説明

国際特許分類[A61J3/00]の内容

国際特許分類[A61J3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61J3/00]に分類される特許

141 - 150 / 1,290


【課題】出口穴を常に確実に閉鎖することにより測定された用量の物質を高精度に供給する調剤供給ユニットを提供する。
【解決手段】粉体または粒体硬度の調剤材料のための調剤供給ユニット100は、ハウジング101、ハウジング101内部に形成され、調剤材料を受けるように働く、少なくとも1つのリザーバキャビティ102、およびエラストマー材料を含む少なくとも1つの供給ヘッド104を含む。供給ヘッド104は、未変形状態でスリット形であり、第1の出口リップ108および第2の出口リップ109によって境界形成され、横方向圧縮力を加えることによって可変の幅に開くことができる、出口107を有する。この構成はさらに、第2の出口リップ109に対する、第2の出口リップ109の長さ方向の振動運動を第1の出口リップ108に与えるように設計された、少なくとも第1の動作伝達手段を含む。 (もっと読む)


【課題】薬剤を処方された際の医師の診察内容を容易に確認可能とする。
【解決手段】医師端末1は、診察を識別する診察識別情報と、診察で処方する薬剤を示す薬剤情報とを含む処方情報を出力し、診察の際に録音した音声の音声情報と、診察識別情報とを送信する。薬局端末2は、出力された処方情報に含まれる診察識別情報を記録した薬ケース5を発行するプリンタ3aを備える。サーバ装置4は、送信された音声情報と、診察識別情報とを診察情報DB41に記憶し、端末装置7からの診察識別情報の通知に応じて、その診察識別情報に対応した音声情報を端末装置7へ送信する。 (もっと読む)


【課題】装置の2つの本体の間の元に戻せない接続が、医療用流体の外側への偶然の漏れの危険性がない、医療用流体を混合する装置を提供する。
【解決手段】異なる弾性を有する材料からなり、互いに接続される開放された端部(7,11)を有する2つの管状の本体(1,2)を含む医療用装置は、第2本体(2)の端部(11)が第1本体(1)の端部(7)に摩擦挿入されて、径方向突起(15)によって固定され、径方向突起(15)は、第1本体(1)の端部(7)の壁の塑性変形によって形成され、第2本体(2)の端部(11)に対して係合する。 (もっと読む)


【課題】投与単位の注射剤の処方箋番号に記載された薬品と、混注する薬品との照合を混注作業支援装置で支援し、さらに混注から注射までの許容時間に定めがある薬品に関し、混注作業開始時刻の適否の判断についても支援する。
【解決手段】混注作業支援装置10が、HIS2に接続するPLC11、ディスプレイ13及びバーコードリーダー14を備え、投与単位の注射剤の処方箋番号の入力により、HIS2から最新処方箋における注射剤情報を取得し、混注すべき薬品名及びその使用量と、混注作業者から入力された薬品名及びその使用量とを照合する。さらに、PLC11が混注作業開始時刻の取得機能を備え、混注作業開始時刻から注射予定時刻までの時間を算出し、その算出時間が前記許容時間を超えるときに、混注作業の終了表示を出力する。 (もっと読む)


【課題】伸びない嚢胞フィルム、例えば金属被覆フィルムとともに使用される堅い嚢胞部分を含む流体リザーバアセンブリと流体連絡した状態に配置することができる1本または数本の実質的に隠された患者針を提供するパッチ状の自給式多成分物質注入装置(1000)のためのシステムおよび方法を改良する。
【解決手段】この装置は、接着剤接触によって皮膚表面に取り付けることができ、加圧システムは、流体リザーバアセンブリの内容物に圧力を加える。この装置での好ましい使用のための再形成用の乾燥粉末製剤の改良も開示される。 (もっと読む)


【課題】水薬ボトル内の水薬が処方箋どおりになっているかどうかを判断し易くできる水薬供給装置の提供。
【解決手段】複数の供給ノズル22から水薬ボトル4に対して水薬を選択的に供給する水薬供給装置であって、供給ノズル22は、水薬ボトル4の内壁面から離れた状態で、供給する水薬が水薬ボトル4の内壁面に斜めに当たるように保持されている。 (もっと読む)


【課題】患者用容器の準備を簡単かつ迅速に行うことができ、しかも分注の済んだ患者用容器から順次取り出す。
【解決手段】薬瓶37が配置される薬液供給部3と、患者用容器16を配置可能な容器供給部2と、ノズル42と、患者用容器16を押圧するロッド43を有する分注部4と、患者用容器16について、収容量と、1服用を示す目盛り数とを互いに関連付けて記憶する記憶手段と、処方データから、ある薬液の処方量を抽出し、1服用当たりの容量と、記憶手段に記憶した収容量と目盛り数から算出した1目盛り当たりの容量とを比較し、希釈液の混合容量を算出する希釈量算出手段とを備える。容器供給部2は、同一サイズの患者用容器16を整列させた状態で保持する複数のガイド部材17と、ロッド43によってガイド部材17から押し出された患者用容器16を分注位置に位置きめする位置決め部材27とを備える。 (もっと読む)


【課題】PTP包装剤8の材質や剛性さらには端部状態の影響を受け難くて適用範囲が広く高速排出も可能なPTPカセット10を実現する。
【解決手段】PTP包装剤8を各々は横にして縦に積み重ね収納する整列収納部11と、最下のPTP包装剤8に整列収納部11の内底で作用部16を接触させて前進させる順次排出機構15〜19とを備えていて、PTP包装剤8を下から順に横送りして排出口14から前方へ排出するPTPカセット10において、排出口14から出てきたPTP包装剤8を突起部8cは避けて上下から挟んで前送りする排出ローラ対19が排出口14より前の所に設けられており、横送り初動時には作用部16が突起部8cに当接して前進することでPTP包装剤8が加速され、横送り初動後は排出ローラ対19にてPTP包装剤8が定速送りされ、作用部16の内底への復帰が突起部形成面8bの下で行われる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが薬剤の仕分け作業を容易に且つ精度良く行うことができる薬剤供給機構及び薬剤分包装置を提供する。
【解決手段】m列×n段の分配桝を有するアンダータブレットと、第1列の分配桝の下方開口を第1段から順に開放し、その後、第2列以降の分配桝の下方開口についても同様に第1段から順に開放するシャッターユニットと、m列×n段の開口部を有し、アンダータブレットの上方に配置されるトップタブレットと、各開口部の下方開口を開閉する開閉部材と、処方に応じて各開口部に薬剤を投入する薬剤の仕分け作業において一日分の区切り位置を揃えるために使用しない段について、各開口部の上方開口を閉鎖して蓋をすることができる蓋部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】上部カセットを取り外したり引き出したりした場合でも、異物が装置内部に混入する可能性を低減できる薬剤供給装置を提供する。
【解決手段】薬剤を小分けした状態で一時的に留めておくことのできる上部カセット11と、当該上部カセット11が位置したセット状態にて前記小分けした状態の薬剤を装置内部に供給できる薬剤供給スペース部Sとを備え、前記薬剤供給スペース部Sに前記上部カセット11が位置していない非セット状態にて、前記薬剤供給スペース部Sへの異物の侵入を防止する侵入防止部材3を備えた薬剤供給装置である。 (もっと読む)


141 - 150 / 1,290