樹脂+キレート剤(キレート剤A+キレート剤B)の総量に対するワックス成分量の比率が2〜15%であるような塗膜。 (もっと読む)


【課題】摺動性、および難燃性に優れた絶縁フィルムおよびそれを備えたフラットケーブルを提供することを目的とする。
【解決手段】フラットケーブル1は、複数の導体2と、樹脂フィルム5と樹脂フィルム5上に積層されたアンカーコート層7とアンカーコート層7上に積層された接着剤層4とからなり、導体2の両面を被覆する絶縁フィルム3とを備えている。接着剤層は、有機リン化合物を必須成分とするとともに、有機リン化合物を、接着剤層の樹脂成分100重量部に対して、20重量部以上250重量部以下含有する。 (もっと読む)


【課題】表面からの吸湿或いは吸水を確実に抑制して長期間の使用により断熱性能が低下することがなく、また屋外で使用しても凍害が生じる可能性がきわめて低い積層体を提供する。
【解決手段】スラグとフライアッシュバルーンを主成分とする基材1の少なくとも表面側に、スラグと石炭灰を主成分とする表面被覆層2を形成したものである。スラグに対する石炭灰の質量比aを0.5<a<2とすると共に、石炭灰/スラグの成分比率とフライアッシュバルーン/スラグの成分比率とを略同等とする。多孔質の基材1に均一な表面被覆層2を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】透明樹脂フィルムの片面にハードコート層を設ける光学フィルムの製造方法において、用いるハードコートの膜厚、分子量、硬化度、添加剤の組成、用いる樹脂の構造などの詳細な調整、あるいはフィルム面全体への溶剤やガスによる処理、バックコート層の塗設といった、煩雑かつ高コストな手段を講じずに、製造工程で発生するカールを抑制する。
【解決手段】透明樹脂フィルム11の片面にハードコート層12を設ける工程を有する光学フィルム1の製造方法において、前記ハードコート層12が設けられる面とは反対面の光学フィルム裏面に対し、溶剤処理を行うことを特徴とする光学フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】温湿度の変化による光学補償能の変動が軽減された光学フィルム及び偏光板、ならびに温湿度による表示特性の変動が軽減された液晶表示装置を提供する。
【解決手段】透明支持体上に液晶性化合物を含有する組成物からなる光学異方性層を有する光学フィルムであって、該透明支持体がポリプロピレン系樹脂を含有するフィルムからなることを特徴とする光学フィルム、及び該光学フィルムと、偏光膜とを有する偏光板である。また、液晶セルと、該偏光板とを少なくとも有する液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】耐食性等の樹脂塗装金属板に要求される特性を備えつつ、ロール成形時にもトラブルを起こさない樹脂塗装金属板を提供する。
【解決手段】表面処理組成物から得られた樹脂皮膜を備える樹脂塗装金属板であって、この樹脂皮膜のスォードロッカー硬度が35以上であり、かつ、ナノスクラッチ試験における圧子の進入深さが0.3μm未満であることを特徴とするロール成形時の耐皮膜剥離性に優れた樹脂塗装金属板である。 (もっと読む)


【課題】エチレン共重合体及び炭酸カルシウムを含む樹脂組成物を押出し製膜することによって発泡剤含有樹脂層を形成し、発泡工程に先立って電子線照射をしなくても十分な溶融張力が得られており、それを発泡させることで良好な発泡状態が形成された発泡壁紙を提供する。
【解決手段】紙質基材上に少なくとも発泡樹脂層を有する発泡壁紙であって、
(1)前記発泡樹脂層は、押出し製膜によって発泡剤含有樹脂層を製膜後、前記発泡剤含有樹脂層を発泡させることにより形成され、
(2)前記発泡剤含有樹脂層は、樹脂成分としてエチレン共重合体を含有し、前記樹脂成分100重量部に対して、脂肪酸により表面処理された平均粒子径が1〜5μmである炭酸カルシウムを10〜100重量部含有する、
ことを特徴とする発泡壁紙。 (もっと読む)


【課題】レトルト処理後の酸素透過度の劣化を抑え、デラミ等の発生を抑えたガスバリア性積層フィルムを提供する。
【解決手段】基材フィルム1の少なくとも一方の面に無機酸化物蒸着層2を設け、既存のガスバリア性組成物に反応性官能基を有する水溶性または水分散性硬化剤を添加することによって、ガスバリア性積層フィルムA中のバリアコート層3の耐熱性、密着性を向上させ、レトルト処理後の酸素透過度の劣化を抑え、デラミ等の発生を抑える。 (もっと読む)


