説明

Fターム[5E021FA09]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | コネクターの種類、型 (13,989) | 形状 (3,581) | 角型のもの (2,987)

Fターム[5E021FA09]の下位に属するFターム

Fターム[5E021FA09]に分類される特許

101 - 120 / 2,132


【課題】高電圧、直流を安全に供給することのできるスイッチを提供する。
【解決手段】固定接点及び可動接点からなる接点部を2組有し、前記可動接点または前記固定接点のうち、一方は電源が接続されており、他方は電子機器が接続されているものであって、前記固定接点の各々に対応して固定部アークランナーが設けられており、前記固定部アークランナーは前記固定接点に近接して設置されていることを特徴とするスイッチを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】コネクタ同士が嵌合状態にあるときに、例えば、一方のコネクタに接続されたケーブルが、他方のコネクタから引き離される方向に誤って引っ張られたとしても、その力が付勢手段に直接加わることを防止すること等を目的とする。
【解決手段】互いに嵌合可能な、第1コネクタと、基板に設置して使用される第2コネクタの組みから成る電気コネクタ装置である。第1コネクタは、支持部を通じて第1コネクタに軸支された回動部材を有する。回動部材は、第1コネクタと第2コネクタが嵌合状態にあるときに、支持部を中心に第2コネクタに向って回動されて、支持部に連結された部分を第2コネクタの背面側に位置付けることができる。第1コネクタは、更に、支持部を嵌合の方向に常時付勢し、これによって、支持部に連結された部分を嵌合の方向に常時付勢するための付勢手段を有する。 (もっと読む)


【課題】高いシールド効果を有し、特には信号の高速化に対応して高いシールド効果を発揮することができる接続コネクタの提供。
【解決手段】プラグ3は、プラグ側信号端子1,1...の裏面側にプラグ側シールド部材8を配置し、プラグ側シールド部材8は、プラグ部2の側面部に露出させたプラグ側グランド端子10,10...を備え、各プラグ側グランド端子10,10間にプラグ側信号端子1,1を配置させ、ソケット6は、外側面部にソケット側シールド部材21を配置し、ソケット側シールド部材21は、プラグ挿入溝4の内側面部に露出させたソケット側グランド端子51,51...を備え、各ソケット側グランド端子51,51間にソケット側信号端子5,5を配置させ、プラグ部2をプラグ挿入溝4内に嵌合させることによりプラグ側グランド端子10とソケット側グランド端子51とが接続されるようにした。 (もっと読む)


【課題】コネクタの大型化を招くことなく、カムピンの強度を高める。
【解決手段】第2コネクタハウジング40のカムピンがレバー60のカム溝63内に挿入され、その状態でレバー60が回動されることにより、カムピンがカム溝63の溝面を摺動してカム作用が発揮され、これによって第1、第2コネクタハウジング20、40の嵌合動作が進行する。カムピンのうちカム溝63内に挿入される部分は、カム溝63の延出方向に長く、カム溝63の延出方向と直交する溝幅方向に短い形態をなしている。 (もっと読む)


【課題】トランシーバ組立体内の信号コンタクト間のクロストークを低減するストラドルマウントコネクタを提供する。
【解決手段】リセプタクルコネクタ(34)は、内部に相手コネクタ(32)を受容するよう構成されたリセプタクル(50)を有する誘電性コネクタ本体(48)を具備する。信号コンタクト及び接地コンタクト(54,56)はコネクタ本体に保持される。信号コンタクト及び接地コンタクトは、リセプタクル内で列の軸(626)に沿って所定長さで延びる列(612,618)に配列された嵌合部(608,620)を具備する。嵌合部は、相手コネクタの対応する嵌合コンタクト(58,62)と嵌合するためにリセプタクル内に延びる嵌合インタフェース(614,624)を有する。接地シールド(650)は、リセプタクル内に延びると共に、嵌合部の列の長さに沿って信号コンタクト及び接地コンタクトの嵌合部と重なる。 (もっと読む)


