説明

Fターム[3D023BE06]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 構造 (3,944) | 成形品本体 (3,340) | 合成樹脂からなるもの (2,417) | 積層体からなるもの (657) | 2層・3層構造 (415)

Fターム[3D023BE06]に分類される特許

41 - 60 / 415


【課題】密閉空間内に断熱基材が配されてなり、内部気密を維持しつつ締結孔を備える断熱内装材、締結孔を備えつつ、シート材の局所的なシワ等が抑制された製造方法を提供する。
【解決手段】非通気性シート材11と12によって包囲された密閉空間14内に断熱基材13が配され、基材13に貫通孔131が形成され、孔131内に基材13の一面13a側からシート材11が進入し、他面13b側からシート材12が進入し、孔131内でシート材11及び12が接合されて接合部15をなし、その縁部151を少なくとも残すようにして貫通孔152が形成されて締結孔16が形成される。シート材11及び12間に、孔131が形成された基材13を挟み、孔131内でシート材11及び12を面接触させ、面接触された部分を接合して接合部を形成し、接合部に接合部貫通孔を形成する。 (もっと読む)


【課題】軽量化することができ、且つ射出成形を必要最小限とすることができる車両用部品取付構造を提供する。
【解決手段】第1スキン層11、樹脂発泡層13及び第2スキン層12を順に備える内装基材(第1スキン層、樹脂発泡層及び第2スキン層はポリプロピレン樹脂等を用いてなる。)と、この内装基材に設けられた部品取付部に取り付けられた部品5と、を備える車両用部品取付構造であり、部品取付部は、内装基材が厚さ方向に押圧されて形成された薄層部が、第2スキン層12の側に折り曲げられて、第2スキン層12の側の表面と接するようにして設けられ(積層面は融着されていることが好ましい。)、部品は取付用爪51を備え、取付用爪が部品取付部に係止されて取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】容易に製造できるとともに、折り曲げ処理を施された端部の端末精度を向上させつつ、外観の見栄えが良好な車両用内装部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本車両用内装部品1は、第1スキン層2A、樹脂発泡層2B及び第2スキン層2Cを順に備える基材2からなる車両用内装部品であって、第2スキン層側の面が意匠面とされ、本車両用内装部品の端部には、基材を第1スキン層側から第2スキン層側へ押しつぶした偏平状の舌片部3が形成され、本車両用内装部品のうち舌片部の基端に位置する部分には、第1スキン層側が傾斜面とされた傾斜部4が形成され、傾斜部は、舌片部の基端に近づくにつれて第1スキン層が第2スキン層に接近するような形態とされており、舌片部は、第1スキン層側に折り曲げられていることを特徴とする (もっと読む)


【課題】車室内の騒音を効果的に低減して乗員の乗り心地感を向上させ、断熱性を高めて無駄な電力の消費を無くし、低コストで組付工数の低減を達成する。
【解決手段】車両VのルーフパネルR車室内側にパネル状の基材3が車室内に面するように配設されている。基材3の車室外側に配索部材20が配索されている。基材3の車室外側には、発泡成形体9がその車室外側の形状をルーフパネルRの車室内側の形状と略等しくするように一体に成形されている。発泡成形体9は、ルーフパネルRに取り付けた状態で、車室外側がルーフパネルR車室内側に圧接するようになっている。 (もっと読む)


【課題】余剰部分の処理を簡単に行うことができ、外観見栄えを向上させることが可能な車両用内装材を提供できる。
【解決手段】トリムボード22と、表皮材30と、を備え、トリムボード22は、表皮材30にて覆われる主面部22Aと、主面部22Aの周端のうち隣接する2つの周端から主面部22Aの裏側に向かって、それぞれ立ち上がる上壁部22B及び側壁部とを有し、上壁部22Bと側壁部とは、トリムボード22における角部を構成する形で隣接されるとともに、その隣接した位置には、スリット部25が形成され、表皮材30は、主面部22Aの表面を覆う主被覆部30Aと、上壁部22Bの表面を覆う第1周端部30Bと、側壁部の表面を覆う第2周端部30Dと、を有し、上壁部22Bと側壁部の境界部において表皮材30の一部が重なることで生じる余剰部分31が、スリット部25に挿入されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 軽量で表面強度が強く難燃性に優れ、吸音性能に優れた吸音材料を提供する。
【解決手段】 吸音材料10は、熱硬化性樹脂発泡体からなる基材11の表面に、通気性接着剤層13を介して多孔質シート12を貼着することによって構成されており、該基材11については、表面に所定量の熱硬化性樹脂液を塗布し、該熱硬化性樹脂液の熱硬化性樹脂を硬化させて、その表層部分を補強層11aとすることにより、該基材11の表面が崩れることによる接着強度の低下を抑制している。 (もっと読む)


