説明

Fターム[4F207AR08]の内容

Fターム[4F207AR08]の下位に属するFターム

Fターム[4F207AR08]に分類される特許

21 - 40 / 183


【課題】製造ラインの占有面積が比較的小さくて済み、製造ラインの製造能力を高める際にも、占有面積を余り大型化する必要のない粘弾性樹脂成形品の成形装置および成形方法を提供する。
【解決手段】粘弾性樹脂材料Aを所定の断面形状に押出し成形するダイス部7と、装入された粘弾性樹脂材料Aをダイス部7に向けて一定速度で送り出す定量搬送装置5と、定量搬送装置5によって送り出された粘弾性樹脂材料Aを温度調整しつつダイス部7に搬送する温調搬送部6とを備え、温調搬送部6が、内部で搬送される粘弾性樹脂材料Aを外周に配置された加熱手段14によって加熱する加熱温調部6Aと、加熱された粘弾性樹脂材料Aを放冷するべく加熱温調部6Aの下流側に配置された放冷温調部6Bとを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】高剛性であり、賦形金型による表面転写性に優れ、高速成形が可能な押出成形体の製造方法を提供。
【解決手段】押出成形体を、0.2〜30g/10分のメルトマスフローレートを有する熱可塑性樹脂(A)に強化充填材(B)を組成物全量に対し35〜80体積%の割合で配合してなる熱可塑性樹脂組成物を押出成形して成るものとする。この押出成形体を押出機1により押出成形して製造するには、押出機1の賦形金型2下において、樹脂組成物の見掛け粘度(ηa)と押出機1のせん断速度(γ)との関係が下記の数式を満たすように該金型2の温度条件を制御する。ηa=α×γηa:見掛け粘度(Pa・s)α:係数γ:せん断速度(s−1)n:係数(式中、係数αは30000〜350000、係数nは−0.90〜−0.55) (もっと読む)


【課題】樹脂被覆装置において、外観による識別が可能な樹脂被覆線材を低い製造コスト製造する。
【解決手段】本発明の樹脂被覆装置1は、走行する金属線材Wの全周囲に対して、第1の樹脂3を金属線材の長手方向に沿って連続的に被覆する被覆手段4と、被覆手段4で第1の樹脂3の被覆層が形成された被覆線材の周囲の一部に対して、第2の樹脂5を長手方向に沿って断続的に被覆することで断続する複数の樹脂突起6を形成する突起形成手段7を備えていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】外周に突起が形成された樹脂被覆線材の樹脂の使用量を抑える。
【解決手段】本発明の樹脂被覆装置1は、上流側から下流側へ向かって走行する金属線材の全周囲に対して溶融された樹脂を金属線材の長手方向に沿って連続的に被覆する被覆手段4と、被覆手段4で樹脂の被覆層が形成された樹脂被覆線材の周囲の一部に対して樹脂を長手方向に沿って断続する複数の樹脂突起6を形成する突起形成手段7と、金属線材を走行させる走行状態と金属線材の走行を一時的に停止した停止状態とで切り換え自在に金属線材を引き取る引取手段とを備えており、被覆手段4は引取手段が停止状態にある際に溶融した樹脂を突起形成手段に供給可能とされ、突起形成手段7は引取手段が停止状態である際に被覆手段4から溶融した樹脂が供給されて樹脂突起を形成する金型を有しているとともに引取手段が走行状態である際に樹脂突起を金型外へ取出可能とする金型開閉部を有している。 (もっと読む)


