説明

Fターム[2C032HB22]の内容

教示用装置 (70,585) | 間接表示媒体 (23,287) | 光、無線(放送)電波信号 (13,092) | GPSほかの衛星からの信号 (6,150)

Fターム[2C032HB22]に分類される特許

2,301 - 2,320 / 6,150


【課題】予め定めた優先度に従って、記憶されているコンテンツ情報を順に削除する車載器を提供する。
【解決手段】センター装置30から受信したコンテンツ情報及び当該コンテンツ情報の削除順序を定めた優先度の情報を記憶する記憶部1fと、記憶されたコンテンツ情報を優先度の情報に基づいて削除する制御部4と、を備える車載器10とする。 (もっと読む)


【課題】地図データを効率よく更新することが可能な地図データ更新システム及びナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】地図データ更新システム1は、地図データを配信するサーバ2と、ナビゲーション装置3とからなり、サーバ2とナビゲーション装置3との間で移動パケット通信網4を介して無線通信が行われると共に、サーバ2からナビゲーション装置3にFM多重放送局6を介して無線送信が行われる。このうち、サーバ2は、最新地図データへの更新が可能な状態になると、更新情報(FM多重データ)を広域に送信し、ナビゲーション装置3は、サーバ2から受信した更新情報に基づき、最新地図データへの更新を要求する取得要求情報(パケットデータ)を、サーバ2に対して送信する。なお、取得要求情報を受信したサーバ2からは、ナビゲーション装置3に地図更新データ(パケットデータ)が送信される。 (もっと読む)


【課題】乗員の特性に適した徒歩経路を通行して目的地に到達するような駐車場を案内できるようにする。
【解決手段】目的地の周辺に存在する駐車場候補を検索し(S212)、複数の駐車場候補が検索された場合、検索された複数の駐車場候補の各々から目的地に至る各徒歩経路を決定し(S216)、歩行者用の通路に関する条件を示した歩行者用通路情報を格納したデータベースを参照して、各徒歩経路に対し、乗員の特性に適しているかの評価を行い、評価の最も高い徒歩経路を最適徒歩経路として決定し(S218)、最適徒歩経路を通行して目的地に到達するような駐車場を案内する。 (もっと読む)


【課題】目標物までの距離を考慮して極めて高精度で自車両の位置を検出及び補正することができる車両位置検出装置を提供する。
【解決手段】車両用ナビゲーションシステムは、道路上に設置されているキロポストの位置、形状、色、及び文字を含む情報を記憶部15cに予め記憶しておき、その記憶部15cに記憶されている情報に基づいて、自車両周囲の映像を撮像するカメラ11によって撮像された映像から目標物としてのキロポストを画像認識部15aによって画像認識し、表示装置14に表示する地図上の自車両位置を、画像認識部15aによって画像認識されたキロポストの位置であって記憶部15cに記憶されているキロポストの位置に移動させて自車両位置を補正する。 (もっと読む)


【課題】進行方向を上に地図を表示した場合、進行方向側の地図の表示範囲を広くすることができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置における表示モニタ16の表示画面を1DINサイズとするようにした。また、表示モニタ16の表示画面を2分割画面16a,16bとし、一方の画面16aに車両の現在地周辺の地図20Aを表示し、他方の画面16bには、現在地周辺の地図より、さらに前方の地図20Bを表示するようにした。そして、2つの画面20A,20Bに表示された道路の接続状況を認識できるように絆マーク23を2つの画面に表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】前景周辺映像に道路案内情報を重畳表示する際の見づらさを改善して、道路案内情報を認知する運転者の負担低減を図り得る道路案内表示装置および道路案内表示方法を提供する。
【解決手段】車両の進行方向前方を周辺映像として撮影する周辺映像撮影カメラ107と、周辺映像を表示する表示装置112と、車両の現在位置を検出する自車両位置検出部102と、道路の接続関係を記憶している地図データベース104と、を備えた道路案内表示装置において、経路探索部103により、操作者の指示および自車両の現在位置に応じて地図データベース104を基に先の経路を探索し、経路映像合成部111により、経路図を表示装置112の表示映像のうち空に該当する部分に重畳して表示する。 (もっと読む)