【課題】遮蔽性能を向上する。
【解決手段】カバー部材20は、乗員室に臨ませて設置されるインストルメントパネルとこのインストルメントパネルに対向して設置されるダッシュパネル12との間の隙間を塞いでいる。カバー部材は、本体部22のダッシュパネルに相対する端部に設けられ、ダッシュパネル12のフロアカーペット12aに当接する当接部24と、この当接部24を弾力的に支持する支持枠部とを備えている。本体部22および当接部24は、空隙を有する吸音層L1と、この吸音層L1より密に形成された圧縮層L2とを厚み方向に重ねて構成され、支持枠部は、厚み方向全体を吸音層L1より密になるよう圧縮して形成される。 (もっと読む)


【課題】ボスの軸方向に荷重が加わった場合であっても、リブの根元に応力が集中するのを確実に抑えることができる部材の固定構造を提供することを目的とする。
【解決手段】部材の固定構造Mは、基部11から突出するボス12と、基部11とボス12を繋ぐようにボス12から放射状に延びる複数のリブ13とを有する第1部材1と、リブ13の縁部130(支持部131)が接触した状態でボス12の先端12aが固定される基部21を有する第2部材2とを備えている。そして、リブ13の縁部130のうち、ボス12の先端12a側から第1部材1の基部11に向かって形成される部位であり、第1部材1の基部11と第2部材2の基部21との間に露出する部位(側部132)には、切欠133が形成されている。 (もっと読む)


【課題】水圧転写により透明基材の裏面に形成される塗膜層の絵柄が乱れないようにする。
【解決手段】転写治具9を係合部5bの突出端側に段差が生じないように、且つ、隣り合う係合部5b間の領域全体を埋めるように透明基材5にセットする。転写治具9がセットされた透明基材5を係合部5bの突出端側が下を向くように、且つ、水面W1に対して傾けながら水中に没入させ、水面W1に浮かんでいる塗膜13を水圧により透明基材5の両側に水圧転写して塗膜層7を形成した後、透明基材5を水中から取り出して透明基材5の表面側の塗膜層7を除去する。 (もっと読む)


【課題】基材を折り曲げる際に基材にヒビ割れや破断が発生することを防止ないし抑制できる植物性繊維含有ボード部材を提供する。
【解決手段】ラッゲージマット4は、ケナフ繊維とポリプロピレンを含む基材12と、当該基材12の一部が薄肉化されて構成されるヒンジ6とを備えている。ヒンジ6は、スジ状の厚肉部6aと、その厚肉部6aよりも相対的に薄肉であって、当該厚肉部6aによって隔てられた2つのスジ状の薄肉部6bとを有しており、その2つの薄肉部6bに沿って折り曲げ可能となっている。 (もっと読む)


【課題】水圧転写により透明基材の裏面に形成される塗膜層の絵柄が乱れないようにする。
【解決手段】樹脂製の透明基材5は、基材本体5aと、基材本体5a周縁に略均一の高さで一体に突設された立壁5bとからなる。立壁5bにアッパーパネル10に係合する貫通孔5cを形成する。透明基材5を立壁5bの突出端が下を向くように、且つ、基材本体5aを水面W1に対して傾けながら水中に没入させ、水面W1に浮かんでいる塗膜13を透明基材5の裏面に水圧転写して塗膜層7を形成する。 (もっと読む)


