説明

Fターム[4B027FC05]の内容

茶・コーヒー (7,715) | 目的 (1,650) | 保存性の向上 (183)

Fターム[4B027FC05]に分類される特許

101 - 120 / 183


【課題】液体コーヒーの成分変化を可能な限り抑制し、もって製品の賞味期限を改善すること。
【解決手段】液体コーヒーを加熱処理して、該液体コーヒーに含まれる酸成分前駆体を酸成分に変化せしめ、該加熱処理した液体コーヒーにアルカリを添加して、前記工程で生成した酸成分を中和することを含む、安定化された液体コーヒーを製造する方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、カテキン類を高濃度に含有し、苦味、渋味及び収斂味が低減され、かつ飲用時の歯への色素沈着が抑制され、更に長期保存においても容器内の透明性が維持されることを特徴とするカテキン飲料の製造法を提供することを目的とする。
【解決手段】 あらかじめカテキン類を含有する緑茶抽出物1.0〜30重量%と高度分岐環状デキストリン0.5〜60重量%からなる混合加熱処理溶液を、茶抽出液に添加してカテキン類0.04〜0.75重量%及び高度分岐環状デキストリン0.02〜1.5重量%含有となるように製造することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


コーヒー果実からコーヒー生豆を分離精製する精製工程を包含するコーヒー果実の処理方法であって、コーヒー果実を蒸気処理した後、コーヒー生豆を分離精製する。 (もっと読む)


【課題】製造時の高温殺菌処理や製造後の長期保存によっても沈殿物や脂肪の分離などが発生せず、すっきり味であり、しかも、静菌力と乳化安定性を兼ね備えたコーヒー飲料を提供する。
【解決手段】糖分解酵素で処理したコーヒー抽出液に重合度が2〜5のポリグリセリン脂肪酸エステルを添加して成るコーヒー飲料、または、コーヒー飲料中のコーヒー抽出物に由来する多糖類が次の(A)〜(C)の条件の少なくとも1つを満足するコーヒー飲料。
(A)ゲル浸透クロマトグラフィーで測定した多糖類の分子量5000〜100000に相当するピーク面積の50%以上が多糖類低分子化処理により減少する。
(B)ゲル浸透クロマトグラフィーで測定した分子量1000〜4000に多糖類の分子量ピーク頂を有する。
(C)ゲル浸透クロマトグラフィーで測定した多糖類の重量平均分子量が1000〜6000である。 (もっと読む)


【課題】長期の乳化安定性を維持することができる中性飲料を提供すること。
【解決手段】不溶性固形分を飲料に添加する際に、不溶性固形分を凍結粉砕及び/又は湿式摩砕し、これにエーテル化度が0.6〜1.2であるカルボキシメチルセルロースナトリウムを含有することにより、沈殿、凝集することなく長期に安定性を維持する。さらしに好ましくは、IOBが0.5〜1.0である有機酸モノグリセリドおよびカゼインナトリウムを併用する。 (もっと読む)


【課題】粉末茶のような軽くて細かい粉状体集合物を効率良く撹拌させながら、紫外線に満遍なく暴露できるような自動化装置は聞いたことがない。
【解決手段】底面が半円状に湾曲した筒状の収容部3と、収容部の内部空間に配設された回転軸17と、回転軸の周面に同心状に突設され、回転すると被処理物を後端側から前端側に送るよう回転軸に対して螺旋状に配置された送り板27と、送り板の上手側の面上に放射状に立設された複数の撹拌板29と、回転軸の周面上に半径方向外方に向かって放射状に立設された複数の撹拌板31とを備える。回転軸が回転すると、粉状体集合物が送り板27、撹拌板29,31に当たり、上面に露出する粉状体が絶えず交代しながら、収容体の中を搬送される。 (もっと読む)


【課題】加熱又は光に曝される条件下において、乳成分の劣化を抑制された乳飲料を提供する。
【解決手段】トコフェロール及びルチンを含有することを特徴とする乳飲料。 (もっと読む)


【課題】 植物ポリフェノールとコラーゲンとを含有する飲食品であって、沈殿および濁りが防止された飲食品、並びにそのような飲食品における濁りおよび沈殿を防止する方法を提供する。
【解決手段】 植物ポリフェノール、コラーゲン、および濁りおよび沈殿を防止するために有効な量の塩基性アミノ酸を含み、前記塩基性アミノ酸の作用により濁りおよび沈殿の防止された液体により形成された濁りおよび沈殿のない飲食品。 (もっと読む)


【課題】簡単な装置構成で且つ簡単な作業により茶葉を良好な状態で長期間保管することを可能とし、さらに茶葉の取り扱いが容易である茶葉の保管方法及び装置を提供する。
【解決手段】通気性袋(大海袋)10に茶葉を封入し、一又は複数の該通気性袋10を気密性容器2内に収納して密封した後、該気密性容器2内の通気性袋10周囲に所定流量の不活性ガスを流しながら、不活性ガスと通気性袋10内の酸素が該通気性袋を介して置換する圧力となるように気密性容器2内圧力を保持し、通気性袋10内の酸素濃度が所定濃度以下となったら不活性ガスの流入を停止して気密性容器2を密閉して保管する構成とした。 (もっと読む)