【課題】万が一コンデンサの電解液が漏れ出したとしても、電解液がリード線に付着して留まることを防ぐことができるコンデンサ付きコネクタを提供する。
【解決手段】コンデンサ20が組み込まれたコンデンサ付きコネクタCであって、ハウジング30に保持された端子金具10と前記コンデンサ20のリード線22とが接続され、前記コンデンサ20の本体21から突出した前記リード線22の付け根の周囲に、空間S2が広がって形成されている。このような構成によれば、万が一コンデンサ20から電解液が漏れ出たとしても、その電解液はリード線22の付け根の周囲に形成された空間S2に広がり、リード線22から離れる。したがって、リード線22に電解液が付着して留まることを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】最大設定可能な端子数より少ない数しか使用しない場合にあって、別部品を用いることなく、使用しない端子収容室からのコンミタ物質の拡散を極力防止でき、しかも、使用しない端子収容室に対して相手端子が誤挿入されても、相手端子が変形等のダメージを受けないコネクタを提供する。
【解決手段】雌端子用コネクタハウジング23には、複数の端子収容室28,28Aが設けられ、各端子収容室28,28Aの前面には、雄端子4が挿入される端子挿入口28aが設けられ、各端子収容室28,28Aの後面には電線引出口28bが設けられ、雌端子が収容されない端子収容室28A内には、雄端子4が挿入される誤挿入許容スペース40を囲み、誤挿入許容スペース40内を遮蔽する第1遮蔽壁41が設けられ、且つ、電線引出口28bを遮蔽する第2遮蔽壁42が設けられた。 (もっと読む)


【課題】トリップロック用の端子に対する短絡片の外し及び接続作業に際して、操作の失念及び操作間違いを確実に防止可能にすること。
【解決手段】短絡片に端子の識別データを記憶するICタグを搭載しておき、短絡片を個々に収納する管理装置を設ける。管理装置とデータ通信する作業支援装置は、短絡片の外し作業に際して、そのICタグから識別データを読み取って意図する短絡片であるかを確かめ(外し照合処理:ACT11)、管理装置にICタグから識別データを読み取らせて意図する短絡片が収納されたことを確認する(収納処理:ACT14)。短絡片の接続作業に際しては、管理装置にICタグから識別データを読み取らせて意図する短絡片の位置を報知させ(位置報知処理:ACT21)、端子に接続した短絡片のICタグから識別データを読み取って意図する短絡片であるかを確かめる(接続照合処理:ACT23)。 (もっと読む)


【課題】EMIを効果的に制御すると共に比較的低コストで製造できる電気コネクタ組立体を提供する。
【解決手段】電気コネクタ組立体はケージ(36)を具備し、ケージは、内部室(42)に開放する前端(38)を有する。内部室は、ケージの前端を通って内部にプラグ脱着可能なモジュール(12)を受容するよう構成される。EMIガスケット(46)は、ケージに係合しケージに電気接続されるように、ケージの前端に実装される。EMIガスケットは、モジュールが内部室内に受容される際に、モジュールと係合すると共にモジュールに電気接続するよう構成された導電性ばね(112)を具備する。ブラケット(48)は、ブラケットがEMIガスケットの周囲を少なくとも部分的に延びるように、ケージの前端に実装される。ブラケットは、ケージの前端にEMIガスケットを保持するためにEMIガスケットと係合する。 (もっと読む)


【課題】コネクタ接続方向と直交する方向からの操作によりコネクタを接続可能としながら、コネクタの製造コストを抑制する。
【解決手段】軸部11を側面に備えるハウジング10を含む基板側コネクタC1と、軸部21を側面に備えるハウジング20を含む配線材側コネクタC2とを接続するコネクタ接続用治具30Aである。この治具30Aは、仮嵌合状態のハウジング10、20を挟み込む一対の側板部31を備える。各側板部31は、当該治具30Aをハウジング10、20に対して移動させるに伴い、軸部11、21を案内する第1案内部34及び第2案内部36備える。案内部34,36は、治具30Aを操作方向に移動させるときには、コネクタ接続方向に軸部11、21を相対的に接近させ、これと逆方向に移動させるときには、軸部11、21の位置関係を維持したまま両ハウジング10、20から治具30Aを引き離すことを許容するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】接続対象部材となる板材の厚みに汎用性を持たすことが可能な車両用プロテクタを得る。
【解決手段】上方スタビライザ2a,2bは先端部における上方当接部UTa,UTbの形成高さが、下方ロック部の底面当接部の形成高さの近傍の高さになるように設定され、上方スタビライザ2a,2bはそれぞれ弾性変形可能であり、下方ロック部によるプロテクタのBピラーパネルへの取付時において、上方スタビライザ2a,2bの上方当接部UTa,UTbがBピラーパネルのプロテクタ用穴の周辺領域の表面に当接する。 (もっと読む)


