説明

Fターム[2G051AA65]の内容

光学的手段による材料の調査の特殊な応用 (70,229) | 調査・分析対象 (8,670) | デバイス載置用の回路基板 (750)

Fターム[2G051AA65]の下位に属するFターム

Fターム[2G051AA65]に分類される特許

241 - 260 / 735


【課題】追尾確認のための移動距離を減らし、追尾確認に費やす移動時間を少なくして、ラインタクトを短縮する。
【解決手段】複数の表面実装装置10、10´が連結された実装ラインにおいて、上流側の表面実装装置10で部品搭載後の基板の搭載点の追尾確認を行なうための表面実装装置の搭載不良検査方法であって、実装ライン全体の表面実装装置の内、最上流を除く各表面実装装置に搭載点の追尾動作を配分し、上流側の表面実装装置10の搭載点を、下流側の表面実装装置10´の搭載動作時に追尾確認する。 (もっと読む)


【課題】 配線検査時間の短縮が可能な配線検査装置を提供する。
【解決手段】 基板上に配線が設けられた配線板に光を照射する照明光学系と、配線板の表面からの反射光により画像を撮影する撮像カメラと、配線板の設計仕様で規定された配線の端部の位置に対応する第1検査位置を含む検査画像を画像から抽出し、検査画像の複数の画素を配線及び基板に対応する第1画素及び第2画素に変換する変換部と、第1検査位置を中心として、第1検査図形、及び第1検査図形より小さな第2検査図形を検査画像上に設定する設定部と、第1及び第2検査図形のそれぞれの周辺上の第1及び第2検査画素を抽出して、第1検査画素の度数を算出する算出部と、算出された第1検査画素の度数を設計仕様で規定された基準度数と比較して配線の合否判定を行う判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像処理による金属膜の形成された金属板等の物品の表裏判定能力を向上させることを課題とする。
【解決手段】本発明は、判定対象となる被判定物品(キャップ)Cの表裏いずれかの面を撮像手段8で撮影し、該撮像手段8により得られた画像データから被判定物品Cの領域を検出し、検出された被判定物品Cの領域内における画素の輝度の標準偏差を求め、その算出結果に基づいて前記被判定物品Cの表裏を判定することにある。 (もっと読む)


【課題】プリント基板や表面実装部品の形状に依存することなく、精密かつ汎用的にプリント基板の検査を行う。
【解決手段】フラックス4に覆われた導体パターン2、表面実装部品3、外部接続端子3aが存在するプリント基板1に対して赤外照明5からフラックス4を透過する近赤外光5aを照射し、その反射光を、近赤外光5aを検出可能な赤外画像検出装置6で撮影することにより、表面のフラックス4に妨げられずに、下側の導体パターン2、表面実装部品3、外部接続端子3aの画像を画像処理部7に入力して、プリント基板1の上における導体パターン2、表面実装部品3、外部接続端子3aの位置や、欠陥の有無を判別する。フラックス4の影響を排除するために照明の方向やプリント基板11の姿勢等が制約されず、汎用的に高精度なプリント基板11の検査が可能である。 (もっと読む)


【課題】煩雑な計算を行うことなく欠陥画像に付与されたカテゴリが当該欠陥画像が属すべきカテゴリか否かを判定する。
【解決手段】作業者により予め対象欠陥画像72に一のカテゴリが付与され、3つのカテゴリ毎に属する欠陥画像の種類x,yの特徴量の平均値および標準偏差に基づいて特徴量範囲Ex1〜Ex3,Ey1〜Ey3が設定されている。対象欠陥画像72の一の種類xの特徴量Ux2は特徴量範囲Ex2にのみ含まれるため、平均位置7021を中心とするカテゴリに1票が投票される。同様の投票が特徴量の他の種類yについても行われ、平均位置7021を中心とするカテゴリに1票が投票される。そして、得票数の最も多いカテゴリが対象欠陥画像に与えられたカテゴリと異なる場合、その旨が作業者に通知される。投票を利用することにより、カテゴリの判定の煩雑な計算が不要とされる。 (もっと読む)


