説明

携帯情報端末および通信システム

本発明に係る携帯情報端末および通信システムは、設定された通知方法に従って情報を通知する通知部109と、位置毎に移動速度と通知方法とが対応付けられた通知パターンデータを記憶する通知パターンデータ記憶部104と、現在位置および移動速度を検出するセンサ部102と、現在位置および移動速度と対応する通知方法を通知パターンデータ記憶部104から取得し、取得した通知パターンデータが示す通知方法に従って情報が通知されるよう通知部109に設定された通知方法を変更するよう出力ポート108を制御する通知方法制御部106とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
本発明は、携帯情報端末および通信システムに関し、詳しくは、位置および移動速度に応じて通知方法を変更する携帯情報端末および通信システムに関する。
【背景技術】
従来、この種の携帯情報端末として電車内や映画館などのように携帯情報端末の使用が望ましくない場所において操作者が情報の通知方法を変更する操作や電源を切断する操作を実行することなく通知方法を変更する携帯情報端末として、例えば、特開2001−189797号公報に開示されたものが知られている。
ここで、携帯情報端末とは、携帯電話、ポータブルオーディオ再生装置、ディジタルスチルカメラ、ゲーム機器、ノートパソコン、カーナビゲーション装置、カーオーディオなどの電子機器を含み、音による聴覚的通知方法と文字、図形、および光の視覚的通知方法と振動による触覚的通知方法とを含む複数の通知方法の何れかによって操作者に情報を通知する携帯可能な情報機器をいう。
従来の通信システムは、図8に示すように、携帯情報端末の通過方向を検出する方向検出手段2と、制御信号を生成する信号生成手段3と、制御信号を発信する信号発信手段4とを有するセンサ1と、センサ1からの制御信号を受信する信号受信手段6と、受信した制御信号を検知する信号検知手段7と、発着信を制御する発着信制御手段8と、着信音または着信振動による着信通知手段と、移動している状態か否かを判定するするセンサとを有する携帯情報端末5とを備え、センサ1は、携帯情報端末5の発着信を制限したい区域の出入口に設置され、センサ1が検出した結果に応じて着信音と着信振動の切り替え、または着信音量の変更、もしくは着信振動の振動数を変更するようになっていた。
本発明は、従来の通信システムをさらに改良する発明であって、携帯情報端末を携帯している場所や使用している環境に応じて操作者が操作することなく複数の通知方法の何れかに設定を変更する携帯情報端末および通信システムを提供することを目的とする。
【発明の開示】
第1の発明の携帯情報端末は、情報を通知する通知方法として音による聴覚的通知方法と表示による視覚的通知方法と振動による触覚的通知方法とを含む複数の通知方法の内の何れかが設定され、設定された通知方法に従って前記情報を通知する通知手段と、位置および移動速度に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを記憶する記憶手段と、位置を算出する位置算出手段と、前記位置において移動速度を算出する移動速度算出手段と、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する通知方法を前記記憶手段に記憶されたデータテーブルから取得する取得手段と、前記取得手段が取得した通知方法に従って前記情報が通知されるよう前記通知手段に設定された前記通知方法を変更する通知方法変更手段とを備える構成を有している。
この構成により、携帯情報端末を携帯したユーザが移動中であっても移動手段が何かを適切に判断し、判断した結果に応じて位置および移動速度に対応する通知方法を取得し、取得した通知方法に変更することができる。
ここで、視覚的通知方法による表示とは、文字や図形による表示、および光などの視覚で認識できる方法により通知することである。
第2の発明の携帯情報端末は、日時を日時情報として管理する日時情報管理手段を備え、前記記憶手段は、位置、移動速度、および日時に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを記憶し、前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法を前記記憶手段に記憶されたデータテーブルから取得するようにした構成を有している。
この構成により、時間帯によって使用環境が変わるような場所であっても、位置、移動速度、および現在の日時に対応する通知方法を取得し、取得した通知方法に変更することができる。
第3の発明の携帯情報端末は、前記記憶手段は、複数の位置において位置毎に移動速度に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを記憶するようにした構成を有している。
この構成により、携帯情報端末を携帯したユーザが移動中であっても移動手段が何かを適切に判断し、判断した結果に応じて位置および移動速度に対応する通知方法を取得し、取得した通知方法に変更することができる。
第4の発明の携帯情報端末は、日時を日時情報として管理する日時情報管理手段を備え、前記記憶手段は、複数の位置において位置毎に移動速度と日時に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを記憶し、前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法を前記記憶手段に記憶されたデータテーブルから取得するようにした構成を有している。
この構成により、時間帯によって使用環境が変わるような場所であっても、位置、移動速度、および現在の日時に対応する通知方法を取得し、取得した通知方法に変更することができる。
