説明

Fターム[5B035BA03]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 記録担体の形状、構造;製造方法 (5,929) | 構造、材料 (4,299)

Fターム[5B035BA03]の下位に属するFターム

Fターム[5B035BA03]に分類される特許

81 - 100 / 2,453


【課題】冊子を開閉させた時にその状態を保ちやすいIC付き冊子を提供すること。
【解決手段】カバー基材11と、カバー基材上に積層された、背部分で分離され、その分離された少なくとも一方にIC15とアンテナ16が固定されたインレイシート14と、分離されたインレイシートの両方に跨って積層された、繊維性基材からなる形態保持層12と、形態保持層上に積層された冊子本紙17とを備えたIC付き冊子とする。また、形態保持層とカバー基材とを水糊で接着する。 (もっと読む)


【課題】医療用手術器具の個体管理の識別に、RFIDタグを使用する方法において、医療用手術器具は、洗浄、滅菌工程を繰り返し再生利用するため、RFIDタグは、耐水性、耐溶剤性、耐薬品性、耐油性に優れ、高圧、高温の環境に耐えられる素材及び取り付け方法が求められる。また、特殊機械なしに、だれでも簡単に取り付けられるRFIDタグの取り付け方法が求められる。
【解決手段】耐熱、耐金属性に優れた市販の低価格なRFIDタグを利用し、シリコンゴムチューブ内にRFIDタグを内蔵し、シリコン系接着剤でRFIDタグを封印することにより、外部環境の影響を受けにくくし、RFIDタグのループアンテナの役割をするワイヤを撚りあわせ、RFIDを医療用手術器具に結びつける方法で、誰でも簡単にRFIDタグを医療用手術器具に取りつけられる。 (もっと読む)


【課題】回転体の全位置で安定した無線通信を行うことが可能な回転体用無線通信システムの提供を目的とする。
【解決手段】本発明の回転体無線通信システム100は、ICタグ20に備えたタグアンテナ23のループ状の電路23Aを、帯状をなしたタグ本体21の両端部間に亘って延ばして固定した構造とし、そのタグ本体21がロータ60の外周面をほぼ1周するように巻き付けて、ロータ60の周方向におけるタグアンテナ23の両端部23B,23Bの間隔が、リーダ・ライタ10に備えたリーダアンテナ11からの無線波を受け得る受波領域R1の幅より小さくなるようにした。これにより、ロータ60の回転位置に拘わらず、リーダアンテナ11とタグアンテナ23との間で無線通信を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】一般的な読取装置による読み取りを困難とし、その一方で、特定の読取装置を用いた読み取りを行う場合には確実に読み取り得る情報コードを提供する。
【解決手段】コード領域20内には、第2波長帯の光が照射されたときに、明色の反射特性を示す明色モジュールと暗色の反射特性を示す暗色モジュールとが複数配列されている。このコード領域20のうち上記所定領域上には、第2波長帯の光が照射されたときに当該コード領域20を構成する各モジュールからの反射光を透過させ、第1波長帯の光の透過を妨げる被覆部11が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ブリスター包装体に貼付されて、患者の投薬時間の履歴の情報の管理のための機能を有するラベル、および同ラベルの製造方法、同ラベルに関するプログラム、管理システム、管理方法を提供する。
【解決手段】ラベル1は、ベースラベル110、タイムロガー120、カバーラベル130を有する。ベースラベル110には回路が形成されて、ラベル1が貼付されるPTPシート2における各ポケットからの薬剤の排出によって回路が破断する。タイムロガー120は、PTPシート2における耳部203に接合するように配置されて、回路破断によるインピーダンス値の変化の検出、その時間の情報の記憶や無線送信などを行う。 (もっと読む)


【課題】ICタグ付き軸受装置において、ICタグと外部のリーダライタとの間の情報の交信が確実にできるようにする。
【解決手段】外輪1と内輪2の間に転動体3を介在させた転がり軸受10が備える金属体Mに非接触交信型のICタグ20を取付けたICタグ付き軸受装置において、ICタグ20は、そのICタグ20が備えるタグ側アンテナ24と、外部のリーダライタ装置が備えるリーダライタ側アンテナとの間で磁気閉回路を形成することで外部からの情報の交信が可能であり、ICタグ20は、金属体Mの表面に開口する孔11内に収容されて、タグ側アンテナ24は少なくとも二つの突出部22a,22cを有してその各突出部22a,22cが孔11の開口側へ臨み、各突出部22a,22cから伸びる磁束が、孔11の開口の縁よりも内側を通って孔11の外部へ至ることで、ICタグ20とリーダライタ装置との情報の交信が可能となる前記磁気閉回路を形成できる構成とした。 (もっと読む)


