説明

Fターム[4K044BA06]の内容

その他の表面処理 (34,614) | 被膜を構成する材料 (9,251) | 金属質のもの (4,115) | Fe,Co,Ni,Cu (1,216)

Fターム[4K044BA06]に分類される特許

1,121 - 1,140 / 1,216


【課題】 ガスタービン等の高温部材に適用する遮熱コーティングにおいて、遮熱層の剥離や脱落の少ない構造を提供する。
【解決手段】 金属基材1上に、金属下地層2、酸素バリヤ層3、セラミックス遮熱層4の順に重なった構造であって、金属下地層2にアルミニウム(Al)が含有され、酸素バリヤ層3は厚さが0.1μmから5μmの範囲内にある酸化物セラミック、特に酸化セリウム(CeO2)もしくは酸化ジルコニウム(ZrO2)の緻密な薄膜であることを特徴とする。 (もっと読む)


燃料電池のための、耐食性で安価なバイポーラプレートを製造する方法が開示される。この方法は、バイポーラプレート支持体を用意することと、動力学的スプレー法を用いてバイポーラプレート支持体の上に耐食性コーティングを被覆することを含む。 (もっと読む)


【課題】 基板材料として、安価なステンレス金属材料の使用が可能で、かつ、圧電特性が優れたPZT厚膜を有する、積層型圧電セラミックス構造体及びその製造方法を得る。
【解決手段】 ステンレス金属基板1の上に、中間層を介して積層型圧電セラミックス層が形成された積層型圧電セラミックス構造体であって、前記中間層は、ステンレス金属基板1側に材質がニッケル層2と積層型圧電セラミック側には、材質が銅3との複合体である積層型圧電セラミックス構造体とする。 (もっと読む)


【課題】 めっき層の密着性、ハンダの濡れ性、ハンダ強度に優れるとともに、熱放射率や熱伝導率が大きく、ハンダ付けが可能で放熱性が求められるヒートシンクに好適に適用することができる表面処理Al板、それを用いたヒートシンク、およびその表面処理Al板の製造方法を提供する。
【解決手段】 Al基板表面に置換めっきによりZn層を形成させ、その上にNi層とCu層をめっきにより形成させ、さらにCu層上に熱伝導性を向上させる層を設けて表面処理Al板を構成し、この表面処理Al板をヒートシンク2に適用する。 (もっと読む)


【課題】 軽量でかつ熱伝導率が大きく、鉛フリーハンダを用いた際のハンダ強度に優れた端子用材料を提供する。
【解決手段】 Al基板表面に置換めっきによりZn層を形成させ、その上にNi層、またはNi層とSn層、もしくはNi層とCu層をめっきにより形成させて端子用材料とする。このようにして得られる端子用材料は、40W/m・K以上の熱伝導率を有しており、端子材をハンダ付けする回路基板などから熱を効率的に吸収して放熱することができる。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、金属表面での酸化皮膜発生に対して保護層を作製する剤において、該剤がバインダーとして少なくとも1種類のシランの加水分解生成物/縮合体又はシリコーン樹脂バインダー並びに更に少なくとも1種類の金属充填剤を含有することを特徴とする、上記剤に関する。 (もっと読む)


本発明は、(1)アルミニウム基材の表面に、光輝材を含有する熱硬化性ポリエステル樹脂粉体光輝性ベース塗料(a)を塗装し、焼付する工程、次いで(2)熱硬化性アクリル樹脂粉体クリヤー塗料(b)を塗装し、焼付けて、光輝性を有する複層塗膜を形成する工程を含むアルミニウム基材の塗膜形成方法を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 表面粗さを抑えながら絶縁基板との密着性を維持し、高周波特性、ファインパターン化に最適な表面処理銅箔を提供し、並びに該表面処理銅箔を用い、高周波特性、ファインパターン化に優れた回路基板を提供する。
【解決手段】本発明は、未処理銅箔の少なくとも片面に粗化粒子を付着させ、表面の粗さRzが0.6〜2.0μm、明度値が35以下とした、粗化処理面を有する表面処理銅箔であり、該表面処理銅箔を使用した回路基板である。 (もっと読む)