【課題】案内画像において風景画像と経路案内オブジェクトとのズレが生じないナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】移動体の揺れに起因する風景画像の表示ブレを電子補正を用いて補正してブレ補正風景画像を生成するブレ補正画像生成部と、実風景中の目標物に対応する案内オブジェクトを生成する案内オブジェクト生成部と、移動体の傾きを検出する傾き検出部と、ブレ補正風景画像に案内オブジェクトを重畳して案内画像を作成して表示部に表示させる表示制御部とを備え、表示制御部は、傾き検出部が検出した傾きに応じて案内オブジェクトの重畳位置を移動させることによって、電子補正によって補正しきれないブレ補正風景画像と案内オブジェクトとの重畳位置のズレを補正する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが表示画面を頻繁に確認する必要なく、目的の地点まで地図をスクロールできるようにする技術を提供する。
【解決手段】本発明のナビゲーション装置は、現在位置周辺の地図を表示するとともに、表示された地図の範囲に含まれている誘導経路を表示して、経路誘導を行うナビゲーション装置である。入力受付部102は、経路誘導部104が経路誘導を行っているときに、経路誘導のスクロール要求を受け付けることができる。スクロール処理部105は、スクロール要求を受け付けている期間中には、誘導経路に沿って、地図をスクロールして表示するとともに、車両位置を示す車両位置マークを誘導経路に対して移動させて表示する。読み上げ処理部106は、車両位置マークが施設に近づいたとき、その施設に対応する音声データを出力する。 (もっと読む)


【課題】動的な法線マップの生成を時系列に分散させ、計算負荷を大幅に低減しながら高精度な3次元表示を行う。
【解決手段】データ取得部14は、GPS部2から現在地情報、速度センサ4から車速データ、情報センタCからの波を表示する地点の天気情報を取得する。車両移動時間計算処理部15は、データ取得部14が取得した現在地情報、および車速データから、車両が波を表示する地点までの移動時間(時間M)を算出する。天候情報更新時間計算処理部16は、情報センタCが更新する天気情報の更新周期から、次回の更新時間(時間N)を算出する。分散判定部17は、時間M<時間Nの場合、分散処理部18が、取得した天気情報から得られた風速に基づいて、波動シミュレーションの計算し、法線マップを生成する。また、時間M>=時間Nの場合、計算が無駄になるため処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション装置において、音声入力による目的地の検索の効率化を図る。
【解決手段】ナビゲーション装置において、目的地としたい場所の表記を構成する先頭の1又は複数の文字に対応する音声入力を受け入れる入力手段(ステップ91)と、入力された音声に対応する1又は複数の文字から始まる場所の表記の構成部分を、目的地としたい場所の表記の構成部分の候補として、データベースから抽出する抽出手段(ステップ92)と、抽出手段により抽出された候補を一覧表示する表示手段(ステップ94)と、一覧表示された候補のうちから、目的地としたい場所の表記の構成部分を選択する音声入力を受け入れる選択手段(ステップ95)とを設ける。 (もっと読む)


【課題】最前に表示されるアイコンまたは文字を短時間に切り替えることができる地図表示装置を提供する。
【解決手段】第1レイヤ41には、地図20を描画し、第2レイヤ42には、アイコン21a〜21dを描画する。第3レイヤ43には、何も描画せず、第4レイヤ44には、NEXTボタン22およびINFOボタン23を描画する。そして、第1〜第4レイヤ41〜44を下から上へ重ねた画像を表示モニタ16に表示する。NEXTボタン22が押圧されると、第3レイヤ43に、最前に表示するアイコン21aを描画する。そして、第1〜第4レイヤ41〜44を下から上へ重ねた画像を表示モニタ16に表示する。 (もっと読む)


【課題】新設されたり変更されたりした施設や道路などが走行中の道路周辺にあった場合は、その都度、地図データを更新することができる車載装置、情報配信システム、及びナビゲーションシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】道路上又は道路周辺の複数の施設に設置される第1通信手段を用いて、電子地図上の道路又は施設に関する道路施設データを取得する車載装置であって、道路施設データを含む電子地図データを記憶する記憶手段202と、各通信手段から車両毎に送信された道路施設データを、道路施設データ毎に受信する第2通信手段205と、第2通信手段により受信した道路施設データに基づいて記憶手段に記憶される電子地図データを更新する情報更新手段206とを備える車載装置。 (もっと読む)


【課題】目的地までの運転が容易になる経路を探索するナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】符号62は運転者が過去に通過した経路61の始点を示し、符号63は経路61の終点を示す。符号64は運転者が設定した出発地、符号65は運転者が設定した目的地を示す。符号66は、出発地64の周辺における経路61上の所定位置を示し、符号67は、目的地65の周辺における経路61上の所定位置を示す。ナビゲーション装置1が探索する出発地64から目的地65に至る経路は、経路68と、所定位置66および所定位置67の間の経路61と、経路69とを結合したものとなる。経路68は、出発地64と所定位置66との間の推奨経路である。経路69は、所定位置67と目的地65との間の推奨経路である。 (もっと読む)


