説明

Fターム[5F044LL00]の内容

ボンディング (23,044) | フェイスダウンボンディング (4,630)

Fターム[5F044LL00]の下位に属するFターム

Fターム[5F044LL00]に分類される特許

261 - 280 / 322


【課題】FET面積を増加させることなく、フレーム側接合強度を向上しえるバンプ構造を用いた半導体素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】片面に複数のパッド16が形成された半導体チップと、該半導体チップのパッド側の面と向き合うように配置され,パッド側に該パッド16と同数の電極12が形成された配線基板11と、半導体チップ15のパッド16と前記配線基板11の電極12間に、パッド1個分のサイズで納まるように夫々複数段積み上げて形成された突起電極13,14とを具備し、突起電極はパッド1個分の第1突起電極14と該第1突起電極14に積層されたパッド複数個分の第2突起電極13とを少なくとも有し、第1突起電極14は半導体チップ15のパッド16に接続し、第2突起電極13は配線基板11の電極12に接続していることを特徴とするバンプ構造を用いた半導体素子。 (もっと読む)


【課題】 初期検討段階においても、BGA/CSPをプリント配線基板へ実装した場合のはんだ接合部の熱ひずみを短時間で予測して、迅速な仕様決定に対応できるようにする。
【解決手段】 第1の基板の一方の面に一つ以上の半導体素子が搭載されるとともに、第1の基板の他方の面にはんだバンプが設けられた半導体装置において、前記はんだバンプを用いて第2の基板に接続した前記半導体装置の実装構造物を対象に接続信頼性を予測するための方法である。半導体装置の実装構造の寸法103と物性値102とに基づいてはんだ接合部のダメージを見積もるはんだダメージ計算式105を用いて、はんだ接合部の疲労寿命を予測する。 (もっと読む)


【課題】処理を複雑化させることなく、ボイドの発生を防止することが可能な技術を提供する。
【解決手段】接続部分を加熱してフィルム状の基板6に半導体チップ1を接続し、前記基板と半導体チップ間に封止体を形成する半導体装置の製造方法において、バンプ電極13は前記半導体チップの外縁に沿って配置されている。そして、前記基板に形成された配線と半導体チップのバンプ電極とを接続するボンディングツール12の基板接触面に、バンプ電極の配置領域の内側となる基板中央部との接触領域に基板変形防止部12aを形成し、基板の変形を防止して、基板に半導体チップを接続する。 (もっと読む)


【課題】圧電振動子に形成される外部接続用電極の形成寸法精度公差が比較的大きいため、圧電振動子の小型化が進むにつれ、圧電振動子内に搭載する圧電振動板に形成される外部接続用電極と、圧電振動子を構成する容器体に形成される電極パッドとの間に形成位置ズレが生じる場合がある。
【解決手段】電極パッドと外部接続用電極の間に、電極パッド及び外部接続用電極に対向する両主面上に両主面間で電気的に接続している導通用電極が形成された平板状の絶縁基板が配置されており、この導通用電極を介して電極パッドと外部接続用電極が電気的に接続且つ固着されている圧電振動子。 (もっと読む)


【課題】 集積回路チップ(IC)1とフィルム基板4との間に発生する気泡13の寸法を容易に確認すること。
【解決手段】 配線基板20は、フィルム基板4と、フィルム基板4の一方面に形成された第1配線パターン30とを少なくとも有する。第1配線パターン30の端部には接続端子32が形成され、接続端子32にIC1のバンプ2が接続されることにより、配線基板20上にIC1が実装される。配線基板20は、フィルム基板4の他方面に形成され、かつIC1の実装領域内に形成された気泡計測用パターンを有する。気泡計測用パターンは、マトリクス状に配置された複数の開口8を有する膜6により構成されている。 (もっと読む)


【課題】 電気特性検査が容易で、かつ、実装性に優れた半導体装置及び電気的信頼性の高い電子モジュール、並びに、それらの製造方法を提供することにある。
【解決手段】 半導体装置は、半導体基板10と、半導体基板10の上方に形成された電極パッド14と、電極パッド14の少なくとも一部を露出させる開口18を有し、半導体基板10の上方に形成されたパッシベーション膜16と、半導体基板10の上方に、パッシベーション膜16の開口18及びその端部を覆うように形成されたバンプ20とを含む。バンプ20は、凹部22と、凹部22を囲む第1の凸部24と、電極パッド14からの高さが第1の凸部24よりも高い第2の凸部26とを有する。 (もっと読む)