第5の発明の通信システムは、情報を通知する通知方法として音による聴覚的通知方法と表示による視覚的通知方法と振動による触覚的通知方法とを含む複数の通知方法の内の何れかが設定され、設定された通知方法に従って前記情報を通知する通知手段と、位置を算出する位置算出手段と、前記位置において移動速度を算出する移動速度算出手段と、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する通知方法をネットワークを介して取得する取得手段と、前記取得手段が取得した通知方法に従って前記情報が通知されるよう前記通知手段に設定された前記通知方法を変更する通知方法変更手段とを有する携帯情報端末と、位置および移動速度に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを有し、前記携帯情報端末の位置算出手段が算出した位置と前記携帯情報端末の移動速度算出手段が算出した移動速度とに対応する通知方法を前記データテーブルから取得し、取得した通知方法を前記ネットワークを介して前記携帯情報端末に送信するサーバとを備える構成を有している。
この構成により、携帯情報端末は、サーバから通知方法を受信することができるので、位置および移動速度に対応する通知方法を取得し、取得した通知方法に変更することができる。
第6の発明の通信システムは、前記携帯情報端末は、日時を日時情報として管理する日時情報管理手段を有し、前記サーバは、前記複数の通知方法が位置、移動速度、および日時に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを有し、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法を前記ネットワークを介して前記サーバから取得するようにした構成を有している。
この構成により、時間帯によって使用環境が変わるような場所であっても、携帯情報端末は、サーバから通知方法を受信することができるので、位置、移動速度、および現在の日時に対応する通知方法を取得し、取得した通知方法に変更することができる。
第7の発明の通信システムは、情報を通知する通知方法として音による聴覚的通知方法と表示による視覚的通知方法と振動による触覚的通知方法とを含む複数の通知方法の内の何れかが設定され、設定された通知方法に従って前記情報を通知する通知手段と、複数の位置を含む地域において位置毎に移動速度に応じて前記複数の通知方法が対応付けられた1つの地域のデータテーブルを記憶する記憶手段と、位置を算出する位置算出手段と、前記位置において移動速度を算出する移動速度算出手段と、前記位置算出手段によって算出された位置が前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルに含まれるか否かを判定し、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する通知方法を前記記憶手段に記憶された1つのデータテーブルから取得する取得手段と、前記取得手段が取得した通知方法に従って前記情報が通知されるよう前記通知手段に設定された前記通知方法を変更する通知方法変更手段と、前記位置算出手段によって算出された位置が前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルに含まれないと前記取得手段が判定したとき、前記位置算出手段が算出した位置が示された位置情報をネットワークを介して送信する第1通信手段とを有する携帯情報端末と、
複数の地域のデータテーブルを管理する管理手段と、前記携帯情報端末の前記第1通信手段から送信される前記位置情報に応じて前記管理手段が管理する複数の地域のデータテーブルの内から1つの地域のデータテーブルを選択する選択手段と、前記選択手段が選択した1つの地域のデータテーブルを前記携帯情報端末に送信する第2通信手段とを有するサーバとを備え、
前記携帯情報端末の前記第1通信手段は、前記サーバから前記ネットワークを介して前記1つの地域のデータテーブルを受信し、前記受信した1つの地域のデータテーブルに従って前記携帯情報端末の前記記憶手段に記憶された前記1つの地域のデータテーブルを変更するようにした構成を有している。
この構成により、携帯情報端末は、サーバから地域のデータテーブルを受信することができるので、位置および移動速度に対応する通知方法を地域のデータテーブルから取得し、取得した通知方法に変更することができる。また、携帯情報端末は、記憶手段に記憶された地域のデータテーブルを位置に応じて更新することができる。
第8の発明の通信システムは、前記携帯情報端末は、現在の日時を日時情報として管理する日時情報管理手段を有し、前記携帯情報端末の前記記憶手段は、前記複数の位置において位置毎に移動速度および日時に応じて前記複数の通知方法が対応付けられた1つのデータテーブルを記憶し、
前記サーバの前記管理手段は、複数の位置において位置毎に移動速度および日時に応じて前記複数の通知方法が対応付けられた複数の地域のデータテーブルを有し、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法を前記記憶手段に記憶された1つのデータテーブルから取得するようにした構成を有している。この構成により、携帯情報端末は、サーバから地域のデータテーブルを受信することができるので、位置、移動速度、および日時に対応する通知方法を地域のデータテーブルから取得し、取得した通知方法に変更することができる。また、携帯情報端末は、記憶手段に記憶された地域のデータテーブルを位置に応じて更新することができる。
第9の発明の通信システムは、前記携帯情報端末は、予め設定された時間を周期として時間を計時する計時手段を有し、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記予め設定された時間毎に前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する通知方法をネットワークを介して前記サーバから取得するようにした構成を有している。
