説明

Fターム[5H730AS00]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 用途 (11,272)

Fターム[5H730AS00]の下位に属するFターム

Fターム[5H730AS00]に分類される特許

261 - 280 / 302


【課題】超伝導コイル(12)を充放電するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】本システムは、低電圧バス(20)と高電圧バス(18)との間に結合されたブーストコンバータ(16)と、高電圧バスとコイルとの間に結合されたバックコンバータ(18)とを含む。本システムは、電流を反転させないで極性を反転させながらコイルを充放電し、また必要時にだけ高電圧を供給するように構成される。本システムはさらに、放電時に過剰なエネルギーを消散させる手段(42)を含む。本方法は、ブーストコンバータの固体スイッチをパルス幅変調して低電圧から高電圧を得る段階と、次にバックレギュレータの固体スイッチをスイッチングして電流反転ではなく極性反転方式でコイルを充電するか又は放電させる段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】 パネルディスプレイに用いられるチャージポンプを提供する。
【解決手段】 直列接続され、入力端子、出力端子と、基準クロック端子をそれぞれ有する複数のサブチャージポンプ(SCP)を含み、その最初を除く各入力端子は、連続した直前のSCPの出力端子に接続し、第1SCPの入力端子は、入力電圧を受けるSCPの入力端子として働き、各第1SCPは、チャージスイッチモジュール、およびコンデンサを含み、且つ、連続したSCPの最後を除く、SCP間の基準クロック送信サブチャージポンプ(SCPX)の出力端子と、SCP間の基準クロック受信サブチャージポンプ(SCPY)の基準クロック端子に接続され、SCPYの高レベルの基準クロック信号として、SCPXの出力端子に高レベルの電圧を提供する少なくとも1つの追加スイッチモジュールを含むチャージポンプ。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、カメラ本体に余計な回路を設ける必要がなく、容易な回路で外部電源アダプタからの給電をより安全におこなえる外部電源アダプタ又はこれを用いたカメラシステムを提供することを目的とする。
【構成】
カメラ1と該カメラ1に電力を供給する外部電源アダプタ5とからなるカメラシステムであって、
外部電源アダプタ5は、カメラ1との接続状態を検出する接続検出部60と、接続検出部60によりカメラ1との接続が検出されると、所定時間待機した後に前記カメラへの電力供給を開始させる電力供給制御部(57,58,59)とを具備し、
カメラ1は、カメラ1に電力を供給する電池9と、外部電源アダプタ5より電力の供給を受ける際に、電池9から電力を供給された場合とはことなる制御を行う制御部11とを具備する。 (もっと読む)


【課題】バックコンバータに使用するスイッチング素子の破壊を防止するための保護回路を低コストな構成で実現することが可能なバックコンバータを提供することを目的とする。
【解決手段】マイコン14は、コンデンサC1の電圧VC1を検出し、ハーフブリッジ回路11の起動前に、コンデンサC1の電圧の検出結果に基づいて、ディスチャージコントロール部16およびSW回路17を介して、ハーフブリッジ回路11のスイッチング素子Q2をONさせて、コンデンサC1に蓄積された電荷を、スイッチング素子Q2を介してグランドに放電させる。 (もっと読む)