【課題】 無鉛および高濃度鉛を使用しても、クラックが発生し難い、フリップ・チップ用バンプ・パッドを提供する。
【解決手段】 半導体パッケージ・アセンブリ23は、半導体基板2上の第1の導電性パッド8と、パッケージ基板12上の第2の導電性パッド16と、第1の導電性パッド8と第2の導電性パッド16間に物理的に結合されるバンプ10から構成される。この構成において、バンプ10は、無鉛、さもなければ高濃度鉛を実質的に含有するとともに、第1の導電性パッド8との第1の接触面を有し、この第1の接触面は第1の直線寸法を有し、またバンプ10は、第2の導電性パッド16との第2の接触面を有し、第2の接触面は第2の直線寸法を有する。第1の直線寸法と第2の直線寸法の比率は、約0.7から約1.7の間にある。 (もっと読む)


【課題】容易に製造でき、しかも微細形状の接合突起の形成ができ、しかも信頼性の高い半導体装置とその製造方法およびそれを備えた実装構造を提供すること。
【解決手段】回路基板上に接続された電極端子の表面に、可撓性でありかつ導電性の接合突起が形成された半導体装置において、前述した接合突起が、電極端子と電気的に接続された中空凸形状の導電性箔を有する構成とした。また、前述した電極端子を、絶縁スペースを持って複数個が隣接して配置されており、接合突起の高さを、絶縁スペースの半分以下の高さに設定するのが好ましい。 (もっと読む)


自己不動態化相互接続を形成する方法が提供される。対を成す2つの接合構造(213、223)の少なくとも一方は、少なくとも部分的に、第1の金属と第2の金属(又はその他の元素)との合金から形成される。第2の金属は第1の金属を通って、対になった2つの接合構造の自由表面まで移動することが可能である。接合処理中、対を成す2つの接合構造(213、223)は互いに接合されて相互接続を形成し、第2の金属はこの相互接続の自由表面まで移動してパッシベーション層(240)を形成する。その他の実施形態も開示される。

(もっと読む)


【課題】 狭ピッチ配線においても、接続信頼性の高い電気構造体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 樹脂基板に少なくとも電極配線13を形成した電気構造体において、電極配線13がきのこ断面形状を有し、きのこの茎部が露出するようにきのこの傘部を樹脂基板13に埋め込み、きのこの傘部及び茎部を露出させたことにより、狭ピッチ配線においても、接続信頼性の高い電気構造体及びその製造方法の提供を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】集積度の高い実装回路の形成に好適に用いることが出来るCOF用フレキシブル基板及び前記COF用フレキシブル基板を用いたCOF方式で実装された電子部品を提供する。
【解決手段】厚み1〜9μmの銅層と厚み10〜100μmのポリイミドフィルム2層とが直接積層されていることを特徴とするCOF用フレキシブル基板、及び前記COF用フレキシブル基板の表面との間に空隙部を残してICチップ4が実装され、前記空隙部にアンダーフィル材を充填し硬化させて構成されたことを特徴とする電子部品。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板とベアICを加熱加圧により接続したときのバンプとリードの位置ずれを削減する。
【解決手段】フィルム基板4のポリイミドフィルムに極力熱がかからないように、高速でボンディングする。ヘッド9の下降スピードを高速にし、ボンディング時間を0.5秒以下にする。更に、フィルム基板をセットするステージ10を高熱伝導率の材質で構成する。 (もっと読む)


絶縁材料層(1)及びその絶縁材料層の表面上における導電層を含む据付基部を用いる電子モジュール及びその製造方法。導電層は、コンポーネント(6)の据付キャビティも覆う。コンポーネント(6)は、接点領域が導電層に向くように、かつコンポーネント(6)の接点領域と導電層との間に電気的な接点が形成されるようにして、据付キャビティ内に据え付けられる。この後、コンポーネント(6)を取付けた導電層から、導電パターン(14)を形成する。
(もっと読む)


