説明

Fターム[4J038JB05]の内容

Fターム[4J038JB05]に分類される特許

61 - 80 / 88


【課題】 粉体塗料としたとき、焼き付け硬化後の塗膜の光沢および表面平滑性等の塗膜の基本特性に優れた粉体塗料用樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 ポリオール成分(a)とポリカルボン酸成分(b)が重縮合されてなるポリエステル樹脂(A)と、エチレン性不飽和基を有する反応性希釈剤(B)からなることを特徴とする粉体塗料用樹脂組成物。(B)としては、モノもしくはポリオールのポリ(メタ)アクリレートが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、付着性及び着色性が改善されたシロキサン系コーティング組成物に係り、さらに具体的に、オルガノシランのゾル−ゲル反応を高温で行って生成された有機−無機ゾルに、水素結合及び縮合反応が可能なアミノ基、カルボキシル基、メルカプト基、メチロール基、アンハイドライド基、及びイソシアネート基からなる群より選択される1種以上の官能基を含む化合物を添加することによって製造されるシロキサン系コーティング組成物、その製造方法、及びこれから製造される光学レンズに関する。
前記コーティング組成物の着色性は高温でゾル−ゲル反応を行うことによって改善され、基板に対する付着性は水素結合及び縮合反応が可能な化合物を転化することによって改善される。従って、本発明のコーティング膜は、着色性及び基板に対する付着性が優れているので、眼鏡、産業安全ゴーグル、レジャー用ゴーグルなどのプラスチックレンズの表面のコーティング膜として好ましく適用される。 (もっと読む)


【課題】樹脂セメント系硬化材の塗工品として、製造が容易に高品質の塗装面が得られ、塗料に含まれる溶剤の問題も低減させる。
【解決手段】樹脂セメント系硬化材20と、水性エポキシ樹脂エマルジョン主剤と溶剤型アミン系硬化剤とを含む水性シーラー材を樹脂セメント系硬化材20の表面に塗工してなる厚さ10〜50μmのシーラー層32とを備える樹脂セメント系硬化材塗装品10である。 (もっと読む)


【課題】 環境汚染の懸念がなく、速乾性に優れ、かつ貯蔵安定性も優れる水性被覆剤を提供すること。
【解決手段】 揮発性塩基で中和されたカルボキシル基を有する乳化共重合体(A)、例えば、揮発性塩基で中和されていてもよいカルボキシル基を有するエチレン性不飽和単量体(a1)と他の共重合可能なエチレン性不飽和単量体(a2)を含有するエチレン性不飽和単量体類(a)を、乳化剤の存在下、水性媒体中でラジカル開始剤を用いて乳化重合し、揮発性塩基で中和されていないカルボキシル基がある場合には、更に揮発性塩基で中和してなる乳化共重合体と、分子量300以下のポリアミン(B)、例えばエチレンジアミンと、揮発性塩基(C)、例えばアンモニアと、水酸化カルシウム(D)と、顔料(E)を含有する水性被覆剤。 (もっと読む)


本発明は軟質塗膜を製造するための二成分塗料系に関する。前記塗料系は、硬化剤としてのアミノ官能性ポリアスパラギン酸エステルに加えて、アロファネート構造を有するポリウレタンプレポリマーを含んで成る。 (もっと読む)


【課題】エポキシ樹脂との反応で使用する際、比較的長いポットライフを特徴とするコーティング組成物又は被覆剤を形成する、水性エポキシ樹脂系用硬化剤を提供する。
【解決手段】エポキシ化ポリアルキレンオキシド、エポキシ化芳香族ヒドロキシ化合物及び芳香族ヒドロキシ化合物の混合物を反応させて第一中間生成物を得、第一中間生成物とポリアミンを反応させて第二中間生成物を得、第二中間生成物と化合物(F)を反応させて得られる水性エポキシ樹脂系用硬化剤。ただし、化合物(F)は式(I):


[式中、R1 及び R2 は、相互に独立して、水素、飽和の直鎖又は分枝アルキル基、或いは C6H5、OH、OR3 基を表し、R3 は、飽和又は不飽和の直鎖又は分枝アルキル基である。]に相当するカルボニル含有化合物からなる群から選ばれ、第二中間生成物中に存在する一級アミノ基の少なくとも 1 %、多くとも 99 %が反応しなくてもよい。 (もっと読む)


【課題】 ノニオン性内部乳化剤が有する側鎖のポリオキシエチレン基によって、得られる被膜に透湿性能を付与し、親水性および疎水性のバランスがとれ、しかも、得られる被膜に、所望の透湿性および強度を付与することができる、水性ポリウレタン樹脂、および、その水性ポリウレタン樹脂を含むコーティング材を提供すること。
【解決手段】 ポリカーボネートポリオールからなる疎水性マクロポリオールと、少なくとも4、4´−メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)を含むポリイソシアネートと、2つ以上の活性水素基または2つ以上のイソシアネート基を含み、側鎖にポリオキシエチレン基を有するノニオン性内部乳化剤とを反応させて得られたイソシアネート基末端プレポリマーを、少なくともポリアミンを含む鎖伸長剤によって鎖伸長する。 (もっと読む)


