説明

Fターム[4J038CF01]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 飽和カルボン酸と不飽和アルコールとのエステルの(共)重合体 (812) | モノカルボン酸エステルの(共)重合体 (754)

Fターム[4J038CF01]の下位に属するFターム

Fターム[4J038CF01]に分類される特許

41 - 60 / 64


【課題】 造膜助剤、凍結防止剤などの揮発性有機化合物を使用しなくても低温造膜性に優れ、且つ耐ブロッキング性に優れ、更に低温安定性に優れる水性被覆剤を提供すること。
【解決手段】 ガラス転移温度が80〜120℃、好ましくは90〜105℃のビニル重合体(A)及びガラス転移温度が−20〜20℃、好ましくは−10〜10℃のビニル重合体(B)が水性媒体中に分散してなり、かつ、ガラス転移温度が40〜130℃で、酸価が70〜250mgKOH/g、好ましくはガラス転移温度が90〜120℃で、酸価が70〜150mgKOH/gのビニル重合体又はそのアルカリ中和物(C)が前記水性媒体中に溶解してなり、好ましくは260℃以下の沸点を有する揮発性有機化合物(D)の含有率が0もしくは1重量%以下である水性被覆剤。 (もっと読む)


各塗料層が、同じ活性化剤と、塗膜形成バインダー対活性化剤の同じ混合比とを使用する、多層塗料系。本発明の塗料系は、自動車補修用途において特に有用である。 (もっと読む)


本発明は水および揮発性の有機溶媒を持たないポリマー分散体に関し、ガラスストランド用のサイジング組成物およびガラスストランドとそのようなストランドの集合体、特にグリッドもしくは織物用の被覆組成物向けのポリマー分散体に関する。
分散体は、反応性有機分散媒体中におけるラジカル開始剤の存在の下での、少なくとも1種のビニルモノマーの重合による生成物を含む。
分散体は、微細な実質的に球形の粒子の形態の、40μm未満の粒径の、20から70質量%のポリマーを含む。これは通常の貯蔵条件下で安定である。 (もっと読む)


【課題】 従来よりも低温で各種基材との優れた接着性や密着性を発現するコーティング皮膜を形成し得る水性分散液を提供すること。
【解決手段】 オレフィン系単量体単位から主としてなり、融点が30〜93℃で、かつ融解熱が14J/g以上である重合体ブロック(A)と、カルボキシル基、無水カルボン酸基またはスルホン酸基を有するビニル系単量体単位および該ビニル系単量体と共重合可能な他のビニル系単量体単位からなる重合体ブロック(B)とから構成されるブロック共重合体(I)を、前記カルボキシル基、無水カルボン酸基またはスルホン酸基に対して0.05当量以上の塩基性物質の水溶液に分散してなる水性分散液。 (もっと読む)


マトリックスおよびマトリックス中に一定の空間格子構造により分布している離散ポリマー粒子からなり、コア/シェル構造を有するエマルジョンポリマーのフィルム形成により得られる有色ポリマー系の色の光沢および安定性を改善するための方法において、
エマルジョンポリマーが、少なくとも1つの第1段階でのモノマー(コアのモノマー)の重合、引き続く、その他の少なくとも1つの第2段階(移行段階)でのモノマーの重合および第3段階でのモノマー(シェルのモノマー)の最終的な重合により得られ、この際、3段階のモノマー混合物のパーセンテージでの組成に関して、第1段階のモノマーの最大30質量%が第3段階のモノマーと同一であり、第2段階のモノマーがそれぞれ第1段階のモノマーおよび第3段階のモノマーと少なくとも5質量%まで同一であり、この際第2段階のモノマーの最大60質量%が第1段階中にも、第3段階中にも存在しないモノマーであることを特徴とする、有色ポリマー系の色の光沢および安定性を改善するための方法。 (もっと読む)


【課題】 粉体流動性が良好で粒径が均一な、ワックスを含有する樹脂粒子を得ることを目的とする。
【解決手段】 樹脂粒子(A)の水性分散液(W)中に、樹脂(b)若しくはその溶剤溶液、又は、樹脂(b)の前駆体(b0)若しくはその溶剤溶液が分散され、前駆体(b0)又はその溶剤溶液を用いる場合には、さらに、前駆体(b0)が反応されて、(W)中で樹脂(b)からなる樹脂粒子(B)が形成されることにより、(B)の表面に(A)が付着されてなる構造の樹脂粒子(C)の水性分散体(X)が形成され、さらに(X)から水性媒体が除去されてなる樹脂粒子であって、(A)が少なくとも樹脂(a)および10〜95重量%のワックス(p)を含むことを特徴とする樹脂粒子。 (もっと読む)


【課題】 SOxによる光触媒粒子の被毒を回避し、長期間に渡り光触媒性能を維持可能な膜を、容易な手法によってコーティングできる材料を開発すること。
【解決手段】 光触媒粒子と、結着剤と、硫黄化合物を捕捉する物質と、溶剤とを含むコーティング材。 (もっと読む)