この構成により、各携帯情報端末は、サーバから予め設定された時間毎に通知方法を受信することができるので、設定手段に設定された通知方法を予め設定された時間毎に更新することができる。
第10の発明の通信システムは、前記携帯情報端末は、予め設定された時間を周期として時間を計時する計時手段を有し、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記予め設定された時間毎に前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法をネットワークを介して前記サーバから取得するようにした構成を有している。
この構成により、各携帯情報端末は、サーバから予め設定された時間毎に通知方法を受信することができるので、設定手段に設定された通知方法を予め設定された時間毎に更新することができる。
第11の発明の通信システムは、前記携帯情報端末は、予め設定された時間を周期として時間を計時する計時手段を有し、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記予め設定された時間毎に前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する地域のデータテーブルをネットワークを介して前記サーバから取得するようにした構成を有している。
この構成により、各携帯情報端末は、サーバから予め設定された時間毎に通知方法を受信することができるので、記憶手段に記憶された地域のデータテーブルを予め設定された時間毎に更新することができる。
第12の発明の通信システムは、前記携帯情報端末は、予め設定された時間を周期として時間を計時する計時手段を有し、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記予め設定された時間毎に前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する地域のデータテーブルをネットワークを介して前記サーバから取得するようにした構成を有している。
この構成により、各携帯情報端末は、サーバから予め設定された時間毎に通知方法を受信することができるので、記憶手段に記憶された地域のデータテーブルを予め設定された時間毎に更新することができる。
第13の発明の通信システムは、前記携帯情報端末の前記通知手段は、前記通知手段に設定された通知方法の有効期限を示す有効期限情報を有し、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記携帯情報端末の前記通知手段に設定された通知方法の有効期限が超過したのか否かを判定し、前記携帯情報端末の前記通知手段に設定された通知方法の有効期限が超過したと判定した場合、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する通知方法を前記ネットワークを介して前記サーバから取得するようにした構成を有している。
この構成により、通知手段に設定された通知方法の有効期限が超過している場合、位置および移動速度に対応する通知方法をサーバから取得することができる。
第14の発明の通信システムは、前記携帯情報端末の前記通知手段は、前記通知手段に設定された通知方法の有効期限を示す有効期限情報を有し、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記携帯情報端末の前記通知手段に設定された通知方法の有効期限が超過したのか否かを判定し、前記携帯情報端末の前記通知手段に設定された通知方法の有効期限が超過したと判定した場合、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法を前記ネットワークを介して前記サーバから取得するようにした構成を有している。
この構成により、通知手段に設定された通知方法の有効期限が超過している場合、位置、移動速度、および日時に対応する通知方法をサーバから取得することができる。
第15の発明の通信システムは、前記携帯情報端末の前記記憶手段は、前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限を示す有効期限情報を記憶し、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限が超過したのか否かを判定し、前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限が超過したと判定した場合、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する地域のデータテーブルを前記ネットワークを介して前記サーバから取得するようにした構成を有している。
この構成により、記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限が超過している場合、位置および移動速度に対応する地域のデータテーブルをサーバから取得することができる。
第16の発明の通信システムは、前記携帯情報端末の前記記憶手段は、前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限を示す有効期限情報を記憶し、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限が超過したのか否かを判定し、前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限が超過したと判定した場合、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する地域のデータテーブルを前記ネットワークを介して前記サーバから取得するようにした構成を有している。