【課題】電源電位のトリミング時の消費電力を低減すること。
【解決手段】本発明に係る半導体集積回路装置は、トリミングコード生成回路20と比較回路50とを備える。トリミングコード生成回路20は、電源電位を調整するためのトリミングコードTCを生成する。比較回路50は、トリミングコードTCに応じて変動する調整電位V2と所定の基準電位VREFとの比較を行い、その比較の結果を表す比較結果信号COMPを出力する。その比較結果信号COMPは、トリミングコード生成回路20にフィードバックされる。そして、トリミング動作モードにおいて、トリミングコード生成回路20は、比較結果信号COMPに応じてトリミングコードTCを変更する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアによる電圧可変機能による効率化を維持しつつも、電圧可変プログラムが動作しないときであっても、電子装置に対する電圧試験以外の他の試験を可能にして、開発工程の促進をおこなう。
【解決手段】内部の電子素子に内臓電圧供給源により直流電源の電圧を供給する電子装置において、所定の固定電圧を供給する固定電圧供給と複数の電圧を供給しうる可変電圧供給とを切り替えるI/Oレジスタ内のビットと合成抵抗値を制御するビットに従い、電圧を可変にする必要がないときや電源投入時には、電子素子にデフォルト値の固定電圧により電圧を供給し、電圧を可変にするときには、そのビットの設定値に従って合成抵抗を変更し、内部の電子素子に電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】 高電圧電源オン時の制御信号Vcontがオペアンプに入力された時点から所望の設定電圧値に立ち上がるまでの間にスプリアス周波数に起因する立ち上がり時間の遅延が発生していた。
【解決手段】 出力電圧と、出力電圧を設定するための電圧設定信号とを比較するオペアンプ109と、このオペアンプ109の出力に基づいて、圧電トランス101を駆動する周波数信号を発生する電圧制御発振器510とを有し、電圧制御発振器510は、圧電トランス101の共振周波数の高周波数域(又は低周波数域)で、その共振周波数の高周波数側(又は低周波数側)に存在するスプリアス周波数以下(又は以上)の範囲で圧電トランスを駆動する周波数信号を発生するように構成する。これにより、高電圧電源オン時の制御信号がオペアンプに入力された時点から所望の設定電圧値に立ち上がるまでの間に、スプリアス周波数に起因する立ち上がり時間の遅延の発生が防止される。 (もっと読む)


【課題】 直流防止用トランジスタを設けずに昇降圧動作の停止時に流れる電流を遮断可能な同期整流方式のスイッチングレギュレータを提供する。
【解決手段】 制御回路100の第1端子102には、外部に接続されるインダクタL1を介して入力電圧Vinが供給され、第2端子104には、出力キャパシタCoが接続される。スイッチングトランジスタSW1は、第1端子102と接地間に設けられ、同期整流用トランジスタSW2は、第1端子102と第2端子104間に設けられる。第1トランジスタM1は、同期整流用トランジスタM2のバックゲートと第1端子102間に、第2トランジスタM2は、バックゲートと第2端子104間に設けられる。スイッチ制御部12は、昇圧停止期間に、第1トランジスタM1および第2トランジスタM2をオフし、昇圧動作期間において第1トランジスタM1をオフし、第2トランジスタM2をオンする。 (もっと読む)


【課題】 発生ノイズの調整が容易なスイッチング電源回路を提供する。
【解決手段】 Nchトランジスタ12と、発振回路15’と、発振回路15’の発振周期の応じたスイッチング周期でNchトランジスタ12のスイッチング駆動を行うドライブ回路13とを備え、発振回路15’及びドライブ回路13が集積回路内に設けられているスイッチング電源回路であって、発振回路15’に外付けされる抵抗R1を備え、発振回路15’が、抵抗R1に発振周波数調整用電圧を印加し、抵抗R1を流れる電流に応じて発振周期を可変し、抵抗R1の抵抗値と発振回路15’の発振周期とが線形関係にあることを特徴とするスイッチング電源回路。 (もっと読む)


【課題】一つの出力部に対して複数の入力系統が設けられ、かつ各入力系統で使用されるチョークコイル全体としての体格を小さくして、コンバータ全体として小型化をする。
【解決手段】DC/DCコンバータは一つの出力部10に対して、フルブリッジ型DC/DCコンバータからなる第1入力系統11及び昇圧チョッパ型DC/DCコンバータからなる第2入力系統12が並列に接続されている。第1入力系統11に設けられた第1のチョークコイル17及び第2入力系統12に設けられた第2のチョークコイル19が共通のコア20に巻回されている。制御装置21により通常は第1入力系統11から入力が行われ、第1入力系統11からの入力が不能なときに第2入力系統12から入力が行われるように切換えられる。第2入力系統12にはリレーRyが設けられ、第1入力系統11の動作時にはリレーRyは開状態に保持される。 (もっと読む)


