説明

Fターム[4F201BL21]の内容

プラスチック等の成形材料の処理、取扱一般 (29,953) | 造粒 (1,958) | 構成部品、付属装置、補助装置 (590)

Fターム[4F201BL21]の下位に属するFターム

Fターム[4F201BL21]に分類される特許

41 - 60 / 73


【課題】プラスチック材をペレットに形成する空冷式のプラスチックペレット形成装置を提供する。
【解決手段】押し出し手段10から押し出された溶融プラスチック20をダイス40によりストランド50に形成して、垂直に起立する筒状ガイド60内側を通過させた後、そのストランド50をカッター90により一定長さに順次切り揃えてペレットを形成する。筒状ガイド60内側を通過中のストランド50周囲には、ストランドの冷却手段100により、空冷用の冷媒を、外気中に漏れ出させぬようにして、循環させる。 (もっと読む)


【課題】芳香族ポリカーボネート樹脂をペレット化する方法において、特に長期にわたり大量生産した場合に、芳香族ポリカーボネート樹脂を一時保存する金属製タンクの腐食を抑えることにより、黄変色の少ないポリカーボネート樹脂ペレットおよび成形品を提供する。
【解決手段】芳香族ポリカーボネート樹脂粉粒体をスクリュー押出機にて溶融混練してペレット化する方法において、該押出機に供給する芳香族ポリカーボネート樹脂粉粒体を貯蔵する金属製タンクに不活性ガスを導入し、1〜100μmの大きさの金属腐食性異物量が1000個/100g以下の芳香族ポリカーボネート樹脂粉粒体を押出機に供給し、溶融混練することを特徴とする芳香族ポリカーボネート樹脂ペレットの製造方法。 (もっと読む)


重合体および関連する材料のペレット化、搬送、乾燥、結晶化および後処理の際の、通路の閉鎖、およびペレットやマイクロペレットの不所望の狭窄、堆積、凝集、凝塊の問題を有効になくす、最小限の接着する面を潜在的に与え、磨耗、浸食、腐蝕および/または摩滅に対する耐性を相乗効果的に与える表面処理が記載される。
(もっと読む)


本発明は、プラスチック材料またはペレット化すべき材料からペレットを製造するための装置に関する。
この装置が、ペレット化すべき材料の少なくとも1つのストランド(2)を出力する連続鋳造装置(1)と、ストランド(2)を載せてストランドをペレット(6)へと分割するペレタイザ(5)へと送ることができる少なくとも1つの搬送ベルト(4)を備えるベルトコンベア(3)とを備える。
本発明は、ベルトコンベア(3)が、切り換え可能な搬送ベルト(4)の搬送方向を有しており、すなわちペレタイザ(5)へと向かう送り搬送の方向と、ペレタイザ(5)から遠ざかる排出搬送の方向とを有していることを特徴とする。
さらに、本発明は、前記装置を動作させるための方法に関する。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂組成物をスクリュー押出機で溶融混練する際、真空ベント部において原料樹脂や添加材中に含まれる揮発性物質や水分等が完全に系外に排出できない場合、その凝集物がシリンダー内に逆流することによって造粒中のペレットが着色するという品質上の問題を解決することである。
【解決手段】特定の形状を有する真空ベント部を押出機に装着使用することで、原料樹脂や添加材中に含まれる揮発性物質や水分等が完全に系外に排出でき、その凝縮物がシリンダー内に逆流することがない為、造粒中のペレットが着色せず、品質を保つことができる。 (もっと読む)


