説明

Fターム[5H730AS00]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 用途 (11,272)

Fターム[5H730AS00]の下位に属するFターム

Fターム[5H730AS00]に分類される特許

281 - 300 / 302


【課題】 トランジスタのしきい値電圧変化に鈍感なチャージポンプ回路とこれを利用した直流変換装置を提供する。
【解決手段】 第1クロック信号によって入力電圧を出力するソーストランジスタと、前記入力電圧と前記第1クロック信号と前記第1クロック信号と異なる第2クロック信号を利用して前記ソーストランジスタを駆動する駆動部と、前記第1及び第2クロック信号によって前記ソーストランジスタから出力される電圧を段階的に高める電圧ポンピング部を具備する。 (もっと読む)


電力コンバータ(1)は、第1及び第2の電力コンバータ入力(IN1,IN2)間でDC入力電圧(VIN)を受けるとともに、入力電圧(VIN)よりも高いレベル又は入力電圧(VIN)と反対の極性を有する適合入力電圧を供給するための出力(O1;O2,O3)を有する電圧レベル増大回路(3)を備えている。ダウンコンバータ(2)は、第1及び第2のダウンコンバータ入力(IN3,IN4)と、第1のノード(N1)と第1のダウンコンバータ入力(IN3)との間に配置される主電流経路を有する制御スイッチ(S1)と、第1のノード(N1)と負荷(LO)との間に配置されるインダクタ(L)と、第1のノード(N1)と第2のダウンコンバータ入力(IN4)との間に配置される同期スイッチ(S2)とを有している。コントローラ(4)は、入力電圧(VIN)又は適合入力電圧を第1のノード(N1)に対して又は第1若しくは第2のダウンコンバータ入力(IN3,IN4)に対して結合するために制御スイッチ(S1)及び電圧レベル増大回路(3)のスイッチ(S2,S4;S3,S4,S5,S6,S7,S8)を制御する。
(もっと読む)


【課題】出力容量が多種類の機種要求に対応して設計の工数を削減し、製作部品の種類を限定して安定した品質のアーク応用電源機器を安価に提供する。
【解決手段】平滑コンデンサを含む入力段直流ユニットとインバータを含む交流ユニットと直流出力ユニットを具備する単位電源ブロックの複数ブロックを並列に接続した電源において単位電源ブロック間の電力バランスを保つ為に、各平滑コンデンサ端子電圧を同じ電圧にする様に各インバータの出力を制御することを特徴とするアーク応用電源機器。 (もっと読む)


【課題】 定電圧電源部の出力電圧のリプル電圧を相殺することができると共に、定電圧電源部の出力端から定電圧電源回路の出力端子との間での電圧降下を小さくすることができ、大電流出力時の電源効率を向上させることができる定電圧電源回路を得る。
【解決手段】 リプル電圧Vriが平均出力電圧、すなわち定電圧V1よりも小さい場合は、電流吸引回路7は動作を停止すると共に電流送出回路6が作動し、電流送出回路6の送出電流値は、リプル電圧Vriに応じて変化し、リプル電圧Vriの電圧値が小さいほど大きくなるようにし、リプル電圧Vriが平均出力電圧V1よりも大きい場合は、電流送出回路6は動作を停止すると共に電流吸引回路7が作動し、電流吸引回路7の吸引電流値は、リプル電圧Vriに応じて変化し、リプル電圧Vriの電圧値が大きいほど大きくなるようにした。 (もっと読む)