この構成により、記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限が超過している場合、位置、移動速度、および日時に対応する地域のデータテーブルをサーバから取得することができる。
【図面の簡単な説明】
本発明に係るディスク装置の特徴および長所は、以下の図面と共に、後述される記載から明らかになる。
第1図は、本発明の第1の実施の形態の携帯情報端末の構成を示すブロック図である。
第2図は、本発明の第1の実施の形態の携帯情報端末の動作を示すフローチャートである。
第3図は、本発明の第1の実施の形態の携帯情報端末の記憶部に記憶された通知パターンデータの構成を示す図である。
第4図は、本発明の第1の実施の形態の携帯情報端末の記憶部に記憶された通知パターンデータであって、位置と移動速度に応じて通知方法が関連付けられたデータテーブルの一例を示す図である。
第5図は、本発明の第2の実施の形態の通信システムの構成を示すブロック図である。
第6図は、本発明の第2の実施の形態の通信システムの動作を示すフローチャートである。
第7図は、本発明の第2の実施の形態の通信システムの通信手順を示すタイミングチャートである。
第8図は、従来の通信システムを示すブロック図である。
【発明を実施するための最良の形態】
以下、図1乃至7を参照し、本発明の実施の形態の携帯情報端末および通信システムについて説明する。
まず初めに、本発明の第1の実施の形態の携帯情報端末および通信システムについて説明する。
図1に示すように、本発明の第1の実施の形態の携帯情報端末101は、情報を通知する通知方法として音による聴覚的通知方法と文字、図形、および光などの表示による視覚的通知方法と振動による触覚的通知方法とを含む複数の通知方法の内の何れかが設定され、設定された通知方法に従って前記情報を通知する通知部109と、複数の位置において位置毎に移動速度に応じて複数の通知方法が対応付けられた通知パターンデータを示すデータテーブルを記憶する通知パターンデータ記憶部104と、現在位置および移動速度を検出するセンサ部102と、センサ部102によって検出された現在位置および移動速度の誤差を補正し、現在位置および移動速度を算出する測位演算部103と、現在の日時を日時情報として管理する日時情報管理部105と、複数の通知方法の何れかが設定される出力ポート108と、アプリケーションソフトを実行し、実行した結果を出力ポート108に出力するアプリケーション実行部107と、測位演算部103によって算出された現在位置および移動速度と通知パターンデータ記憶部104に記憶された通知パターンデータとを比較し、現在位置および移動速度に対応する通知方法を通知パターンデータ記憶部104から取得し、取得した通知パターンデータが示す通知方法に従って通知されるよう出力ポート108に設定された通知方法を変更するよう出力ポート108を制御する通知方法制御部106と、出力ポート108に設定された通知方法に従ってアプリケーションソフトが実行された結果、すなわち、情報を通知する通知部109とを備えている。
また、通知部109は、音による聴覚的通知方法と文字、図形、および光の視覚的通知方法と振動による触覚的通知方法とを含む複数の通知方法に対応するよう、スピーカおよびスピーカの音量を制御する音量制御部、発光素子(以下単に、LEDという)、ディスプレイ、およびバイブレータを有している。
また、センサ部102と測位演算部103は位置算出手段および移動速度算出手段を構成し、通知方法制御部106は取得手段と通知方法変更手段を構成し、通知パターンデータ記憶部104、日時情報管理部105、および通知部109はそれぞれ記憶手段、日時情報管理手段、および通知手段を構成している。また、センサ部102は、グローバルポジショニングシステム(以下単に、GPSという)のGPS受信機、方位センサ、および速度センサによって構成されている。
GPS受信機は、GPS衛星から信号を受信し、受信したGPS衛星の信号の伝播時間を計測し、現在位置を算出するようになっている。また、GPS衛星から受信した信号の受信周波数のドップラーシフト量を計測し、携帯情報端末101の移動速度を算出してもよい。また、GPS衛星からの信号を受信できない屋内ではGPS受信機は測位ができないので、単位時間当たりの車輪の回転数や歩数を計測するような速度センサと、地磁気方位センサまたはジャイロセンサによって旋回時の角速度出力を積分する方位センサとを組み合わせて測位を実行してもよい。また、道路交通情報通信システムの電波ビーコンまたは光ビーコン、自動料金収受システム、または無線通信によりローカルエリアネットワークのホットスポットサービスなどの信号を受信し、位置を特定してもよい。
また、本実施の形態の携帯情報端末101は、操作者が携帯情報端末101を携帯している場所や使用している環境に応じて通知方法が変更されるよう移動速度を検出する速度センサを備えているが、予め設定された時間毎に算出される現在位置から単位時間当たりの位置の差分を算出し、算出した差分から平均移動速度を求めてもよい。
また、本実施の形態の携帯情報端末101は、操作者が携帯情報端末101を携帯している場所や使用している環境に応じて通知方法が変更されるよう現在の日時を示す日時情報を管理する日時情報管理部105を備えているが、GPS受信機を利用して日時を計時してもよい。
さらに、本実施の形態の携帯情報端末101において、操作者が携帯情報端末101を携帯している場所や使用している環境に応じて通知方法が変更されるよう通知パターンデータ記憶部104は、位置毎に移動速度と複数の通知方法とを対応付けた通知パターンデータを記憶し、通知方法制御部106が、測位演算部103によって算出された現在位置および移動速度に対応する通知パターンデータを通知パターンデータ記憶部104から取得するようになっているが、通知パターンデータ記憶部104は、位置毎に移動速度および日時と複数の通知方法とを対応付けた通知パターンデータを記憶し、通知方法制御部106が、測位演算部103によって算出された現在位置および移動速度と日時情報管理部105によって管理された日時情報が示す現在の日時とに対応する通知パターンデータを通知パターンデータ記憶部104から取得するようにしてもよい。
