説明

Fターム[5H030DD21]の内容

二次電池の保守(充放電、状態検知) (54,401) | 充電装置と蓄電池との結合 (3,119) | 電源接続用のプラグ、ジャック(充電プラグ) (543)

Fターム[5H030DD21]の下位に属するFターム

Fターム[5H030DD21]に分類される特許

81 - 100 / 307


【課題】充電ケーブルを備える車両用充電装置であって、該充電ケーブルの引き回し作業に伴う負担を軽減することができる車両用充電装置を提供すること。
【解決手段】筐体1内に給電手段を有し、該給電手段から車載電池を備えた車両に電力を供給する充電ケーブル2を備える車両用充電装置であって、筐体1内部から引き出された充電ケーブル2の先端にあって、車両に接続するコネクタ4を、車両との非接続時に保持するコネクタ保持部5を備え、該コネクタ保持部5は、筐体1の側面または正面の何れかに形成され、筐体1の側面にあっては、コネクタ先端の接続面6を、筐体1の正面に向けて保持し、筐体1の正面にあっては、筐体1の一方の側面1aから引き出された充電ケーブル2のコネクタ先端の接続面6、または筐体1の背面1cから引き出され一方の側面1aを通過する充電ケーブル2のコネクタ先端の接続面6を、筐体1の他方の側面1bに向けて保持する。 (もっと読む)


【課題】充電時間を極力低減できるとともに、充電ケーブルとコンセント間、および充電ケーブルと充電カプラ間の耐久性を向上することができる電気推進車両用充電ケーブルを提供すること。
【解決手段】電気推進車両のバッテリに充電するために使用される充電ケーブルAを、商用電源の電源コンセント12に着脱自在に接続される電源プラグ14と、電気推進車両Cに着脱自在に接続される充電カプラ16と、電源プラグ14と充電カプラ16の間の電路の温度を検出する温度センサ14aと、電源プラグ14から充電カプラ16に流れる電流値を制御する制御手段20aを有する充電装置20と、で構成した。 (もっと読む)


【課題】充電用プラグを開閉する蓋体を備える携帯端末用充電器にあって、簡単で壊れ難い蓋体開閉機構を提供する。
【解決手段】携帯端末に電力を供給するための電池11と、該電池11を収容するケース体10と、該ケース体10から突出するように設けられた充電用プラグ13と、ケース体10に脱着可能に装着されて充電用プラグ13を開閉する蓋体3とを備える構成において、ケース体10と蓋体3に夫々連結された、弾性材からなる環状の伸縮バンド4を設け、伸縮バンド4が、蓋体3を装着したケース体10に外嵌し、伸縮バンド4の収縮力によってケース体10と蓋体3を一体的に緊締保持する蓋体閉止状態と、蓋体3がケース体10から分離して、ケース体10と蓋体3とが伸縮バンド4によって連係される蓋体開放状態とに変換可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】蓄電池搭載機器の蓄電池の充電と交換の作業を容易する。
【解決手段】蓄電池搭載機器14から取り出した蓄電池を収納する蓄電池収納棚20と、その内部で蓄電池と電気接続する接続端子22と、自家発電電源装置62の出力する電力を蓄電池に充電する第1充電回路24と、宅内配線26から供給される電力を蓄電池に充電する第2充電回路28と、蓄電池から宅内配線26に向けて電力を出力する放電回路30と、第1充電回路24と第2充電回路28と放電回路30と蓄電池の間の相互接続を切り替える切り替えスイッチ32とを備える。電池移動機構を設け、蓄電池には、同一機能を持つ2組以上の接続端子22a、22bを、それぞれ向きの異なる面に配置する。 (もっと読む)


【課題】種々の異なる仕様の組電池に対応した充放電制御や充放電制御プログラムの選択を自動的にかつ安全・安価に行う電池制御装置を提供する。
【解決手段】電池制御装置は、異なる仕様の電池モジュールの各々に1対1対応した複数のコネクタソケットと、電池モジュールを制御する制御部とを備え、この制御部は、コネクタプラグとコネクタソケットとの接続によって所定の電圧が入力される電圧入力部と、異なる仕様の電池モジュールを制御するための制御データを記憶したメモリ部とを備えている。電池制御装置は、電圧入力部で検出された所定の電圧に基づいて、電池モジュールの仕様を検出し、検出された電池モジュールの仕様に対応した制御データをメモリ部から読み出す。 (もっと読む)


