説明

Fターム[5C032DE03]の内容

陰極線管用うつわ、導入線、付属装置 (1,920) | 被覆材料 (53) | 絶縁性被膜 (23)

Fターム[5C032DE03]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】所望の反射防止効果を容易に得ることができるとともに、製造コストを抑えることのできる表示窓パネルおよび表示窓パネルの製造方法を提供すること。
【解決手段】電子機器の表示窓パネルであって、前記表示窓パネルは、一方面にモスアイ構造の極小パターンが形成され高透明性を有する板状の基板と、前記基板の他方面に粘着材を介して貼着された反射防止シートと、から少なくとも構成されている。 (もっと読む)


【課題】外光反射光により形成される反射像の色割れを低減することができ、周囲環境の影響を抑制することが可能となる画像表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素で構成された画像表示装置であって、
前記画素は、発光層と、該発光層から生じた光を取り出すための構造層を有し、
前記構造層は、第1の媒質により形成された複数の構造体が、該第1の媒質と異なる屈折率を有する第2の媒質により形成された層中に非周期的に配列され、前記画像表示装置の画面と平行な面内方向に屈折率分布を有する構造を備え、
前記非周期的に配列された構造によって、外光反射光が重なり範囲を有するように反射させ、該外光反射光により形成される反射像の色割れを低減する構成とする。 (もっと読む)


【課題】高屈折性の易接着層を持つPETフィルムに、導電性を持つ、透過率が高い高屈折性ハードコート層を形成し、その上に低屈折性コート層を形成して、擦傷性、耐アルカリ性に優れた2層法による反射防止フィルムを提供する。
【解決手段】高屈折性の易接着層を持つPETフィルムに、アンチモン酸亜鉛、酸化スズ等の高屈折性の微粒子を含有する樹脂からなる導電性高屈折樹脂層を第一層とし、第二層に紫外線硬化性の低屈折樹脂をコーティングして低温で乾燥したの後UV硬化する反射防止フィルム。 (もっと読む)


【課題】太陽電池等の電子装置には、無アルカリガラスを使用するか、安価なアルカリガラスを使用した場合には、拡散防止層を設ける必要があった。
【解決手段】透明導電性層のうち、酸化亜鉛層がナトリウムの拡散を防止する作用を有することを見出し、当該酸化亜鉛層を電子装置の電極と同時に、ガラス基板からのナトリウムの拡散を防止する拡散防止層として利用した電子装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】スペーサに沿った画素の相対的な輝度変化を低減し得る構成、構造を有する平面型表示装置を提供する。
【解決手段】平面型表示装置においては、アノードパネルAPとカソードパネルCPとが外周部で接合されて成り、カソードパネルCPとアノードパネルAPとによって挟まれた空間SPが真空に保持されており、スペーサ40がアノードパネルAPとカソードパネルCPとの間に配置されており、スペーサ40は、セラミックス材料から成るスペーサ基材41、及び、その側面上に形成された帯電防止膜43から構成されており、アノードパネルに面するスペーサ基材上端面とカソードパネルに面するスペーサ基材下端面との間の電気抵抗値をRB、アノードパネルに面するスペーサ上端面とカソードパネルに面するスペーサ下端面との間の電気抵抗値をRAとしたとき、RA/RB≧0.9を満足する。 (もっと読む)