【課題】 水性で1液タイプでありながら、上塗材との密着性と耐水後の密着性、下地浸透性が良好な下塗り用水性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 エポキシ基含有不飽和単量体、水酸基含有不飽和単量体、カルボニル基含有不飽和単量体及びその他単量体からなる単量体混合物を共重合によって得られた水分散体よりなる樹脂組成物が下塗りコーティング材として有用であり、エポキシ基含有不飽和単量体、水酸基含有不飽和単量体、カルボニル基含有不飽和単量体、ポリエチレングリコール基含有不飽和単量体及びその他単量体からなる単量体混合物を共重合によって得られた水溶性樹脂をブレンドすることにより、下地に対する浸透性、下地の密着性を向上させることができる。また、水性樹脂組成物のガラス転移温度(Tg)を―10℃〜50℃の範囲に調整することにより、塗膜の強度が増し、密着性の向上させることができる (もっと読む)


【課題】 太陽光などに含まれる赤外線を効果的に反射する赤外線反射塗料組成物、及び当該組成物で処理した、温度上昇を防ぐことができる道路面構造及び建築物屋上構造を提供する。
【解決手段】 (1)波長1100nm〜2100nmの赤外線波長域における赤外線透過率が40%以上の樹脂成分及び(2)波長1100nm〜2100nmの赤外線波長域における赤外線反射率が40%以上である1種または2種以上の赤外線反射顔料を含有することを特徴とする赤外線反射塗料組成物及び当該組成物で処理した道路面構造及び建築物屋上構造。 (もっと読む)


【課題】塩素を含有せず、且つ樹脂材料および上塗り塗料との優れた接着性を示すプライマー組成物を提供すること。
【解決手段】第3級カルボン酸のビニルエステルを含むビニルエステル成分(A)と、エチレン(B)とを乳化重合して得られる共重合体含有水性分散液中で、前記共重合体にエチレン性不飽和単量体(C)をシード重合させてなることを特徴とするプライマー組成物。この共重合体含有水性分散液を調製する際、共重合体含有水性分散液中の固形分に対して、5〜100質量%のエチレン性不飽和単量体(C)を用いることが好ましい。 (もっと読む)


腐食防止被膜を金属性表面、特に、金属性構造物又は金属建築物の表面に施すための調合物及び方法であり、調合物は、少なくとも1種の、大気条件下に硬化可能なバインダー組成物、ジカルボン酸−オレフィンコポリマー、及び微粒子状充填物、顔料及び染料を含む。本方法によって得られる被覆金属性表面、特に金属性構造物又は金属建築物の表面。 (もっと読む)


本発明は、1〜15の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキルカルボン酸のビニルエステル、1〜15の炭素原子を有するアルコールのメタクリル酸エステルおよびアクリル酸エステル、ビニル芳香族化合物、オレフィン、ジエンおよびビニルハロゲン化物を含む群からの1もしくは複数のモノマーを重合し、その際、重合の前、重合の間または重合の後に、a)1〜15の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキルカルボン酸のビニルエステルの1もしくは複数のモノマー単位0〜60質量%、b)ビニルアルコール単位20〜99.5質量%、c)一般式R 3−aSiO(SiRO)SiR3−a(式中、Rは同一であるか、または異なっており、かつそのつど1〜18の炭素原子を有する1価の、場合により置換されたアルキル基またはアルコキシ基を表し、Rは重合性の基を表し、aは0または1であり、かつnは10〜1000である)を有する1もしくは複数のシリコーンのモノマー単位0.5〜70質量%ならびに場合によりその他の補助モノマーを含有する、シリコーン含有ビニルアルコール混合ポリマーを添加し、その際、少なくとも1のシリコーンは少なくとも1の基Rを有しており、かつその際、質量%での記載は合計して100質量%であることを特徴とする、エチレン性不飽和モノマーを水性媒体中でラジカル重合し、かつこうして得られたポリマー分散液を場合により乾燥させることにより、水性ポリマー分散液の形またはそのポリマー粉末の形でシリコーン改質ポリマーを製造する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】塗料やコーティングの分野より広い用途分野に対して可能な限りオーダーメイド対応ができる湿潤剤及び分散剤を提供する。
【解決手段】本発明は、(a)少なくとも一つのエチレン性不飽和1,2−ジカルボン酸誘導体の1〜80モル%、(b)少なくとも一つの炭素数12〜30の不飽和モノカルボン酸誘導体の2〜80モル%、(c)少なくとも一つの5,000g/モル以下の数平均分子量を有するポリアルキレンオキシアリルエーテルの1〜90モル%及び(d)(a)、(b)又は(c)に該当しない更なる不飽和モノマーの0〜30モル%を共重合して得られる共重合体、ならびに該共重合体とアンモニア、アミン、水、アルコール、アミノアルコール及び/又は水酸化アルカリ金属もしくは水酸化アルカリ土類金属との反応生成物に関する。 (もっと読む)