【課題】焙煎されたコーヒーからのコーヒー香気成分の損失を低減させる容器および容器システムを提供すること。
【解決手段】この容器は、プラスチック材料の積層物でできた壁を有する本体を含む。この本体の中には、香気成分を自然に放出する焙煎コーヒーが入れられる。この積層物は、外側層ないし構造層と薄い内側バリヤ層とを含み、内側バリヤ層は、焙煎コーヒーにごく接近して位置するかまたは焙煎コーヒーと接触している。この本体は、香気成分の約30%未満の香気保持効果(ARE)を有する。外側プラスチック層はHDPE、内側バリヤ層はEVOH、焙煎コーヒーは、焙煎され挽かれた新しいコーヒーまたは焙煎された全コーヒー豆であることが好ましい。香気成分の損失を低減させる方法も開示される。この方法によれば、外側層と内側バリヤ層とを含む容器ユニットの本体が製作される。 (もっと読む)


【課題】 茶本来の風味を保持しつつ、フロックの発生が抑制乃至防止された容器詰茶飲料を提供すること。
【解決手段】 本発明の容器詰茶飲料は、成分(A)としてのキナ酸ガレート類と、成分(B)としてのアルミニウムの重量比率〔(A)/(B)〕が1.0〜80であることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 長期保存時におけるフロックが抑制され、かつ風味に優れた容器詰め茶飲料用原料茶葉を選定するための新しい鑑定方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の容器詰め飲料用原料茶葉の鑑定方法は、茶葉抽出液中のタンニン濃度に対するテオガリン濃度比を指標として茶葉を鑑定することで、フロックの発生しにくい茶葉を選出するものである。 (もっと読む)


【課題】特別な装置を必要とせず、既存の製造設備を利用して長期間にわたりフロックの発生が抑制された茶飲料及びフロック発生抑制剤、並びにフロック抑制方法およびフロックの発生が抑制された茶飲料の製造方法を提供すること。
【解決手段】
アミノポリカルボン酸又はその塩を有効成分とするフロック発生抑制剤を茶飲料に添加する。 (もっと読む)


【課題】濁りや沈殿が少なく、保存安定性に優れ、風味の良いコラーゲンペプチド含有茶飲料及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】茶抽出液にタンナーゼを作用させた後、コラーゲンペプチドを添加してコラーゲンペプチド含有茶飲料を得る。前記茶抽出液として、緑茶の抽出液を用いることが好ましい。また、前記コラーゲンペプチドを0.05〜5%(W/V)含有させることが好ましい。また前記コラーゲンペプチドとして、重量平均分子量が4,000以下であるものを用いることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】乳成分の分離が抑制され、乳化安定性に優れた乳成分含有飲料を提供する。
【解決手段】(i)トリグリセリン脂肪酸エステル100質量%中、遊離のポリオールの含有量が10質量%未満、モノエステル体の含有量が35質量%以上50質量%未満であるトリグリセリン脂肪酸エステルおよび(ii)グリセリンコハク酸脂肪酸エステルを含有させた乳成分有飲料。 (もっと読む)


【課題】 クロロゲン酸類を適度に含有し、かつ呈味性に優れ、加温時の劣化が抑制された容器詰コーヒー飲料を提供する。
【解決手段】次の成分(A)、(B)及び(C):(A)成分α(B)成分β(C)クロロゲン酸類を含有し、高速液体クロマトグラフ装置を用いた検出波長260nmの場合のコーヒー抽出液の成分分析により得られるクロマトグラム上で、保持時間が2.0〜2.3分に出現する成分(A)と保持時間が2.7〜3.2分に出現する成分(B)とのピーク面積比が{(A)/(B)}×100=30〜100であり、成分(C)中の5−カフェオイルキナ酸の含有率が28.0〜35.0重量%であることを特徴とする容器詰コーヒー飲料、及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】緑茶抽出物から非重合体カテキン類を高濃度に含有し、苦渋味を低減し、緑茶由来の食物繊維を原因とする雑味を低減することにより呈味が改善、更にタンパク質を低減し、飲用しやすい精製緑茶抽出物を製造する方法を提供する。
【解決手段】タンナーゼ活性を有する酵素で処理した緑茶抽出物を有機溶媒と水の質量比が90/10を超え97/3以下の混合溶液に混合し、生成した沈殿を分離する精製緑茶抽出物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】風味の消失を低減可能なコーヒー製造方法の提供。
【解決手段】主に濃縮コーヒー抽出液171を得るために、コーヒー抽出機でコーヒー粉に対して抽出工程を行い、その後、濃縮コーヒー抽出液を低温雰囲気中に置くことにより、濃縮コーヒー抽出液を凝固状態にまで急速冷却して固体状態の濃縮コーヒーアイスブロック175とすることで、コーヒーの賞味期限を延ばし、コーヒー抽出液が保存過程において風味が消失する不具合の発生を低減させる。 (もっと読む)


本発明は、乳漿タンパクミセル、特に、それらをin situで形成するための方法に関する。本発明は、前記ミセルを含有するインスタントの飲料又は液体食料品にも関する。 (もっと読む)


【課題】コーヒー飲料の加熱保存中における耐熱性細菌胞子の発芽、増殖を抑制し、しかも長期にわたって乳化安定性の良いコーヒー飲料の製造法の提供を課題とした。
【解決手段】 本発明者らは鋭意研究を行った結果、ポリグリセリンパルミチン酸エステルを配合することによりコーヒー飲料の加熱保存中における耐熱性細菌胞子の発芽、増殖を抑制し、しかも長期にわたって乳化安定性の良いコーヒー飲料を製造することができることを見出し本発明を完成した。 (もっと読む)


101 - 120 / 183