説明

電子機器システムおよび操作画面表示プログラム

【課題】 電子機器毎にその操作表示項目が異なっていても、この電子機器を操作する操作画面を利用者端末装置において表示できるようにする。
【解決手段】 電子機器Aおよび電子機器Aを操作する端末装置Bがネットワーク1を介して接続される。端末装置Bはネットワーク1を介して電子機器Aに表示要求情報を送信する。電子機器Aは、表示要求情報を受信したとき、記憶部11から操作表示情報を出力して端末装置Bに送信する。端末装置Bは、操作表示情報を受信したとき、画像作成プログラムにより、操作表示情報中の表示位置情報に基づく表示位置に表示項目および表示内容を配置した操作画面を作成し、画像表示部17に表示する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は電子機器システムおよび操作画面表示プログラムに係り、例えば複写機や複合機(MFP:Multi Function Peripheral)等とこれを操作するコンピュータ端末とがネットワークを介して接続された電子機器システムおよびこれに用いる操作画面表示プログラムの改良に関する。
【背景技術】
【0002】
近年、コンピュータのアプリケーションで作成された文書を印刷する場合、当該コンピュータに複写機や複合機を接続して印刷することが一般的である。
【0003】
しかも、コンピュータ上で作成された文書を例えば複合機でユーザの要求通りに印刷させるためには、複合機に対し、例えば給紙トレイの選択、用紙サイズ、印刷枚数、片面/両面印刷の別、モノクロ/カラーの別、更には印刷後の綴じ方等の後処理等々、設定項目を細かく設定する必要がある。
【0004】
このような設定項目に対して、コンピュータ上で設定用ユーティリティプログラムを起動させ、複合機から得た操作表示情報を画面上で表示させてユーザが各設定項目を選択したり設定値を入力して設定している。
【0005】
例えば、特開平11−65780号公報(特許文献1)のプリンタ制御方式及び方法もこの種の技術である。
【0006】
この特許文献1は、ホストコンピュータ上のプリンタドライバから、プリンタの有するユーザ操作可能な設定項目および設定値をプリンタに問い合せ、プリンタから通知された設定項目と設定値を設定画面に表示し、設定画面上でユーザが選択した設定値に従ってプリンタドライバがプリンタを制御し、種々のプリンタを1個のプリンタドライバで制御できるようにしたものである。
【0007】
また、特開平11−91209号公報(特許文献2)のプリンタも提案されている。
【0008】
この特許文献2は、ホスト装置上のユーティリティがプリンタに対して機種に無関係な共通コマンドを送信して設定情報を問い合わせ、コマンドを受信したプリンタが自己の設定項目情報データをホスト装置に返信し、ユーティリティがその情報に基づいて画面表示を行い、オペレータが入力/選択した結果を設定項目情報データに含まれる設定コマンドに変換してプリンタに送信するように構成し、プリンタの機種を問わず、1個の設定ユーティリティで各種設定を行えるようにしたものである。
【特許文献1】特開平11−65780号公報
【特許文献2】特開平11−91209号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
しかしながら、上述した特許文献1では、ホストコンピュータがプリンタから設定項目および設定値を取得し、それら選択された設定項目および設定値に基づいて印刷を行う構成となっているが、プリンタが変更されると、プリンタドライバを変更する必要が生じ、変更作業が煩雑となる難点がある。
【0010】
また、特許文献2では、ホスト装置がプリンタと双方向通信を行い、プリンタから送られてきた設定項目情報データに基づいて設定コマンドをプリンタへ送信するが、ホスト装置上のユーティリティが表示実行する画面表示は、予めユーティリティが用意した画面表示を用いて表示するのが一般的であるから、プリンタが変更されると、ユーティリティを変更する必要が生じ、同様に作業が煩雑となり易い。
【0011】
