説明

Fターム[2E052CA05]の内容

ウィング用動力操作機構 (24,196) | 原動機の種類 (1,907) | 電気によるもの (1,831)

Fターム[2E052CA05]の下位に属するFターム

Fターム[2E052CA05]に分類される特許

1 - 20 / 110


【課題】リモートコントローラのユーザが車両左右のスライドドアを同時に開閉させるために操作スイッチを押下した場合に、それぞれのドアの開閉タイミングにずれが生じないようにする。
【解決手段】車両の左、右スライドドアの開閉用に、リモートコントローラ2に設けられた2個の操作スイッチ7a,7bそれぞれの操作の有無を判定し、いずれの操作スイッチ7a,7bが操作されたかを検知して左または右操作検知信号を出力するとともに、一方の操作スイッチ7aの操作から、予め定められた所定の判断時間内に他方の操作スイッチ7bの操作があるときに、両操作スイッチ7a,7bの同時操作と判断して同時操作検知信号を出力する検知手段8と、各検知信号に基づき、両駆動手段6a,6bに制御信号を出力して開閉駆動させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】運転者が車外にいても、ウィンドウの昇降が可能なウィンドウ昇降システム2を提供する。
【解決手段】車両1を走行させる駆動源11と、車両1に設けられる複数のウィンドウを電動で昇降するパワーウィンドウ装置15とを有する車両1に設けられるウィンドウ昇降システム2であって、車両1の外部のスマートキー13のFOBや携帯電話14の送信機から無線で送信された一括昇降信号dを受信する受信機7と、駆動源11の停止中に、受信機7から一括昇降信号dを入力した場合に、パワーウィンドウ装置15を制御して複数のウィンドウを一括して昇降させる制御装置6とを有する。車両1は、周辺環境に存在する環境エネルギを電力に変換する環境エネルギ発電装置3とその電力を蓄電するバッテリ4とを有し、制御装置6はその電力によって複数のウィンドウを昇降させる。 (もっと読む)


【課題】状況に応じたスイッチ操作を利用者に促すことができる自動ドアを提供する。
【解決手段】自動ドアは、ドアを駆動するモータ14と、ドアを施錠するための電気錠18と、電気錠制御手段56と、照光スイッチからなる内側閉じスイッチ42と、照光スイッチからなる内側開きスイッチ41と、照光スイッチからなる外側閉じスイッチ46と、照光スイッチからなる外側開きスイッチ45と、閉じスイッチ42,46、開きスイッチ41,45の操作に応じて、ドアが開閉動作を行うようにモータ14の駆動制御を行う駆動制御手段55と、ドアの開閉状況、電気錠18の状況、閉じスイッチ42,46及び開きスイッチ41,45の操作状況に応じて、閉じスイッチ42,46及び開きスイッチ41,45のうち特定のスイッチを点灯又は点滅させる一方、その他のスイッチを消灯させる制御を行う操作ガイド制御手段57と、を含む。 (もっと読む)


【課題】光学式の自動ドア開閉制御用センサにおいて、所定面積の監視エリアを構成するのに必要とされる素子数をより少なくする。
【解決手段】自動ドアADの出入り口付近に設定される監視エリアに向けて第1レンズ12を介して光を照射する発光素子11を有する発光部10と、監視エリアからの反射光を第2レンズ22を介して受光する受光素子21を有する受光部20とを含み、発光素子11からの出射光を第1レンズ12によりスポット光として監視エリアに向けて照射し、その反射光を第2レンズ22を介して受光素子21で受光し、その受光量に基づいて自動ドアADに開閉信号を出力する自動ドア開閉制御用センサにおいて、例えば第1レンズ12の光出射面側に、第1レンズ12によるスポット光を異なる2方向に屈折させて2つのスポット光とするプリズム13を配置する。 (もっと読む)