【課題】スペーサに沿った画素の相対的な輝度変化を低減し得る構成、構造を有する平面型表示装置を提供する。
【解決手段】平面型表示装置は、アノードパネルAPとカソードパネルCPとが外周部で接合されて成り、スペーサ40がアノードパネルAPとカソードパネルCPとの間に配置されており、スペーサ40は、アノードパネル側に第1端面及びカソードパネル側に第2端面を有する高さH0のスペーサ基材41、並びに、帯電防止膜43から成り、帯電防止膜43は、スペーサ基材41の側面上、第1端面から距離H1までの領域(但し、H1は第1端面を基準とした距離であって、0.6H0≦H1≦0.9H0、好ましくは0.7H0≦H1≦0.9H0を満足する)に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ガラス組成中にPbOを含有せず、またガラスの熱的安定性が良好であるとともに、軟化点が低く、しかもガラス基板等の収縮挙動に整合した熱膨張係数を有する絶縁層形成用ガラス組成物および絶縁層形成用材料を提供すること。
【解決手段】本発明の絶縁層形成用ガラス組成物は、ガラス組成として、モル%で、ZnO 40〜55%、B23 20〜35%、SiO2 5〜20%、Al23 0〜7%、Li2O 0〜12%、Na2O 1〜13%、K2O 0〜10%、MgO+CaO+SrO+BaO 0〜12%を含有し、モル比ZnO/B23の値が1.2〜2.5であり、且つ実質的にPbOを含有しないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ガラス組成中に実質的にPbOを含有せず、ガラスの熱的安定性が良好であるとともに、軟化点が低く、しかもガラス基板等の収縮挙動に整合した熱膨張係数を有する絶縁層形成用ガラス組成物および絶縁層形成用材料を提供すること。
【解決手段】本発明の絶縁層形成用ガラス組成物は、ガラス組成として、モル%で、ZnO 31〜45%、B23 25〜45%、SiO2 11〜25%、Al23 0〜7%、Li2O 0〜12%、Na2O 1〜13%、K2O 0〜10%、Li2O+Na2O+K2O 8〜17%、BaO 0〜10%を含有し、モル比Na2O/(Li2O+Na2O+K2O)の値が0.2〜0.8であり、且つ実質的にPbOを含有しないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電子源基板とアノード基板とをスペーサを介して対向させてなる平面型の画像形成装置において、スペーサ近傍のビーム位置が、長時間の駆動により徐々に初期設計値からずれていく現象を防止する。
【解決方法】 スペーサ表面に次の3つの特徴をもつ炭素膜を被覆する。
(a)X線光電子分光法で炭素の結合状態分析をしたとき、284.5eV以下の領域の積分面積が炭素に起因する領域の積分面積27%以下
(b)X線光電子分光法で炭素の結合状態分析をしたとき、286.0eV〜287.0eVの領域の積分面積が18%以下
(c)X線光電子分光法で炭素の結合状態分析をしたとき、287.0eV以上の領域の積分面積が9%以上 (もっと読む)


【課題】 真空パネルの異常放電の発生を抑制して品質及び信頼の高い長い寿命の画像表示装置を提供する。
【解決手段】 前面基板2の前面に第1の透光性導電層18を設け、この第1の透光性導電層18の前面に透光性絶縁体19を設け、この透光性絶縁体19の前面に接地電位に保持された第2の透光性導電層20を設けた。 (もっと読む)


【課題】
防眩性及び透明性の双方に優れる光学フィルタを提供する。
【解決手段】
透明基板、その表面に設けられたメッシュ状の電磁波シールド層、及び電磁波シールド層の表面に形成されたハードコート層とを含む光学フィルタにおいて、ハードコート層が、メッシュ状の電磁波シールド層のメッシュ部分に対応する凸部領域、メッシュ間に対応する凹部領域からなり、凹部領域の中心における透明基板表面から表面までの高さと、この凹部領域と隣接する凸部領域の透明基板表面から表面までの高さとの差が0.1μmを超えており、さらに凹部領域における透明基板表面からその表面までの高さの分布が、凹部領域の中心における透明基板表面からその表面までの高さから±0.1μmの範囲内にあることを特徴とする光学フィルタ;及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】蛍光表示管の外囲器を構成するガラスの外面に、UV硬化型樹脂を用いた印刷フィルタを強固な付着強度で形成する。
【解決手段】蛍光表示管の外囲器1の前面板3の外面には、ITO膜20が形成され、その上にフィルタ21が形成されている。フィルタ用の印刷ペーストは、着色剤とUV硬化樹脂とシランカップリング剤を含む。ITO膜上にフィルタを印刷した後、UV照射で硬化させる。シランカップリング剤のアルコキシド基が、ガラスに強固に付着したITO膜の水酸基と結合し、シランカップリング剤の有機官能基がUV樹脂と結合し、この状態でUV樹脂が硬化するのでフィルタはITO膜を介して前面板に強固に付着する。 (もっと読む)


【課題】十分な反射防止機能を維持しつつ、帯電防止機能を付与することが可能であり、さらにはハードコート層のハードコート性能を低下させる虞が無い反射防止膜と光学部材及び表示装置並びに低屈折率層形成用塗料を提供する。
【解決手段】本発明の光学部材1は、帯電防止機能を有する低屈折率層2からなる反射防止膜3が透明基材4の表面4aに形成され、この低屈折率層2は、有機ケイ素化合物、有機高分子硬化体及びアルキルベンゼンスルホン酸を含有している。 (もっと読む)