【課題】 電気機器や電子機器のドライブ内面の凸部と光ディスクが接触しても光ディスクに傷が付き難いプレコート金属板を提供する。
【解決手段】 アルミニウム合金板等の金属板の一方面に設けた化成皮膜上の塗膜であって、ベース樹脂と;ビーズ樹脂と;潤滑剤と;を含有し、塗膜の算術平均粗さRaが1.3〜6.2μmで、輪郭曲線要素の平均長さRSmが300〜550μmで、塗膜表面における動摩擦係数が0.20以下である塗膜を備えた耐傷付け性プレコート金属板。 (もっと読む)


【課題】 運転温度の非常に高いガスタービン、或いは航空機エンジン等の耐熱部材に使用可能な耐久性に優れた遮熱被覆を備えた耐熱部材を提供する。
【解決手段】 NiとCoの少なくとも1つを主成分とする耐熱合金基材1の表面上に、実質的にNiとCoの少なくとも1つとCrとAlからなる合金の結合層2を介してセラミックスからなる遮熱層3を設けた。結合層の合金中にはTa,Cs,W,Si,Pt,Mn及びBからなるグループから選ばれた少なくとも1種を0〜20重量%の範囲内で含有することができる。本発明の耐熱部材は遮熱セラミックス層の耐久性が非常に優れており、剥離損傷が生じにくい。 (もっと読む)


【課題】タービン構成要素150の面を環境抵抗性且つ磨耗抵抗性のある材料にて被覆する。
【解決手段】被覆方法は、粉末材料をタービン構成要素の面に冷ガスダイナミックスプレーするステップ204を備える。粉末材料は、MCrAlY粉末と、立方晶窒化ほう素、ダイヤモンド、炭化物及び酸化物のような減磨性粉末との混合体を備えている。ここでMはNi、Co及びそれらの混合体から選ばれる。方法は、冷ガスダイナミックスプレー204を行った後、タービン構成要素150を熱処理するステップ206を更に含むことができる。このように、本発明を採用して、HPT構成要素の性能及び耐久性を著しく改良し且つ、その有効寿命を劇的に引き延ばすことができる。 (もっと読む)


【課題】簡便な第4周期遷移金属及び希土類金属粒子の製造方法の提供、及びプラスチックなどの耐熱性の低い基材へ第4周期遷移金属及び希土類金属膜が形成可能な低温製造方法を提供する。
【解決手段】(1)第4周期遷移金属及び希土類金属塩、相間移動触媒、界面活性剤を含む水・疎水性有機溶剤2層溶液に還元剤を添加する工程、(2)水層を除去する工程、(3)疎水性有機溶剤に親水性有機溶剤を添加し第4周期遷移金属及び希土類金属粒子を沈殿・分離する工程により第4周期遷移金属及び希土類金属粒子を製造する。また、第4周期遷移金属及び希土類金属粒子を含有する塗布液を基体上に成膜後、加熱処理と紫外光照射とを行う事により200℃以下の温度で第4周期遷移金属及び希土類金属膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】耐酸化性ユニット10は構造体20の表層側に備えられる電子伝導性領域32と、この電子伝導性領域32の表層側に備えられるイオン導電性を示す酸化物層42と、を備える構造体20と、構造体20の電子伝導性領域32内に負電荷を集積させる負電荷集積手段50と、を備えるものとする。この耐酸化性ユニット10によれば、イオンブロッキング作用と電気的反発作用により、構造体20の耐酸化性が付与あるいは向上される。 (もっと読む)


【課題】信号強度が十分に大きく、かつ、再現性に優れた局在プラズモン共鳴を発生させる構造体の提供。
【解決手段】マイクロポアが存在する陽極酸化皮膜を表面に有するアルミニウム部材を少なくとも一部に有する構造体を製造する構造体の製造方法であって、
アルミニウム部材の表面に陽極酸化処理を施して、マイクロポアが存在する陽極酸化皮膜を形成する陽極酸化処理工程と、
前記陽極酸化処理工程の後、前記マイクロポアを金属で充填する封孔処理工程と、
前記封孔処理工程の後、前記陽極酸化皮膜の上層表面の一部を除去し、該表面の平均表面粗さ(Ra)を30nm以下にする表面処理工程と、
前記表面処理工程後、前記封孔処理により充填した金属上に、電着により更に金属粒子を形成し、前記構造体を得る電着工程と
を具備する、構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、低慣性モーメントを有するローラおよびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 樹脂含有量が50重量%未満の繊維強化プラスチックからなる内層と、樹脂含有量が50〜95重量%の繊維強化プラスチックからなる外層とを有するFRP管体の表面に無電解メッキを施してローラを形成する。 (もっと読む)


