説明

Fターム[5E082EE11]の内容

固定コンデンサ及びコンデンサ製造装置 (37,594) | 容量形成電極 (6,310) | 容量形成電極の構造 (605)

Fターム[5E082EE11]の下位に属するFターム

Fターム[5E082EE11]に分類される特許

21 - 40 / 166


【課題】コンデンサユニットを遮断部に取付ける際に、コンデンサユニットを構成する絶縁筒に曲げの力がかかっても、コンデンサ素子同士が点接触や横ずれを起こさない積層コンデンサを提供する。
【解決手段】遮断部間に配置されるコンデンサユニットを構成する積層コンデンサにおいて、該積層コンデンサを構成するコンデンサ素子の一方の電極には嵌合凸部23を設け、他方の電極には嵌合凹部22を設け、該嵌合凸部と嵌合凹部が半径方向の空隙を有しないように嵌め合う構成とする。 (もっと読む)


【課題】積層型チップキャパシタ、積層型チップキャパシタアセンブリ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】複数の誘電体層が積層されて形成されたキャパシタ本体と、前記キャパシタ本体内で前記誘電体層を介して互いに異なる極性の内部電極が互いに対向するように交互に配置された複数の第1及び第2の内部電極と、前記キャパシタ本体の表面のうち互いに反対の両側面にそれぞれ同一数で形成された、m個(m≧3)の第1及び第2の外部電極とを含む。 (もっと読む)


【課題】コンデンサ等を配線基板に内蔵する場合、半導体チップと外部との間で誘電率が低い信号配線を構成し、信号の伝送遅延を抑制可能な配線基板を提供する。
【解決手段】本発明の配線基板10は、半導体チップ200(搭載部品)を載置し、上下を貫通する収容穴部11aが開口されたコア材11と、収容穴部11aに収容されくり抜き部100aが形成されたコンデンサ100(内蔵部品)と、コア材11の上下にそれぞれ絶縁層及び導体層を交互に積層形成した配線積層部12、13と、収容穴部11aとコンデンサ100の間隙部、及びくり抜き部100aに充填されコンデンサ100の材料より誘電率が低い樹脂充填材50、51と、樹脂充填材51を貫通するスルーホール導体60を備えている。スルーホール導体60は第1配線積層部12を介して半導体チップ100に接続される信号配線として用いられ、低い誘電率により信号の伝送遅延を抑制し得る。 (もっと読む)


【課題】より低減した等価直列インダクタンスを有する積層型チップキャパシタを開示す
る。
【解決手段】積層型チップキャパシタは、複数の誘電体層12〜14が積層された本体21と;誘電体層上に各々形成され、少なくとも一辺に貫通孔を有する複数の第1及び第2内部電極22、23と;リード部32b、33b、ビヤ接触部32a、33aを有する最下部電極層32、33と;貫通孔の内周面と接触せず貫通孔を通過して延長され、各々は上記第1及び第2内部電極中いずれか一方にのみ連結され、ビア接触部と接する複数の導電性ビア22a、23aと;本体の外側面に形成され最下部電極層のリード部を通して導電性ビアと連結された複数の外部端子電極26、27とを含み、第1及び第2内部電極にそれぞれ連結された各々の導電性ビアは第1極性及び第2極性の外部端子電極にそれぞれ連結される。 (もっと読む)