【課題】 コネクタのハウジング同士の嵌合作業時にロック機構が損傷することを防止するコネクタを提供する。
【解決手段】 雌側ハウジング1と雄側ハウジング3とを嵌合させる際に、雌側ハウジング1の規制突起15およびサイドリブ16の働きによって、ロックアーム11の撓み方向の空間に作業者の指が挿入されることを防ぐことができる。これにより、ロックアーム11の撓みが妨げられた状態で雌側ハウジング1と雄側ハウジング3との嵌合作業が行われることがなく、ロックアーム11の凸部13の損傷による雌側ハウジング1と雄側ハウジング3との正規嵌合後のロック機構の消失を防ぐことができる。また、サイドリブ16はロックアーム11の両側部に臨むように配置されているので、作業者が誤ってロックアーム11を撓ませて嵌合作業を行ってしまうことを抑制でき、確実に慣性ロック機構を発揮させることができる。 (もっと読む)


【課題】耐久性の低下を招くことなく小型化を図ることができ、しかも、相手方コネクタとのロック及びその解除を円滑に行うことが可能なコネクタを提供すること。
【解決手段】基板用コネクタのハウジングに挿抜されるハウジング31と、ハウジング31における先端側と後端側とに連結されて基板用コネクタのハウジングへの挿抜方向に沿って両持ち支持され、ハウジング31との連結箇所を支点として弾性変形可能とされたロックアーム41と、ロックアーム41に形成されて基板用コネクタのハウジングへの挿入時に基板用コネクタのハウジングに形成された係止孔を係止する係止爪44とを備え、ロックアーム41は、係止爪44よりもハウジング31の後端側に、押圧されることにより係止孔への係止爪44の係止を解除させるロック解除部45を有し、後端側支点43の位置が、先端側支点42の位置よりも、係止爪44の突出方向と反対側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】ハウジングに配線板状部材が差し込まれるコネクタ装置であって、製造コスト及び厚み寸法の低減を図れるもとで、配線板状部材に対するハウジングからの不所望な抜脱を阻止するための係止及びその係止の解除を確実に行えるものを提供する。
【解決手段】板状部材差込み部12が設けられるとともに複数のコンタクトが配列配置されたハウジング11と、ハウジング11を覆う導電性シェル14とを備え、導電性シェル14に形成されたロック部20Aが板状部材差込み部12を通じてハウジング11に差し込まれたフレキシブル印刷配線基板40を係止したもとで、ハウジング11に一体的に設けられたロック解除部30Aの操作部31Aを、装置全体の厚み方向(上下方向)に直交する方向となる複数のコンタクトの配列方向に沿う方向に変位させることにより、ロック部20Aにフレキシブル印刷配線基板40に対する係止を解除させる。 (もっと読む)


【課題】挿入力を低減させて、長期間の繰り返し使用におけるコンタクトの変形を生じにくくできるレセプタクルコネクタを提供する。
【解決手段】レセプタクルコネクタ11は、第1シールドケース13と、第1シールドケース13に収容されたインシュレータ15と、インシュレータ15の端子支持部33の幅方向に配列された複数のレセプタクル側コンタクト17と、を備える。インシュレータ15の端子支持部先端83にはレセプタクル側コンタクト17の先端部との間にクリアランスが設けられ、クリアランスは、プラグコネクタ25との嵌合時に、レセプタクル側コンタクト17がプラグ側コンタクト27に対して反接触方向へ後退可能な逃げ代87となる。 (もっと読む)


