説明

Fターム[4C076GG16]の内容

医薬品製剤 (238,651) | 製法 (8,769) | 固形製剤の製法 (6,384) | 被覆法 (1,607)

Fターム[4C076GG16]の下位に属するFターム

Fターム[4C076GG16]に分類される特許

221 - 240 / 728


【課題】インクジェットヘッドなどの吐出ヘッドを用いて液滴を吐出することによって非対称積層製剤を製造するに当って、一の液滴層の範囲内に他の液滴層を確実に形成する。
【解決手段】予め設定された、基材上の液滴着弾理想位置をメモリに保持しておき、基材上に供給された液滴の実際の着弾位置を画像処理によって検出し、検出された着弾位置と液滴着弾理想位置との差を算出して、着弾位置補正データとしてメモリに保持しておき、前記動作指令を着弾位置補正データにより補正して新たな動作指令を生成する。 (もっと読む)


【課題】真珠光沢顔料または干渉顔料を用いる食品製品および薬剤製品の着色において、既知の色の薄片を膨張させ、その結果として、製品が感覚的に認知できるさらなる向上を示すこと。
【解決手段】層状基材を基にした酸化チタンおよび/または酸化鉄顔料を、食品および薬剤製品の着色用として使用する。 (もっと読む)


本出願は、粒子、このような粒子を含む組成物、並びにこのような粒子及び組成物の製造方法及び使用方法に関する。このような粒子は、カプセル化された有益剤のある種の欠点を最小化又は排除する。組成物、例えば洗浄組成物又は布地ケア組成物、に用いられると、このような粒子は、有益剤の送達効率を高め、その結果、用いられる有益剤の量を低減することができる。有益剤の量を低減できることに加えて、このような粒子は、広範な有益剤の使用を可能にする。 (もっと読む)


【解決課題】分散媒中において難溶性ないし非溶性の各種薬剤の高度かつ均一な微細粒状体を形成する方法を提供する。
【手段】分散媒に対して難溶性ないし非溶性のゲスト分子を、ホスト分子により包接するあるいは界面活性剤により乳化することによって、分散媒中にゲスト分子の微細粒状体を製造する方法であって、圧力容器中に、ゲスト分子、およびホスト分子ないし界面活性剤を含む分散媒を仕込み、この圧力容器に二酸化炭素を導入して、加圧し、所定時間撹拌を行なって包接あるいは乳化処理した後、圧力容器内を減圧して二酸化炭素を排出することにより、分散媒中のゲスト分子の微細粒状体を製造することを特徴とするものである。撹拌は静止型混合機により行われるものであることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】従来技術によって製造された塩酸サルポグレラート錠剤と比較して、1.医薬成分である塩酸サルポグレラートを50重量%以上含有し、2.医薬成分の溶出率が試験開始15分後に80%以上であり、3.錠剤の硬度が80N以上である錠剤の無包装、温度60℃、湿度75%RHで保存後の類縁物質の含有率が低減し、4.塩酸サルポグレラートの溶出率が保存前とほぼ変わらず、5.錠剤の硬度の減少が抑制されている塩酸サルポグレラート錠剤を提供することを課題とする。
【解決方法】平均粒子径が1〜100μmの塩酸サルポグレラート、マンニトールおよびクエン酸を使用して塩酸サルポグレラート含有錠剤を製造することにより、課題は解決された。 (もっと読む)


【課題】壁膜形成材料としてメラミン−ホルムアルデヒド樹脂または尿素−ホルムアルデヒド樹脂を含有してなるマイクロカプセルにおいて、壁膜形成に寄与しない過剰のホルムアルデヒドによる臭いや、マイクロカプセルに使用する材料や調製に伴う特異臭、着色を少なくすることが、本発明での課題である。
【解決手段】壁膜形成材料としてメラミン−ホルムアルデヒド樹脂または尿素−ホルムアルデヒド樹脂を含有してなるマイクロカプセルにおいて、該マイクロカプセルがホルムアルデヒド吸着剤またはホルムアルデヒド処理剤による処理を施された後、漂白剤を用いて処理されてなることを特徴とするマイクロカプセル。 (もっと読む)


