説明

Fターム[3E066BA06]の内容

緩衝包装 (17,714) | 緩衝材、隔離部材の組立構造 (1,290) | 薄板の折曲げ、又は積層によるもの (608) | 単一ブランクの折曲げ (385)

Fターム[3E066BA06]に分類される特許

61 - 80 / 385


【課題】緩衝材で囲繞した遊技盤を効率的に包装箱へ収納可能な遊技盤の梱包ラインを提供する。
【解決手段】上方が開口する包装箱11を収納待機位置P2に搬送する箱搬送コンベヤ12の上方に、遊技盤13を収納待機位置P2に臨む包装箱11の開口上方の箱収納位置P3に搬送する可動コンベヤ29が配設される。可動コンベヤ29は、搬送位置と下降位置および退避位置の間を移動し得る。箱収納位置P3に搬送した遊技盤13の下面を支持可能な支持部材36,36は、遊技盤下面の支持を解除する解除位置に移動し得る。可動コンベヤ29から支持部材36,36に受け渡された遊技盤13に緩衝材を配設した後、支持部材36,36を解除位置に移動すると共に可動コンベヤ29を退避位置に移動することで、収納待機位置P2に位置する包装箱11に遊技盤13を収納することができる。 (もっと読む)


【課題】側壁部の上端縁に上壁部が連設され、該側壁部と上壁部に収容部が形成されている内箱であって、収容部に収容された物品が該収容部から落下し難い内箱を提供する。
【解決手段】本発明に係る内箱においては、側壁部21と上壁部22に開口26が形成され、側壁部21には、開口26の第1端縁26aに、該側壁部21から後方へ延びる第1壁部27が連設される一方、上壁部22には、開口26の第2端縁26bに、該上壁部22から下方へ延びる第2壁部28が連設され、第1壁部27と第2壁部28の先端縁どうしが互いに連結されている。そして、第1及び第2壁部27,28と開口26とによって、第1壁部27の上面を底面とする収容部29が形成されている。又、側壁部21及び/又は上壁部22には、開口26の2つの第3端縁26c,26cの内、少なくとも何れか一方の第3端縁26cに、1又は複数の舌片が形成されている。 (もっと読む)


【課題】電池を搬送する際に衝撃が加わっても、電池の移動を防止できるような構成の梱包体を得る。
【解決手段】電池用梱包体(1)は、厚み方向に膨出した膨出部(2a)を有する平板状の電池(2)を該膨出部(2a)側から覆う平板状の本体部(10)を有する。該本体部(10)に、電池(2)の膨出部(2a)が内方に位置付けられるような開口部(11)を形成する。 (もっと読む)


【課題】収納した物品の見栄えを確保しつつ確実に保持する。
【解決手段】前面板1、側面板2、底板及び背面板4と、前面板1の上下縁に連設された支持板5a、5bとで箱体を構成する。これらの支持片5a、5bは、前面板1の上下縁にそれぞれ連設されている。この各支持片5a、5bは、水平支持部6a、6bと斜行支持部7a、7bが折目線を介して連設され、両斜行支持部7a、7bには支持孔9a、9bがそれぞれ形成されるとともに、前面板1及び両側面板2、2に亘って窓11が形成されている。この両水平支持部6a、6bは、蓋板又は底板に沿うように背面板4側に向かって水平に設けられるとともに、両斜行支持部7a、7bは、水平支持部6a、6bの後端側から箱体の上下方向の中ほどに向かうように傾斜している。そして、両支持孔9a、9bに、収納する物品Pの上下端部を嵌め込んで、この物品Pを安定的に固定する。 (もっと読む)