【課題】 表面処理層の付与による耐摩耗性の向上に着目した従来のチタン合金製部材では、未だに得られていない一層優れた耐摩耗性を発揮するチタン合金製部材を提供することである。
【解決手段】 Ni−PなどのNi系めっき層とチタン合金基材との間に、この双方に対して優れた密着性を有するAl組成90%以上で、厚さが0.2μm〜50μmの範囲のAl中間層を介在させて、耐摩耗性に優れたチタン合金製部材を形成したのである。また、前記Ni系めっき層とAl中間層の間にAlの陽極酸化処理層またはジンケート処理により形成されたZn層を介在させることにより、微細なポアが多数存在する前記陽極酸化層またはZn層に、Ni系めっき部が滲入し、アンカー効果により、Ni系めっき層のTi合金製基材に対する密着強度が一層向上する。 (もっと読む)


【課題】 本発明方法は、亜鉛系めっき鋼板を使用した燃料燃料容器の内面の燃料耐食性、外面の塗装後耐食性など、内面側および外面側に要求されるさまざまな性能に対し、後処理皮膜の乾燥条件を制御することで、低コストで解決できる亜鉛系燃料容器用鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】 亜鉛系めっき鋼板の上に、後処理皮膜を付着量にして0.1〜2.0g/m2 付着後、20℃/s 以上の速度で、めっき表面側から加熱昇温して後処理皮膜を乾燥せしめる。 (もっと読む)


以下の量および比率で以下の4つの酸および水を含有する混合酸浴中に、25〜35℃の範囲の温度で60分までの間、物品を浸漬することによる、後の処理、特にめっきおよび塗装のための表面を調製するためにポリアセタール物品がエッチングされる:28〜39重量%の硫酸、および25〜32重量%のリン酸、但し、硫酸のリン酸に対する重量比が0.9〜1.5の範囲であるもの、3〜10重量%の塩酸、および3〜14重量の酢酸、但し、塩酸の酢酸に対する重量比が0.25〜3.0の範囲であるもの、および5〜41重量%の水。このエッチング方法は、従来技術の方法よりも広い処理領域を有する。 (もっと読む)


【課題】熱電変換材料の表面に、緻密で高品位、密着力の高いコーティング皮膜を形成し、簡便且つ低コストで電極を得る。
【解決手段】ショットコーティング技術を用い、BiTeなどからなる熱電変換材料の表面に、粒径が0.5〜200μmのニッケル、鉄、コバルト、アルミニウムなどからなり、銅より融点の低い金属粉末を常温・大気中で、200〜1000m/sで高速噴射することによって、金属皮膜又は金属を主体とした電極皮膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】 表面処理層の耐摩耗性に着目したTi合金製部材で、めっき層の密着性を向上させ、耐摩耗性および耐久性に優れた表面処理Ti合金製部材およびその製造方法を提供することである。
【解決手段】 Ti合金基材に、りん酸−硫酸系電解液を用い、電圧が100〜300Vの範囲の処理条件で、皮膜厚さが0.1μm〜10μmの範囲にある陽極酸化皮膜を形成した後Ni−PなどのNi系めっき処理を施し、Ti合金基材とNi系めっき層との間に陽極酸化皮膜を介在させたのである。このようにすれば、多孔質の陽極酸化皮膜の微細なポア内にめっき部が滲入し、そのアンカー効果によりNi系めっき層の剥離が防止され、耐摩耗性が飛躍的に向上したTi合金製部材を実現することができる。 (もっと読む)


1,121 - 1,140 / 1,216