本発明は、アミン硬化エポキシ組成物における収縮抑制剤としての、芳香族もしくはヘテロ芳香族部分に縮合した1つまたはそれ以上の6員ラクトンの使用、そのような組成物、ならびに、接着剤、封止剤および被覆剤における該組成物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 半田ボールをより確実に転写することができる半田ボールの転写方法及び装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る転写装置10において、シート保持ヘッド18に保持された転写シート60は、ステージ14に搭載された基板50に所定の圧力で押し当てられる。さらに、シート保持ヘッド18に保持された転写シート60は、ヒータH2によって加熱される。すなわち、転写シート60を基板50に押し当てて半田ボール64を電極面50aの電極52上に転写する際、転写シート60は、シート保持ヘッド18によって加圧されると共に、ヒータH2によって加熱される。このように半田ボール64の転写を加圧下でおこなうことで、半田ボール64が転写シート60側に残る事態が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】半導体素子の保護に用いる封止樹脂領域幅を低減し、半導体装置外形の小型化を図り得る半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】COF等の半導体装置10には、配線パターン2・3が形成されたフイルム状のフレキシブル配線基板1に半導体チップ4が搭載されている。フレキシブル配線基板1と半導体チップ4との隙間に半導体チップ4の保護用の封止樹脂6が充填されている。半導体チップ4の長辺側をノズルで描画して封止樹脂を充填するときにできる描画塗布跡6cの樹脂幅が0.1〜1.0mmであり、かつ描画塗布跡6cの樹脂厚みが10μm以下である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で動作ユニットの作動開始時間を設定することができる位置決め装置および位置決め装置の制御方法を提供する。
【解決手段】所定の案内経路に沿って移動する移動子22の停止時、移動子22上に支持される動作ユニット24に作用する慣性力に基づき動作ユニット24は残留振動に曝される。このとき、センサ32から出力されるセンサ信号の波形が観察される。こうして残留振動は、センサ32から出力されるセンサ信号で検出される。センサ信号の波形に基づき動作ユニット24の位置は正確に特定されることができる。動作ユニット24の作動に適した位置は特定される。こうして動作ユニット24の作動開始時間は設定されることができる。残留振動中でも、動作ユニット24は移動子22の停止から短時間で作動し始めることができる。 (もっと読む)


【課題】 バンプ形成領域における各導電粒子の密度を低下させることにより、隣位するバンプ間または電極間におけるリークの発生を低下させる。
【解決手段】 駆動用ICチップ7の基板8における回路形成面9の全面に、バンプ10を覆うように導電粒子を含有しない無導電接着材13を配設し、回路形成面9におけるバンプ形成領域11の無導電接着材13上に導電粒子14aを含有する導電接着材14を配設する。 (もっと読む)


【課題】可撓性フイルムを有機物層を介して補強板に貼り合わせた、寸法精度に優れた高精度な回路パターンを形成した回路基板用部材に、電子部品上に形成されたバンプ列に圧力ムラによる大きな変形を引き起こすことなく、かつ確実に全てのバンプを接続させることで高い接続信頼性が得られる方法とそのための回路基板用部材を提供すること。
【解決手段】厚みムラを有する補強板、剥離可能な有機物層、可撓性フイルム、電子部品を接続するための回路パターンとを備えた回路基板用部材であって、補強板の厚みムラによるスジの方向と、電子部品の長辺方向のバンプ列と接続するための回路パターンの端子列の方向とのなす角が0°以上45°以下である回路基板用部材。 (もっと読む)


【課題】 パドル部がGNDピンであるQFNタイプのICを片面FPCに実装することができる光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 ドライバIC20を実装した片面FPCは、実装面をハウジング40aと反対側にして、ハウジング40aに収容される。ドライバIC20のパドル22は、片面FPCのくり抜き孔の位置に合わせて実装され、ハウジング40aに対して露出された状態になる。ハウジング40aは、パドル22周辺の片面FPCの厚みを考慮した凸形状の突起部41を有する。押さえバネ42は、ドライバIC20をハウジング40aに対して押圧し、片面FPCのくり抜き孔を介して、パドル22を突起部41に接触させて、パドル22と突起部41とを接続する。 (もっと読む)


261 - 280 / 322