【課題】102〜108Ω/□程度の低い表面抵抗を有し、優れた帯電防止性、電磁遮蔽性および反射防止性を併せ持つともに、基材との密着性に優れ、耐擦傷性にも優れた透明導電性被膜を形成しうる透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材を提供する。
【解決手段】 導電性高分子と屈折率が1.28〜1.42の範囲にある無機酸化物粒子と
極性溶媒とからなることを特徴とする透明導電性被膜形成用塗布液。前記透明導電性被膜形成用塗布液を用いて形成されてなる透明導電性被膜付基材。導電性高分子と屈折率が1.5〜2.8の範囲にある無機酸化物粒子と極性溶媒とからなる透明導電性被膜形成用塗布液を用いて形成された透明導電層上に、屈折率が1.28〜1.42の範囲にある無機酸化物粒子を含む透明被膜が設けられていることを特徴とする透明導電性被膜付基材。 (もっと読む)


【課題】 表示パネル内部におけるガス発生を低減させることにより、高真空度を維持させ、高品質及び長寿命化を実現可能とする画像表示装置を提供する。
【解決手段】 蛍光体層17及びメタルバック膜19を内面に有する前面基板2と、電子源12を内面に有して前面基板2と所定の間隔をもって対向する背面基板1と、前面基板2と背面基板1との間で表示領域8を周回して介挿され、所定の間隔を保持する枠体とを備え、枠体の端面と前面基板2及び背面基板1とをそれぞれ封着部材を介して気密封着してなる画像表示装置であって、前面基板2の背面基板1と対向する内面にシリコン窒化膜3とシリコン酸化膜4とを積層して設けることにより動作中に前面基板2及び背面基板1のより発生する水分の表示パネル内への拡散を防止できるので、真空度の劣化を確実に防止することができる。 (もっと読む)


本発明は一般に、ケイ素やタングステンなどの材料の活性層が後にコートされる支持基材上でのナノ構造非ケイ素薄膜(アルミナまたはアルミニウム薄膜など)の使用を開示している。ベースである下にある非ケイ素材料は表面積を増加させ、分析物のレーザー脱離中のレーザー照射時に、活性層に吸着した1つ以上の分析物へのエネルギーの取込みおよび移動を活性層は支援する。本発明は、比較的容易かつ安価な製造プロセスで製造でき、質量分析、疎水性または親水性コーティング、医療装置用途、エレクトロニクス、触媒作用、保護、データ記憶、オプティックスおよびセンサなどの様々な用途に用いることのできる基材表面を提供する。 (もっと読む)


本発明は、重合性モノマー/オリゴマー樹脂混合物の中に、反応性または共重合性の表面改質をされた、散在している結晶性ジルコニアナノ粒子を好ましくは含む、紫外線硬化可能な組成物を包含する。共重合可能な表面改質が、その官能化された粒子に、配合物中の反応性モノマー、オリゴマー、および架橋剤と共重合することを可能とする官能基を与えていると考えられる。ナノ粒子を表面改質することに関しては、メタクリレート官能性よりもアクリレート官能性の方が好ましい。その一方で、メタクリレート官能性は、非反応的または非重合的な官能性よりは好ましい。ナノ複合材料を硬化させると、実質的なアクリレート官能性を有する原料の選択によって、得られるネットワークが高度に架橋される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、製造コストの低減と共に製造工程を減らし、薄膜化を容易にしたプラズマディスプレイパネルを提供することにある。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイパネルは、所定の間隔を置いて貼り合わされた上部基板及び下部基板と、前記上部基板上に形成され、近赤外線遮光物質を含む上部誘電体層とを備える。 (もっと読む)


【課題】沿面放電を抑制し、放電が発生した際に生じる放電ダメージを抑制する。
【解決手段】画像形成装置は、電子を放出する電子放出素子(素子電極102、103、導電性膜107、電子放出部108)を複数有する基体101(電子源基板:リアプレート)と、該電子放出素子より放出された電子が照射される陽極基板(フェースプレート)とを有する。基体101上には、電子放出素子の電子放出部108を含む導電部材(素子電極102、103、導電性膜107、配線104、106)が配置される。電子放出素子の電子放出部108を含む電子放出領域近傍(第1の領域)に位置する導電部材上には開口部110が形成される。開口部110以外の領域(第2の領域)に位置する導電部材上には、絶縁層109が配置される。 (もっと読む)


本発明は、電子素子の製造においてシーリング用途に用いられうる組成物である。組成物は、空気中または不活性雰囲気中で低温焼成により除去されうる有機ビヒクルを含む。本発明は、さらに、該組成物を使用する方法である。 (もっと読む)


1 - 20 / 23