【課題】扉体の作成作業にかかる負担を軽減できるホームドア装置を提供する。
【解決手段】扉体14は、複数のフレーム材58によって構成される枠体を備え、枠体は、複数のフレーム材58を互いに締結した構成である。フレーム材58は、アルミニウム又はアルミニウム合金からなる中空状の押し出し材によって構成されている。戸袋体12は、ケーシング32と、このケーシング32に支持される基台28とを備え、基台28に、扉体14を駆動するためのモータ20と、扉体14を案内するリニアレールとが支持されている。 (もっと読む)


【課題】自動ドア装置の強制解錠を特定の人のみが容易に行うことができる自動ドア装置を提供する。
【解決手段】室内外を仕切可能な自動ドア本体2と、自動ドア本体2を開閉させる駆動手段3と、駆動手段3を制御する制御部4と、室外側から制御部4に自動ドア本体2を開放させる開信号を発信する外部開スイッチ(開信号発信手段)5と、室外側から制御部4に自動ドア本体2を閉鎖させる閉信号を発信する外部閉スイッチ(閉信号発信手段)6と、室内側から自動ドア本体2を施錠・解錠可能であるとともに制御部4と電気的に接続されたロック機構7とを備え、自動ドア本体2が施錠されているときに、開信号および閉信号のうち1つ以上が、予め設定された所定時間および所定回数発信されると、制御部4は、ロック機構7が自動ドア本体2を強制解錠する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザがスライドドアを手で開けられない場合であっても、ユーザのスライドドア開閉意思を確認してスライドドアを自動開閉でき、さらにユーザのスライドドア開閉意思を示す作業に特別な慣れを必要としない、スライドドアの開閉制御装置を提供することを目的としている。
【解決手段】このため、スライドドア開閉制御装置において、送信機と受信機とを備え、オートステップに作用する荷重を検出する荷重検出部を備え、スライドドアの開閉動作を行うスライドドア駆動部と、オートステップの突出と収納とを行うオートステップ駆動部とを備え、送信機の存在を受信機が第一所定時間継続検出してオートステップを突出させた後、第二所定時間が経過する間に荷重検出部がスライドドア開放信号を判定した場合には、スライドドア駆動部によりスライドドアを開放させる制御装置を設ける。 (もっと読む)


【課題】従来のレーザセンサだけで障害物を検出していた発明では、表面に鏡面を有する障害物に対して、距離算出誤差が生じる可能性があった。これに対し本発明は、表面が鏡面である障害物に対しても、障害物までの距離検出精度の向上が可能なドア自動開扉装置を提供することを目的とする。
【解決手段】レーザとソナーの二つのセンサを組み合わせて用いて検出することで、高精度に、表面が鏡面となっている障害物にスイングドアが接触してしまうことを回避することができる。また、ソナーによる障害物検出結果を優先してスイングドアの開扉を決定することで、鏡面を有した障害物を障害物として検出した結果を必ず反映できるため、障害物への接触を避けることができる。 (もっと読む)


【課題】組立作業を煩雑にすることなく、駆動手段によるドア移動時における異物の挟み込みを防止できるドア開閉装置を提供する。
【解決手段】車両本体Bの開口DOを開閉可能に設けたドアDと、動力によりドアDを開閉移動する駆動手段10と、ロック状態の場合に全閉状態にあるドアDの開移動を禁止し、アンロック状態の場合に全閉状態にあるドアDの開移動を許容するラッチ操作ユニット100とを備えたドア開閉装置において、ドアDに設けてあり、ロック位置に移動した場合にラッチ操作ユニット100をロック状態とする一方、アンロック位置に移動した場合にラッチ操作ユニット100をアンロック状態とするロックノブRNと、ロックノブRNの移動を検知可能な検知手段S4と、駆動手段10によるドアDの移動中に検知手段S4がロックノブRNの移動を検知した場合に、駆動手段10によるドアDの移動を停止する制御手段500とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、車両の走行中に不要な電気負荷の電源を切断して省電力を図ると共に、車両搭乗者の安全性を向上させる車両用制御装置を提供することにある。
【解決手段】 第1規定値T1よりも大きな第2規定値T2となるように速度の差を持たせることで低速時に遮断が可能な電力と高速時に遮断が可能な電力を制御する構成となり、車両の省電力に寄与するとともに、低速時に電力を供給する必要がない第1電気開閉部群10X、高速時に電力を供給する必要がない第2電気開閉部群T2の電力を遮断することで車両搭乗者の安全性の向上に繋がる車両用制御装置1を提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】可動体の複数の可動形態のうちの少なくとも一つの可動形態の認識を、DCモータが発生する可聴音で行うことができる可動装置を提供する。
【解決手段】可動装置は、可動体1と、駆動に伴い可動体1を複数の可動形態で可動させるDCモータ20で形成されたDCモータ20をもつ駆動部2と、DCモータ20をPWM制御させて駆動電流を発生させると共にPWM周波数を変更可能な制御部3とを有する。制御部3は、可動体1のうちの少なくとも一つの可動形態において、DCモータ20に給電される駆動電流のPWM周波数を他の可動形態に対して変更させることにより、DCモータ20が発生する可聴音の物理量を変更させる。 (もっと読む)