もっとも、上述した従来構成において、複合機が変更されても対応できるように、予想される表示項目を予め画面に持ったユーティリティプログラムを作成しておくことは可能である。
【0012】
しかし、複合機の機能によって表示データの取得ができない場合には、使用できない表示項目をマスクしてノンアクティブ表示する必要があって画面上不自然となるし、予想される表示項目を的確に想定することが困難であり、改善が望まれていた。
【0013】
本発明はそのような課題を解決するためになされたもので、電子機器毎にその操作表示項目が異なっていても、この電子機器を操作する操作画面を利用者端末装置において表示可能な電子機器システムおよび操作画面表示プログラムの提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0014】
そのような課題を解決するために本発明に係る電子機器システムは、電子機器およびこの電子機器を操作する端末装置がネットワークを介して接続された電子機器システムである。
【0015】
上記電子機器は、その端末装置からネットワークを介して当該電子機器の操作表示に必要な操作表示情報を要求する表示要求情報を受信し、その操作表示情報をネットワークから端末装置に送信する第1の通信部と、当該電子機器の操作に係る表示項目、この表示内容およびこれらの表示位置の情報を有するその操作表示情報を記憶する第1の記憶部と、その表示要求情報が受信されたときその第1の記憶部から操作表示情報を出力制御して第1の通信部から送信制御する第1の制御部とを有している。
【0016】
上記端末装置は、そのネットワークを介して電子機器に表示要求情報を送信し、その操作表示情報をネットワークを介して電子機器から受信する第2の通信部と、その電子機器の操作に係る操作画面を表示する画像表示部と、受信した操作表示情報からその操作画面を作成する画像作成プログラムを記憶する第2の記憶部と、その操作表示情報が受信されたとき、その画像作成プログラムにより、操作表示情報中の表示位置情報に基づく表示位置にそれら表示項目および表示内容を配置した操作画面を作成制御してその画像表示部に表示制御する第2の制御部とを有している。
【0017】
本発明の電子機器システムでは、上記電子機器の第1の記憶部が、予め設定された複数のグループの何れかを表示位置として記憶し、上記端末装置の第2の記憶部が、それらグループに対応してその操作画面中に予め設定されたグループ表示領域に当該グループの表示項目および表示内容を配置する画像作成プログラムを記憶し、上記端末装置の第2の制御部が、当該画像作成プログラムに基づきその操作画面を作成制御する構成も可能である。
【0018】
本発明の電子機器システムでは、上記電子機器の第1の記憶部が、そのグループ内の表示順位情報も表示位置として記憶し、上記端末装置の第2の記憶部が、該当グループ表示領域内に表示順位情報に対応して表示項目および表示内容を順位配置するその画像作成プログラムを記憶し、上記端末装置の第2の制御部が、当該画像作成プログラムに基づきその操作画面を作成制御する構成も可能である。
【0019】
本発明の電子機器システムでは、上記電子機器の第1の記憶部が、その表示項目と表示位置とを互いに固有コードによって関連付けられた状態で記憶する表示項目記憶部と表示位置記憶部を有し、その表示要求情報が受信されたとき、その固有コードに基づきそれら表示項目記憶部および表示位置記憶部から検索して操作表示情報を第1の制御部に出力する検索部を、上記電子機器に有する構成も可能である。
【0020】
本発明に係る操作画面表示プログラムでは、ネットワークを介して電子機器から、当該電子機器の操作に係る表示項目、この表示内容およびこれらの表示位置の情報を有する操作表示情報を受信し、当該操作表示情報に基づき、操作画面を表示制御する制御用コンピュータに対し、その電子機器の操作表示に必要な操作表示情報を要求する表示要求情報をネットワークから送信する送信処理と、その操作表示情報をネットワークを介してその電子機器から受信する受信処理と、その操作表示情報が受信されたとき、その電子機器から得られる操作表示情報から電子機器の操作に係る操作画面を作成する画像作成プログラムにより、その操作表示情報中の表示位置情報に基づく表示位置にそれら表示項目および表示内容を配置して操作画面を作成する操作画面作成処理と、作成された操作画面を表示する表示処理とを実行させるものである。