【課題】Q値が高く、且つ、静電容量のばらつきの抑制が可能な積層コンデンサを提供する。
【解決手段】積層コンデンサC1が有する素体2は、静電容量を発生する主容量形成部31と、第1〜第3の副容量形成部32〜34とを含む。主容量形成部31は、異極の端子電極に接続された内部電極層13,24によって形成されている。第1〜第3の副容量形成部32〜34は、異極の端子電極に接続されると共に同一層に離間して配置された内部電極層12,22と、異極の端子電極に接続されると共に同一層に配置された内部電極層12,22の間のギャップGを挟んで互いに対向し、且つ、同一層に配置された内部電極層12,22と双方が対向する内部電極層21,13と、によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】デジタル切替機構とアナログ切替機構とを一体化した新規なスイッチトキャパシタを提供する。
【解決手段】本願のスイッチトキャパシタは、少なくとも一端が基板に固定された板状の弾性体と、当該弾性体の上面に形成された下部電極層と、当該下部電極層の上面に形成された圧電体層と、当該圧電体層の上面に形成された上部電極層とを有する駆動アームと、駆動アームの一部に形成されたキャパシタ部と、少なくとも一端が基板に固定された信号線とを有する。そして、信号線が、駆動アームの一部に形成されたキャパシタ部上に延伸しており、キャパシタ部を介して駆動アームと接することができるようになっているものである。これにより、デジタル切替機構とアナログ切替機構とを一体化でき、特性の向上、実装コスト低減が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 高誘電率かつ安定な比誘電率の温度特性を示すとともに、誘電分極が小さく、かつ耐熱衝撃性の良い積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 積層セラミックコンデンサを溶解して求められる元素の含有量が、バリウム1モルに対して、イットリウムをYO3/2換算で0.0014〜0.03モル、マンガンをMnO換算で0.0002〜0.045モル、マグネシウムをMgO換算で0.0075〜0.04モル、イッテルビウムをYbO3/2換算で0.025〜0.18モルであり、誘電体層5が、チタン酸バリウムを主成分とする結晶相を主たる結晶相とし、該結晶相が立方晶系を主体とする結晶構造を有し、結晶粒子の平均粒径が0.05〜0.2μmであるとともに、内部電極層7を部分的に貫通する誘電体結合材8が前記誘電体層5を構成する誘電体磁器の主たる結晶相と同じ成分を有する誘電体磁器からなる。 (もっと読む)


【課題】異常電圧の印加による静電容量の低下を抑制し、コンデンサの寿命を延ばすことができるフェールセーフ機能を高めたコンデンサを提供する。
【解決手段】本発明のコンデンサ10は、第1の絶縁性フィルム13を介して形成された一対の第1のメタライズ膜を有するコンデンサ本体部11と、第2の絶縁性フィルム23を介して形成された一対の第2のメタライズ膜を有し且つコンデンサ本体部11より絶縁破壊電圧が低いフェールセーフ部12と、コンデンサ本体部11とフェールセーフ部12を並列接続するために互いに対向して配置された一対の外部電極30A、30Bと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】表面リークを緩和可能な積層コンデンサを提供する。
【解決手段】積層コンデンサCは、素体1と、素体1の端面1a,1bに設けられた第1及び第2の端子電極2,3を備える。素体1は、複数の第1及び第2の内部電極層6,7を備える。第1の内部電極層6は、基端部6aが第1の端子電極2と電気的に接続され、先端部6bが素体1の中央より第2の端子電極2側に伸びている。第2の内部電極層7は、基端部7aが第2の端子電極3と電気的に接続され、先端部7bが素体1の中央より第1の端子電極2側に伸びている。素体1は、側面1cと側面1dとにそれぞれに配置された第1の表面電極4と第2の表面電極5とを備える。第1の表面電極4は、最も側面1c側に配置された第1の最外電極層8の先端部8bと重なり、第2の表面電極5は、最も側面1d側に配置された第2の最外電極層9の先端部9bと重なっている。 (もっと読む)


【課題】内部電極と端子電極との良好な接触性を確保した上で、ESLの増加を抑えつつ、ESRを向上させることが可能な積層コンデンサを提供する。
【解決手段】積層体1では、第1の内部電極21と第2の内部電極22との間に、第3及び第4の内部電極23,24が配される。第1及び第2の内部電極21,22は引き出し部21a,21b,22a,22bを含み、これら4つの引き出し部は積層体1の側面から露出している。第3及び第4の内部電極23,24は、主電極部23a,24aと引き出し部23b,24bとを含み、引き出し部23b,24bは主電極部23a,24aの中間部16,116から伸びている。引き出し部21a,21b,22a,22bの一端部の幅W1〜W4は、引き出し部23b,24bの一端部の幅W5,W6以下となっている。 (もっと読む)