【課題】屈曲負荷を原因としてICチップが壊れたりアンテナが断線したりする可能性を低減できるようにしたICタグとその製造方法を提供する。
【解決手段】インレット基材11、インレット基材11上に配置されたアンテナ13、インレット基材11上に配置されてアンテナ13に接続されたICチップ15、を有するインレット10と、インレット10を内部に収容する軟質の外装部材20と、インレット10の表面10a側に配置された第1の補強板30と、インレット10の裏面10b側に配置された第2の補強板40と、を備え、第1の補強板30と第2の補強板40は平面視で部分的に重なると共に、当該部分的に重なる領域(重複補強領域)A1にICチップ15が位置する。重複補強領域A1の剛性は高く、第1の補強板30又は第2の補強板40のどちらか一方のみが平面視で配置されている領域(片側補強領域)A2の剛性は、重複補強領域A1よりも低い。 (もっと読む)


【課題】高いセキュリティ機能を有し、高精度な真贋判定を行うことができる偽造防止用ICラベルを提供する。
【解決手段】偽造防止用ICラベル1は、粘着剤が設けられたラベル基材2と、ラベル基材に設けられ、識別情報を記憶したICチップ3と、識別情報を送信する、一方向に延びる線状のアンテナ4とを有するICタグ7と、ラベル基材上に、アンテナの短辺方向に並べて設けられたセキュリティ機能層13とを備え、ラベル基材とICタグに切込みが形成されており、ラベル基材に形成された切込みの少なくとも一部は、セキュリティ機能層が設けられた側において、ICタグに形成された切込みと平面視において連続し、かつ、ラベル基材の周縁に達しないように形成されており、ラベル基材は、アート紙または上質紙から形成され、粘着剤は、粘着力が8000mN/25mm以上、150N/25mm以下の感圧性接着剤であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ざらつきが少なく、高濃度で、耐光性に優れた画像を形成することができるICカードを提供すること。
【解決手段】 非接触で電子情報の書込みおよび/または読出しが可能なICモジュールを内部に備えた基材と、前記基材上の少なくとも一方の面上に、クッション層と受容層を有するICカードにおいて、前記クッション層は、中空粒子と第一のバインダ樹脂を含み、前記受容層は第二のバインダ樹脂を含むことを特徴とするICカードとした。 (もっと読む)


【課題】ICカードの作製方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、カード基体供給部と、切削情報読取部と、切削部と、ICモジュール供給部と、ICモジュール実装部とを有するICカード作製装置によって外部端子付きICカードを作製するICカード作製方法であって、カード基体の表裏何れかの面に切削情報が光学読取可能に印刷されたカード基体をカード基体供給部から供給するカード基体供給工程と、切削情報読取部で前記切削情報が読取られる切削情報読み取り工程と、切削部で前記切削情報読取部で読取られた切削情報に基づいてカード基体面にICモジュール実装のための凹部が形成される切削工程と、ICモジュール供給部でICモジュールが供給され前記凹部にICモジュールが載置されるICモジュール供給工程と、ICモジュール実装部でカード基体にICモジュールを接着するICモジュール実装工程と、を有するICカードの作製方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】材料に金属が用いられた衣類の管理を容易に行う。
【解決手段】RFIDタグ部材1は、衣類に取付け可能であり長手方向に所定の長さを有する引出部11と、RFIDタグ搭載部12と、折返し可能な折返し部13,14とが長手方向に順番に配置されている基材10と、RFIDタグ搭載部12に搭載されたRFIDタグ20と、を有し、折返し部13,14が折り返された際、RFIDタグ搭載部12と折返し部13,14とで囲まれた空間が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 電子部品を収容する空間の高さをより高く確保する。
【解決手段】 プリント配線板2の下面に配設された電子部品3と、電子部品3を覆うようにプリント配線板2の下面側に設けられたケース4と、ケース4から露出したプリント配線板2の下面に設けられたコンタクト部5と、を備え、プリント配線板2の上面からケース4の下面までの距離が第1の所定値に設定され、コンタクト部5からケースの下面までの距離が第2の所定値に設定されている。 (もっと読む)


【課題】高品質な半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置1は、メモリ回路を含んだメモリチップ210と、メモリチップ210を制御するコントローラチップ310と、を備えている。また、メモリカード1は、対向する第1面および第2面を有し、第1面上にコントローラチップ310が搭載される回路基板300と、回路基板300の第1面上に形成された第1の配線325を有している。更にメモリカード1は、一端がメモリチップ210に接続され、他端が第1の配線325に接続される第1のワイヤ320と、一端がコントローラチップ310に接続され、他端が第1の配線325に接続される第2のワイヤ340と、を備える。そして、メモリカード1は第1の配線325が接続され、回路基板300の第1面及び第2面を貫通する導電性のスルーホール部330を備えている。 (もっと読む)