【0021】
本発明の操作画面表示プログラムでは、上記受信処理が、予め設定された複数のグループの何れかをその表示位置とした操作表示情報を受信処理し、上記操作画面形成処理が、そのグループに対応して操作画面中に予め設定されたグループ表示領域に当該グループのそれら表示項目および表示内容を配置する画像作成プログラムに基づき、その操作画面の作成を上記制御用コンピュータに実行させる構成も可能である。
【0022】
本発明の操作画面表示プログラムでは、上記受信処理が、そのグループ内の表示順位情報も含む操作表示情報を受信処理し、上記操作画面形成処理が、該当グループ表示領域内に表示順位情報に対応してそれら表示項目および表示内容を順位配置するその画像作成プログラムに基づき、その操作画面の作成を上記制御用コンピュータに実行させる構成も可能である。
【発明の効果】
【0023】
このような本発明に係る電子機器システムでは、上記端末装置がそのネットワークを介して電子機器に表示要求情報を送信し、上記電子機器が、その表示要求情報を受信したとき、第1の記憶部から操作表示情報を出力制御して端末装置に送信し、上記端末装置が、その操作表示情報を受信したとき、画像作成プログラムにより、操作表示情報中の表示位置情報に基づく表示位置にそれら表示項目および表示内容を配置した操作画面を作成し、画像表示部に表示するから、電子機器毎にその操作表示項目が異なっていても、この電子機器を操作する操作画面を利用者端末装置において表示可能となる。
【0024】
本発明において、上記電子機器の第1の記憶部が、予め設定された複数のグループの何れかを表示位置として記憶し、上記端末装置の第2の記憶部が、それらグループに対応してその操作画面中に予め設定されたグループ表示領域に当該グループの表示項目および表示内容を配置する画像作成プログラムを記憶し、上記端末装置の第2の制御部が、当該画像作成プログラムに基づきその操作画面を作成制御する構成では、電子機器の操作表示情報を操作画面中の所定のグループ表示領域に適切に表示可能である。
【0025】
本発明において、上記電子機器の第1の記憶部が、そのグループ内の表示順位情報も表示位置として記憶し、上記端末装置の第2の制御部が、該当グループ表示領域内に表示順位情報に対応して表示項目および表示内容を順位配置するその画像作成プログラムに基づき、その操作画面を作成制御する構成では、グループ表示領域内においても表示項目および表示内容を順位配置することが可能である。
【0026】
本発明において、上記電子機器の第1の記憶部が、その表示項目と表示位置とを互いに固有コードによって関連付けられた状態で記憶する表示項目記憶部と表示位置記憶部を有し、その表示要求情報が受信されたとき、その固有コードに基づきそれら表示項目記憶部および表示位置記憶部から検索して操作表示情報を第1の制御部に出力する検索部を有する構成では、操作表示情報を記憶するための電子機器の記憶部における記憶領域の節約が可能である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0027】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
【0028】
図1は本発明に係る電子機器システムの実施の一形態を示す概略ブロック図である。なお、本発明に係る操作画面表示プログラムはその電子機器システムを説明する過程で説明する。
【0029】
図1において、本発明に係る電子機器システムは、社内LAN(local area network)又はインターネット等のネットワーク1を介して接続された複合機Aおよび利用者端末装置Bを有して構成されている。
【0030】
まず、複合機Aを説明する。
【0031】
複合機Aは、画像読取部3、表示パネル部5、印刷部7、通信部9、記憶部11および制御部13を有する画像形成装置等の電子機器である。
【0032】