【課題】 荷扱い等により被梱包体が落下しても、梱包材の潰れを抑制し被梱包体を保護可能な強固な構成であり、かつ、部品点数を削減し組立性に優れた梱包装置を提供する。
【解決手段】 矩形状をした底面部の四辺に側壁部を連接して形成した梱包材を被梱包体の上下部にそれぞれ配置して梱包する梱包装置において、前記梱包材は二重又は三重構造の側板を有する側壁部を備え、少なくとも一ヶ所の側壁部の外側側板の端部に保持片を、内側側板の端部に補強片を形成し、前記保持片を隣接する二つの側壁部の側板間に挟み込むとともに、隣接する側壁部との間に形成された隅部に、前記補強片を前記被梱包体に対向するよう配置する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で底部と緩衝用の仕切り片の組み立てがワンタッチで確実に行われ、収容物を容易に入れることができる緩衝機能付包装用箱を提供する。
【解決手段】一枚のブランクシートから一体的に打ち抜かれた箱体形成片12から成り、互いに連接された側面14,16,18,20と、組立状態で連接された側面で形成される一開口端部を閉鎖する第一底蓋片44、第二底蓋片88を有する。第一底蓋片44に交差して設けられた立上片50と、立上片50の上端部から折罫線を介して設けられ側面の一つに連続する上面片52を備える。立上片50と上面片52の折罫線上に形成され、収容物が嵌合される打ち抜き部62を備える。立上片50と上面片52は、折罫線で互いに鈍角で交差している。 (もっと読む)


【課題】一体板からの組み立て成形の場合でも、組み立て後に底部などの組み上げの境界部で強度に欠けることなく、特に底板が紙片で構成されても衝撃等によって裂け、破れ、挫掘が生じにくく、生産性のよい仕切り材の提供。
【解決手段】側部四方に構成された外周枠と、外周枠内を全枠幅に亘って仕切る中仕切り板22と、中仕切り板22の幅方向複数個所で交差して貼り付けられ、外周枠内を奥行き方向に亘って複数個所に仕切る複数の小仕切り片41を有し、複数の小仕切り片41それぞれの底部と連なり、前記外周枠の枠内を枠幅全体に亘って縦板状に仕切って構成された帯板43とを有して構成され、帯板43の端縁に沿って返し板44を連接形成し、返し板44を帯板43側へ折り返して貼り付けることで、縦板状の上げ底部を2重に形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、対象製品の基準となる寸法を割り出して、1種類或いは少ない種類の輸送可能な包装体を実現することである。そして本発明の包装体は、現状の輸送環境に適し、簡単に均一化のできる輸送用包装手段を提供することである。
【解決手段】前記上下フィルム枠体の縦立縁部・横立縁部及び副縦立縁部・副横立縁部は夫々枠対接面に対して谷折りされ、かつ、縦舌片・横舌片は縦立縁部・横立縁部に対して谷折りされるように構成され、これにより、縦立縁部・横立縁部及び副縦立縁部・副横立縁部は夫々枠対接面に対して立ち上げられ、縦舌片・横舌片の各係止片が副縦立縁部・副横立縁部の対応する係止突起と係合するように構成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】データ記録用のカートリッジを入れた収納ケース40を外箱に収めて梱包する場合に、外箱20を落下させてしまった場合のカートリッジに対する緩衝効果を高め、カートリッジの変形や破損を抑制する。
【解決手段】収納ケース40の上面、下面及び1つの側面をそれぞれ覆うようにシート状の1枚の部材を折り曲げて当て板部材30を形成し、その当て板部材39に、収納ケース40の上面の第1突出部48aを受け入れる第1切り取り部35aと、収納ケース40の下面の第2突出部48bを受け入れる第2切り取り部35bとを形成する。そして、当て板部材30で収納ケース40を3面から覆った状態で、外箱20に収納する。、 (もっと読む)


【課題】包装の複雑度を低減することができる包装箱及びこれを形成する板材を提供する。
【解決手段】被包装物を載置する箱本体及び前記箱本体内に位置する第一緩衝部810を備え、前記箱本体及び前記第一緩衝部は一体成型される。包装箱を形成する板材は、前記包装箱の箱本体の側壁を形成するように順次に接続された後壁板、左壁板、前壁板及び右壁板と、前記包装箱の箱本体の頂板を形成する前頂板及び後頂板と、前記包装箱の箱本体の底板を形成する前底板及び後底板と、前記包装箱の箱本体内に位置する第一緩衝部を形成する第一緩衝部材と、備え、前記板材の4つの壁板、2つの頂板、2つの底板及び1つの第一緩衝部材は一体成型され、前記後壁板、前記左壁板、前記前壁板及び前記右壁板の間、前記前頂板及び前記前底板と前記前壁板の間、前記後頂板及び前記後底板と前記後壁板の間に折目線を設ける。 (もっと読む)