【課題】環境影響負荷を低減できる天然繊維を使用し、軽量かつ高剛性で、しかも成形不良が抑制されて面品質に優れた天然繊維補強樹脂材とその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の天然繊維12を含有する補強層20と第1の天然繊維22を含有する補強層30を有し、上部に形成された補強層20と下部に形成された補強層30の間に、第1の天然繊維2および第1の天然繊維に比して相対的に剛性が高い第2の天然繊維3を含有する中間層10が介在されて、中間層10と補強層20,30が、発泡性樹脂1,11,21によって一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】基材から表皮材が剥離することを抑制可能な車両用内装材を提供できる。
【解決手段】板状をなし、植物性繊維が含有された基材20と、基材20の主表面20A及び端面20Bを覆う形で接着された表皮材30と、を備え、基材20において、端面20B側の周端部21の厚さY1を中央部22の厚さY2より小さく設定することで、基材20の主表面20Aのうち、周端部の表面21Aが中央部の表面22Aよりも低い位置に配されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本物感を表現することで外観見栄えを向上させることが可能な車両用内装品を提供する。
【解決手段】基材21上に上面側パッド27を配し、縫い糸35Aによるステッチ35が形成された表皮材30によって、上面側パッド27を被覆してなるドアトリム10であって、表皮材30における基材21側の面には、ステッチ35の縫製方向に沿って延びる帯部材40が縫い糸35Aによって縫い付けられ、帯部材40における表皮材30側と反対側の面40Bは基材21の表面に接着され、帯部材40における表皮材30側の面40Aが、上面側パッド27における表皮材30側の面27Aよりも、窪んだ位置に配されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外力作用時におけるドアトリムの変位を抑制しつつも、異音の発生を抑制することが可能な車両用内装材を提供することを目的とする。
【解決手段】ドアインナパネル12と対向状に配されるアッパーボード側基材52と、アッパーボード側表皮材55と、を備え、オーナメント側基材42における車室外側の面42Bには、ドアインナパネル12側に突出され、オーナメント側基材42のドアインナパネル12側への変位を規制可能な当てボス45が形成され、当てボス45の突出端45Aはカバー部材56にて覆われ、カバー部材56は、アッパーボード側表皮材55と同一部材にて構成されるとともに、当てボス45は、オーナメント側基材42がドアインナパネル12側に押圧された際に、カバー部材56を介してドアインナパネル12に当接することで、オーナメント側基材42のドアインナパネル12側への変位を規制可能な構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外観品質を確保するとともに他部品に対する部品合わせを向上させる車両用ボード部材を提供する。
【解決手段】本発明は、芯材20を表面材30,40で挟んでボード状に形成されたボード本体10を備えた車両用ボード部材であって、表面材30,40は、ボード本体10の端部11における表面材30,40の表面同士を接触させた状態でボード本体10の内部に突出して設けられた重合部50と、重合部50からボード本体10の上面側に連なる上側折り返し部31と、重合部50からボード本体10の下面側に連なる下側折り返し部41とを備えて構成されており、上側折り返し部31と下側折り返し部41は、重合部50において芯材20側に凹んだ形態で互いに連なる構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)



主に吸音特性を有する少なくとも1つの領域(吸音領域)と、音響質量ばね特性を有する少なくとも1つの他の領域(遮音領域)と、
を備える遮音トリム部品であって、遮音領域の質量層は、吸音領域と同一の多孔質繊維層と、繊維層とデカップリング層との間の少なくとも1つの薄い不浸透性バリア層と、を有し、遮音領域の多孔質繊維層は、AWを繊維層の面積質量(g/m2)、tを質繊維層の厚さ(mm)としたとき、少なくとも96×AW×tの動的ヤング率(Pa)に調節される。
(もっと読む)


【課題】防音性能の要求は益々高まっており、本発明では耐薬品性及び耐熱性を兼ね備え、更なる防音性能の向上を図った軽量の防音カバーを提供する。
【解決手段】吸音材と、前記吸音材の音源側の面に接合され、JIS L1096 通気性A法(フラジール形法)で測定した通気抵抗が2〜30kPa・s/mであるフッ素樹脂製の多孔質膜とを備えることを特徴とする防音カバー。 (もっと読む)


【課題】成形性を改善できる熱線反射機能を有する車両用内装材の提供を図る。
【解決手段】金属蒸着フィルム8と不織布9と通気防止フィルム10とをこの順に積層して予めラミネート加工した熱線反射シート3が用いられ、その裏面側にトリム基材2を構成する第1補剛シート5,発泡シート4,第2補剛シート6,表皮材7がこの順に積層配置される。これにより、熱線反射シート3をトリム基材2の熱プレス成形と同時に一体に型成形することが可能となる。 (もっと読む)


41 - 60 / 415