なお、通信部9、記憶部11および制御部13は、利用者端末装置Bとの関係で、各々第1の通信部、第1の記憶部および第1の制御部として機能する。
【0033】
画像読取部3は、制御部13の制御の下、原稿から画像を光学的に読み込み、フィルタ処理等した電子的画像データを印刷ジョブとして生成する公知のスキャナーであり、生成した印刷ジョブが原稿の頁毎に記憶部11に順次記憶される。
【0034】
表示パネル部5は、複合機Aに配置された例えば公知の液晶ディスプレイからなる表示部と、これに重なるように配置されたタッチパネルスイッチ等の入力部とからなり、複合機Aの動作上データを表示する他、複合機Aに対して文字等の符号、原稿読取り指示や印刷実行指示等を入力する機能を有し、入力された符号や指示情報が制御部1に出力される。
【0035】
印刷部7は、制御部13の制御の下、画像読取部3で読み取った画像データや、利用者端末装置Bから送信された文書データおよび印刷設定情報に基づいて画像イメージデータに変換展開し、印刷用紙にモノクロ又はカラー印刷する公知の印刷エンジンである。
【0036】
通信部9は、制御部13の制御の下、ネットワーク1を介して利用者端末装置Bとの間で所定のデータ伝送プロトコルに基づき、後述する表示要求情報、操作表示情報、文書データ、文書印刷情報等を送受信するインターフェースである。
【0037】
通信部9は、送信文書をファクシミリ文書や電子メール文書にして送受信する機能も有し、データ転送プロトコルとして例えばTCP/IP(simple network management protocol)、その他が使用される。
【0038】
なお、通信部9は、複合機Aがネットワーク1に接続されたとき、所定のアドレス等によって利用者端末装置Bとの間で自動的に接続が構築される。
【0039】
記憶部11は、制御部13の制御の下、制御部13の動作プログラム、文書データ、文書印刷情報の他、後述する操作表示情報等を記憶する機能を有する読み書き可能なメモリである。
【0040】
操作表示情報は、当該複合機Aの操作に必要な表示項目、この表示項目の表示内容(表示値)およびこれらの表示位置の情報を有しており、例えば、図2に示すように、表示項目(印刷方法、綴じ方、解像度、カラーモード)毎に、表示値(両面印刷、週刊誌綴、600dpi、モノカラー(単色カラー))、表示位置情報(グループ1、3、4、オーダ10、100)を対応付けるとともに、機種固有コード(A1、B1、B2、B3)を付したものである。
【0041】
特に、表示位置情報としての「グループ」は、利用者端末装置Bにおける後述する操作画面中の表示領域のグループ名すなわちグループ表示領域に対応し、表示位置情報としての「オーダ」は各グループ表示領域中での表示順位(昇順又は降順)を示すものである。
【0042】
しかも、操作表示情報は、表示項目および表示値が記憶部11中の表示項目記憶部11aと、表示位置情報が表示位置記憶部11bに分けて記憶されており、表示項目記憶部11aに記憶された表示項目や表示値と、表示位置記憶部11bに記憶され表示位置情報とが機種固有コードによって関連付けて記憶されている。
【0043】
そのため、表示項目記憶部11aおよび表示位置記憶部11bに対して機種固有コードを指定すれば、同じ機種固有コードに該当する表示項目、表示値表示位置情報が一度に読出される。
【0044】
なお、操作表示情報を、表示項目および表示値と、表示位置情報とに分けて表示項目記憶部11aと表示位置記憶部11bに分散記憶する理由は、表示項目、表示値および表示位置情報等の複数フィールドから1個の長いレコードを形成するよりも、短いレコードを形成した方が記憶容量の節約になるからである。
【0045】
制御部13は、CPU、このCPUの起動プログラムを記憶したROMその他を有し、記憶部11に記憶されたアプリケーションプログラムによって、表示パネル部5、印刷部7、通信部9および記憶部11を制御する他、以下の機能を有している。
【0046】
制御部13は、通信部9が利用者端末装置Bから表示要求情報を受信したとき、記憶部11から上述した操作表示情報を出力制御して通信部9から利用者端末装置Bに送信制御する機能を有している。