【課題】ユーザがナビゲーション装置の使用を開始する時期によらず、所定回数のダウンロードを無償として地図データを更新することができるようにする。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、無償の地図更新回数の設定と無償の地図更新回数を含む地図更新履歴20を記憶する履歴記憶手段(RAM19)と、通信手段14と、更新可否判別手段15と、を備え、サーバから最新の地図データを受信して地図記憶手段12に記憶した地図データを更新する際、更新可否判別手段15は、地図更新履歴を参照して、地図更新設定の回数と無償の地図更新回数とを比較して無償の地図更新が可能か否かを判別し、無償の地図更新が可能な場合、サーバから地図データを受信して地図記憶手段12に記憶された地図データを更新するとともに地図更新履歴20の無償地図更新回数を書換える。 (もっと読む)


【課題】同じ施設名称を有する複数のポイントが地図データに記録されている場合に、ユーザの意図を反映し、かつ、従来よりも簡易に、当該施設への経路を算出する。
【解決手段】車両用ナビゲーション装置は、ユーザによって入力された施設名称に合致する施設を地図データから検索し(ステップ105)、その検索の結果、当該名称に合致する施設が複数あった場合(ステップ110)、合致する複数の施設のそれぞれについて(ステップ120、130、135)、当該施設への経路を算出し(ステップ125)、算出した全経路および同名施設を画像表示装置に表示させる(ステップ140)。さらに車両用ナビゲーション装置1は、表示したそれら経路のうちから、ユーザの選択に基づいて(ステップ145)1つを、案内対象の経路として決定する(ステップ150)。 (もっと読む)


【課題】晴れ、曇り、雨といった天気の情報より、さらに詳しい気象情報を認識することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】表示モニタの表示画面には、地図30と雲情報表示欄40とが表示される。地図30には、推奨経路31および自車位置マーク32が表示される。雲情報表示欄40には、推奨経路上に発生する雲のうち、車両の現在地と目的地との間で発生する雲の種類をマークで表示する。雲情報表示欄40に表示される雲の種類は、現在地から順に、快晴41a、積雲41b、雄大積雲41c、積乱雲41d、積雲41eおよび快晴41fである。雲の種類が表示されている、それぞれの表示領域の幅は、推奨経路上における車両の現在地から目的地までの距離に対する、その種類の雲が発生している区間の距離の割合に比例する。 (もっと読む)


【課題】専門的な技術を有さない一般人であっても、簡単に3次元地図を作製する。
【解決手段】ユーザは、3D地図作製装置10の出力部12に2次元地図を表示させる。そして、表示させた2次元地図上に壁を配置させたい地点(位置)を指定する。制御部14は、指定された地点(位置)に対応付けて、壁データを作製して記憶する。続いて、ユーザは、作製した壁の壁面に貼り付ける画像データを選択して、制御部14は、選択された画像データを壁データに対応付ける処理を行う。 (もっと読む)


【課題】道路形状を正確に推定することができるようにする。
【解決手段】形状補間点の補間点データを取得するデータ取得処理手段と、補間点データに基づいて各形状補間点における曲率半径を算出する半径算出処理手段と、前記各曲率半径に基づいてコーナを検出し、開始候補点及び終了候補点を設定するコーナ検出処理手段と、前記コーナの開始候補点及び終了候補点に基づいて中心仮想点を、該中心仮想点より開始候補点側に前方仮想点を、前記中心仮想点より終了候補点側に後方仮想点を設定し、コーナの仮想曲率半径を最小半径として算出する最小半径算出処理手段とを有する。中心仮想点、前方仮想点及び後方仮想点に基づいて仮想曲率半径が算出されるので、道路形状を正確に推定することができる。 (もっと読む)


【課題】地図情報の更新に伴い、更新された道路情報や施設情報等を使用者が容易に把握することができる経路案内装置および地図情報更新システムを提供する。
【解決手段】経路案内装置は、地図情報が格納される地図情報格納部と、前記地図情報格納部に格納された地図情報を更新する更新情報が格納される更新情報格納部と、前記更新情報を反映させて前記地図情報を最新の地図情報に更新する地図情報更新部と、前記最新の地図情報に反映された更新情報を前記地図情報と区別して、前記最新の地図情報を表示部に表示する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】
飲食店舗を探している利用者に対し、飲食店舗で提供される一品ごとのサンプル画像による検索を可能とする。
【解決手段】
情報端末装置10からの検索情報に基づいてデータベース72の検索を行うとともに、検索結果を前記情報端末装置10に返すサーバ装置70からなる情報提供システムであって、前記サーバ装置70は、前記検索情報に基づいてサンプル検索であるか否かを判断してサンプル検索である場合には、サンプル画像を有するデータを検索して抽出することを特徴とする。 (もっと読む)


2,301 - 2,320 / 6,150