次に、図2を参照し、携帯情報端末101の動作を説明する。
まず初めに、センサ部102が取得した現在位置および移動速度が補正され、携帯情報端末101の現在位置および移動速度が測位演算部103によって算出される(ステップS201)。次いで、日時情報管理部105によって現在の日付および時刻が取得される(ステップS202)。次いで、ステップS201で算出された現在位置および移動速度に対応する通知パターンデータが通知パターンデータ記憶部104から取得される。このとき、測位演算部103によって算出された現在位置および移動速度と通知パターンデータ記憶部104に記憶された通知パターンデータとが比較され、測位演算部103によって算出された現在位置が通知パターンデータの示す位置範囲内であるのか否か、および測位演算部103によって算出された移動速度が通知パターンデータの示す速度範囲内であるのか否かが判定され、判定条件を満たすと判定されたときステップS204に進み、判定条件を満たさないと判定されたときステップS205に進む(ステップS203)。次いで、ステップS202で取得した日時情報が示す現在の日時と通知パターンデータ記憶部104の通知パターンデータに含まれる日時情報が示す日時とが一致しているかどうかが判定され、一致していると判定されたときステップS205に進み、一致していないと判定されたときステップS206に進む(ステップS204)。
次いで、情報を通知する通知方法として文字、図形、および光の視覚的通知方法が出力ポート108に設定され、出力ポート108の設定に従って文字情報が通知される(ステップS205)。
一方、情報を通知する通知方法として音による聴覚的通知方法が出力ポート108に設定され、出力ポート108の設定に従って音声で通知される(ステップS206)。
また、操作者が携帯情報端末101を携帯している場所や使用している環境に応じて通知方法が変更されるよう移動速度の上限値と下限値を示す速度情報を含む通知パターンデータを予め通知パターンデータ記憶部104に記憶しておくことにより、通知パターンデータと測位演算部103によって算出された移動速度とを比較して、携帯情報端末101を携帯する操作者が乗物に乗車して移動中であるのか、徒歩で移動中であるのかを適切に判定することができる。さらに、バスや電車などの時刻情報と路線情報を予め通知パターンデータ記憶部104に記憶しておくことにより、公共機関の乗物に乗って移動中であるのか否かを判定することができる。さらに、公共機関の乗物に乗って移動中でないと判定したときには、操作者が自動車を運転している可能性があることを考慮し、文字情報として出力すると周囲道路への注意力が低下して危険であるため、文字情報を音声にて読み上げる。また、公共機関の乗物に乗って移動していると判定できるときには、周囲の人に迷惑がかかるような騒音を発生させないよう文字表示にて通知する。
本実施の形態の携帯情報端末101は、情報を通知する方法として、文字表示による通知と音声による通知の例について説明したが、音声の音量や音色を変えたり、文字の表示色や文字数などを変更するような構成としても良い。
次に、図3を参照し、通知パターンデータ記憶部104に記憶された通知パターンデータの内容について説明する。
通知パターンデータの通知方法301には、情報を通知する通知方法として音による聴覚的通知方法と文字、図形、および光の視覚的通知方法と振動による触覚的通知方法とを含む複数の通知方法の何れかが設定される。この通知方法301には、例えば、通知部109の音声、画面表示、および振動による通知方法と数値とを対応付けて通知方法が設定される。さらに通知方法301には、通知方法に応じて音量や文字数、振動数などのデータを加えても良い。次に、時刻条件302には、通知パターンデータを有効とする曜日、日付、時間等の情報が数値と対応付けて設定される。次に、速度範囲303には、通知パターンデータを有効とする速度範囲について、速度上限値と下限値が設定される。位置情報種別304には、位置情報が示す位置は点、線、領域の何れを示すのかが数値と対応付けて設定される。次に、位置情報データ305には、位置情報種別304に設定された内容に応じて、緯度、経度、高度等の位置データの集合が設定される。
また、通知パターンデータ記憶部104は、図4に示すように、位置と移動速度に応じて複数の内の少なくとも1つの通知方法が関連付けられたデータテーブルを有している。
以上説明したように、本発明の第1の実施の形態の携帯情報端末は、センサ部によって算出された現在位置および移動速度に対応する通知パターンデータを記憶部から取得し、取得した通知パターンデータが示す通知方法に変更されるので、携帯されている場所や使用されている環境に応じた通知方法で情報を通知することができる。
次に、図5を参照し、本発明の第2の実施の形態の通信システムについて説明する。
通信システム401は、携帯情報端末402と、携帯情報端末402と通信する通知パターンサーバ410とを備えている。携帯情報端末402は、第1の実施の形態の携帯情報端末101の構成に加え、第1通信制御部403を有している。
携帯情報端末402の第1通信制御部403は、通知パターンサーバ410と通信するときの接続および切断を制御し、測位演算部103が算出した現在位置が示された位置情報を通知パターンサーバ410に送信し、通知パターンサーバ410から位置情報が示す現在位置に応じた地域の通知パターンデータを受信し、通知パターンデータ記憶部104に記憶するようになっている。
通知パターンサーバ410は、複数の位置を複数の地域に区分し、通知パターンデータを地域毎に管理する通知パターンデータセット記憶部412と、地域毎に管理された通知パターンデータから位置情報が示す現在位置に応じた地域の通知パターンデータを選択する通知パターン選択部413と、携帯情報端末402から位置情報を受信し、受信した位置情報が示す現在位置に応じた地域の通知パターンデータを携帯情報端末402に送信する第2通信制御部411とを有している。