【課題】判別対象パターンが比較対象パターンに類似しているか否かを判別する濃淡パターン判別方法であって、明るさ変化に対してロバストであるとともに、パターン内の濃淡差が大きても小さくても、またパターン内に未知の濃淡異常や不良が含まれていても、類否を精度良く判別できるものを提供すること。
【解決手段】判別対象パターン、比較対象パターンの濃淡値に正規化処理を施して第1、第2の正規化濃淡値を生成する。第1、第2の正規化濃淡値を変数とし、かつ互いに直交する2つの座標軸とする2次元空間を設定する。その2次元空間に、判別対象パターンと比較対象パターン上の互いに対応する位置における第1、第2の正規化濃淡値が表す点を累積して、2次元ヒストグラムを作成する。2次元ヒストグラムをなす点の集合を少なくとも1つのクラスタに分類し、クラスタに関する形状、位置若しくは頻度に関する特徴に基づいて、判別対象パターンが比較対象パターンに対して類似しているか否かを判別する。 (もっと読む)


【課題】画像処理を用いた回路パターンの欠陥検査では、パターンの厚み方向の突起や凹みの欠陥を、カメラ側から見た暗点として識別していた。しかし、回路パターンが細線化するに従い、パターンの上面からの反射光が少なくなり、パターン全体が暗くなるため、厚み方向の突起や凹みを認識しにくくなるという課題があった。
【解決手段】被検査物に対して50度から80度傾いた方向から光をあてることで、突起や凹みの斜面に光を反射させ、全体として暗い画面の中の高輝度点として突起や凹みを検出する。 (もっと読む)


【課題】微小はんだ領域と通常サイズのはんだ箇所とが混在するクリームはんだ印刷基板に対して、高分解能3次元検査と基板全面のはんだ箇所3次元検査とを実用的な検査時間において実現する。
【解決手段】基板に対してそれぞれ斜め姿勢の高分解能撮像用1次元カラーイメージセンサカメラと基板全面撮像用1次元カラーイメージセンサカメラと、基板を直上方向から照明する第3色相光光源と、高分解能撮像用カメラよりも低い位置にあってカメラと同じ方向からクリームはんだを照明する第1色相光光源と、基板全面撮像用カメラよりも低い位置にあってカメラと同じ方向からクリームはんだを照明する第2色相光源によって照明装置を構成し、微小はんだ領域についてはスキャン撮像による高分解能3次元検査を、又その他の通常サイズはんだ箇所については基板全面のスキャン撮像による3次元検査をすることによって、検査時間が実用的な範囲に収まるようにした。 (もっと読む)


【課題】はんだフィレットの高さの計測精度を向上し、信頼度の高い検査を実現する。
【解決手段】同軸落射照明用の赤外光および赤、緑、青の各色彩光を基板に照射しながら、赤外光および可視光を分離して受光する機能を有するカメラにより基板上のフィレット102を撮像する。つぎに、生成された画像において、各照明光の正反射光像領域が連なっている方向に沿う計測ラインLを設定し、このラインL上で、各正反射光像領域および暗領域の境界点A1〜A6を検出する。つぎに、各正反射光領域の境界点A1〜A5に、それぞれ対応する照射角度範囲の境界を表す角度から求めた傾斜角度を適用し、各点A1〜A5の座標D1〜D5に各傾斜角度を対応づけて、ラインL上の傾斜角度の変化を表す近似曲線を設定する。そして、点A1から点A6までに相当する範囲を対象に近似曲線を積分し、この演算により得た計測値をはんだの濡れ上がり高さとして特定する。 (もっと読む)