【課題】 開閉体の閉鎖動作を障害物との接触により停止する上、開閉体の閉鎖動作を再開する自動復帰動作の安全性を向上する。
【解決手段】 自動閉鎖装置60は、双方向へスライド可能な押圧作動部材62と、ダンパー手段64とを備え、開閉体本体11に相対する可動座板13の開放方向への移動に連動して、押圧作動部材62を一方向へスライドさせ該押圧作動部材によって操作部a3を制動操作し、開閉体本体11に相対する可動座板13の閉鎖方向への移動に連動して、押圧作動部材62を逆方向へスライドさせ該押圧作動部材によって操作部a3を解除操作するように構成され、ダンパー手段64は、押圧作動部材62の前記一方向へのスライドに抵抗を殆ど与えないが、押圧作動部材62の前記逆方向へのスライドには抵抗を与えて該押圧作動部材の前記逆方向への移動速度を低減するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】障害物に繰り返し衝突した後、障害物が除去されるとすぐに、速やかに、自動的に、扉にその当初の動作を継続させることができ、一方、扉と障害物との両方を保護する、簡単で信頼性のある扉閉止システムを提供すること。
【解決手段】[0034]扉を制御するためのシステムは、扉が、その行程の最初の位置から最終の位置まで、速度v1で第1の方向に駆動することを可能にし、前記制御システムは、扉の十分に高い正常動作速度v1と、記憶された衝突位置の近くで速度をv3<v1に低減することによって障害物と扉との両方への損傷を防止する意図とを両立させる設計によって、扉の行程上に位置する障害物への衝突を被ったにもかかわらず、扉を動作状態に保ち、前記障害物が除去されるとすぐに、扉が当初の動作を自動的に継続することを可能にする手段を備える安全機能を含む。 (もっと読む)


【課題】 ラックとピニオンとの間のバックラッシを適正な状態に維持して、過度の騒音の発生やラックおよびピニオンの歯の破損などを防止できる自動ドアの開閉装置を提供する。
【解決手段】 本発明の自動ドアの開閉装置は、ガラス引き戸3Aの上框7bに配置しているラック12と、そのラック12に噛合するピニオン11と、そのピニオン11を連結している駆動部5とを有していて、駆動部5によってピニオン11を回転駆動する。その駆動部5はベース板21に配置されていて、ピニオン11は駆動部5を介してベース板21に取り付けている。ベース板21は、上框7bに臨む額縁15に防振部材22を介して固定している。ベース板21には、ラック12を挟んでピニオン11と対峙するローラ25を取り付けている。 (もっと読む)


