説明

Fターム[2G041CA01]の内容

その他の電気的手段による材料の調査、分析 (22,023) | 種別 (2,653) | 質量分析 (2,346)

Fターム[2G041CA01]に分類される特許

181 - 200 / 2,346


【課題】樹脂組成物中の環状オレフィン系ポリマーの含有量の定量を、従来の方法より正確且つ簡便に行う方法を提供する。
【解決手段】樹脂組成物を熱分解させた場合の、含有されている環状オレフィンポリマーの環状構造に由来する熱分解物の測定値と、樹脂組成物中の環状オレフィン系ポリマーの環状構造由来熱分解物量と、の間の相関関係に基づいて定量する。本発明においては、環状オレフィン系ポリマーの熱分解物の中でも、環状構造に由来する熱分解物であるシクロペンタジエンに着目することが好ましい。また、定量する際には、熱分解ガスクロマトグラフ質量分析装置を用い、熱分解温度の条件を500℃以上1000℃以下に調整することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】採取した揮発性油類を揮発させてしまうことなく、長期間保存可能な容器を提供する。
【解決手段】鑑識活動時の揮発性油類の採取に用いられる採取容器100は、上面が開口した瓶1と、開口を封止するとともに上面に穴部を有し該穴部が隔壁部材でシールされたキャップ2と、揮発性油類を吸着し瓶1へ出し入れ可能な吸着体3とを備える。鑑識活動時の揮発性油類の採取では、吸着体3で該揮発性油類を採取し、瓶1に収納し、キャップ2で瓶1の開口を封止する。 (もっと読む)


【課題】優れたレーザーアトムプローブシステム、およびレーザーアトムプローブトモグラフィによって試料を分析するための方法を提供する。
【解決手段】レーザーアトムプローブシステムは、チップ形状を有する分析試料2を取り付けるように構成した試料ホルダ3と、検出器4と、試料ホルダ3と検出器4との間に配置された電極1と、試料チップと電極との間に電位差を印加するように構成した電源1と、レーザービームを試料チップに横方向から照射するように構成したレーザーシステム5と、試料チップの形状を検出および測定するように構成したチップ形状監視手段10、ならびに/または試料チップの形状を維持、復元もしくは制御するために、前記レーザービームの1つ以上のレーザーパラメータを変更および/もしくは制御するための手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】妊娠高血圧症候群の新規診断マーカーの提供。
【解決手段】被験者より採取した生体試料中の、α-2-HS-glycoprotein(AHSG)の分解産物の量を測定することを特徴とする、該被験者における妊娠高血圧症候群の診断のための検査方法。 (もっと読む)


【課題】多発性嚢胞腎疾患関連タンパク質-1(PKD1)遺伝子変種および変異体を同定する組成物および方法、ならびに被験者中のPKD1関連障害を診断する組成物および方法を提供する。
【解決手段】PKD1変異の検出に有用であり、且つPKD1関連障害の診断が可能な、PKD1遺伝子およびPKD1遺伝子変異体のポリヌクレオチドおよびそのオリゴヌクレオチド部分を含む組成物。加えて、ヒトにおける常染色体優性多発性嚢胞腎疾患に関連しうるPKD1遺伝子の変異を検出する方法。 (もっと読む)


【課題】質量分析装置を用いて同定検査を行うコロニーと薬剤感受性検査用のコロニーとを同一のコロニーとする場合に、質量分析装置による分析に用いる試料に培地成分が混入することを防止する。また、複数のコロニーを渡り歩いて釣菌する場合、異種コロニーのコンタミネーションの影響がないようにする。
【解決手段】細菌のコロニーに接触して質量分析用コロニー片を付着させて採取する質量分析用釣菌部201と、質量分析用釣菌部201に液出口を有する液流路203とを含み、質量分析用コロニー片を液出口から流出する脱離用液によって脱離可能とし、質量分析用釣菌部201にコロニーの高さを検知するためのセンサを設けた釣菌ツールを用いる。また、質量分析用釣菌部201による質量分析用コロニー片の採取を行った後で薬剤感受性検査用釣菌部202による薬剤感受性検査用コロニー片の採取を行う。 (もっと読む)


【課題】ワカメの生育海域判別方法を提供すること
【解決手段】本発明のワカメ生育海域判別方法は、判別対象のワカメの安定同位体比を測定し、判別対象のワカメの安定同位体比と第1の海域で生育したワカメの安定同位体比及び第2の海域で生育したワカメの安定同位体比を比較し、判別対象のワカメが生育した海域が第1の海域であるか第2の海域であるかを判別する。
ワカメに含まれる幾つかの元素の安定同位体比は、そのワカメが生育した海域の地理的、環境的要因によって異なる。このため、地理的、環境的要因が異なる第1の海域及び第2の海域のそれぞれで生育したワカメの安定同位体比を予め取得し、判別対象のワカメの安定同位体比と比較することにより、判別対象のワカメが第1の海域で生育したか第2の海域で生育したかを判別することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】尿中の多様な薬物を迅速に、かつ、高感度に分析を行うための薬物検知装置を提供する。
【解決手段】質量分析部8と、液体試料1を入れるための試料容器2と、試料容器2を加熱するための試料加熱部3とを含む質量分析装置を用い、試料容器2は、液体試料1の上方にガスを通過させるための空間部101を有し、試料容器2には、試料容器2に同伴ガスを導入するための同伴ガス導入配管104と空間部101の試料ガスを質量分析部8に送るための試料ガス導入配管5とを接続する。 (もっと読む)