また、通知パターンデータセット記憶部412と通知パターン選択部413は、それぞれ管理手段と選択手段を構成している。
第2通信制御部411は、携帯情報端末402から接続要求されると、使用者情報やパスワードにより接続するのか否かを判定する認証処理を実行するようになっている。また、通知パターンデータセット記憶部412は、ハードディスク装置、磁気テープ、半導体メモリなどの記憶装置によって構成され、図3に示された複数の通知パターンデータを記憶するようになっている。さらに、携帯情報端末402と通知パターンサーバ410とは、通信手段420を介して接続されている。この通信手段420は、携帯電話や無線ローカルエリアネットワークなどによる無線通信や、イーサーネット、加入電話回線、ユニバーサルシリアルバスなどの有線通信によって構成される。
次に、図6および図7を参照し、通信システムの動作について説明する。
通信手段420の有無が判定され、通信手段420が接続されていると判定されたときにはステップS502に進み、通信手段420が接続されていないと判定されたときには処理を終了する(ステップS501)。携帯情報端末402の現在位置が測位演算部103によって算出される(ステップS502)。次いで、現在の日時が日時情報管理部105によって取得される(ステップS503)。次いで、通知パターンデータを更新するのか否かが判定され、通知パターンデータを更新すると判定されたときにはステップS507に進み、通知パターンデータを更新しないと判定されたときにはステップS505に進む(ステップS504)。次いで、通知パターンデータの有効期間が超過したのか否かが判定され、通知パターンデータが有効期間を超過したと判定されたときにはステップS507に進み、通知パターンデータが有効期間を超過していないと判定されたときにはステップS506に進む(ステップS505)。次いで、ステップS502で算出された現在位置が通知パターンデータ記憶部104に記憶された通知パターンデータの有効範囲内であるのか否かが判定され、有効範囲内であると判定されたときには処理を終了し、有効範囲外であると判定されたときにはステップS507に進む(ステップS506)。次いで、第1通信制御部403から第2通信制御部411に対して接続要求が送信され、通知パターンサーバ410において認証が成功したとき、認証が成功したことを示す接続完了応答が第2通信制御部411から第1通信制御部403に送信される(ステップS507)。次いで、第1通信制御部403から通知パターンサーバ410に位置情報が送信され、送信された位置情報が示す現在位置に応じた地域の通知パターンデータが通知パターンサーバ410から第1通信制御部に送信される(ステップS508)。次いで、通知パターンサーバ410から受信した通知パターンデータに従って通知パターンデータ記憶部104に記憶された通知パターンデータが更新される(ステップS509)。次いで、第1通信制御部403から通知パターンサーバ410に対して切断要求が送信され、第1通信制御部403が通知パターンサーバ410から送信された通信完了応答を受信し、処理を終了する(ステップS510)。
図7を参照し、携帯情報端末402と通知パターンサーバ410との間の通信手順を説明する。
まず初めに、携帯情報端末402から通知パターンサーバ410に接続要求が送信される(ステップS601)。このとき、携帯情報端末402から通知パターンサーバ410に対して使用者識別情報やパスワードが送信され、通知パターンサーバ410において認証が成功したときには、認証が成功したことを示す接続完了応答が携帯情報端末402に送信される(ステップS601)。次いで、携帯情報端末402から通知パターンサーバ410に現在位置が示された位置情報が送信される(ステップS602)。次いで、位置情報に応じた地域の通知パターンデータが通知パターンサーバ410から携帯情報端末402に送信される(ステップS603)。次いで、携帯情報端末402において通知パターンデータの更新が完了したとき、携帯情報端末402から通知パターンサーバ410に対して切断要求が送信され、送信された切断要求を正常に受信したことを示す切断完了応答が通知パターンサーバ410から携帯情報端末402に通知されることによって通信が終了する。
以上説明したように、本発明の第2の実施の形態の通信システムは、通知パターンサーバが、通知パターンデータを地域毎に区分して管理し、現在位置に応じた地域の通知パターンデータを携帯情報端末に送信し、携帯情報端末は通知パターンサーバから通知パターンデータを取得することができるので、操作者が通知方法の設定を変更する操作をすることなく設定された通知方法を変更することができる。また、通知パターンサーバから現在位置に応じた地域の通知パターンデータが送信されるので通知パターンデータを記憶する容量を減らすことができる。
【産業上の利用可能性】
以上のように、本発明にかかる携帯情報端末および通信システムは、携帯情報端末を携帯した利用者の場所や使用している環境に応じて操作者が携帯情報端末の通知方法の設定を変更する操作をすることなく複数の通知方法の何れかに設定を変更することができるという効果を有し、位置および移動速度に応じて通知方法を変更する携帯情報端末および通信システム等として有用である。
【図1】

【図2】

【図3】

【図4】

【図5】

【図6】

【図7】

【図8】


【特許請求の範囲】
【請求項1】
情報を通知する通知方法として音による聴覚的通知方法と表示による視覚的通知方法と振動による触覚的通知方法とを含む複数の通知方法の内の何れかが設定され、設定された通知方法に従って前記情報を通知する通知手段と、位置および移動速度に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを記憶する記憶手段と、位置を算出する位置算出手段と、前記位置において移動速度を算出する移動速度算出手段と、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する通知方法を前記記憶手段に記憶されたデータテーブルから取得する取得手段と、前記取得手段が取得した通知方法に従って前記情報が通知されるよう前記通知手段に設定された前記通知方法を変更する通知方法変更手段とを備えることを特徴とする携帯情報端末。