【課題】端子の出し入れを容易に行うことができる端子収納装置および電子機器を提供する。
【解決手段】端子収納装置は、開口部を有し、端子を収納する収納部と、一端側において回転可能に軸支されるとともに、他端側において前記端子に係合し、端子を収納部外へ突出させるよう第1の方向へ動作させ、さらに、端子を前記収納部に収納させるように第2の方向へ動作させる端子動作用レバーと、端子動作用レバーに係合し、ユーザにより操作されることにより端子動作用レバーを回転動作させる操作部とを備える。 (もっと読む)


【課題】動作信頼性を向上出来る半導体装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】リードフレーム12が封止され、且つ前記リードフレーム12が外部に引き出されると共に、内部において前記リードフレーム12に線幅が狭くなっている領域12Cを有するパッケージを、第1の金型30に載置し、前記第1の金型30から第1の距離Aだけ離れた位置で、前記リードフレーム12の前記外部に引き出されている部分12Bに、角部に第1の湾曲部を有するポンチ31を押し当て、前記ポンチ31を押し当てることで、前記第1の湾曲部に沿って前記リードフレーム12を曲げることで、前記リードフレーム12を、前記線幅が狭くなっている領域12Cで切断すること、を具備する。 (もっと読む)


【課題】非接触通信用コイル及び非接触給電用コイルの一体化を可能とした非接触伝送デバイス、並びにそれを備えるバッテリユニット及びバッテリリッドユニットを提供する。
【解決手段】同一の磁性体10上に非接触通信用コイル20及び非接触給電用コイル30を設ける。磁性体10の、比透磁率の実部をμ'、比透磁率の虚部をμ''、tanδ=μ''/μ'、磁性体10の飽和磁束密度をBmとしたとき、室温(例えば25度)かつ14MHz以下の周波数において、20≦μ'≦500、μ''≦200、tanδ≦1.0、かつBm>330mT(磁界の強さが1.6kA/mのとき)とする。 (もっと読む)


【課題】電子機器のカードスロットに挿入するカードに内蔵された無線通信部から放射される電磁ノイズを効率的に低減する。
【解決手段】カード装置100は、機器に接続されるカード装置であって、無線通信を行う無線通信部101を備える。無線通信部101は、カード装置の側面10〜13のうち少なくとも1面から、無線通信部101の無線信号の波長以上離れたアンテナ102を備える。 (もっと読む)


【課題】2の無線装置が互いのアンテナを対向させて行う無線送受信において、アンテナどうしが近接した場合に生じる周波数スプリットを抑える。
【解決手段】携帯通信端末1は基板16、磁性体シート18、アンテナ17及び導電素子19a、19bを有し、筐体の背面に有するマーク15をリーダライタ2のマーク25に合わせるように位置決めしてリーダライタ2に近接、対向させる。携帯通信端末1は導電素子19a、19bを有し、導電素子19a、19bは図の上方からリーダライタ2のアンテナ27を見たとき少なくとも一部がアンテナ27の少なくとも一部に重なって見えるように配設される。 (もっと読む)


【課題】可視光が照射される通常の環境下で認識、読み取りが困難な情報コードと、このような通常の環境下において認識、読み取りを行いうる第2の情報コードとを併用しうる情報コード読取システムにおいて、各情報コードの解読をより確実に行うことができ、且つ各情報コードの撮像、解読処理をより短時間で行うことが可能な構成を提供する。
【解決手段】情報コード読取システム1において、撮像部42には、情報コード形成媒体10からの像を受光して受光信号を出力する受光センサ60と、第1時期に受光センサ60で生成される受光信号の中から第1所定領域(第1の情報コードCを含んだ領域)に対応する第1対応信号を抽出して出力し、且つ第2時期に受光センサ60で生成される受光信号の中から第2所定領域(第2の情報コードCaを含んだ領域)に対応する第2対応信号を抽出して出力する信号選択部82とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】ICタグと外部回路との接続が簡単な構成で行えるようにする。
【解決手段】誘電体よりなる基板の表面に配置したコイルアンテナ部20と、基板表面のコイルアンテナ部20の一端及び他端が接続された通信回路チップ12と、外部回路接続部31,32とを備える。外部回路接続部31,32は、コイルアンテナ部20の一端及び他端の近傍と基板の表面又は裏面で接続し、基板の対向した反対側の面との間で所定面積の導電部が対向した形状とする。そして、その対向した反対側の面の導電部を、外部回路と接続するパッド31,32とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 2,453