【課題】
障子を確実に開くことができる窓開閉装置を提供する。
【解決手段】
建物外壁に配置した窓枠3内に、障子4を建物の内外方向に揺動可能な状態で支持している。障子4は、バランサー8によって建物外部側に付勢されている。障子4の框6や窓枠3の周縁に沿って止水部材10を配置してある。障子4を全閉状態にしたときに止水部材10が框6または窓枠3に密着することで、その止水部材10によって框6と窓枠3との間を塞ぐようになっている。障子4を全閉状態でロックするロック機構27を有している。ロック機構27はロックを解除可能になっており、ロック機構27がロックを解除した際に、障子4を建物外部側に押し出す初動操作部43を設けてある。 (もっと読む)


【課題】フロントピラーの車両前方にエアバッグを膨張展開させる歩行者保護装置において、エアバッグが車室内へ入り込むことを防止または抑制することができる歩行者保護装置を提供する。
【解決手段】フロントピラーの車両前方側へエアバッグを展開させる歩行者保護装置において、衝突予測時に、フロントドアガラスが所定位置より下降している場合(ε>ε0)には、フロントドアガラスを少なくとも前記所定位置まで上昇させる(ε=ε0)。その結果、フロントドアガラス上端とフロントドアフレームとの間の開口幅を狭くすることができるので、エアバッグの膨張展開時に、エアバッグが車室内へ入り込むことを防止または抑制できる。 (もっと読む)


【課題】軸方向の寸法を短縮して、薄型化を可能にした開閉体の駆動装置を提供する。
【解決手段】ベース部材7は、一側面70にあって減速歯車9の両回転面のうち一側面70に対向する方の一方の回転面へ向けて突出する膨出部71及び膨出部71の反対側に形成される凹部72を有する。クラッチ機構12は、その一部が凹部72内に収容された形態でベース部材7の一側面70側から締結部材26により凹部72に固定される。ギヤハウジング21は、シャフト10を回転自在に枢支するためのベアリング25を支持する軸受筒部211を有する。軸受筒部211は、減速歯車9の両回転面のうちギヤハウジング21に対向する方の他方の回転面92に設けた軸受凹部93内に位置するように突出する。 (もっと読む)


【課題】電動スライドドア等の開閉部材が閉動作中であることを乗降者が識別し易くすることで、安全性を高め、その結果、「ある程度の荷重が必要」という感圧式の挟み込み検知装置ならではの条件が原因の問題を解決することを目的とする。
【解決手段】少なくとも、開閉動作する電動スライドドア12の端部の縁に沿って備えられ、人体や物体が接触し押圧することより、その形状が変形することで変化する電気抵抗を検知することで、電動スライドドア12に係る挟み込みを検知する感圧式の挟み込み検知部25と、電動スライドドア12の端部の縁に沿って発光するように、挟み込み検知部25の長手方向に沿って備えられる発光部23と、からなり、発光部23は、電動スライドドア12が動作中に発光することを特徴する挟み込み検知装置である。 (もっと読む)


【課題】自動ドアの扉が走行する範囲において人や物を検知し、自動ドアの開閉速度を変更することができる。
【解決手段】開閉駆動部5によって開閉動作可能なドア3と、ドア3近傍の所定の領域に侵入する移動体を検知する検知部8と、検知部8からの信号に基づいて開閉駆動部5を開閉制御する制御部9と、ドア3が開閉移動する範囲近傍の所定の領域13において複数の光軸が配設されて光軸の遮光状態に応じて移動体を検知する多光軸光電センサ10と、多光軸光電センサ10からの信号に基づいて開閉駆動部5の開閉速度を切り替える速度切替手段12とを備える。 (もっと読む)


【課題】 開閉部に近づく人や物を、環境変化や外乱光の入射があった場合でも正確に検出することができる開閉部用の検出装置を提供する。
【解決手段】 開閉部の開放時における進入経路を含む進入検出領域を照明する照明ユニット40と、進入検出領域を撮像する撮像ユニット50とを備え、所定タイミング毎に、撮像手段を用いて輝度条件の異なる所定枚数の画像を撮像し、異なる所定枚数の画像について算出された第1の輝度比率と第2の輝度比率とを比較し、輝度比率の変化に基づいて進入検出領域への物体の侵入を検出する。 (もっと読む)


1 - 20 / 110