【課題】測定分子のイオン化を効果的に起こす好ましい結晶を生成させることが出来るマトリックスを用いた、マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析用サンプル調製法を提供する。
【解決手段】マトリックス溶液として2,5−ジヒドロキシ安息香酸の40mg/ml〜飽和濃度溶液を用意し、前記マトリックス溶液を、インクジェット機構を用いて分析対象試料に分注し、前記2,5−ジヒドロキシ安息香酸を結晶化させることを含む、マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析用サンプル調製法。 (もっと読む)


【課題】酸素を主成分とする材料において、化学量論的組成に対する酸素の微量な超過、欠損などが当該材料の物性に寄与することが経験的にわかっている。しかしながら、酸素を主成分とする材料中の微量の酸素を評価しようとするとき、既存の定量分析の手法では、定量精度に数atomic%の不確かさが含まれる。そのため、酸素を主成分とする材料における酸素の超過、欠損などの影響を正確に評価することが困難であった。そこで、酸素を主成分とする膜において、微量な酸素の増減を比較可能とする評価方法について提案する。
【解決手段】第1の酸化物膜と、該第1の酸化物膜と酸素の同位体の存在比率の異なる第2の酸化物膜と、を有する基板を、二次イオン質量分析法によって前記酸素の同位体の一の深さ方向の定量値を測定し、第1の酸化物膜から第2の酸化物膜へ拡散する酸素の同位体の一を評価する。 (もっと読む)


【課題】装置条件を変更した場合でも、常に最適なイオンゲートの時間設定が可能なタンデム型飛行時間型質量分析法および装置を提供する。
【解決手段】所望のプリカーサイオンをイオンゲートで選択し、開裂させてプロダクトイオンを生成させて測定する際に、予め質量電荷比の異なる複数の基準物質を用いて、該基準物質の質量電荷比に対する遅延引き出し条件、およびイオンゲートのオープン時間の最適値を測定して記憶させたテーブルを用意しておき、所望のプリカーサイオンの質量電荷比について質量分解能が最適となるような遅延引き出し条件およびイオンゲートのオープン時間を前記テーブルの記憶値に基づいて求め、求めた前記遅延引き出し条件と前記イオンゲートのオープン時間の最適値をタンデム型飛行時間型質量分析装置に設定するようにした。 (もっと読む)


【課題】検出される信号のSN比を改善するように、(発光分光分析で)輝線の強度を、及び/又は(質量分析で)イオン化収量を増しながら、エッチング速度を高めると同時にエッチングの均質性を増すことが可能な、放電発光分光分析による有機(層)またはポリマー(層)を含む固体試料の分析方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの有機材料層を含む固体試料の放電発光分光分析による測定方法に関し、放電発光ランプに前記試料を配置するステップと、放電発光ランプに、少なくとも1つの希ガスと酸素とを含む混合気を投入し、酸素の濃度が混合気の1質量%〜10質量%であるステップと、前記放電発光ランプの電極に無線周波数の放電を行って放電発光プラズマを発生するステップと、前記有機材料層を前記プラズマで照射するステップと、前記プラズマのイオン種及び/又は励起種を示す少なくとも1つの信号を分光分析により測定するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】
高コストなインバー材のフライトチューブを使用することなく、低コストかつ簡単な構成で温度ドリフトを阻止し安定した質量スペクトルを得ることのでき、片持ちで支持しても自重によるたわみや外部からの振動の影響を受け難いフライトチューブを用いた飛行時間型質量分析装置を提供する。
【解決手段】
フライトチューブは、内外表面に無電解ニッケルめっき層17bが導電性処理として施されたCFRPパイプ17aを用い、フライトチューブ保持部材18との接着には導電接着剤21を使用する。フライトチューブにCFRPパイプ17aを用いると、従来の金属製フライトチューブと異なり、温度調整制御システムがなくても、フライトチューブが変形しない。また、CFRPは比重がステンレスの約1/5のため、フライトチューブを片持ち支持してもたわみ難い。そして、CFRPは耐振性もあるため、振動の影響も受け難い。 (もっと読む)


【課題】本発明は、膵臓がんの新しい診断方法の提供を目的とする。
【解決手段】本発明者らは血清中糖鎖発現量の定量的発現プロファイルをもとに健康な状態と膵臓がんを持った状態とを比較解析して、膵臓がんを持つことに伴って変動する糖鎖を見出し、新たなバイオマーカーとなる血清糖鎖を提供した。すなわち、被験者において、以下の群:PC09、PC10、PC14、PC15、PC19、PC27、PC30、PC35、PC38、PC44およびPC48などの存在量等を測定することによって、上記課題が解決された。 (もっと読む)