【請求項2】
日時を日時情報として管理する日時情報管理手段を備え、
前記記憶手段は、位置、移動速度、および日時に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを記憶し、
前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法を前記記憶手段に記憶されたデータテーブルから取得するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の携帯情報端末。
【請求項3】
前記記憶手段は、複数の位置において位置毎に移動速度に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを記憶することを特徴とする請求項1に記載の携帯情報端末。
【請求項4】
日時を日時情報として管理する日時情報管理手段を備え、
前記記憶手段は、複数の位置において位置毎に移動速度と日時に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを記憶し、
前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法を前記記憶手段に記憶されたデータテーブルから取得するようにしたことを特徴とする請求項3に記載の携帯情報端末。
【請求項5】
情報を通知する通知方法として音による聴覚的通知方法と表示による視覚的通知方法と振動による触覚的通知方法とを含む複数の通知方法の内の何れかが設定され、設定された通知方法に従って前記情報を通知する通知手段と、位置を算出する位置算出手段と、前記位置において移動速度を算出する移動速度算出手段と、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する通知方法をネットワークを介して取得する取得手段と、前記取得手段が取得した通知方法に従って前記情報が通知されるよう前記通知手段に設定された前記通知方法を変更する通知方法変更手段とを有する携帯情報端末と、
位置および移動速度に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを有し、前記携帯情報端末の位置算出手段が算出した位置と前記携帯情報端末の移動速度算出手段が算出した移動速度とに対応する通知方法を前記データテーブルから取得し、取得した通知方法を前記ネットワークを介して前記携帯情報端末に送信するサーバとを備えることを特徴とする通信システム。
【請求項6】
前記携帯情報端末は、日時を日時情報として管理する日時情報管理手段を有し、
前記サーバは、前記複数の通知方法が位置、移動速度、および日時に応じて前記複数の通知方法が対応付けられたデータテーブルを有し、
前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法を前記ネットワークを介して前記サーバから取得するようにしたことを特徴とする請求項5に記載の通信システム。
【請求項7】
情報を通知する通知方法として音による聴覚的通知方法と表示による視覚的通知方法と振動による触覚的通知方法とを含む複数の通知方法の内の何れかが設定され、設定された通知方法に従って前記情報を通知する通知手段と、複数の位置を含む地域において位置毎に移動速度に応じて前記複数の通知方法が対応付けられた1つの地域のデータテーブルを記憶する記憶手段と、位置を算出する位置算出手段と、前記位置において移動速度を算出する移動速度算出手段と、前記位置算出手段によって算出された位置が前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルに含まれるか否かを判定し、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する通知方法を前記記憶手段に記憶された1つのデータテーブルから取得する取得手段と、前記取得手段が取得した通知方法に従って前記情報が通知されるよう前記通知手段に設定された前記通知方法を変更する通知方法変更手段と、前記位置算出手段によって算出された位置が前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルに含まれないと前記取得手段が判定したとき、前記位置算出手段が算出した位置が示された位置情報をネットワークを介して送信する第1通信手段とを有する携帯情報端末と、
複数の地域のデータテーブルを管理する管理手段と、前記携帯情報端末の前記第1通信手段から送信される前記位置情報に応じて前記管理手段が管理する複数の地域のデータテーブルの内から1つの地域のデータテーブルを選択する選択手段と、前記選択手段が選択した1つの地域のデータテーブルを前記携帯情報端末に送信する第2通信手段とを有するサーバとを備え、
前記携帯情報端末の前記第1通信手段は、前記サーバから前記ネットワークを介して前記1つの地域のデータテーブルを受信し、前記受信した1つの地域のデータテーブルに従って前記携帯情報端末の前記記憶手段に記憶された前記1つの地域のデータテーブルを変更するようにしたことを特徴とする通信システム。
【請求項8】
前記携帯情報端末は、現在の日時を日時情報として管理する日時情報管理手段を有し、
前記携帯情報端末の前記記憶手段は、前記複数の位置において位置毎に移動速度および日時に応じて前記複数の通知方法が対応付けられた1つのデータテーブルを記憶し、
前記サーバの前記管理手段は、複数の位置において位置毎に移動速度および日時に応じて前記複数の通知方法が対応付けられた複数の地域のデータテーブルを有し、