動作周波数範囲に特徴を有し、動作周波数範囲内に少なくとも1つの機械的共振を有する共振構造(21)を有する圧電絶縁変換器(20)。共振構造は、絶縁性基板(30)、第1の電気音響変換器(40)、及び、第2の電気音響変換器(50)を含む。基板は、第1の主表面、及び、第1の主表面とは反対側の第2の主表面を有する。第1の電気音響変換器は、第1の主表面上に機械的に結合される。第2の電気音響変換器は、第2の主表面上に機械的に結合される。変換器の一方は、動作周波数範囲内の入力電力を音響エネルギーに変換し、その音響エネルギーで共振構造に機械的振動を発生させる働きをする。他方の変換器は、その機械的振動を出力電力に変換する。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、スイッチング電源を用いた回路において、待機時のサブ電源が不要である待機電力の低減を行うものである。
【解決手段】 マイクロコンピュータからの信号により、平滑コンデンサーに並列接続された電圧検出用分割抵抗の一つに他の抵抗を並列接続させることで、電流制御素子の電流を変えて、負荷に対する待機モードにおける電圧を低下させるとともに、前記マイクロコンピュータに必要な最低限の電圧を確保する待機電力低減方法および装置に関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、商用電源をスイッチングして、スイッチングトランスの二次側に定電圧を供給するスイッチング電源回路保護装置およびスイッチング電源回路保護方法に関するものである。
【解決手段】 本発明は、スイッチングトランジスタに流れる電流に着目して、前記電流を電圧に変換することにより、比較回路の閾値と比較し、前記閾値を超えた時間当たりの回数を周波数としてマイクロコンピュータに送信して、マイクロコンピュータで受信した前記周波数により、スイッチングトランジスタを流れる過大電流とその過大となった電流の回数を演算することにより、予め決められた値を超えた場合、警報を発生させている。 (もっと読む)


【課題】パソコンなどデジタル電子機器に使用されているACアダプタはコンデンサインプット整流による高調波電流が電源供給の障害なり問題になっている。力率改善回路を追加すると、力率は改善するものの、効率が悪化する。その原因は、交流⇒直流⇒交流⇒直流⇒交流⇒直流と何度も変換しているためである。効率を改善するとともに、力率も改善できるスイッチング電源を提供する。
【解決手段】コンデンサインプットの平滑を止めて、入力電流を入力電圧に比例制御することで、力率を改善するコンバータ回路にフライバックコンバータなどの絶縁タイプを採用することで、ワンコンバータ化する。
【効果】効率は、83%から87%に改善できる。力率は、0.95以上に改善できる。部品点数が少なくなるため信頼性が向上する。 (もっと読む)


【課題】同期整流方式のスイッチングレギュレータを有する電源装置において、スイッチング動作を再開させるときに発生する出力電圧のオーバーシュートを防止し、安定性を高める。
【解決手段】電源装置100は、降圧型コンバータ10、レギュレータ12、PWM信号発生器14と、バイパススイッチSW3を含み、降圧型コンバータ10による出力と、バイパススイッチSW3による出力とを切り換えて動作する。バイパススイッチSW3により入力電圧Vinがそのまま出力されている期間中、オフセット回路20により同期整流用スイッチがオフする方向にレギュレータ12の出力である誤差電圧をオフセットする。電源装置100の出力が、バイパススイッチSW3から降圧型コンバータ10へ切り替えられ、降圧型コンバータ10による降圧動作が再開すると、誤差電圧のオフセットによって同期整流用スイッチSW2はオフの状態から徐々にオンしていく。 (もっと読む)


【課題】 液晶パネルの負荷が増大しても、液晶パネルを点灯させることができる液晶パネル駆動装置を提供する。
【解決手段】 液晶パネル駆動基準電圧V100と液晶パネル駆動電圧の最低電位V101と昇圧回路110が生成した電圧V110と液晶パネル表示データS130とを基にセグメント信号生成回路140で複数のセグメント信号S140を生成する。液晶パネル駆動基準電圧V100と液晶パネル駆動電圧の最低電位V101と昇圧回路110が生成した電圧V110とを基にコモン信号生成回路120で複数のコモン信号S120を生成する。複数のセグメント信号S140と複数のコモン信号S120とで液晶パネル150を駆動する。昇圧回路110が出力する電圧V110と液晶パネル駆動基準電圧V100とを電圧比較回路170で比較し、比較結果に基づいて、クロック制御回路160で昇圧クロックS160の周波数を変化させる。 (もっと読む)