【0047】
すなわち、制御部13は、表示要求情報が受信されたとき、機種固有コードに基づき記憶部11の表示項目記憶部11aおよび表示位置記憶部11bを検索し、同一機種固有コードに属する表示項目、表示値および表示位置情報を読み出し、操作表示情報を形成して出力する検索部13aとしても機能する。
【0048】
続いて、利用者端末装置Bを説明する。
【0049】
利用者端末装置Bは、通信部15、画像表示部17、操作部19、記憶部21および制御部23を有し、上述した複合機Aを設定操作する例えばコンピュータ等の端末装置である。
【0050】
なお、通信部15、記憶部21および制御部23は、複合機Aとの関係で、各々第2の通信部、第2の記憶部および第2の制御部として機能する。
【0051】
画像表示部17および操作部19は、利用者端末装置B本体に外部接続される構成もあるが、本発明では利用者端末装置Bの一部として説明する。
【0052】
通信部15は、制御部23の制御の下、ネットワーク1を介して複合機Aとの間で上述した伝送プロトコルに基づき、表示要求情報、操作表示情報、文書データ、文書印刷情報等の送受信をするインターフェースであり、利用者端末装置Bがネットワーク1に接続されたとき、所定のアドレス等によって複合機Aとの間で自動的に接続を構築する。
【0053】
画像表示部17は、制御部23の制御の下、複合機A等を選択する接続先選択画面、後述する操作画面を表示する公知の例えば液晶ディスプレイやCRTディスプレイ等の表示部である。
【0054】
操作部19は、制御部23の制御の下、利用者端末装置Bに配置された例えばキーボード、マウス、タッチパネルスイッチ等の入力部であり、利用者端末装置Bに対して文書作成指示、接続先選択指示、表示要求情報の送信指示、複合機Aに対する印刷指示等の入力に加えて、操作画面に対して設定情報を入力する機能を有し、入力された符号や指示情報が制御部23に出力される。
【0055】
記憶部21は、制御部23の動作プログラムを記憶する他、受信した操作表示情報から操作画面を作成する画像作成プログラムを記憶する機能を有する読み書き可能な例えばハードディスクである。
【0056】
制御部23は、CPU、このCPUの起動プログラムを記憶したROMその他を有し、記憶部21に記憶されたアプリケーションプログラムによって通信部15、画像表示部17、操作部19および記憶部23を制御するとともに、例えば文書作成する機能を有する他、以下の機能を有している。
【0057】
制御部23は、画像表示部17に接続先選択画面を表示制御し、例えば操作部19から複合機Aを指定した表示要求情報の取得指示があれば、通信部15からネットワーク1を介して複合機Aに表示要求情報を送信制御し、複合機Aから通信部15が上述した操作表示情報を受信したとき、記憶部23から読み出した画像作成プログラムによって操作表示情報から操作画面を作成制御し、これを画像表示部17に表示制御する機能を有している。
【0058】
画像作成プログラムは、図3に示すように、上述した操作表示情報のグループに対応したグループ表示領域(グループ1〜3)と、個々のグループ表示領域においてオーダ順に表示されるよう制御情報が含まれている。
【0059】
制御部23は、受信した操作表示情報を画像作成プログラムによって解析して得た表示項目、表示内容および表示順位情報に基づき、それらを個々のグループ表示領域に割り当てるとともに、該当するグループ内においてオーダ番号順に、それら操作表示情報を表示制御して操作画像を作成する機能を有している。
【0060】
すなわち、例えば図3に示すように、制御部23が、図2の操作表示情報一覧に対応してグループ1に印刷方法を両面印刷で、綴じ方を週刊誌綴じの順で表示制御し、グループ3に解像度を600dpiで表示制御し、グループ4にカラーモードをモノカラーで表示制御した状態になり、これが画像表示部17に表示制御される。
【0061】
そして、制御部21は、画像表示部17中の操作画面を参照したユーザが、操作部19から入力された設定情報に基づき印刷設定情報を作成し、文書データとともに複合機Aに送信し、印刷を実行制御する。