【課題】横切性に優れた包装用フィルムの製造法を提供する。
【解決手段】(A)ポリメチルペンテン−1系樹脂100質量部および(B)ポリブテン−1系樹脂0.5〜60質量部および/または流動パラフィン0.1〜20重量部、ただし成分(B)の総量が75質量部を超えない、を含むポリメチルペンテン−1系樹脂組成物を、Tダイを使用して押出してフィルム肉厚3〜30μmの包装用フィルムを得ることを含み、上記押出において、Tダイのリップ開度R(単位μm)、フィルム肉厚t(単位μm)、ダイスから押し出される樹脂組成物のダイス幅1cm当たりの吐出速度E(単位cm/hr)およびエアギャップA(単位cm)が下記式1:15≦(1/t - 1/R)・(E/At )×100≦900を満たすことを特徴とする、包装用フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】生産性が高く、高品質のエンボステープを製造することのできるエンボステープの製造方法、エンボステープの製造装置、およびエンボステープを提供する。
【解決手段】エンボステープの製造装置は、樹脂シートを押出成形する押出機と、この押出機により成形された樹脂シートを所定幅にスリットして複数の樹脂シートとするスリッターと、前記樹脂シートまたは前記複数の樹脂シートにエンボス成形を施すエンボス成形機とを備え、前記押出機を出た後の樹脂シートの移動速度と、前記スリッターにおける複数の樹脂シートの移動速度と、前記エンボス成形機における樹脂シートの移動速度とが同じになるように、前記各樹脂シートの移動速度のうち少なくともいずれかを制御する制御装置を備える。 (もっと読む)


【課題】アクリル系樹脂とセルロースエステル系樹脂とを混合し、溶融押出し製膜法で光学フィルムを製造する際、TD延伸を行った後、回収する迄に搬送ロールで抱き角を大きくして搬送する時、フィルムの両端部に割れ、亀裂等が発生しない光学フィルムの製造方法の提供。
【解決手段】アクリル系樹脂(A)と、セルロースエステル系樹脂(B)とを95:5から30:70の質量比で有する樹脂材料を用いた光学フィルムの製造方法であって、加熱溶融された樹脂材料をフィルム7に成形する工程、フィルム7を支持体上から剥離する工程、剥離されたフィルム7をテンター延伸装置により延伸する工程、及び、延伸されたフィルム7を搬送ロール403により少なくとも1回以上折り返す工程とを有し、前記樹脂フィルム7に対し、破断防止処理が施されることを特徴とする光学フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】T型ダイスを用いた溶融押出装置のアイドリング時または押し出し条件の設定時に垂れ流される溶融樹脂を、ブロッキングや垂れ落ちが発生することなく巻き取り、ペレット状に加工してリサイクルすることを可能とする、溶融樹脂の回収装置および溶融樹脂の回収方法を提供すること。
【解決手段】T型ダイス1直近に、風を発生させて前記溶融樹脂に吹き付けて冷却を可能とする搬送ブロア3を設け、前記T型ダイス1から0.5〜1.5m離れた位置に、前記溶融樹脂のシートをロール状に巻き取ることを可能とする巻取装置2を設けてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐加水分解性及び耐電圧性を長期に亘り保持できるポリエステルフィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】シリンダと、シリンダの内部に配置された2本のスクリュと、スクリュの樹脂押出方向における上流端を起点としてスクリュ長の10%の位置から65%の位置までの領域の少なくとも一部に配置されたニーディングディスク部とを備えた二軸押出機により、チタン化合物を重合触媒として含むと共に極限粘度が0.71〜1.0であるポリエステル原料樹脂を、前記二軸押出機の内部で発生する最大剪断速度γを10〜2000sec−1として溶融押出する押出工程と、溶融押出されたポリエステル樹脂をキャストロール上で冷却固化することにより未延伸フィルムを形成する未延伸フィルム形成工程と、未延伸フィルムを縦方向及び横方向に二軸延伸する二軸延伸工程と、二軸延伸して形成された延伸フィルムを熱固定する熱固定工程とを有している。 (もっと読む)


【課題】溶融樹脂組成物をストランド状に押し出すための樹脂押出用ダイを用いて押出成形する方法において、樹脂成形品に比較的大きな目やにが異物として混入することを抑制可能な方法を提供する。
【解決手段】押し出された樹脂ストランド91の引き取り速度Vs(m/min)と、樹脂ストランド91の搬送経路における冷却媒体93中に設けられた、樹脂ストランド91をガイドするガイドローラー94A、94Bの外周面の移動速度Vr(m/min)の関係が、0.7≧Vr/Vs≧−0.2の関係を満たすように、引き取り速度Vr、移動速度Vsを決定する。 (もっと読む)


