説明

国際特許分類[G02B27/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 他の光学系;他の光学装置 (7,253)

国際特許分類[G02B27/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B27/00]に分類される特許

71 - 80 / 164


【課題】 一方から入射する光は反射し他方から入射する光はそのまま透過することで光の進行方向を一定方向に抑制するリニアレンズを用いた据え置き型の太陽光集光装置を提供する。
【解決手段】 一方の面に凹曲面と平面が交互に繰り返して成る略階段状面を有し、他方の面における前記略階段状面の谷部分に対向する位置に形成された外側に凸曲面状のスライダー部を備えた複数のFBレンズ12,13を各階段状面が集光目標位置となる内側を向くとともに、各階段状面の谷部分の位置を基準に各階段状面を構成する凹曲面が上、平面が下となるように太陽熱温水器23周辺を覆う。FBレンズ12,13特有の正面からの入射光を反射させ、裏面からの入射光をそのまま透過させる性質により入射光を内側に閉じ込めて余す事無く太陽熱温水器23へと集光させることが出来る。 (もっと読む)


【課題】レーザアニールにおいて、薄型の基板にも適用でき、基板自体の透過率を低下させずに、レーザ光の照射むらが生じず均一な照射を可能にする基板ステージを提供する。
【解決手段】レーザアニールの対象である半導体膜1aが表面に形成された基板1を支持する基板ステージ7であって、表面側からレーザ光が照射される基板1の裏面が取り付けられて使用され、レーザ光が透過可能な素材で形成されている。 (もっと読む)


【課題】 各色成分光を適切に低分散角化することを可能とする光学素子、光学素子ユニット及び投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 光入射面21と、光出射面22と、ミラー面23a〜ミラー面26aを有する複数のミラー部材23〜ミラー部材26とを備え、入射光を低分散角化するテーパロッド20において、光入射面21は、光出射面22と略平行な面であり、光出射面22と対向して設けられ、光入射面21の面積は、光出射面22の面積と異なっており、複数のミラー部材23〜ミラー部材26は、入射光の光軸に対するミラー面23a及びミラー面24aの傾斜が可変であるミラー部材23及びミラー部材24と、ミラー部材23及びミラー部材24に隣接しており、ミラー部材23及びミラー部材24を支持するミラー部材25及びミラー部材26とを含む。 (もっと読む)


【課題】フィールドシーケンシャル画像表示装置やプロジェクタの光源電力を節減する。
【解決手段】画像データの内容に基づき1色変調周期T中の何れかのタイミングで固体光源1をOFFすることが可能な制御手段3を備えた。また、色毎に全画素のビットの有無を判別するビット判別手段3(符号兼用)を更に備え、ビットが無いと判別された時に、画像データに応じて1色変調周期Tの途中のタイミングで固体光源1をOFFする。また、ビット判別手段3に代えて画素毎の最大輝度を検出する最大輝度検出手段を備え、光源をOFFするタイミングは、最大輝度検出手段の検出結果に応じ、1色変調時間Tの残り期間を最大輝度に応じてOFFする。このような画像表示装置Eに、画像データに応じた画像を投射面に投射可能な投射光学系を含むプロジェクタ。 (もっと読む)


【課題】単一素子内または隣接素子間に輝度バラツキのあるLEDでありながら、その光量の不均一を解消することが可能な光源装置、画像表示装置およびプロジェクタ。
【解決手段】回転自在に軸支された光源基板の回転中心近傍で少なくとも半径方向に係る発光面を有する複数のLEDを配設した。また、前記光源基板を回転するモータ2と、前記モータ2の回転に伴って前記光源基板を強制空冷可能な強制空冷手段と、を備えた。また、前記強制空冷手段として配設されたファン32と前記光源基板を逆方向に回転させる逆回転手段を備えた。また、前記光源基板を軸支する固定部側から前記光源基板を含む回転部側の間に電源供給用のスリップリング8またはロータリートランスを備えた。 (もっと読む)


【課題】 多灯式の光学系全体の小型化を図ることができると共に、全光源点灯時と各光源点灯時における照度や色度の均一性を等価とすることが可能な投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 第1フライアイインテグレータ4は、第1,第2光源1a,1bからの光がそれぞれ部分領域に照射されると共に、部分領域に照射された第1,第2光源1a,1bからの光をそれぞれ第2フライアイインテグレータ5の全面に分散して照射する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 従来のプリズムシートを用いて複数の光源からの入射光を合成する光源装置は、薄型化が困難で光線幅の広がりが大きくなるとい問題があった。本発明は従来の問題を解決し、薄型化が可能で、光合成性能に優れた光源装置を提供する。
【解決手段】 複数の光源と、一方の面に複数の微細なプリズム列を有し、他方の面が平面な2枚のプリズムシートよりなり、前記2枚のプリズムシートを各々のプリズム列が所定の角度で交叉する様に積層配置し、積層された2枚のプリズムシートの下面側に、前記複数の光源を所定の角度に傾けて配置することにより、積層された2枚のプリズムシートの下面側より所定の角度をもって入射された複数の光源からの入射光を2枚のプリズムシートの上面側より合成させた出射光として出力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レーザ光源を使用して均一な照明光を得る。
【解決手段】本発明の一態様としての照明装置は、レーザ光を射出する光源部110〜140と、レーザ光を入射され、レーザ光の入射方向とは異なる方向に、入射されたレーザ光の少なくとも一部を照明光として射出する光学素子160と、光源部110〜140から射出されたレーザ光を光学素子160に伝送し、屈曲可能に構成される照明光路部150と、を備える。このような構成においては、照明光DL1は、レーザ光の入射方向とは異なる方向に射出される。このため、光学素子を入射方向に沿ってそのまま通過したレーザ光DL0が、照明光DL1による照明範囲RI内に射出されない。よって、照明光DL1が射出される部分に高輝度のスポットが現れず、均一な照明光を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】主光源からの光を無駄なく合成して出力することができること。
【解決手段】白色光を出射する主光源と単色光を出射する副光源と、副光源の照明光に比べて、主光源の照明光の光量が少ない所定の波長領域の光束を反射させて、それ以外の波長領域の光を透過するダイクロイックミラー8と、主光源の照明光の内、ダイクロイックミラー8により反射される照明光を集光するコンデンサーレンズ10と、コンデンサーレンズ10により集光された光を副光源の照明光と合成する位置に導光するための光ファイバ11と、光ファイバ11からの出射光を略平行光束に変換するコリメートレンズ12とを備えることにより、主光源の照明光の内、ダイクロイックミラー8によって反射された光を有効に利用する。 (もっと読む)


【課題】 光源からの光を高効率に利用し、照度の均一性が高い照明光束が得られる照明光学系が求められている。
【解決手段】 被照明面の法線方向に対する入射光線の偏差角によって変化する照明光の被照明面での強度分布において、照明光学系の光軸と偏光分離面の法線の両者に平行な断面を第1断面、照明光学系の光軸と平行で第1断面と垂直な断面を第2断面とするとき、第2断面におけるピーク値の半値となる角度幅が、第1断面におけるピーク値の半値となる角度幅よりも大きい。 (もっと読む)


71 - 80 / 164