【課題】経口投与後の消化管吸収が特に向上した、クラブラン酸粒子、その製造法および薬剤組成物の提供。
【解決手段】粒子のメジアンが8μm〜35μmである、クラブラン酸またはその塩。a)有機溶媒からクラブラン酸を単離するステップと、b)ステップa)で得た粒子を、粒子のメジアンが8μmと35μmの間になるまで、乾燥/混合兼用機中で処理するステップ、とを含む、該クラブラン酸粒子の製造方法。該クラブラン酸またはその塩の粒子を含む、錠剤、フィルムコート錠、チュアブル錠、経口懸濁剤用の散剤、または分散性錠剤である、薬剤組成物。 (もっと読む)


【課題】胃刺激性低減を示すことができ、および/または早期作用開始を示すNSAID製剤を提供する。
【解決手段】NSAIDの表面に約400nm未満の平均粒径を維持するのに十分な量の表面改質剤を吸着させた結晶NSAIDから実質的に構成される分散可能な粒子。経口投与後の胃刺激の低減、および/または早期作用開始を示す粒子を含む医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】デバイスの外側とコアを連絡する1つまたはそれ以上の開口部を含む被膜により被覆された、医薬活性剤を含むコアを含むデリバリーデバイスの製造方法であって、該コアの周囲に該コーティングを射出成形することにより被膜を施すことを特徴とする方法を提供する。
【解決手段】医薬活性剤を含むデバイス7のコア1を調製すること;金型キャビティー内に該コアを置き、コア1を取り囲むこと(ここに、該金型キャビティーは被膜の要求寸法を規定し、また、好ましくは、1つまたはそれ以上の開口部8の要求位置、形状および寸法を規定する);該金型キャビティーに成型可能な流動材料を注入すること;材料を硬化させて、それにより被膜6を形成すること;形成したデバイス7を金型キャビティーから分離すること。 (もっと読む)


【課題】口当たりのよい口腔内速崩壊性錠剤の提供。
【解決手段】異味を有する医薬成分を含有する造粒物をコーティング剤で被覆し、さらにクロスポピドン及び糖アルコールを粉体として配合し、圧縮成型した口腔内速崩壊性錠剤。造粒物が錠剤中8〜29.5質量%、クロスポピドンが錠剤中0.5〜22質量%、糖アルコールが錠剤中70〜91.5質量%で、コーティング剤が、アミノアルキルメタアクリレートコポリマーである口腔内速崩壊性錠剤。 (もっと読む)


【課題】経時的な硬度低下が抑制され、かつ口当たりのよい口腔内速崩壊性錠剤の提供。
【解決手段】医薬成分をアミノアルキルメタアクリレートコポリマーで被覆した顆粒中に含有し、崩壊剤を該顆粒外に含有する口腔内速崩壊性錠剤で、前記崩壊剤がポリビニルピロリドンである。また、医薬成分含有顆粒をアミノアルキルメタアクリレートコポリマーで被覆した後、崩壊剤を含む組成物と混合し、圧縮成型する口腔内速崩壊性錠剤の製造方法。 (もっと読む)