【0062】
次に、本発明に係る電子機器システムの動作を図4および図5のフローチャートを参照して簡単に説明する。なお、図4は利用者端末装置Bの動作を、図5は図4中のステップS2、S3間で実行される複合機Aの動作を示している。
【0063】
図4において、プログラムが起動すると、ステップS1にて制御部23が画像表示部17に接続先選択画面を表示させ、ステップS2にて操作部19から接続先の選択および表示要求情報の取得指示が入力されると、制御部23がそれを通信部15から複合機Aに送信制御する。
【0064】
ステップS3にて複合機Aから操作表示情報を通信部15が受信すると、ステップS4にて、制御部23が操作表示情報の表示項目等をグループ毎に分類し、続く、ステップS5にてオーダ番号の有無が判別され、オーダ番号があってステップS5がYESであれば、ステップS6にて制御部23がオーダ番号の小さい順に表示項目や表示値等を並び換え、ステップS7にて制御部23が操作表示情報をグループおよびオーダ番号順に配置した操作画面を作成し、画像表示部17にその操作画像を表示して終了する。オーダ番号順には昇順と降順があり、画像作成プログラムの設定による。
【0065】
オーダ番号がなくてステップS5がNOであれば、直接、ステップS7に移り、制御部23が操作表示情報の取得順に操作画面を作成して画像表示部17に操作画像を表示して終了する。
【0066】
図5において、ステップS11にて複合機Aの通信部9が表示要求情報を受信すると、制御部13の検索部13aが機種固有コードを準備し、ステップS12にて検索部13aが記憶部11の操作表示情報記憶部11aから表示項目および表示値を検索し、ステップS13にて検索部13aが記憶部11の位置情報記憶部11bから表示位置情報を検索する。
【0067】
さらに、ステップS14にて、制御部13が表示項目および表示値並びに表示位置情報から操作表示情報を作成し、通信部9からネットワーク1を介して利用者端末装置Bに送信する。
【0068】
これらの処理手順のうち図4の送信端末装置Bに係る動作が本発明の操作画面表示プログラムで実行される。
【0069】
このように本発明に係る電子機器システムでは、複合機(電子機器)Aおよびこの複合機Aを操作する利用者端末装置(端末装置:コンピュータ)Bがネットワーク1を介して接続されて構成されている。
【0070】
その複合機Aは、その利用者端末装置Bからネットワーク1を介して当該複合機Aの操作表示に必要な操作表示情報を要求する表示要求情報を受信し、その操作表示情報をネットワーク1から利用者端末装置Bに送信する通信部(第1の通信部)9と、当該利用者端末装置Bの操作に係る表示項目、この表示内容およびこれらの表示位置の情報を有する操作表示情報を記憶する記憶部(第1の記憶部)11と、その表示要求情報が受信されたときその記憶部11から操作表示情報を出力制御してその通信部9から送信制御する制御部(第1の制御部)13とを有している。
【0071】
また、利用者端末装置Bは、そのネットワーク1を介して複合機Aに表示要求情報を送信し、その操作表示情報をネットワーク1を介して複合機Aから受信する通信部(第2の通信部)15と、その複合機Aの操作に係る操作画面を表示する画像表示部17と、受信した操作表示情報からその操作画面を作成する画像作成プログラムを記憶する記憶部(第2の記憶部)21と、その操作表示情報が受信されたとき、その画像作成プログラムにより、操作表示情報中の表示位置情報に基づく表示位置にそれら表示項目および表示内容を配置した操作画面を作成制御してその画像表示部17に表示制御する制御部(第2の制御部)23とを有している。
【0072】
そのため、利用者端末装置Bにおいて表示するために必要な操作表示情報が、すべて複合機Aから送信されるため、複合機Aや図示しない電子機器毎に表示項目や表示内容(表示値)が異なっても利用者端末装置Bで表示可能であるし、受信の度に表示項目等が異なっても動的に対応反映することが可能である。
【0073】
しかも、利用者端末装置B上の画像作成プログラムが複合機Aの操作表示情報に依存しないから、複合機Aが変更されても画像作成プログラムの変更の必要性が小さく対応が簡単である。