【課題】高精度な未加硫タイヤを形成すること。
【解決手段】押出機2と、回転可能に支持されたドラム3と、押出機2から押し出されたゴム部材をドラム3に搬送する複数のコンベア4、5と、該複数のコンベア4、5上でゴム部材からその先端側部分を切り離してタイヤ構成部材を形成する切断手段6と、を備え、複数のコンベア4、5のうち、搬送方向の最も下流側に位置する送出コンベア5が、タイヤ構成部材をドラム3に送り出しながら、ドラム3が回転することで、タイヤ構成部材をドラム3の外周面3b側に巻き付けて未加硫タイヤを形成する未加硫タイヤの製造装置1であって、複数のコンベア4、5上でゴム部材の断面形状を測定する形状測定手段8と、形状測定手段8により測定された断面形状データに基づいて、送出コンベア5の送出コンベア速度とドラム3の回転速度との速度比を制御する制御部12と、を備えている未加硫タイヤの製造装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】入射光の進行方向を変化させ得る保護フィルムを安価に製造し得る製造方法を提供する。
【解決手段】製造方法は、拡散成分57とともに熱可塑性樹脂56aを加熱して押し出してフィルム材料90を形成する押し出し工程と、フィルム材料が、ベルト部材86bと、ベルト部材に対向して配置された成型ロール84と、の間で加圧されながら、当該ベルト部材および成型ロールの間を通過する、加圧工程と、を備える。加圧工程において、フィルム材料は、その移動経路に沿った或る長さLの区間NZにわたって加圧される。また加圧工程において、保護フィルム55のベルト部材に接触していた側をなす面55aが平坦面となるように冷却される。 (もっと読む)


【課題】凹凸形状を一側面に有する光制御板をより効率的に製造可能な光制御板の製造方法を提供する。
【解決手段】光制御板の製造方法では、押出し成形で形成した樹脂シートの一側面に形状ロールを利用して凹凸形状を付形して検査用光制御板1を得て、検査用光制御板の凹凸形状が許容範囲内か否かを検査する。許容範囲内の場合、凹凸形状を有する樹脂シートを分割して光制御板とし、許容範囲内でない場合、形状ロールの温度及び樹脂シートの搬送速度の少なくとも一方を調整する。検査用光制御板を検査する工程では、凹凸形状の形成側と形成されていない側からそれぞれ光を入射した場合の第1及び第2の全光線透過率の少なくとも一方で規定されており凹凸形状を示す指標を取得し、基準光制御板に対する指標に基づいて、検査用光制御板に対する指標から、検査用光制御板の凹凸形状を評価する。 (もっと読む)


【課題】 樹脂シートの表面に転写型を精度よく転写することができる表面形状転写樹脂シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】 樹脂を加熱溶融状態でダイ58から押し出して樹脂シート53を作製し、当該樹脂シート53を上ロール63と中間ロール64とで挟み込み、次いで、樹脂シート53を中間ロール64に密着させたまま搬送し、搬送された樹脂シート53を中間ロール64と下ロール65とで挟み込む。この工程において、下ロール65に凹版転写型69を装着し、中間ロール64と下ロール65とのギャップBを、上ロール63と中間ロール64とのギャップAよりも狭くする。そして、中間ロール64と下ロール65とで挟み込む際に、凹版転写型69を樹脂シート53に転写する。 (もっと読む)