【課題】スイッチングレギュレータコントローラに供給する電圧を、スイッチングレギュレータで昇圧した電源を与える回路の構成をとるデジタルカメラにおいて、スイッチングレギュレータコントローラに供給している出力系が短絡したままでデジタルカメラを起動させるために電源スイッチをオンし続けた場合、短絡の検出が正しく行われず大電流を流す場合があった。
【解決手段】立ち上がりスピードの異なる電圧を用いてスイッチングレギュレータコントローラの短絡検出動作を作動させる回路を追加することにより電源立ち上げ時に短絡検出回路を作動させ、正常時には短絡検出のスレッショルドレベルに達する前に短絡検出動作を停止させる事でデジタルカメラを正常に立ち上げ、短絡時にはスイッチングレギュレータコントローラの電圧が最低動作電圧まで下がる前にスイッチングレギュレータの動作を確実に停止し、大電流が流れることを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】スイッチング電源の小型化と電力線搬送信号へのノイズ混入防止との両立を図る。
【解決手段】電力線Wを伝送路として電力線搬送によりデータ信号の送受を行う電力線搬送通信装置10用のスイッチング電源16であって、電力線W上で搬送される信号の最高周波数以上の周波数でスイッチング動作を行うスイッチング素子22を備えている。また、電力線搬送通信装置10は、外部機器17と接続されて信号送受のインターフェースとなるデータ入出力部13と、電力線Wとデータ入出力部13との間で送受される信号の変復調を行う電力線搬送トランシーバ12とを備えている。
(もっと読む)


【課題】 待機モードにおいて、2次側における少なくとも1つの出力電圧を一定に維持しながら他の出力電圧を低下させることができるスイッチング電源回路を提供する。
【解決手段】 このスイッチング電源回路は、1次側巻線及び複数の2次側巻線を有するトランス20と、駆動信号に従って1次側巻線に電流を流すスイッチング素子30と、第1及び第2の2次側巻線に発生する電圧を整流する第1及び第2の整流回路51、55と、第1の整流回路の出力電圧を検出してフィードバック信号を生成する2次側検出回路60と、第1の整流回路が通常モードにおいては第1の電圧を出力し待機モードにおいては第1の電圧よりも小さい第2の電圧を出力するように駆動信号を設定する1次側制御回路70と、第2の整流回路から出力電圧が供給されていずれのモードにおいても定電圧を出力する定電圧出力回路90とを具備する。 (もっと読む)


真空チャンバ(2)内でのパルスプラズマ処理による加工物(5)の加工のために、プラズマ放電(10)に給電する真空プラズマ発生器であって、交流電源接続(6a)を有する発生器出力(9,9’)と、交流電源電圧をきれいな直流電圧に変換するための電源整流器装置(6)と、平滑コンデンサ(6b)と、中間回路電圧(Uz)を形成する直流出力電圧を調整するための手段を有するクロック動作させたDC−DC電圧コンバータ(7)としての第1段とが含まれ、変圧器(14)の一次巻線に給電する制御された遮断器(7a)が含まれ、該変圧器の二次巻線は整流器(15)および下流の中間回路コンデンサ(12)と接続されておりかつ非接地の変圧器二次回路(23)を形成し、その際、この非接地の変圧器二次回路が下流の第2段と接続されており、この第2段がパルス出力段(8)を形成し、このパルス出力段が発生器出力(9,9’)に接続している真空プラズマ発生器において、該DC−DC電圧コンバータ(7)が少なくとも2つの非接地の変圧器二次回路(23)を有し、かつ該非接地の変圧器二次回路(23)の選択的な並列または直列の接続のためのスイッチ制御装置(22)を備えた切換スイッチ装置(20)を含む真空プラズマ発生器が実現された。
(もっと読む)


【課題】 低コストな構成により電源出力を安定させること。
【解決手段】 交流電圧を昇降する変圧器(T1)を有し、電源入力に応じて電源出力を行う変圧回路(E1b)と、前記電源入力側にフィードバックする前記電源出力を調節するフィードバック用固定抵抗(R4′)を有し、前記変圧回路(E1b)の前記電源出力を一定に制御するために、前記変圧回路(E1b)の前記電源出力を前記電源入力にフィードバックするフィードバック回路(E1c)と、前記電源入力と前記電源出力との入出力関係を記憶する入出力関係記憶手段と、前記入出力関係記憶手段に記憶された前記入出力関係を参照して、電源出力に応じた電源入力を行う電源制御手段とを備えた電源装置。 (もっと読む)