【課題】新たな絶縁層を追加することなく、抵抗を形成できるインダクタを含んだ電子部品を提供する。
【解決手段】積層体3は、複数の絶縁層30が積層されてなる。コイル電極31は、前記複数の絶縁層30と共に積層されたコイル電極であって、電気的に接続されることによりコイルLを構成している。コイル電極41は、前記コイル電極31が積層された絶縁層30上に積層されたコイル電極であって、それぞれが発生する磁束が打ち消されるように電気的に接続されることにより、前記コイルLに電気的に接続された抵抗Rを構成している。 (もっと読む)


【課題】 静電気を除去する機能を有するとともに減衰極を形成して信号の阻止と通過との選択性を高くし、しかも静電気が十分に除去されるノイズフィルタおよび積層ノイズフィルタを提供する。
【解決手段】 直列接続された第1のインダクタL1および第2のインダクタL2と、第1のインダクタL1と並列接続された第1の信号ラインバリスタCR1と、第2のインダクタL2と並列接続された第2の信号ラインバリスタCR2と、第1および第2のインダクタL1,L2の接続点とグランド電位との間に接続されたグランドラインバリスタCR3とを具備し、第1および第2の信号ラインバリスタCR1,CR2のバリスタ電圧はグランドラインバリスタCR3のバリスタ電圧よりも高いノイズフィルタである。減衰極が形成されるので信号の阻止と通過との選択性が良好であり、かつ入力された静電気はグランド電位に流れるので出力されにくい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、チップインダクタの分布容量を大きくしてインダクタンスとコンデンサの機能を持たせたLC複合素子を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明のLC複合素子は、両端に鍔部21を有する柱状のLC複合素子本体22と、このLC複合素子本体22の鍔部21間に巻回した巻線23と、この巻線23から引き出された引き出し線24と接続され、かつ前記鍔部21に形成した電極部25とを備え、前記LC複合素子本体22を誘電材料により構成するとともに、このLC複合素子本体22の表面に前記両端の電極部25にそれぞれ接続されるように導体層28を形成し、かつこの導体層28は前記LC複合素子本体22の略中央に間隔29をあけて設けたものである。 (もっと読む)


【課題】有効電極面積の減少を抑制して、小型高性能で、等価直列インダクタンス(ESL)の低い積層セラミックコンデンサを効率よく製造できるようにする。
【解決手段】第1、第2内部電極絶縁部1a,1bを、第1貫通孔21、第2貫通孔22を形成した後に、第1、第2貫通孔内周面21a,22aに露出した第1、第2内部電極の内周面側端部に絶縁性を付与することにより形成する。
第1貫通孔内周面または第2貫通孔内周面に露出した第1内部電極または第2内部電極を陽極酸化によって酸化させることにより、第1内部電極絶縁部および/または第2内部電極絶縁部を形成する。
第1貫通孔内周面または第2貫通孔内周面に露出した第1内部電極または第2内部電極に電気泳動法によって絶縁物を電着させることにより、第1内部電極絶縁部および/または第2内部電極絶縁部を形成する。 (もっと読む)