【課題】 フォトカプラの数を減らして電源装置を小型化することが可能な電源出力電圧監視回路を提供する。
【解決手段】 二次回路2を、過電圧を検出する比較器21の出力と不足電圧を検出する比較器22の出力とを結合し、フォトカプラPCの発光ダイオード29を駆動するトランジスタ27を制御して、出力電圧の正常出力時はフォトカプラPCを点灯、過電圧または不足電圧時には消灯させるよう構成する。一次回路1は、フォトカプラPCの点灯時に、ANDゲート14を閉塞して正常を表すローレベルの信号fを出力し、フォトカプラPCの消灯時には、ANDゲート14から異常を表すハイレベルのアラーム信号を出力する。電源装置の起動時には、タイマ15が起動から所定時間ローレベルの出力信号bを出力し、立ち上がり時の不足電圧検出によるアラーム信号の出力をマスクする。 (もっと読む)


【課題】 異常が生じた場合であっても、内部素子を破壊することなく出力電圧の上昇を防止して出力電圧を供給する負荷の過電圧保護を図ることができるとともに、小型化、低コスト化することができるスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】 入力直流電圧Vinが与えられコイル22に流れる電流をスイッチングするFET13と、FET13のオン期間にコイル22に蓄積されたエネルギーを放出する電流経路を形成するダイオード21と、コイル22に流れる電流で充電される平滑コンデンサ23とを備え、平滑コンデンサ23の電圧を出力電圧Voutとするステップダウン型のスイッチング電源装置10において、FET13とコイル22との間に接続され、導通状態/遮断状態とに切り換わるFET15と、出力電圧Voutが所定の電圧よりも高くなったことを検出した場合にFET15を遮断状態にする過電圧検出器17とを設ける。 (もっと読む)