【課題】製品の製造公差にかかわらず、第1ハウジングが常に相手コネクタに完全に嵌合し、インピーダンス不整合がなく所望の伝送特性が得られる電気コネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタ1は、相手コネクタ40に嵌合すると共に、相手コネクタ40に設けられた相手コンタクト60に接触するコンタクト11を備えた第1ハウジング10と、第1ハウジング10を嵌合方向及び嵌合方向と逆方向に移動可能に支持すると共に、相手コネクタ40側にロックされるロック部23を有する第2ハウジング20と、第2ハウジング20に支持されると共に、第1ハウジング40を嵌合方向に付勢する弾性部材30とを具備している。 (もっと読む)


【課題】シールドケース本体に切り起こし穴が生じなくなり、誤嵌合防止部の有無に関わらずシールドケース本体を共通の金型で製作できるシールドケースを提供する。
【解決手段】シールドケース11は、プラグ嵌合空間25を区画形成するシールドケース本体43と、シールドケース本体43と別体で形成され回路基板に向かって突出する基板接続部57を備えてシールドケース本体43に係合固定される係合支持部材45と、を備える。 (もっと読む)


【課題】スライダなどの部材を不要として部品点数を少なくしてコスト低減の可能性を引き出すと共にスライダなどの操作を不要として操作性を向上させ、両コネクタを比較的弱い力でロックし又は比較的強い力でロックすることを選択的に行う。
【解決手段】第2コネクタ200を第1コネクタ100に第1コネクタの反実装側から厚さ方向に沿って押しつけていくと、凸部211a、211bが、連通溝112b、112dの反実装側の端部に嵌まり、さらに連通溝の実装側の端部に至ると第2ハウジングが第1ハウジングの収容部114に挿入して両コネクタの第1の嵌合が行われ、次いで第2コネクタを奥行き方向に沿って手前へ所定距離だけずらすと、凸部が、凹部112a、112cに沿って奥行き方向手前へ移動して凹部を構成する壁により厚さ方向への移動が阻止されて両コネクタの第2の嵌合が行われるように構成した。 (もっと読む)


【課題】取り付けようとする物品から脱落し難い電気供給用プラグ、加えて構造が比較的簡単で、小型で、作業者の負担を軽減できる電気供給用プラグに係る技術を提供する。
【解決手段】電動装置を備える物品に着脱可能に取り付けられ、電源から電気の供給を受けるレセプタクルと電気的に接続されることにより、前記電源から前記電動装置への電気の供給を実現する電気供給用プラグであって、前記電動装置と電気的に接続可能な配線を収容している筐体6と、筐体6に取り付けられた錠部材9と、を備えており、錠部材9は、前記物品が備える開口部に挿し込まれて嵌る座金12と、筐体6と座金6を貫通する回転軸部材14の先端に取り付けられ、座金12および前記開口部を構成する部材の一部と弾性的に接触可能な係合部材13と、を備えており、回転軸部材14を回転させたとき、座金12は、回転不能であり、係合部材は、座金12と前記開口部を構成する部材の一部との間で回転可能である。 (もっと読む)


【課題】コネクタの周囲のスペースが狭い場合であっても、コネクタの嵌合・離脱を容易に行う。
【解決手段】少なくとも一方に傾斜部15を有したスライド溝11、12が形成されたコネクタ嵌合補助具1を用い、雌コネクタ2のハウジング22に形成された突起25と、雄コネクタ3のハウジング32に形成された突起35をそれぞれスライド溝11、12に入れ、コネクタ嵌合補助具1を雄コネクタ3と雌コネクタ2とが嵌合する方向と交差する方向に、雄コネクタ3および雌コネクタ3に対して相対移動させる構成とした。傾斜部15を通過することによって突起25、35が互いの接近方向または離間方向に押圧され、これによってハウジング22、32が嵌合または嵌合解除される。 (もっと読む)


101 - 120 / 2,132