【課題】導電ペースト等を塗工する際のシートアタック、加熱圧着工程におけるデラミネーション、及び、脱バインダー工程におけるクラックの問題を同時に解決することが可能な積層セラミックコンデンサの製造方法を提供する。
【解決手段】セラミックグリーンシートと導電ペースト及び/又はセラミックペーストとを交互に積層し加熱圧着して得られた積層体を脱脂・焼成する積層セラミックコンデンサの製造方法であって、セラミック粉末、少なくとも特定の構造単位を有するポリビニルアセタール樹脂(A)、及び、有機溶剤を含有するセラミックスラリー組成物を塗工した後、硬化処理を行うことにより、セラミックグリーンシートを作製する工程、及び、前記セラミックグリーンシートにポリビニルアセタール樹脂(B)を含有する導電ペースト及び/又はセラミックペーストを塗工する工程を有する積層セラミックコンデンサの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 高容量で絶縁信頼性の高い積層コンデンサおよびコンデンサ実装基板を提供する。
【解決手段】 内部電極3、4の端面が積層体1の一方側側面に露出し、第1、2の内部電極3、4の露出端面と第1、2の端子電極7、8とが直接接続しており、一方、第1の端子電極7と第2の端子電極8との間に位置する積層体1の側面に電極絶縁層13が形成されているため、積層体1の一方側側面と内部電極3、4との距離をごく僅かに設定し、もしくは内部電極3、4の端面を露出させることができ、内部電極3、4の形成面積を最大限とでき、容量を増加できるとともに、電極絶縁層13により、積層体1と外部との絶縁性を向上でき、絶縁信頼性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、加工精度がよく、確実に金属層の転写が可能なセラミックコンデンサ製造用金属層転写フィルムの提供を課題とする。
【解決手段】
その表面に乾式めっき法にて金属層が設けられ、かつその表面形状が所望の積層セラミックコンデンサ電極の形状となっている柱状体である樹脂体と、樹脂フィルムとから構成され、複数の樹脂体が、樹脂体の金属層面側と相対する面が樹脂フィルムと等間隔で、接着材層を介して接合されており、前記金属層と樹脂体との密着強度が10〜50N/mであるものである。そして、樹脂体と樹脂フィルムとがポリエチレンテレフタレート(PET)及び/又はポリエチレンナフフタレート(PEN)性であり、前記樹脂体の高さが5〜100μm、樹脂フィルムの厚さが16〜200μmであり、前記金属層の厚さが0.1〜1.0μmの金属層転写フィルム。 (もっと読む)


【課題】 薄膜キャパシタの基板と実装基板との線膨張係数の違いによってバンプに働く鉛直方向の応力が導体に集中しない構造を有する薄膜キャパシタを提供するとともに、その製造方法を提供する
【解決手段】 基板と、該基板上に形成された第1の導体層と、該第1の導体層上に形成された誘電体薄膜と、該誘電体薄膜上に前記第1の導体層と電気的に絶縁されて形成された第2の導体層と、を有するキャパシタ部と、前記第1の導体層に電気的に接続するとともに前記キャパシタ部の上面に引き出さるように形成された第1の導体パッドと、前記第2の導体層に電気的に接続するとともに前記キャパシタ部の上面に引き出されるように形成された第2の導体パッドと、前記第1および第2の導体パッド上それぞれに形成された第1および第2のバンプと、を備え、前記第1および前記第2の導体パッドは前記基板に接合されている。 (もっと読む)


【課題】セラミックグリーンシートとの接着性が高く、かつ、印刷性に優れる積層セラミックコンデンサ内部電極用導電ペーストを提供する。
【解決手段】ポリビニルアセタール樹脂を含有する有機バインダー、有機溶剤、金属粉末及び脂肪酸アミドを含有する積層セラミックコンデンサ内部電極用導電ペースト。 (もっと読む)


【課題】 コンデンサ用導体パターンの面積が小さくなると、コンデンサ用導体パターンを印刷する際の導体ペーストの滲みによって、所定の面積のコンデンサ用導体パターンを安定して形成できなかった。そのため、コンデンサの容量のバラツキが大きくなりやすく、それによって減衰極の周波数が不安定になり、フィルタの特性が劣化する。
【解決手段】 絶縁体層と導体パターンを積層し、積層体内にフィルタが形成される。フィルタは、コイルとコンデンサが並列に接続された共振回路を有する。コンデンサは、コイルを構成する導体パターンに線状の導体パターンを接続して、これらの導体パターン間の浮遊容量により形成する。
【効果】 コンデンサのバラツキが小さく、減衰極の周波数の調整をしやすくでき、フィルタの特性が劣化することもない。 (もっと読む)


21 - 40 / 166