【0074】
さらに、複合機A等から送信される操作表示情報が完全に構造化されてデータの意味に曖昧さが少なく、操作表示情報が表示上の意味しか持っていないし、複合機A等と利用者端末装置Bが1対1の関係となり、確実な印刷設定や印刷制御が可能である。
【0075】
そして、複合機Aの記憶部11が、予め設定された複数のグループの何れかを表示位置として記憶し、利用者端末装置Bの記憶部21が、それらグループに対応してその操作画面中に予め設定されたグループ表示領域に当該グループの表示項目および表示内容を配置する画像作成プログラムを記憶し、利用者端末装置Bの制御部23が、当該画像作成プログラムに基づきその操作画面を作成制御するから、当該画像作成プログラムの設定に基づき、複合機Aの操作表示情報を操作画面中のグループ表示領域に任意に表示可能である。
【0076】
また、複合機Aが、そのグループ内の表示順位情報も表示位置として記憶し、利用者端末装置Bの画像作成プログラムが、該当グループ表示領域内に表示順位情報に対応して表示項目および表示内容を順位配置して操作画面を作成するから、個々のグループ表示領域内においても表示項目および表示内容を順位配置することが可能である。
【0077】
さらに、複合機Aが、その表示項目と表示位置とを互いに固有コードによって関連付けられた状態で記憶する表示項目記憶部11aと表示位置記憶部11bを有し、その固有コードに基づきそれら表示項目記憶部11aおよび表示位置記憶部11bから検索して操作表示情報を制御部に出力する検索部13aを有するから、複合機Aの記憶部11において、操作表示情報を記憶するための記憶領域の節約が容易である。
【0078】
そして、本発明の電子機器システムにおいて、電子機器としては上述した複合機Aに限らず、複写機、コンピュータサーバ、PDA(personal digital assistant)その他、種々の電子機器において広く応用可能である。
【0079】
なお、本発明に係る操作画面表示プログラムは、上述した電子機器システムと同様な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【0080】
【図1】本発明に係る電子機器システムの実施の一形態を示す概略ブロック図である。
【図2】本発明における操作表示情報の一覧を示す図である。
【図3】本発明に係る利用者端末装置の画像表示部における操作画面を示す図である。
【図4】本発明における電子機器システムの動作を示すフローチャートである。
【図5】本発明に係る電子機器システムの動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
【0081】
1 ネットワーク
3 画像読取部
5 表示パネル部
7 印刷部
9 通信部(第1の通信部)
11 記憶部(第1の記憶部)
11a 操作表示情報記憶部
11b 位置情報記憶部
13 制御部(第1の制御部)
13a 検索部
15 通信部(第2の通信部)
17 画像表示部
19 操作部
21 記憶部(第2の記憶部)
23 制御部(第2の制御部)
A 複合機(電子機器)
B 利用者端末装置(端末装置、コンピュータ)

【特許請求の範囲】
【請求項1】
電子機器およびこの電子機器を操作する端末装置がネットワークを介して接続された電子機器システムであり、
前記電子機器は、前記端末装置から前記ネットワークを介して当該電子機器の操作表示に必要な操作表示情報を要求する表示要求情報を受信し、前記操作表示情報を前記ネットワークから前記端末装置に送信する第1の通信部と、当該電子機器の操作に係る表示項目、この表示内容およびこれらの表示位置の情報を有する前記操作表示情報を記憶する第1の記憶部と、前記表示要求情報が受信されたとき、前記第1の記憶部から前記操作表示情報を出力制御して前記第1の通信部から送信制御する第1の制御部とを有し、