【課題】充電ケーブルの盗難を抑止するとともに、自動車の故障を未然に防止することができる操作が容易な電気推進車両用充電ケーブルを提供すること。
【解決手段】固有の暗証番号を有する電気推進車両のバッテリに充電するために使用される充電ケーブルを、商用電源の電源コンセントに着脱自在に接続される電源プラグと、電気推進車両に着脱自在に接続される充電カプラと、制御装置とで構成した。また、制御装置は、電気推進車両の暗証番号を受信する受信手段と、使用者が操作して暗証番号を入力する入力手段と、入力された暗証番号を記憶する記憶手段とを備え、電源コンセントから電気推進車両のバッテリに充電するに際し、受信手段を介して電気推進車両の暗証番号を受信し、電気推進車両の暗証番号と記憶手段に記憶された暗証番号が一致した場合にのみ、電気推進車両のバッテリへの充電を許可するようにした。 (もっと読む)


【課題】スペースをとらない照明ユニット及び充電コネクタの照明構造を提供する。
【解決手段】照明ユニット8は、LED17を光透過性ハウジング20で覆うとともに、この光透過性ハウジング20を非光透過性カバー21で覆うことによりなる。また、照明ユニット8は、嵌合部分として、光透過性ハウジング20にロック凸部30を有するとともに、非光透過性カバー21にロック孔部44を有することによりなる。さらに、照明ユニット8は、ロック凸部30を光透過性のある部分に形成するとともに、このようなロック凸部30の位置に合わせてLED17を配置することによりなる。照明ユニット8は、嵌合部分を光11の導光部分として兼用することによりなる。充電コネクタ1の照明構造は、ロック凸部30を透過する光11にて受電側コネクタ3を照明することによりなる。 (もっと読む)


【課題】本体装置の発熱を抑えることのできる電気機器を提供する。
【解決手段】電源供給装置20は本体装置10に対して着脱可能であって、本体装置10に電力を供給する電源供給端子21aと、電源供給端子21aから本体装置10に出力される電圧を、二次電池13の電池電圧に応じて決まる供給電圧に制御する充電制御回路25と、を含み、本体装置10は、二次電池13と、電源供給装置20から受け付けた供給電圧を二次電池13の電池電圧に調整して出力する電圧調整回路12と、二次電池13の電池電圧を取得し、当該取得した電池電圧に応じて供給電圧を決定し、充電制御回路25に指示する制御回路16と、を含み、二次電池13は、電圧調整回路12が出力する電力によって充電され、充電制御回路25は、制御回路16の指示に応じて、供給電圧の制御を行う電気機器である。 (もっと読む)


【課題】二次電池の充電の開始や充電の停止を管理する。
【解決手段】情報処理装置は、プラグ接続部に供給される電流または電力を検出するセンサ、および、前記センサが検出した検出値を出力する出力部、を有する電源接続機器から、前記検出値を取得する取得部と、所定時刻において、前記電源接続機器から取得した検出値と所定閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記プラグ接続部に供給される電流又は電力の供給開始又は供給停止を制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者が充電ケーブルを所望の方向に巻きつけることができる車両充電装置を提供する。
【解決手段】端部に充電コネクタを有する充電ケーブルを巻付けながら保持する第1の巻付け部と第2の巻付け部と、第1の巻付け部と第2の巻付け部との間の距離を充電ケーブルの径より長くし、第1の巻付け部と第2の巻付け部とを配置する本体部と、を備え、第1の巻付け部と第2の巻付け部との間に充電ケーブルを通し、かつ第1の巻付け部と第2の巻付け部との間を通る前段で充電ケーブルを固定する。 (もっと読む)


【課題】電力線通信機能を備えた車輌において、電力線通信に係る回路が構成される回路基板の小型化を可能とするコネクタ装置及び電力線通信装置を提供する。
【解決手段】ノイズ低減用のコイルをコネクタ装置3に設ける。コネクタ装置3の筒状部32を挿通してその端面から延出する2本の電力供給用AC線11a、12aをトロイダルコア17aに巻回させ、2つのトロイダルコア17aを筒状部32の外周りに配する。トロイダルコア17aを筒状部32に外嵌させる構成とし、筒状部32にはトロイダルコア17aに巻回された電力供給用AC線11a、12aの巻回部分を収めるための溝32aを形成する。また筒状部32の周壁に2つの貫通孔32bを形成し、筒状部32内でAC線11、12に接続される電力線通信用AC線11b、12bを、貫通孔32bを通して筒状部32の内外に通す構成とする。 (もっと読む)