含浸ダイは、内部プロセスチャンバー及び引抜成形開口を含むハウジングと、前記ハウジングに保持されたノズルと、を有し、前記ノズルは、入口端と、出口端と、中央軸を有し、前記入口端は前記引抜成形開口によって前記プロセスチャンバーと連通し、前記含浸ダイは、前記開口が前記入口端に隣接する第1のテーパー部と、前記第1のテーパー部から下流の第1の直線部と、前記第1の直線部から下流の第2のテーパー部と、前記第2のテーパー部から下流であり、前記出口端に隣接する第2の直線部とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】含水率0.1%以下のアルミ箔片混入樹脂のペレットを製造する。
【解決手段】押出機10内でアルミ箔を破砕しつつ混練してアルミ箔片と樹脂の混練物とする混練工程、得られた混練物をダイス13の孔より溶融状態のストランドとし、カットユニット20内で冷却用の温水を供給しつつ発生させたミストにストランドを接触させつつ溶融状態のストランドをカッターで切断して、内部に余熱を有するペレットとする造粒工程、余熱を有するペレットを温水とともに円筒状のスクリーン33内に送り込んで下方から上方へと搬送しつつ脱水する脱水工程、空気とともに筒体41内で回転させて下方に搬送しつつペレットの水分を除去する水分除去工程、ペレットのみを篩別装置50で篩別する篩別工程、ペレットを空気で撹拌機63に移送し空気を吹き込みつつ撹拌して乾燥する乾燥工程を、この順序で行う。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ペレットと微粉及び水分の混合状態から微粉や水分を分離することにあり、とりわけ水分や静電気により樹脂ペレットに付着している切り粉を効率よく分離、除去する分離装置を提供することである。
【解決手段】
撹拌槽と、
該撹拌槽内に配置される回転軸と、
該回転軸に接続され、内部が中空構造であり、被撹拌物と接する部分に該中空構造に通じた複数の孔を有する撹拌羽根と、
該撹拌羽根に接続された吸引ホースからなり、
該撹拌羽根の孔は該撹拌羽根の中空構造を介して該吸引ホースへと通じており、
該回転軸を介して該撹拌羽根を回転させ、被撹拌物を撹拌させながら、該吸引ホースより陰圧をかけ、被撹拌物から孔を通過する通過物と孔を通過しない不通過物とを分離することを特徴とする分離装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、検出した溶融樹脂圧力に基づいてバイアス値を変更し、カッター駆動軸に対する押し付け圧を制御し、安定したカッティングを行うことを目的とする。
【解決手段】本発明による樹脂水中カッティング装置におけるカッター刃押し付け圧の補正方法は、ダイス(3)内側の溶融樹脂圧力(P)を検出してバイアス値(B)を変更し、カッター駆動軸(12)の押し付け圧(Po)を制御することにより、溶融樹脂圧力(P)の変化に応じて最適のカッティング動作を得ることができる方法である。 (もっと読む)


【課題】溶融樹脂の良好なカッティングを維持するとともにナイフの長寿命化を図ることができる水中カット造粒方法および水中カット造粒装置を提供する。
【解決手段】切断刃21と、切断刃がその一端に取り付けられダイス8のノズル12から冷却水の中に吐出された直後の溶融樹脂を切断するために切断刃を回転させる回転軸15と、回転軸を回転可能に支持しかつ回転軸の軸方向に回転軸と一体に移動可能な回転軸支持体19と、回転軸支持体を回転軸の軸方向に移動させるための移動装置2と、回転軸支持体をダイスの方向に一定の速度で移動するように移動装置を制御する制御部とを有する水中カット造粒装置を使用して、切断刃により溶融樹脂を切断する処理の間切断刃を一定の速度でダイスの方向に移動させる。 (もっと読む)


内面上に隆起する偏向要素を有するエンボス加工されたスクリーンが、遠心ペレット乾燥機に設けられている。前記偏向スクリーンは一体構造として形成されており、緩む、またはストリップを分離する、およびストリップとスクリーンとの間の悪影響を増加するリスクを伴う締結要素に固定された偏向要素を分離する必要性を排除する。エンボス加工された偏向スクリーンは効果的にペレットをロータに向かって偏向し、ロータでペレットはロータエネルギーと再連動し、結果として乾燥機の効率および流量を増加する。エンボス加工された偏向スクリーンはまた、スクリーンの構造強度を強化し、製造コストを低減し、ペレットが挟み込まれ今後起こる悪影響に繋がる可能性を低下する。
(もっと読む)


【課題】ストランド群の表面に付着した冷却水を効率的に脱水または除水する熱可塑性樹脂ストランドの水切り装置およびこの水切り装置を使用する熱可塑性樹脂ペレットの製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂をストランド状に連続成形し、このストランド群Sを冷却固化した後に水切りを行うストランド水切り装置Mにおいて、層状の圧縮空気を同一の作用面で衝突するように上下から吹き付け、前記作用面における上下から吹き付けた圧縮空気の衝突領域を、前記ストランド群が通過するように構成したことを特徴としたストランド水切り装置。 (もっと読む)


【課題】少量の接着剤で充分な強度を有する籾殻成形体及びその製造方法を提供しようとする。また、吸音性、衝撃エネルギー吸収性に優れた自動車用部材を提供する。
【解決手段】籾殻の粒子の表面にポリビニルアルコールを付着させ、型に充填して得た充填成形体の内部の籾殻の粒子間の隙間に熱水または水蒸気を送り込んで、籾殻の粒子の表面に付着させたポリビニルアルコールを水溶液化し、次いで充填成形体を冷凍した後解凍し乾燥する籾殻成形体の製造方法であり、この製造方法により得られる自動車用部材である。 (もっと読む)