【課題】固体試料がアブレーションされてできた試料エアロゾルをアブレーションチャンバーからICP-MS装置にスムースに提供することができ、しかもアブレーションチャンバー内の洗浄性能に優れたレーザーアブレーション質量分析装置を提供する。
【解決手段】LA装置10とICP−MS装置20からなるレーザーアブレーション質量分析装置100において、アブレーションチャンバー3は外管32と内管31の二重管構造の管路からなり、内管31の内部が第1の流路31a、その外側が第2の流路32aであり、流路31aとICP−MS装置20が導入路4で流体連通され、チャンバー3は固体試料Sとの間に隙間Gを設けた姿勢で固定され、流路31aおよび流路32aにキャリアガスを固体試料Sに向かう方向に導入し、流路32aを流れるキャリアガスが固体試料S表面で反射して流路31aに導かれ、試料エアロゾルAEを導入路4に導くようになっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、肺がんの新しい診断方法の提供を目的とする。
【解決手段】被験者において、以下の群:LC35、LC09、LC19、LC42、LC48、LC26、LC15、LC44、LC30、LC38、LC13、LC21、およびLC27より選択される少なくとも1つの糖鎖の存在量、LC21/LC09、LC19/LC09、LC13/LC09、LC29/LC27、LC19/LC15、LC35/LC05、LC24/LC09、LC19/LC11、LC35/zLC19、LC23/LC09、LC15/LC13、LC42/LC29の存在比などを測定する工程を包含する方法によって、上記課題は解決された。 (もっと読む)


【課題】体臭を改善することを目的とした経口用天然精油を含有したカプセルを服用後の、体外放出香気成分の確認方法に関するものである。
【解決手段】従来は体の表面に香水を噴霧したりしていたが、芳香成分を含有する各種の天然精油をカプセル内に注入したカプセルを、経口服用後、服用した芳香成分が体の皮膚の表面から服用した芳香成分が放出された事をGC/MS分析により確認する。精油そのものや芳香成分を配合したカプセルを水で経口摂取した後、一定の時間例えば30〜60分の間隔を開けた後、体の皮膚表面の汗を捕集する。捕集した汗をそのままか又は水で希釈するか、水で洗いとるなどの方法により集めて有機溶媒により抽出しGS/MSで測定する。 (もっと読む)


【課題】三連四重極質量分析法(TQ-MS)を用いた物質の構造解析方法。
【解決手段】目的物質について、CIDエネルギーの値を変化させてTQ−MS測定を行い、各CIDエネルギーの値において、プレカーサーイオン量の総イオン量に対する百分率と、特定のm/zのプロダクトイオン量の総イオン量に対する百分率とを求め、プレカーサーイオン量の総イオン量に対する百分率の各値を与えるCIDエネルギーの各値における、前記特定のm/zのプロダクトイオン量の総イオン量に対する百分率の各値を抽出し、前記特定のm/zのプロダクトイオン量の総イオン量に対する百分率の各値について、全ての組合せの和を求め、プレカーサーイオン量の総イオン量に対する百分率の値をxとし、かつ前記求めた各組合せの和の値をyとする関数のうち直線近似できるものを選択し、選択した各関数を与えるプロダクトイオンのm/z値から目的物質の構造を解析する。 (もっと読む)


【課題】液体クロマトグラフから送出される液体試料の流量を低くすることなく、イオン化インターフェイスのイオン化効率を高めることができる液体クロマトグラフ質量分析装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る液体クロマトグラフ質量分析装置は、イオン化インターフェイスのESI用のイオン化プローブ22aのノズル221において、ノズル221に供給される試料液が複数の流路2211に分岐され、各々の流路2211の先端から試料液が噴霧されるようにしたものである。このような構造を採ることにより、各々の流路2211では試料液の流量が減少するため、流路2211の各々から噴出される液滴のサイズを小さくすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】肺癌の血清および血漿にて測定できる腫瘍マーカーとしては、CEAおよびCYFRAのほかにも、SCC、SLX、NSEおよびProGRPが臨床にて使用されている。しかしながら、NSEおよびProGRPは、小細胞肺癌特異的なものであって、非小細胞癌を検出することはできない。また、CEA、CYFRA、SCCおよびSLXにおいては、非小細胞肺癌を検出するための感度および特異度はいずれも低く、また、初期ステージの肺癌を検出することができず、早期の肺癌診断のための使用には適していない。そのため、非小細胞肺癌診断に適用できる新規バイオマーカー、とりわけ早期の肺癌診断にも使用できる肺癌診断用の新規バイオマーカーを提供する。
【解決手段】特定のアミノ酸配列を有する肺癌診断用のポリペプチドを、質量分析法により検出または測定する
(もっと読む)


181 - 200 / 2,346