【課題】画像処理を用いた回路パターンの欠陥検査では、画像の取り込みの際に、1画素以下の位置ズレによって2値化画像にした際に1画素分の誤差が生じるおそれがある。この誤差は、基準となる画像データを膨張・縮小させた標準データとの比較によって欠陥の有無を検出する際に検出誤差となるという課題があった。
【解決手段】被検査物の画像データと基準画像データの位置的な誤差をそれぞれの画像データの特定領域を用いて1画素以下のオーダーで測定するズレ測定部20を備え、2値化する前の画像データをサブピクセルのオーダーで位置合せの修正を行う修正部を備えるパターン検査装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】基板上の欠陥を分類する分類器の学習に使用される教師データの作成において、教師データに利用される欠陥画像のカテゴリの決定を高速かつ適切に行う。
【解決手段】カテゴリが未決定の対象欠陥画像7から一の種類の特徴量Uおよび2つのカテゴリ81,82の典型的な欠陥を示す典型画像811,812,821から当該一の種類の特徴量Tx11、Tx12、Tx21が取得される。次に、特徴量Uと特徴量Tx11、Tx12、Tx21との3つの特徴量差が求められ、特徴量差が最も小さい典型画像811が属するカテゴリ81に1票が投票される。同様の処理が特徴量の残りの種類についても行われ、カテゴリ81,82のうち得票数が多いカテゴリ81が対象欠陥画像7が属するカテゴリとして決定される。このように、特徴量の種類毎に特徴量差を求めて投票を行うことにより、対象欠陥画像のカテゴリの決定が高速かつ適切に行われる。 (もっと読む)


【課題】可撓性シートの誤判定を減少して、外観検査での歩留まり率を向上させるようにした可撓性シートの外観検査装置を提供する。
【解決手段】可撓性シート20を上流側ガイドローラ21と下流側ガイドローラ22との間でテンションを付与した状態で搬送しながら、両ガイドローラ21,22の間で可撓性シート20の外観を検査する可撓性シートの外観検査装置である。可撓性シート20の両側端部20aの凹凸を検出する凹凸検出センサー25と、可撓性シート20の両側端部20aを表裏両面から空気力で押圧することで、両側端部20aを非接触状態で支持する空気力支持機構24とを備えている。凹凸検出センサー25で検出された凹凸の程度に応じて、微小振動を抑制する方向に空気力支持機構24の空気力を制御する制御ユニット26を備えている。 (もっと読む)


【課題】スルーホールの内壁面に形成された傷を正確に検出することができるプリント基板検査装置及び検査方法を提供する。
【解決手段】プリント基板12のスルーホール12aの一方の面側に配置した反射部23と、前記プリント基板12の他方の面側から前記スルーホール12aを照明する照明手段31と、前記プリント基板12の他方の面側から前記スルーホール12aを撮像する撮像装置32と、該撮像装置32で撮像した前記スルーホール12aの画像情報に基づいてスルーホール欠陥を検査する欠陥検査手段33とを備えている。 (もっと読む)


【課題】異物による液滴吐出ヘッドや基板の損傷を防止するパターン形成装置を提供する。
【解決手段】CF基板Wに付着した異物を、第1異物検出センサ81及び第2異物検出センサ82で検出する。第1異物検出センサ81は、第1投光部81Aから第1受光部81Bに向かって第1検出光L1を出射する。一方、第2異物検出センサ82は、第2投光部82Aから第2受光部82Bに向かって第2検出光L2を出射する。すなわち、検出光の向きが反対となる異物検出センサを設けた。また、基板ステージ14上の異物を検出する第3異物検出センサ83と、検査ユニット70の検査台72、フラッシング回収台73、及び、重量測定ユニット74の上面の異物を検出する第4異物検出センサ84とを設けた。従って、基板ステージ14及び検査ユニット70を液滴吐出ヘッドの直下に移動させる前に、異物を検出して液滴吐出ヘッドや基板の損傷を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 層間導通用ビアの外観検査の際に、種々の計測条件が変化しても、常に信頼性の高い検査結果を得ることができ、またその検査結果の信頼性を随時確認することのできるプリント配線板およびその製造方法ならびにプリント配線板のフィリングビアの外観検査方法を提供する。
【解決手段】 このプリント配線板は、絶縁性基板2に設けられたビア穴に層間導通用のめっき導体7を充填してなるフィリングビア4を有するプリント配線板であって、フィリングビア4とは別に、絶縁性基板2の各個片1の所定位置ごとに、めっき導体7を意図的に充填不良の状態とした充填不良サンプルビア6を形成してなることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 欠陥の検出、過検出を防止して、正確に良否判定を行うことができる欠陥検査方法を提供する。
【解決手段】 正反射光のため及び乱反射光などのための複数の光学系から入力された撮像画像を画像処理装置によって処理し、各撮像画像より明暗検出で、抽出された欠陥候補及び欠陥候補特徴量を複合処理することによって、欠陥種の分類を行い、あらかじめ設定された欠陥種毎に異なる良否判定パラメータを適用して、適切な良否判定を行うことができるようにした欠陥検査方法。 (もっと読む)