【課題】電気アーク溶接用3段電源を提供し、該電源は、動作時に効率的であり、良好な溶接性能を有し、かつより強力である。
【解決手段】AC入力及び第1のDC出力信号を有する第1ステージと、第1のDC出力信号に接続された入力と、所定のデューティサイクルで、前記入力を第1の内部高周波AC信号に変換する高周波でスイッチングされるスイッチからなるネットワークと、第1の内部高周波AC信号によって駆動される一次巻線と第2の内部高周波AC信号を生成する二次巻線とを有する絶縁変圧器と、前記スイッチのデューティサイクルに関連する大きさで、第2の内部高周波AC信号を第2のDC出力信号に変換する整流器とを有する非調整型DC/DCコンバータである第2ステージと、第2のDC出力信号を電気アーク溶接プロセスにおける溶接のための溶接出力に変換する第3ステージとで構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 同期整流方式のDC−DCコンバータで、軽負荷時に出力電圧の制御電圧値の改善を図り、電力変換効率の改善を図ることが可能なDC−DCコンバータの制御回路、およびその制御方法を提供すること
【解決手段】 非反転入力端子が接地電位に接続される比較器COMP2の反転入力端子は、端子(X)を介してチョークコイルL1の一端子に接続される。比較器COMP2の出力端子(N1)は遅延回路DLに接続され、遅延回路DLの出力端子(N2)が論理積ゲート回路AND1に接続される。遅延回路DLは、入力端子(N1)のハイレベルからローレベルへの遷移に遅延が付加される回路である。軽負荷時に、負荷が要求する電力以上に供給された過剰電力が、チョークコイルL1に戻される。出力コンデンサC1に蓄積される過剰電力による出力電圧VOUTの上昇を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 できるだけ理想特性に近い出力特性を得ることができる基準電圧発生回路を提供することである。
【解決手段】 第一の電圧ライン(Vcc)と第二の電圧ライン(接地ライン)との間に直列的に接続された第一の抵抗素子R3、第二の抵抗素子R4及び制御端子に印加されるパルス信号Vsによりオン、オフ動作して前記第一の電圧ラインから前記第一の抵抗素子R3及び第二の抵抗素子R2を介して前記第二の電圧ラインに向けた電流の許容及び遮断を行なうスイッチング素子Q1を備え、前記第一の抵抗素子R3と前記第二の抵抗素子R2との間に出現する電圧を平滑化した平滑化電圧に基づいた基準電圧を出力する基準電圧発生回路であって、前記第一の抵抗素子R3の下流において前記スイッチング素子Q1と並列的に接続された調整用抵抗素子R4を有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】 発生させるべき出力電圧に対応した基準電圧の立ち上がりが検出電圧の立ち上がりより遅れることに起因した出力電圧の不安定さを解消することのできる電源装置を提供することである。
【解決手段】 基準電圧を出力する基準電圧発生回路10と、トランスTの一次側の前記制御巻線に結合されたスイッチング素子Q2を有し、制御電圧に応じた前記スイッチング素子の発振動作に応じて二次巻線に誘起される交流電圧を整流及び平滑化して出力電圧を生成するコンバータ回路30と、その出力電圧に応じた検出電圧を生成する出力検出回路(Rs、R)と、前記検出電圧と前記基準電圧との比較結果に応じて前記スイッチング素子Q2に対する前記制御電圧を生成する制御回路とを備えた電源装置であって、当該電源装置に対する電源投入時に、前記検出電圧の立ち上げを前記基準電圧の立ち上げより遅らせる遅延特性回路15を有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減を行なう。
【解決手段】他励方式のDC−DCコンバータにより画像コントローラやCPUを駆動する電源を有した画像形成装置であり、(1)スリープモードを有しプリント信号が設定された時間以上受信されないと、スリープ状態に移行し、前記スリープ状態の時は、前記DC−DCコンバータのPWM周波数を低減させる制御を行なう画像形成装置、(2)電源投入時に給紙オプションやイメージスキャナ等の外部装置の組み込み状態を検出し、負荷電流を予測し、最適なPWM周波数駆動するDC−DCコンバータを有した画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】低損失で、磁気騒音を抑止でき、さらにノイズを低減できる小型な双方向チョッパ回路を提供する。
【解決手段】第1入出力端子1に一方の端子が接続された昇圧用リアクトル10a、昇圧用リアクトルの他方の端子と接地端子との間に接続された昇圧用スイッチング素子11aおよび昇圧用リアクトルの他方の端子と第2入出力端子2との間に接続されたワイドギャップ半導体ユニポーラデバイスから成る昇圧用ダイオード12aを備えた昇圧チョッパ回路6と、第1入出力端子1に一方の端子が接続された降圧用リアクトル10b、降圧用リアクトルの他方の端子と接地端子との間に接続されたワイドギャップ半導体ユニポーラデバイスから成る降圧用ダイオード12bおよび降圧用リアクトルの他方の端子と第2入出力端子2との間に接続された降圧用スイッチング素子11bを備えた降圧チョッパ回路7とを備える。 (もっと読む)


【課題】軽量で、省電力の変換装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、主電源の電力供給からの交流電圧を予め定められたレベル(及び波形)の直流電圧に変換するための装置(10)に係り、主電力の電力供給に接続するための整流回路(16〜19)と、整流回路に接続されたスイッチング回路と、スイッチング回路に接続された主変圧器(26)と、補助変圧器(28)であってスイッチング回路に接続され、その二次巻線が主変圧器(26)の二次巻線に連結され、これによりスイッチング回路と主変圧器とを通る電流が予め定められた値に制限される補助変圧器(28)とを含む。
(もっと読む)


電源(30)を制御して、1MHz以上の周波数で動作するRFプラズマ処理システムにおける動的な負荷に起因する不安定性を回避する方法及び装置は、フィードフォワード型の制御ループ(53)を用いて、可変かつ一貫性のないプラズマ・インピーダンスに起因する負荷などの動的な電気的負荷(40)に供給される電力を正確に規制する。更に、フィードバック制御ループ(53)を、より低速ではあるが、フィードフォワード・ループ(53)と共に用いて、負荷(40)に提供される電力量を規制するのを助けることもできる。
(もっと読む)


281 - 300 / 302