【課題】 1つのPWM信号で2種類の可変情報を伝達する電源装置を提供。1chの汎用タイマで、2種類のパラメータを制御する電源装置を提供。
【解決手段】 第1指示値を表わすデューティおよび第2指示値を表わす周波数のPWM信号を生成する指示手段2;および、前記PWM信号のデューティに対応するレベルの第1電気信号を発生する第1のPWM信号変換手段5,前記PWM信号の周波数に対応する周波数の第2電気信号を発生する第2のPWM信号変換手段7、および、第1電気信号および第2電気信号によって制御される電力出力手段6,10/10、を含む電気回路4;を備える電源装置。電力出力手段は、DC/DCコンバータ6および又は交流昇圧回路10である。 (もっと読む)


【課題】 複数スイッチング電源の出力電圧の負帰還制御を高速化することができるA/D変換方法及び複数スイッチング電源の制御方法を提供する。
【解決手段】 マルチプレクサ120,130により任意のスイッチング電源部を2つ選択する。各出力検出信号Vda,Vdbは出力検出回路105により出力検出信号Vd1,Vd2に変換される。出力検出信号Vd1は三角波V2の振幅Vppの略中心の電圧レベルVa大きい範囲に、出力検出信号Vd2はVaより小さい範囲になるように設定される。電圧値−パルス幅変換回路10及びパルス幅カウンタ106は、出力検出信号Vd1,Vd2の両方の信号を三角波V2の1周期においてA/D変換する。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタのしきい値電圧のバラツキに起因するDC−DC変換回路の出力電圧のバラツキを抑制する。
【解決手段】DC−DC変換回路の出力電圧である第3キャパシタC3の端子間電圧と基準電圧とを比較し、この比較結果に基づいて、DC−DC変換部1と第3キャパシタC3との間に接続されたスイッチ素子P6のオンオフを制御する。例えば昇圧型の場合には、第3キャパシタC3の端子間電圧が基準電圧よりも大きくなったときに、スイッチ素子P6をオフして、第3キャパシタC3を充電しないようにする。一方、第3キャパシタC3の端子間電圧が基準電圧よりも小さくなったときには、スイッチ素子P6をオンして、第3キャパシタC3を充電する。これにより、出力電圧GVDDが一定となるようにする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示器などの表示器の点灯時に、駆動回路に所望の電圧が供給されるようにし、コントラストの低下を防止できる電源装置の提供
【解決手段】定電圧回路10は、昇圧兼降圧用の出力電圧VC2と、昇圧専用の出力電圧VC1Bとをそれぞれ生成して出力する。出力電圧VC1Bは、昇降圧回路20により出力電圧VC2を使用して降圧される出力電圧VC1の電圧値よりも所定値だけ大きな電圧値に設定されている。昇降圧回路20は、定電圧回路10から出力される出力電圧VC2を使用して出力電圧VC1を生成する降圧動作を行うとともに、定電圧回路10から出力されるVC1B,VC2に基づいて出力電圧VC3、VC4、VC5をそれぞれ生成する昇圧動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 商用電源等の交流電源から供給される交流電力の周波数検出を、コストアップを最小に抑えまた簡易な構成で実現出来る電源装置を提供する。
【解決手段】 交流電力を整流する整流回路2と、前記交流電力の周波数を検出する周波数検出装置4、5、6、8と、前記整流回路から供給される直流電力により動作し、所要の電力を負荷に供給する電源回路3、7とを備えた電源装置において、前記電源回路は、前記交流電力投入時に当該電源回路を起動させるために必要となる電圧を発生させる起動抵抗4を有し、該起動抵抗は前記整流回路2の入力側に接続されており、前記周波数検出装置は、前記抵抗に直列に接続した発光素子5と、該発光素子近傍に配置した光電変換素子6と、該光電変換素子の出力により動作するパルスカウント手段8とを有する構成として、前記課題を解決する。 (もっと読む)


261 - 280 / 302