前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法を前記記憶手段に記憶された1つのデータテーブルから取得するようにしたことを特徴とする請求項7に記載の通信システム。
【請求項9】
前記携帯情報端末は、予め設定された時間を周期として時間を計時する計時手段を有し、
前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記予め設定された時間毎に前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する通知方法をネットワークを介して前記サーバから取得するようにしたことを特徴とする請求項5に記載の通信システム。
【請求項10】
前記携帯情報端末は、予め設定された時間を周期として時間を計時する計時手段を有し、
前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記予め設定された時間毎に前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法をネットワークを介して前記サーバから取得するようにしたことを特徴とする請求項6に記載の通信システム。
【請求項11】
前記携帯情報端末は、予め設定された時間を周期として時間を計時する計時手段を有し、
前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記予め設定された時間毎に前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する地域のデータテーブルをネットワークを介して前記サーバから取得するようにしたことを特徴とする請求項7に記載の通信システム。
【請求項12】
前記携帯情報端末は、予め設定された時間を周期として時間を計時する計時手段を有し、
前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記予め設定された時間毎に前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する地域のデータテーブルをネットワークを介して前記サーバから取得するようにしたことを特徴とする請求項8に記載の通信システム。
【請求項13】
前記携帯情報端末の前記通知手段は、前記通知手段に設定された通知方法の有効期限を示す有効期限情報を有し、
前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記携帯情報端末の前記通知手段に設定された通知方法の有効期限が超過したのか否かを判定し、
前記携帯情報端末の前記通知手段に設定された通知方法の有効期限が超過したと判定した場合、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する通知方法を前記ネットワークを介して前記サーバから取得するようにしたことを特徴とする請求項5に記載の通信システム。
【請求項14】
前記携帯情報端末の前記通知手段は、前記通知手段に設定された通知方法の有効期限を示す有効期限情報を有し、
前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記携帯情報端末の前記通知手段に設定された通知方法の有効期限が超過したのか否かを判定し、
前記携帯情報端末の前記通知手段に設定された通知方法の有効期限が超過したと判定した場合、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する通知方法を前記ネットワークを介して前記サーバから取得するようにしたことを特徴とする請求項6に記載の通信システム。
【請求項15】
前記携帯情報端末の前記記憶手段は、前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限を示す有効期限情報を記憶し、
前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限が超過したのか否かを判定し、
前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限が超過したと判定した場合、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度とに対応する地域のデータテーブルを前記ネットワークを介して前記サーバから取得するようにしたことを特徴とする請求項7に記載の通信システム。
【請求項16】
前記携帯情報端末の前記記憶手段は、前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限を示す有効期限情報を記憶し、
前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限が超過したのか否かを判定し、
前記記憶手段に記憶された1つの地域のデータテーブルの有効期限が超過したと判定した場合、前記携帯情報端末の前記取得手段は、前記位置算出手段によって算出された位置と前記移動速度算出手段によって算出された移動速度と前記日時情報管理手段によって管理された日時とに対応する地域のデータテーブルを前記ネットワークを介して前記サーバから取得するようにしたことを特徴とする請求項8に記載の通信システム。

【国際公開番号】WO2004/068826
【国際公開日】平成16年8月12日(2004.8.12)
【発行日】平成18年5月25日(2006.5.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−504732(P2005−504732)
【国際出願番号】PCT/JP2004/000783
【国際出願日】平成16年1月28日(2004.1.28)
【出願人】(000005821)松下電器産業株式会社 (73,050)
【Fターム(参考)】