【課題】模様の密着性がよく、模様が際立って見える意匠性に優れた塗装金属板とその製造方法を提供する。
【解決手段】下地処理が施された金属板1の少なくとも片面に、下塗り塗膜7及び上塗り塗膜6を順に有する塗装金属板であって、上塗り塗膜は下塗り塗膜の一部を覆っており、そして、上塗り塗膜の外面は凹凸形状の模様を有し、かつ上塗り塗膜中に上塗り塗膜とは色相の異なる塗料が粒状で混在していることを特徴とする意匠性に優れた塗装金属板。ロール塗装により外面に凹凸形状を有する上塗り塗膜を、下塗り塗膜の一部を覆うように形成した後、未乾燥状態の上塗り塗膜上に上塗り塗膜とは色相の異なる塗料をスプレー塗装することによって、上塗り塗膜中に上塗り塗膜とは色相の異なる塗料を粒状で混在させることを特徴とする、意匠性に優れた塗装金属板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】模様の密着性がよく、模様が際立って見える意匠性に優れた塗装金属板とその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】下地処理が施された金属板1の少なくとも片面に上塗り塗膜6を有する塗装金属板であって、上塗り塗膜の外面は凹凸形状の模様を有し、かつ上塗り塗膜中に上塗り塗膜とは色相の異なる塗料が粒状で混在していることを特徴とする意匠性に優れた塗装金属板。下地処理層2と上塗り塗膜の間に下塗り塗膜を設けてもよい。表面が平滑なアプリケーターロールと、表面に部分的にグラビアセルが彫刻された金属製ピックアップロールを用いて、ロール塗装により外面に凹凸形状を有する上塗り塗膜を形成した後、未乾燥状態の上塗り塗膜上に上塗り塗膜とは色相の異なる塗料をスプレー塗装することによって、上塗り塗膜中に上塗り塗膜とは色相の異なる塗料を粒状で混在させることで、意匠性に優れた塗装金属板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
熱で白化しない耐熱性と、伸縮へ追従性がよく、割れや白化などの少なく、耐熱性や耐光性に優れる蛍光発光性のホログラムを有するインモールド用転写箔、及びそれを用いた成形品を提供する。
【解決手段】
基材11、離型層13、ホログラム層15、透明反射層17、高輝度インキ層18及び接着層19からなり、前記離型層13がメラミン系樹脂であり、ホログラム層15がハードコート性の電離放射線硬化樹脂、シリコーン、蛍光発光性の希土類錯体、及びフィラーを含む蛍光発光性のホログラム層であり、また、上記電離放射線硬化樹脂の吸収波長領域が蛍光発光性の希土類錯体の吸収波長領域と異なっていることも特徴とする。 (もっと読む)


【課題】必要とされる耐久性が不足することがなく、比較的安価な構造ポリマーインサートを提供する。
【解決手段】構造ポリマーインサートは、表面を有すると共に、ポリプロピレン成分とグラスファイバー成分との混合物である基材、及び、接着剤を含む。基材の表面は、その表面上に存在する全原子の1乃至60原子%の酸素原子(場合によっては空気プラズマ処理によって導入される)を含有する。発泡接着剤は、酸素原子の酸化作用によって形成される一つ又は複数の反応性部分によって、その表面に付着される。 (もっと読む)


【課題】ハードコートフィルムを用いて成型された樹脂成型品であって、十分なハードコート性を備えかつクラックの発生のない樹脂成型品の提供。
【解決手段】基材フィルムの一方の面にハードコート層を備えたハードコートフィルムと、樹脂成型材料とを成型により一体化した樹脂成型品。ハードコートフィルムは、少なくとも一方の面にサンドブラスト処理が施された基材フィルムを用い、サンドブラスト処理が施された面には、少なくとも電離放射線硬化型樹脂組成物から形成されてなるハードコート層を備えている。 (もっと読む)


【課題】 安価でありながら十分な実用性を備える、ケーブルへの取付といった大量使用の場合でも全体コストを抑制することが可能なアンテナ素材の提供、RFID内蔵ケーブルのように複数のRFIDタグが相互に近接した状況下で使用される場合において、他のRFIDタグからの電波信号と混信しない、電波到達距離が概ね5cm以下、好ましくは1cm以下程度となるアンテナ素材の提供、及び、変形を伴う様々な使用形態に対応できる物性を有するアンテナ素材の提供。
【解決手段】 透気度が4,000秒/100ml以上の紙からなる基材と、前記基材上に蒸着された金属層とを有するアンテナ用紙。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板を作製する際の加工性に優れ、作製したプリント配線板に良好な高弾性率および低熱膨張率を付与し得るプリプレグ用樹脂組成物を提供する。また、プリプレグ用樹脂組成物を用いたプリプレグ、積層板およびプリント配線板を提供する。
【解決手段】樹脂成分中に無機充填剤が配合されてなり、無機充填剤の少なくとも1種が、無機化合物又は有機化合物によって全面または一部被覆されてなる多孔質シリカ粒子であるプリプレグ用樹脂組成物である。基材と、該基材に含浸され、乾燥されてなる樹脂組成物とを含み、樹脂組成物が、上記プリプレグ用樹脂組成物であるプリプレグである。上記プリプレグを積層材料として含み、加熱加圧成形してなる積層板である。上記積層板を含み、当該積層板の少なくとも一部に回路が設けられてなるプリント配線板である。 (もっと読む)


【課題】塗装金属板などにおける一般部の耐食性のみならず、加工部や端面部の耐食性に優れた塗膜を形成できる防錆塗料組成物を提供する。
【解決手段】(A)ガラス転移温度−15〜60℃で且つ水酸基価30〜250mgKOH/gの範囲内にあるアクリル樹脂及びガラス転移温度−20〜50℃で且つ水酸基価20〜100mgKOH/gの範囲内にあるポリエステル樹脂のうちの少なくとも1種の、水酸基含有皮膜形成性樹脂、(B)軟質有機成分で変性されたビスフェノール型エポキシ樹脂、(C)硬化剤及び(D)防錆顔料を含有する塗料組成物であって、該樹脂(B)における軟質有機成分が、炭素数4〜36の脂肪族多塩基酸、特定のアクリル樹脂及び特定のポリエステル樹脂のうちの少なくとも1種である防錆塗料組成物である。 (もっと読む)


221 - 240 / 685