【課題】効率良く、高品質な電線を製造することが可能な電線の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の電線の製造方法は、設定長に至るまでの残余長の線材の被覆に要する量の樹脂が押出機に供給されたことを検知して押出機への樹脂の供給を停止する材料供給停止処理(ステップS02)と、押出機への樹脂の供給停止後に、線材の線速を定常線速よりも低くかつ下限線速以上の低線速として線材に樹脂を被覆する下限線速被覆運転へ移行させる線速切り替え処理(ステップS03)と、押出機への樹脂の供給停止後に、押出機からの樹脂の押出流量に応じて電線の外径制御の応答速度を速くする外径制御応答変更処理(ステップS04)と、電線が設定長押し出された時点で外径制御を停止する外径制御停止処理(ステップS07)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】同方向に回転駆動可能な2軸押出機用の駆動装置を提供する。
【解決手段】同方向に駆動可能な2軸押出機5用の駆動装置4は、差動重畳ギア駆動機構6と下流の動力分割ギア駆動機構7とを備える。2つの重畳ギア駆動機構入力軸8、10は、2つの異なる駆動モータ2、3を介して回転駆動可能である。駆動モータ2、3の駆動力は、差動重畳ギア駆動機構6を用いて重畳され、動力分割ギア駆動機構7を用いて2つの動力分割ギア駆動機構出力軸42、43に分配される。動力分割ギア駆動機構出力軸42、43により、2軸押出機5の2つのスクリュー軸52、53が回転駆動される。駆動装置4により、高い駆動力を伝達し、スクリュー軸52、53の速度を広い速度範囲にわたり適合させることが可能になる。差動重畳ギア駆動機構6により、低い径方向加速力が保証され、かかる径方向加速力は、アキシャルベアリングにより実質的に吸収される。 (もっと読む)


【課題】装置内を送給される未加硫のゴム材料を適正温度範囲内の加熱状態とすることにより、押出し成形されるリボン状ストリップなどの品質、ひいては、たとえばこれを用いて成型される生タイヤの品質の低下を有効に防止することができる未加硫ゴムの押出成形装置および押出成形方法を提供する。
【解決手段】内部にスクリュー2cを具えた押出機2の先端に、該押出機2から送給されたゴム材料5を定量押出しするギアポンプ3と、ギアポンプ3から押出されたゴム材料5に所要の横断面形状を付与する成形手段4とを取付けてなる未加硫ゴムの押出成形装置1であって、押出機2のスクリュー2cとギアポンプ3との間で、ゴム材料5が流動する内部通路に、温度センサ6を配置するとともに、該温度センサ6からの、ゴム材料5の温度信号に基き、押出機2のスクリュー2cの回転駆動速度を変化させる速度制御手段を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】効率的に電線を製造することが可能な電線の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の電線の製造方法は、定常線速V4の1/10以下の口出線速V2で一旦定速として線材1に樹脂を被覆させる口出制御処理と、電線Cの外径が目標外径に対して所定の小さな値となった時点で、外径制御を開始する外径制御開始処理と、線速Vを12〜30m/分の上昇率で上昇させるとともに線速Vの上昇に追従させて押出流量Rを増加させ、定常線速V4の1/6〜1/3の下限線速V3で一旦定速として線材に樹脂を被覆させる下限制御処理と、電線Cの外径が目標外径に対して所定公差内に収まっていると判定した以降に製造される電線Cを良品として巻き取りボビン29に巻き取る良品巻き取り開始処理と、線速Vを24〜30m/分の上昇率で上昇させるとともに線速Vの上昇に追従させて押出流量Rを増加させ、定常線速V4で線材に樹脂を被覆させる定常運転開始処理と、を順に行う。 (もっと読む)


【課題】複数種類の材料を混練する混練押出装置において、混練材料の定量押出および混練性の安定化を両立する。
【解決手段】混練押出装置が、第1原料と液状の第2原料との混練材料がその内部より押し出される押出口とを有するバレルと、バレル内部に配置され、第1原料と第2原料とを混練して溶融状態の混練材料を形成するスクリューシャフトと、スクリューシャフトを一定の速度にて連続的に回転駆動させるスクリュー駆動装置と、バレルの押出口と連通され、バレルの押出口より押し出された加圧状態の混練材料が装置外部へ押し出される押出口を有するダイ部と、バレルの押出口とダイ部の押出口との間において、バレルの押出口より押し出される混練材料の一部を排出する排出装置とを備え、排出装置は、バレルの押出口における混練材料の圧力を一定に保つように、混練材料の排出量を調整する排出量調整手段を備える。 (もっと読む)


【課題】かさ高の発泡ポリウレタンの廃棄物を連続的に処理し、高い密度に圧縮する。
【解決手段】発泡ポリウレタンを加熱し、せん断力を加えて加圧し、発泡ポリウレタンの圧縮をすることにより減容する工程を有し、発泡ポリウレタンの密度を増加させる。スクリュー押出機を使用することが望ましい。 (もっと読む)


21 - 40 / 183