【課題】無機粒子や無機粉体などの無機材料を高い含有量で含み、かつ可撓性を有する、取扱性や作業性に優れた球状造粒物である高分子樹脂複合造粒物とその製造法、及びこれを用いる高分子樹脂複合材料成型体を提供する。
【解決手段】無機粒子又は無機粉体1及び液状の有機高分子樹脂2を、公転又は自転公転を有する攪拌造粒装置によって混合し造粒して得られる、平均粒子径が0.1〜5mmの無機材料−高分子樹脂複合造粒物3と、その製造法、及びこの無機材料-高分子樹脂複合材料である。造粒物および高分子樹脂複合材料成型体中の無機材料の含有量が40〜80vol%の範囲である。 (もっと読む)


本発明は、本質的に連続的に運搬されるプラスチック質量流を砕いてグラニュール粒子にするグラニュレータを有する、プラスチックグラニュールを製造するための方法及び装置に関し、グラニュレータ(17,40)は、切断ユニット(21,22;32,33,34)を含み、その切断素子は、プラスチックを砕くときにプラスチック質量流の上に係合し、装置(1,31)は、少なくとも1つの振動センサ(24,25;60,61)を含み、それを使用して、装置(1,31)上、グラニュレータ上に起こる振動が検出され得る。

(もっと読む)


【課題】円形度の高い樹脂粒子を効率よく製造する製造法および製造装置を提供し、さらに、樹脂微粒子の一種であるトナー粒子について、円形度の高いトナー粒子を製造可能とすることである。
【解決手段】樹脂もしくは樹脂混合物を溶融もしくは溶解後に、微細な押し出しノズル孔からこれを押し出し、高温ガス流と衝突させた後、引き続いて高温雰囲気化に置くことによって円形度の高い粒子を得る。特にトナー粒子の場合には、樹脂、ワックス、顔料、CCAのいずれかを含む材料の混練物を用いる。 (もっと読む)


【課題】造粒機及び造粒機への原料供給設備を有するポリオレフィン樹脂の造粒システムであって、樹脂物性確保のために必要とされる混練度等の造粒条件の大きく異なる複数の銘柄のポリオレフィン樹脂について、相互のコンタミネーションによる品質劣化を伴うことなく造粒を実施することができ、しかも設備経済的にも有利であり、また操作上も簡便に実施できるという優れた効果を有するポリオレフィン樹脂の造粒システムを提供する。
【解決手段】造粒機及び造粒機への原料供給設備を有するポリオレフィン樹脂の造粒システムであって、一の共通した原料供給設備が相互に独立した二以上の造粒機に接続されているポリオレフィン樹脂の造粒システム。 (もっと読む)


【課題】エレクトロスピニング法により、直径がナノオーダーの微粒子を生産性良く製造できる微粒子の製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】微粒子構成材料が50重量%未満の含有量で溶媒中に溶解された原料液2と高圧気体とを噴霧機構部4に供給し、噴霧機構部4にて原料液2を霧化して吹き出し口7から吹き出すとともに吹き出し口7と吹き出し口7に対向して配置されたコレクタ10の間に高電圧を印加して吹き出す原料液2に電荷を帯電させる。これにより、高圧空気が急激に膨張する空気爆発によって微粒子に霧化し、その後微粒子中の溶媒が蒸発してさらに粒径が小さくなることで電荷のクーロン力で一次静電爆発が生じてさらに微粒子化し、その後さらに溶媒が蒸発して同様に二次静電爆発が生じてさらに微粒子化されることによって、ナノオーダーの微粒子が高い生産性で製造されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 押出機のベント部を外部から加熱する以外の方法で、ベント内部で脱揮成分が結露あるいは昇華することを抑制し、品質の優れたペレットを得ることができる熱可塑性樹脂組成物ペレットの製造方法を提供する。【解決手段】 ベント機構を有する押出機を用いて、ベント部を使用しながら、熱可塑性樹脂と添加剤、又は熱可塑性樹脂と無機充填材と添加剤とを溶融混練してダイスから吐出する熱可塑性樹脂組成物ペレットの製造方法において、押出機のベント部に不活性ガスを流通し、ベント部より排気口に向かって常時随伴気流を発生させる。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのダイ・プレートを有するダイ・テーブルと、該ダイ・プレートに結合されるダイと、プレス加工材料を該ダイ・プレートの中に供給するための供給装置と、を備えたペレット成型機に関する。該供給装置はフィードシューを有し、該フィードシューは、前記ダイ・テーブルの表面に大体平行に配置されると共に、ダイ・プレートの辺りに配置され、或いは配置されることのできる供給口を少なくとも1つ有する。該ペレット成型機は、さらに、前記フィードシューと前記ダイ・テーブルとの間に配置されるシーリング装置を有する。本発明によれば、シーリング装置は、供給口(54)の輪郭を形成する要素(38)を少なくとも1つ有し、ダイ・テーブル(12)の方向に作用する力が該要素(38)に加えられる。本発明はまた、少なくとも1つのペレット成型機のためのフィードシュー、及びペレット成型機のフィードシューのためのシーリング装置に関する。 (もっと読む)


41 - 60 / 73