例えば、ペプチド又はタンパク質(例えば、抗体又はその抗原結合部分)の約50mg/mL超及び少なくとも1つの賦形剤を含む溶液を噴霧乾燥することを含む、タンパク質又はペプチド粉末を調製するための方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】結晶粒からなる中心核粒子を用いながらも、粒子径が小さく、真球度の高い球形粒及びその製造方法並びに放出制御製剤の製造方法を目的とする。
【解決手段】本発明の球形粒の製造方法は、結晶粒の角を削って中心核粒子を形成する第1の工程と、前記中心核粒子の表面に被覆層を固定する第2の工程とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、a)医薬活性物質もしくはニュートラシューティカル活性物質と、前記医薬活性物質もしくはニュートラシューティカル活性物質の放出に対して調節する形で作用する物質とを含有するコアと、b)前記コアを包囲する制御層であって、前記層中に含まれる(メタ)アクリルコポリマーの総質量に対して55〜92質量%のi)(メタ)アクリルコポリマーの質量に対して80〜98質量%の(メタ)アクリル酸のC1〜C4アルキルエステルから誘導された構造単位と、(メタ)アクリルコポリマーの質量に対して2〜20質量%のアルキル基中に4級アンモニウム基を有する(メタ)アクリレートモノマーから誘導された構造単位とから構成される複数の(メタ)アクリレートコポリマーのうちの1つまたはこれらの混合物と、前記層中に含まれる(メタ)アクリルコポリマーの総質量に対して8〜45質量%のii)前記コポリマーの質量に対して5質量%を上回り59質量%までのアクリル酸もしくはメタクリル酸から誘導された構造単位から構成される複数の(メタ)アクリレートコポリマーのうちの1つまたはこれらの混合物と、を含む制御層と、を含む医薬製剤もしくはニュートラシューティカル製剤、およびこれらを含む錠剤またはカプセルに関する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの組換えにより製造された少なくとも1つの精製微生物リパーゼを含有する顆粒を有する医薬組成物、膵外分泌機能不全症のような特定の疾患又は障害を予防又は治療するための医薬品を製造するための前記医薬組成物の使用ならびに前記医薬組成物を製造する方法に関する。 (もっと読む)


(i)リトナビルまたは薬学的に許容されるその塩およびエステル;
(ii)ダルナビルまたは薬学的に許容されるその塩およびエステル
を含む固体単位投与量形態を含む医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】6β,7β,15β;16β−ジメチレン−3−オキソ−17α−プレグン−4−エン−21,17−カルボラクトン(ドロスピレノン)の新規な投与形態の提供。
【解決手段】約2〜約4mgの1日投与量に対応する量の6β,7β,15β;16β−ジメチレン−3−オキソ−17α−プレグン−4−エン−21,17−カルボラクトン(ドロスピレノン)と、約0.01〜約0.05 mgの1日投与量に対応する量の17α−エチニルエストラジオール(エチニルエストラジオール)とを含む組成物。 (もっと読む)


【課題】グルコン酸クロルヘキシジンを口腔環境に送達するための装置、被覆組成物、およびこのような組成物を作製するための方法の提供。
【解決手段】グルコン酸クロルヘキシジンと、可溶化グリコールと、モジュラス改善成分とを含む被覆を備え、前記被覆は、約2質量%以下の水を含み、かつ被覆中のグルコン酸クロルヘキシジン量に基づいて、グルコン酸クロルヘキシジンと反応する有害量の0.5モル当量未満の塩、酸、および塩基を有し、45℃で4週間後に200ppm以下のPCAを含む装置。可溶化グリコールとしては、グリセリン、ソルビトール、ポリエチレングリコール、ポリグリセロール、プロピレングリコール等が例示され、また、モジュラス改善成分としては、ワックス、ポリ−n−ビニルピロリドン、結晶性脂肪アルコール、パラフィン、ポリエチレンオキシド、ヒドロキシプロピルセルロース、およびセルロース誘導体等が例示される。 (もっと読む)


【課題】
初期バーストを制御し、エリスロポエチンのアパタイト徐放製剤を長期間効果のあるものとする。
【解決手段】
エリスロポエチンまたはエリスロポエチンの誘導体様の生理活性を持つアミノ酸組成の異なる生理活性物質である薬剤成分を担持した金属イオン含有アパタイトナノ結晶の凝集構造からなる平均粒子径40μm以下の多孔質微粒子の表面を、生分解性高分子薄膜で覆うことでセラミックス徐放製剤とする。 (もっと読む)


【課題】 本願は、リファマイシン誘導体を、傷害部位特異的にデリバリーできる製剤を提供することを課題とする。
【解決手段】 上記課題は、リファマイシン誘導体含有組成物をマイクロ粒子またはナノ粒子に封入することにより解決される。これにより、リファマイシン誘導体含有組成物が、正常組織と比較して、傷害組織に選択的にデリバリーされることとなる。その結果、傷害組織でのリファマイシン誘導体の効果の増強、及び正常組織における副作用の軽減あるいは抑制が期待される。 (もっと読む)


221 - 240 / 728