硬化性の水性被覆組成物であって、大部分のエチレン系不飽和モノマー、及び1種のビニル芳香族性炭化水素モノマーの反応生成物を含み、その際、前記の大部分のエチレン系不飽和モノマーの少なくとも1種のモノマーが水分散性架橋剤と反応しうる少なくとも1つの官能基を含み、かつ前記の大部分のエチレン系不飽和モノマーの少なくとも1種のモノマーがコポリマーに水分散性を与えうる量で存在する第一のブロックと、少なくとも1種のエチレン系不飽和モノマーの反応生成物を含み、その際、該モノマーの少なくとも一部が非官能性である第二のブロックとのラジカル重合生成物を含むコポリマー、並びに水分散性架橋剤の反応生成物を含み、その際、該コポリマーは塩構造を含まない被覆組成物。 (もっと読む)


【課題】 優れた耐食性を有し、さらなる他の優れた特性、具体的には優れた耐アブレージョン性、塗膜との密着性、導電性および耐アルカリ脱脂性を有する樹脂皮膜を備えた樹脂塗装金属板を提供すること。
【解決手段】 カルボキシル基含有ポリウレタン樹脂水性液とエチレン−不飽和カルボン酸共重合体水性分散液とを含有する樹脂組成物から得られる樹脂皮膜を備えた樹脂塗装金属板であって、前記樹脂組成物は、EDTA、DTPA、HEDP、EDTMP、NTAおよびHEDTA、並びにそれらの塩よりなる群から選ばれる1種またはそれ以上のキレート剤を、樹脂組成物の固形分100質量部中に占める比率で0.1〜5質量部含有する樹脂塗装金属板。 (もっと読む)


【課題】優れた耐食性を有し、さらなる他の優れた特性、具体的には優れた塗装性(塗膜密着性)、耐黒化性、潤滑性および耐テープ剥離性を有する樹脂皮膜を備えた樹脂塗装金属板を提供すること。
【解決手段】カルボキシル基含有ポリウレタン樹脂を含有する皮膜形成用組成物から得られる樹脂皮膜を備えた樹脂塗装金属板であって、前記皮膜形成用組成物は、EDTA、DTPA、HEDP、EDTMP、NTAおよびHEDTA並びにそれらの塩よりなる群からから選ばれる1種またはそれ以上のキレート剤を、皮膜形成用組成物の固形分100質量部中に占める比率で0.1〜10質量部含有する樹脂塗装金属板。 (もっと読む)


【課題】密着性、耐薬品性、硬化性、ポットライフ等の物性の低下を生じることのない二液硬化型水性被覆組成物及びこれを塗装してなる鉄基材を提供する。
【解決手段】水性主剤(I)及び硬化剤(II)からなる二液硬化型水性被覆組成物であって、上記水性主剤(I)は、エポキシ化合物と脂肪族ポリオール化合物との縮合生成物であって、エポキシ当量は100〜10000g/molである縮合生成物を含有してなり、上記硬化剤(II)は、ポリアミンを含有してなるものであることを特徴とする二液硬化型水性被覆組成物。 (もっと読む)


【課題】臭気がなく、混合性、硬化性、仕上がり性に優れ、発泡しにくく、低粘度のウレタン系塗膜防水材組成物の提供。
【解決手段】ウレタンプレポリマーと、硬化剤と、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオールジイソブチレートとを含有するウレタン系塗膜防水材組成物であって、前記2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオールジイソブチレート以外の成分100質量部に対して、前記2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオールジイソブチレートを1〜15質量部含有するウレタン系塗膜防水材組成物。 (もっと読む)


【課題】
塗膜表面に耐汚染性、耐温水性、耐久性に優れた水性防汚層を形成する塗料組成物を提供する。
【解決手段】
塗料組成物として、(a)一般式(1)Si(OR1x(OR2(4-x)
〔式中、R1及びR2は、炭素数1〜8の有機基であり、xは、0〜4の整数である。〕
で示されるテトラアルコキシシラン又はその部分加水分解縮合物100質量部と、(b)コロイド状シリカ(固形分換算)10〜500質量部と、を加水分解縮合させて得られる生成物に、(c)希釈剤として水及び/又は有機溶剤を、250〜700000質量部を添加して得られるポリシロキサン溶液を含有する。 (もっと読む)