【課題】充電コンセントに対し充電プラグを接続/解除する際にアークが生じたりせず、また接続状態にある充電プラグが不用意に脱落したりすることもない電気自動車用充電プラグを提供する。
【解決手段】プラグ本体3内に電路11を開閉する接点部を設けるとともに、第1ボタン5及び第2ボタン7を接点部と機械的に連結させ、第1ボタン5及び第2ボタン7の押し込み操作により電路11を開放可能とした。したがって、第1ボタン5及び第2ボタン7を押し込み操作した状態で充電プラグ1の充電コンセントへ差し込み/抜き取りすることにより、アークの発生を確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】充電が開始される前に充電用のプラグの接続状態の異常を検知することについて、さらなる改良を図る。
【解決手段】車両13外部の電源供給設備14から当該車両13への充電動作を制御する車両用充電制御装置10は、車両13のユーザに充電の意思があるか否かを判定する充電意思判定処理部31と、充電意思判定処理部31がユーザに充電の意思があると判定した場合に、充電プラグ41が車両13に接続されているか否かを判定するプラグ接続状態判定処理部32と、プラグ接続状態判定処理部32が充電プラグ41が接続されていないと判定した場合に、所定の通知処理を実行する通知処理実行部33と、を備える。 (もっと読む)


【課題】専用の充電ケーブルの有無に関わらず、複数台の電気車両を同時且つ安全に充電可能とする。
【解決手段】本実施形態の充電スタンドは、コネクタ212を有する充電ケーブル210とコンセント20の両方をスタンド本体1に収納している。故に、電気自動車に付属している充電ケーブルがコンセント20に接続されて充電されると同時に、充電ケーブル210を用いて充電することができる。つまり、本実施形態の充電スタンドによれば、専用の充電ケーブル(電気自動車に付属している充電ケーブル)の有無に関わらず、複数台(本実施形態では2台)の電気車両を同時且つ安全に充電することができる。 (もっと読む)


【課題】充電制御装置を具備した充電ケーブルを所持していない場合にも正確に充電を行えようにする。
【解決手段】 スタンド本体1内に電気車両の充電を行うためのコンセントモジュール10及び充電ケーブルモジュール200を備えた電気車両用充電スタンドに用いられ、前記コンセントもジュール10及び充電ケーブルモジュール200の充電制御を行う充電制御ブロック302と、当該充電制御ブロック302を収納する箱型の筐体301とを備え、当該筐体301は前記スタンド本体1が有する収納スペースに着脱自在に収納される。 (もっと読む)


【課題】複雑な構造の防水機構によらず、コンセント接続面の周縁部からの浸水を防止する機能と、差込検出部からの浸水を防止する機能とを、同時に満足した車両充電用ケーブルのコンセントプラグを提供すること。
【解決手段】コンセントプラグ本体1の一端に設けたコンセント接続面2には差込検出部5を形成し、差込検出部5を被覆する突出部92と、コンセント接続面2を防水する平面部91とを一体形成した防水部材9を備え、防水部材9の平面部92の周縁部93の弾力が突出部92の弾力より高く形成されている。 (もっと読む)


【課題】誤操作される可能性が低減された充電装置及び操作器を提供する。
【解決手段】操作器50は、装置10の操作を手順ごとに表示した複数の第1の領域A〜Dが第1の方向に並んで設けられ、操作ボタン52aの操作を行う手順を示す第1の領域Bに、操作ボタン52aが配置されている。 (もっと読む)


【課題】充電機能以外の付加価値を有する充電装置を提供する。
【解決手段】充電装置10は、電力を供給する電源部20と、電力が供給されるスタンド部30とを備え、スタンド部30は、設置面に設置され上方へ延びるベース部32と、設置面から予め決められた高さ位置にてベース部32に固定され、充電操作するための操作ボタン52a、52bが配置された操作器50が設けられ、前方に突出する突出部34とを有し、正面視して突出部34よりも上側のベース部32に、物品を配置するための空間が形成されている。 (もっと読む)


【課題】充電コネクタを容易、的確に保持させることができる電気自動車用充電装置の充電コネクタ保持構造を提供すること。
【解決手段】充電コネクタ装着部3の奥側に空間部32を設けるとともに、充電コネクタ2の係止爪21が係合する水平軸部4を設けて、該水平軸部4に対して前記充電コネクタ2が複数の上下の角度において前記係止爪21を該水平軸部4に係合可能として、前記充電コネクタ2を充電コネクタ装着部3に保持した。 (もっと読む)


【課題】 野外での携帯電話機の電池切れに対応可能な携帯電話機の充電電池で、携帯電話機付属の充電装置以外の充電装置にて充電できるようなコネクターを備えた、携帯電話機用充電電池を提供する。
【解決手段】 充電電池本体のメス型コネクターに携帯電話機付属の充電装置以外の充電装置のオス型コネクターを接続することにより、携帯電話機充電用二次電池が充電される。また、充電電池本体のオス型コネクターを携帯電話機のメス型コネクターに接続することにより、携帯電話機の内蔵二次電池が充電される。 (もっと読む)


81 - 100 / 307