前記端末装置は、前記ネットワークを介して前記電子機器に前記表示要求情報を送信し、前記操作表示情報を前記ネットワークを介して前記電子機器から受信する第2の通信部と、前記電子機器の操作に係る操作画面を表示する画像表示部と、受信した前記操作表示情報から前記操作画面を作成する画像作成プログラムを記憶する第2の記憶部と、前記操作表示情報が受信されたとき、前記画像作成プログラムにより、前記操作表示情報中の前記表示位置情報に基づく表示位置に前記表示項目および表示内容を配置した前記操作画面を作成制御して前記画像表示部に表示制御する第2の制御部とを有する、
ことを特徴とする電子機器システム。
【請求項2】
前記電子機器の前記第1の記憶部は、予め設定された複数のグループの何れかを前記表示位置として記憶し、前記端末装置の前記第2の記憶部は、前記グループに対応して前記操作画面中に予め設定されたグループ表示領域に当該グループの前記表示項目および表示内容を配置する前記画像作成プログラムを記憶し、前記端末装置の前記第2の制御部は、当該画像作成プログラムに基づき前記操作画面を作成制御する請求項1記載の電子機器システム。
【請求項3】
前記電子機器の前記第1の記憶部は、前記グループ内の表示順位情報も前記表示位置として記憶し、前記端末装置の前記第2の記憶部は、該当グループ表示領域内に前記表示順位情報に対応して前記表示項目および表示内容を順位配置する前記画像作成プログラムを記憶し、前記端末装置の前記第2の制御部は、当該画像作成プログラムに基づき前記操作画面を作成制御する請求項2記載の電子機器システム。
【請求項4】
前記電子機器の前記第1の記憶部は、前記表示項目と表示位置とを互いに固有コードによって関連付けられた状態で記憶する表示項目記憶部と表示位置記憶部を有し、前記表示要求情報が受信されたとき、前記固有コードに基づき前記表示項目記憶部および表示位置記憶部から検索して前記操作表示情報を前記第1の制御部に出力する検索部を、前記電子機器に有する請求項1〜3いずれか1記載の電子機器システム。
【請求項5】
ネットワークを介して電子機器から、当該電子機器の操作に係る表示項目、この表示内容およびこれらの表示位置の情報を有する操作表示情報を受信し、当該操作表示情報に基づき、操作画面を表示制御する制御用コンピュータに対し、
前記電子機器の操作表示に必要な前記操作表示情報を要求する表示要求情報を前記ネットワークから送信する送信処理と、
前記操作表示情報を前記ネットワークを介して前記電子機器から受信する受信処理と、
前記操作表示情報が受信されたとき、前記電子機器から得られる前記操作表示情報から前記電子機器の操作に係る操作画面を作成する画像作成プログラムにより、前記操作表示情報中の前記表示位置情報に基づく表示位置に前記表示項目および表示内容を配置して前記操作画面を作成する操作画面作成処理と、
作成された前記操作画面を表示する表示処理と、
を実行させることを特徴とする操作画面表示プログラム。
【請求項6】
前記受信処理は、予め設定された複数のグループの何れかを前記表示位置とした前記操作表示情報を受信処理し、前記操作画面形成処理は、前記グループに対応して前記操作画面中に予め設定されたグループ表示領域に当該グループの前記表示項目および表示内容を配置する前記画像作成プログラムに基づき、前記操作画面の作成を前記制御用コンピュータに実行させる請求項5記載の操作画面表示プログラム。
【請求項7】
前記受信処理は、前記グループ内の表示順位情報も含む前記操作表示情報を受信処理し、前記操作画面形成処理は、該当グループ表示領域内に前記表示順位情報に対応して前記表示項目および表示内容を順位配置する前記画像作成プログラムに基づき、前記操作画面の作成を前記制御用コンピュータに実行させる請求項6記載の操作画面表示プログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2009−157459(P2009−157459A)
【公開日】平成21年7月16日(2009.7.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−332181(P2007−332181)
【出願日】平成19年12月25日(2007.12.25)
【出願人】(000006150)京セラミタ株式会社 (13,173)
【Fターム(参考)】