【課題】 耐久性に優れた鋼管被覆用断熱材料及びその施工方法を提供する。
【解決手段】 末端に少なくとも2個のグリシジル基を有するポリアルキレングリコ−ル重合体Aとエポキシ樹脂Bとアミン系化合物Cとからなり、ポリアルキレングリコ−ル重合体Aとエポキシ樹脂Bとの配合比A/Bが重量比で25/75〜75/25である樹脂成分A+B+Cに対し、ガラスバル−ン混合物を重量比で25/75〜75/25になるように配合した樹脂組成物からなる鋼管被覆用断熱材料、及びこの樹脂組成物を溶剤で希釈して鋼管の表面上に塗布した後、樹脂組成物が硬化する前に塗布面を整形するようにした鋼管被覆用断熱材料の施工方法。 (もっと読む)


必要に応じてペルオキシドイニシエーターの存在下において、ヒマシ油および/またはリシノール酸エストリドならびにエポキシ化植物油およびポリカルボン酸から形成されるポリエステルから、エラストマーが形成される。または、これは、リシノール酸もしくはヒマシ油エストリド、エポキシ基含有化合物、エポキシ硬化剤およびポリカルボン酸硬化剤、熱活性化フリーラジカルイニシエーターに由来する架橋反応生成物を含有し、ならびに必要に応じて、しかし好ましくは、充填剤を含有する。このエラストマーは、2つの工程、上昇された温度または周辺温度での無溶媒手順を用いて調製され得る。得られたエラストマーは、良好な機械強度および弾力性を示し、磨耗および加水分解に抵抗性であり、そしてシート材料へと加工され得る。これらの特性は、このエラストマーを、魅力ある床被覆成分とする。 (もっと読む)


【課題】船底、アンカー、養殖魚網など長期間海中に置かれるものには数多くの海洋生物(各種貝類及び藻類など)が付着し、これらは本来の機能を阻害するものである。したがってこれら海洋生物の付着をより確実に防止する塗料を提供する。
【解決手段】船底.アンカー.養殖魚網など海中設置構造物に塗布する海洋生物付着防止塗料として、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、炭酸ナトリウム、珪酸ナトリウム、アンモニア、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、水酸化鉄(III)、水酸化バリウム、水酸化銅(II)、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、アニリンからなる群より選ばれた1種類もしくは2種類以上を含む海洋生物付着防止塗料。さらに上記の構成物質の分散安定性向上のため界面活性剤を含有する海洋生物付着防止塗料。 (もっと読む)


【課題】耐磨耗性や耐衝撃性といった耐久性を有し、施工作業性に優れたエポキシ樹脂系の塗り床材用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ビスフェノール型エポキシ樹脂、ウレタン変性エポキシ樹脂、及び、真比重2.5以上かつ見かけ比重0.6以上の無機充填材を含有する塗り床材用樹脂組成物を提供する。本発明の塗り床材用樹脂組成物は、ビスフェノール型エポキシ樹脂及びウレタン変性エポキシ樹脂による適度な硬度及び柔軟性を同時に有し、それらによって耐久性に優れることから、塗り床材の主剤として好適に用いることができる。また、本発明の塗り床材用樹脂組成物を用いて施工してなる塗り床材塗膜は、エポキシ樹脂が本来有する下地コンクリートとの高い接着効果のほか、無機充填材沈降層による水分の影響抑制効果を同時に享受することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、建築材等の表面に永続性のある防汚性を与えることを課題とする。
【解決手段】 基材表面に塗布して超親水性防汚膜を形成する防汚処理剤であって、ヒュームドシリカを水性溶媒に分散したことを特徴とする防汚処理剤を提供する。
ヒュームドシリカの表面には親水性に関与するシングルシラノール基が多く存在し、基材表面に対する定着力が大きく、基材表面に永続性のある防汚性を付与する。 (もっと読む)


本発明は紫外線照射によって又は加速電子ビームによって硬化可能な粉体組成物に関する。これら粉体組成物は少なくとも1種のエチレン性不飽和樹脂を含み、そして、独特の組合せの諸性質(特に、良好な流れおよび機械的性質、及びなかんずく経時でも顕著な金属基体への接着性)を示すペイントおよびワニス塗膜の製造に導く。 (もっと読む)


スルホネート官能基とアセトアセテート官能基を共に有する水分散性アルキド、適当な二官能価又は多官能価第一アミン及び一官能価第一又は脂環式第二アミンを含む自己架橋性水性コーティング組成物が開示される。この組成物の架橋は、アルキドの脂肪酸セグメントによる酸化硬化及びアルキドのアセトアセテート基と多官能価アミンの第一アミン基との反応による架橋を含む。開示した水性アルキド系は、アルキドの分散のためにアミンの存在を必要とせず、コーティング組成物中に使用する場合に優れた不粘着時間及び乾燥通し時間を示す。これまで分子量及びTgの増加と共にVOCレベルの増加を必要としていた性能レベルが達成される。また、本発明の組成物の製造方法が開示される。 (もっと読む)


61 - 80 / 88