【課題】対象物における微小な高さを測定するに際し、測定に要する時間を短くし、ケース内のICの検査を可能にし、繰り返し測定精度を高め、測定装置の構成を簡易なものとする。
【解決手段】光軸に関して対称的に配設された1対の異なる色のフィルターF1,F2が設けられたフィルター付マスクMと撮像用レンズLとを備えた撮像用光学系を有する撮像装置で対象物をその基準表面に対して合焦させて撮像し、得られた画像について画像解析を行い、画像における対象物の凸部または凹部についての異なる色で分離した像の重心位置の間隔を算出する。一方で、この異なる色で分離した像の重心位置の間隔と凸部の高さまたは凹部の深さとの比例関係を表す換算係数を予め求めておき、この換算計数と実際に撮像により得られた重心位置の間隔とから凸部の高さまたは凹部の深さを求める。 (もっと読む)


【課題】簡便に半田材の劣化度の測定精度を向上させることができる半田材検査装置および半田材検査方法を提供する。
【解決手段】基材の上に塗布され平坦化された半田材の表面に照射光を照射する投光部と、投光部から照射された光の拡散反射光を受光する受光部と、投光部と受光部とを収容し、照射光および拡散反射光が通過可能な窓部が設けられた筐体と、平坦化された半田材の表面から所定高さに筐体を支持する支持部と、受光部の出力信号を処理する処理部とを備え、処理部は、筐体と半田材の表面の水平位置が相対的に変化したことに応じて、受光部に半田材の表面の異なる複数の領域から得られる拡散反射光を受光させて複数の受光データを収集し、複数の受光データに基づいて半田材の劣化度を検査する半田材検査装置と半田検査方法である。 (もっと読む)


【課題】半田付作業において、不良品の発生を抑える。
【解決手段】半田を溶融させる半田溶融手段を半田付けが行われる半田付け領域に配置し、前記半田溶融手段に半田を供給して行う半田付けの検査方法において、半田付け領域内に、判定基準領域を自由形状で指定するステップと、前記半田付け領域内を逐次カメラで撮影して画像データを生成するステップと、前記画像データのうち、撮影のタイミングが異なる少なくとも2つの画像データの差分をとって差分画像データを逐次生成するステップと、前記差分画像データを合成して合成画像データを生成するステップと、前記合成画像データの前記判定基準領域における半田の面積を検出するステップと、前記半田の面積が判定基準領域の割合を満たしているか否かを判定するステップと、前記判定基準領域の割合を満たしていると判定した場合には、半田溶融手段への半田の供給を停止させるステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】回路パターンが付された基板の検査ないし補修の工数及びコストの削減を図る。
【解決手段】基板9を配置するためのステージ1と、ステージ1上に配置された基板9を撮像する撮像手段2と、基板9に本来付される回路パターンのデータを記憶するパターン記憶手段8と、撮像手段2で得た画像データをパターン記憶手段8に記憶している回路パターンのデータと比較して基板9の不良部を検出しその位置座標を得る不良検出手段6と、ステージ1上に配置された基板9に対して相対移動可能かつ基板9に付された回路パターンを補修可能な補修手段3と、不良検出手段6で得た位置座標に対応する箇所に補修手段3を移動させて不良部の補修を実行させる制御手段7とを具備する検査・補修装置を構成した。 (もっと読む)


241 - 260 / 735