実質的な成分として(A)少なくとも1つの顔料60〜95質量%、(B)付加的に酸官能基を含有しないビニルモノマーを重合導入して含有することができる、エチレン系不飽和モノカルボン酸および/またはエチレン系不飽和ジカルボン酸のホモポリマーおよびコポリマー、このホモポリマーおよびコポリマーのアルコキシル化生成物ならびにこのホモポリマーおよびコポリマーの塩、ならびにそのアルコキシル化生成物の群からの少なくとも1つの水溶性の陰イオン界面活性添加剤5〜40質量%および(C)ポリエーテルを基礎とする少なくとも1つの非イオン性界面活性添加剤0〜20質量%を含有する固体の顔料調製物、その製造法ならびに高分子量の有機材料および無機材料を着色するための方法。 (もっと読む)


本発明は機能性被膜組成物に係り、さらに詳細には、水性、アルコール性、非水性樹脂バインダーと相容性の高い熱線遮断膜、近赤外線遮断膜、色補正膜、導電性膜、磁性膜、強磁性膜、誘電体膜、強誘電体膜、EC(electrochromic)膜、EL(electroluminescence)膜、絶縁膜、反射膜、反射防止膜、触媒膜、光触媒膜、光線吸収膜、高硬度膜、耐熱性膜などの機能性被膜組成物及びこれを用いた被膜、そしてこれらを製造する方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、植物油脂肪酸のエポキシ化エステルを含有する組成物と、かかる組成物を調製する方法とに関する。エステルは、植物油脂肪酸のC1−6アルキルもしくはC2−6アルケニル、モノグリセロールもしくはジグリセロール、C4−6ポリオールまたはグリコールエステルである。前記組成物には、エポキシ化エステルを含んでなるラテックスコーティング組成物、エポキシ化エステルを含んでなるエポキシ樹脂組成物、エポキシ化エステルを含んでなる熱硬化性プラスチック組成物、およびエポキシ化エステルを含んでなるPVC組成物が含まれる。本発明は、さらに、植物油脂肪酸の、エポキシ化モノグリセリドもしくはジグリセリド、およびエポキシ化C4−6ポリオールエステルに関する。
(もっと読む)


本発明の対象は、少なくとも2つの異なるガラス転移段階を有するビニルエステル混合重合体を基礎とする非粘着性の固体樹脂であって、
a)コモノマーM及びMの全量に対して50〜97質量%の、1〜15個の炭素原子を有する非分枝鎖状又は分枝鎖状のアルキルカルボン酸のビニルエステルを含む群からの1種又は複数種のコモノマーM並びに場合により1種又は複数種のα−オレフィン(その際、モノマーMは、ガラス転移温度Tg<40℃を有する単独重合体をもたらす)と、
b)コモノマーM及びMの全量に対して3〜50質量%の、ビニル芳香族化合物、(メタ)アクリル酸及びそのエステルもしくはそのアミド又はアクリルニトリルを含む群からの1種又は複数種のコモノマーM(その際、コモノマーMは、ガラス転移温度Tg>50℃を有する単独重合体をもたらす)とを、
c)コモノマーMとコモノマーMとの共重合について、共重合パラメータr<0.2かつr>2.0で、かつ
d)コモノマーMを、重合の開始前に完全に又は部分的にかつ少なくともコモノマーM及びMの全量に対して3質量%の量で初充填して、
塊状で又は溶液中でラジカル重合することによって得られる非粘着性の固体樹脂である。 (もっと読む)


本発明は、新規なコーティング組成物または表面処理組成物、例えば、ペイント組成物などに関する。本発明の組成物は、内装または外装水性ペイント、荒塗り、ワニス、半厚コーティング、建築用繊維の仕上げ用組成物、硬質または可撓性プラスチック表面または表面保護製品を含めた様々な用途に使用することができる。
(もっと読む)


本発明はスルホン酸残基を有するポリウレタン・ポリマーとポリエチレン・ポリマー(第二のポリマー)をその組成物として含む水系分散ポリウレタンー・ポリエチレン組成物(ないしは分散組成物)を提供するものである。ここで言うポリウレタン・ポリマーはポリイソシアネートとスルホン化ポリオールとの間の反応生成物として得られるものである。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種類のアミド基含有化合物と、少なくとも1種類の架橋剤と、少なくとも1つのカチオン発生性及び/またはカチオン性基をもつ少なくとも1種類のモノマーとから成るモノマー混合物のラジカル重合によって得ることができる水性ポリマー分散液に関する。本発明はまた、このようなポリマー分散液を乾燥することによって得ることができるポリマー、及び、このようなポリマー分散液またはこのようなポリマーを含有する化粧剤または医薬剤に関する。 (もっと読む)


41 - 60 / 64