【課題】パソコンのような薄厚で衝撃に弱い製品の運搬或いは保管に際し、該製品を強固に保持し、更に、その運搬時や落下時の衝撃を緩和し或いは外部からの衝撃が製品に伝わることを防止し、且つ製品の収納作業をすばやく行うこと。
【解決手段】衝撃緩和運搬容器は、紙片を折り曲げて製品を挟持する衝撃緩和運搬容器であって、立ち上がり支持材を兼ねる周辺部の側片、適宜本数の切断部が形成され該側片によって囲まれ該側片との境の折れ曲がり部を基端として可動自在とした製品押圧片及び該側片に貼着され該製品押圧片表面側全面を非貼着状態で被覆した可撓性フィルムより形成した一方の製品保持部材と、該製品保持部材と同様の構成を有する他方の製品保持部材と、を備え、一方の製品保持部材の可撓性フィルムと他方の製品保持部材の可撓性フィルムとを対向させたその間を製品配設部とした。 (もっと読む)


【課題】梱包物を簡単に梱包し、輸送に際して移動することなく確実に保持する。
【解決手段】展開図にしたがって包囲シート材2、底面シート材3、側面シート材4を打ち抜いた後、底面シート材3を折り込んで底面材3Aを形成し、包囲シート材2の底面板21に係止する。次いで、側面シート材4を折り込んで起立させた左右の側面板42からなる左右の側壁4L,4Rを有する側面材4Aを形成し、底面材3Aに係止する。その後、包囲シート材2の正面板22および前上面板23を側面材4Aの左右の側壁4L,4Rの端縁に沿って配置してフラップ24を左右の側壁4L,4Rに係止するとともに、包囲シート材2の背面板25および後上面板26を側面材4Aの左右の側壁4L,4Rの端縁に沿って配置してフラップ24を左右の側壁4L,4Rに係止する。 (もっと読む)


【課題】 梱包対象となる薄型表示機器のサイズに応じた梱包資材を多数保有することなく種々サイズの薄型表示機器を梱包することができ、運搬時及び保管時の無駄なスペースを占有をすることなく運搬効率や保管効率を向上させることのできる薄型表示機器用梱包資材を提供する。
【解決手段】 二つ以上の資材本体を備え、各資材本体は、底部と、底部の一方向の一端に基端が接続された前壁と、底部の一方向の他端に基端が接続された後壁と、前壁又は後壁の何れか一方の先端に基端が接続された蓋部とを有し、二つ以上の資材本体は、互いに重ね合わされ、一方向と直交する他方向にスライド可能に設けられ、資材本体は、蓋部が基端から先端に向けた延出方向の異なる位置で、延出方向と交差する方向に湾曲可能又は屈曲可能に構成されるとともに屈曲した状態又は湾曲した状態で前壁又は後壁の何れか他方と重なるように構成される。 (もっと読む)


【課題】 従来の緩衝体は、ポケット部前端から延設した係合フラップを内コーナー部に引っ掛ける構造であるため、緩衝体を引張るにつれて係合フラップを押し上げる方向に力が働き、ポケット部を構成する主板間が開く方向に変形して緩衝体が容易にずれるなど、固定が緩いという問題があった。
【解決手段】 板状本体の周囲に枠体を備えた額縁状物品を梱包する場合において、少なくともコーナー部分に取り付ける段ボール製緩衝体であって、該額縁状物品の一面側コーナー部にあてがう底面板と、該底面板の両側からそれぞれ延設し該枠体の周面に沿わせる側面板と、各側面板から延設し該額縁状物品の他面側コーナー部を重ね合わせて覆い、係止部を備えた2つの天面板とによって構成し、該板状本体と該枠体との段差部に臨ませるもので、該段差部の内コーナー内壁面に沿わせる内コーナー部材を、下側に重ねられる該天面板の内コーナー内壁面に沿う縁部から延設する。 (もっと読む)


【課題】平坦に折り畳むことができ、箱状に戻すことで、緩衝空間が形成される包装箱を提供する
【解決手段】対向する正面板と背面板と、前記正面板と前記背面板に直交して対向する右側面板と左側面板とを有し、前記背面版の上端にそれぞれ折罫を介し、天面板、天側面板、天井板、接着板を順次設けてなる蓋部を有し、前記天面板と前記天井板が平行になるように前記接着板を前記背面板の内側に接着し、かつ、前記背面版の下端にそれぞれ折罫を介し、底面板、底側面板、床面板、接着板を順次設けてなる底部を有し、前記底面板と前記床面板が平行になるように前記接着板を前記背面板の内側に接着したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収性、リサイクル性、経済性、信頼性などを向上させることができる包装用緩衝体及び包装箱の提供を目的とする。
【解決手段】包装用緩衝体1は、気泡シートからなる基板部2と、気泡シートからなり、基板部2に対して井の字状に立設された側板部3とを備え、交差する第一側板部31の中段部に、孔311が形成され、交差する第二側板部32の上端及び下端から、切り込み部321が形成され、第二側板部32の端部が、第一側板部31の孔311に装入され、孔311及び切り込み部321によって、第一側板部31と第二側板部32とが係合する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】荷扱い・保管時の破損を防ぎ、被梱包物の組み立て作業性及び荷扱い性に優れた梱包装置を提供すること。
【解決手段】本発明の梱包装置は、一方の対向する側壁にPPバンド7を通す下部通し穴20が設けられたトレイ状の下部外箱8と、下部外箱8に設けた下部通し穴20に対応した位置に凹状の切り欠き溝12が設けられた下部緩衝材4a(4b)と、上部外箱9と、上部緩衝材5a(5b、5c)とを備え、下部外箱に下部緩衝材を載置したときに切り欠き溝によって形成される空間に、内部が連通して開口する連通部を有する筒状の部材を設けた。 (もっと読む)


【課題】製品製造時のパレットを当該製品の梱包具として兼用する。
【解決手段】給湯ユニット2の製造時にはケース3をパレット兼用梱包装置1の底面部4に載せ、ケース3内に給湯手段を組み込む。給湯手段の組み込み終了時には各側面部5、6、7、8を折り目10で起立方向に折り返して、ケース3を包み込み、延長板面部12を折り目11で内側に折り返して、延長板面部12の面ファスナ13を側面部6、8の外周面に形成されている面ファスナ14に結合固定して給湯ユニット2の下部を梱包する。 (もっと読む)


【課題】
サッシを搬送する際は梱包用緩衝材として使用でき、また、組み立てて使用する際は養生材となる窓枠用保護材を提供する。
【解決手段】
保形性を有し、幅方向に延びる谷折り線3にて長手方向に連続する複数のプレート2は、長手方向に延びる所定の谷折り線5と山折り線4を互いに平行をなすように備え、前記長手方向の谷折り線と山折り線を折ると形成される尾根8とその両側壁部7における前記幅方向の谷折り線部分に切り込みを設け、かつ幅方向の谷折り線にて隣接する2つのプレートのうちの少なくとも一方の前記尾根を構成する山折り線部分に、幅方向の谷折り線から延びる切り込みを設けて舌片を形成し、前記各谷折り線、山折り線を折って前記尾根8、谷6、側壁部7を形成した際に、この舌片を他方のプレートにおける尾根に貼着させてプレート間に所要の角度を付すことができるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 包装部材が容易にケースから外れないようにする。
【解決手段】 電子機器を包装可能な包装部材と、当該包装部材を挿入可能であり且つ弾性部材により形成されたケースと、からなる包装部材及びケースであり、前記ケースは前記包装部材を挿入する方向へ空洞となっており、且つ、前記空洞の少なくとも一側面には開口が形成されており、前記包装部材の一側面には、前記開口へと係合可能な凸部が形成されており、前記包装部材を前記ケースへ挿入すると、前記ケースの弾性力により前記ケースの一側面が前記凸部により外方へ広がり、更に挿入を続けると前記凸部が前記包装部材の一側面内側を摺動し、更に挿入を続けると、前記包装部材の凸部が前記ケースの開口へと係合することを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 385