説明

Fターム[4C088ZC21]の内容

Fターム[4C088ZC21]の下位に属するFターム

Fターム[4C088ZC21]に分類される特許

241 - 260 / 585


【課題】 ワサビ抽出物は、尿酸値低下作用、抗ストレス作用、脂肪蓄積抑制抑制作用、高血糖障害抑制作用等の機能が知られている。本発明の課題は、これら以外の、疲労軽減に有効である、ワサビ抽出物を有効成分として用いる抗疲労剤の提供にある。
【解決手段】 ワサビ抽出物を有効成分とする抗疲労剤。なお本発明における疲労とは、生体がある機能を発揮した結果、その機能が低下する現象をいう。本発明でいう抗疲労効果とは、上記のような疲労状態を軽減させる作用、疲労状態を回復させる作用、あるいは疲労状態を予防する作用などがある。 (もっと読む)


本発明は食物製品、特に、製品を定期的にたとえば毎日消費する人に、栄養摂取という基本的機能を超えた健康上の利益を提供する製品の分野に関する。本発明に従えば、1つ以上の薬理学的に有効な栄養分を高めた卵、特に鶏卵が生産される。前述の卵から得られる卵黄は、機能性食物製品に通常必要とされるすべての特徴を有する機能性食物製品の成分として、多量に使用するのに好適である。本発明に従う食物製品の好ましい例は、100mlという小さい体積中に全卵黄約1個を含有する、すぐに飲める飲料である。 (もっと読む)


【課題】デンシチン含有量の少ない田七人参組成物を提供する
【解決手段】田七人参、その抽出物、及び該抽出物の粗精製物並びに精製物からなる群から選ばれる少なくとも1種をモナスカス属糸状菌によって発酵処理して得られる発酵組成物は、発酵によってデンシチンの含有量が減少し、且つロバスタチンを含有したものとなる。 (もっと読む)


【課題】天然抽出物を含有するグルタチオン産生促進剤を提供する。
【解決手段】グルタチオン産生促進剤に、ブッチャーブルーム、クスノハガシワ、ヒマラヤンラズベリー、ローズマリー、ジュウヤク、カンゾウ、ガイヨウ、オウレン、アルニカ、ウーロン茶、クジン、オウバク、センブリ、ワイルドタイム、ラベンダー、オタネニンジン、イチョウ、月桃、スターフルーツ、ローヤルゼリー、オウゴン、アロエフェロックス、酵母、ジオウ、シャクヤク、セイヨウノコギリソウ、ソウハクヒ、インチンコウ、マロニエ、ホップ及びエンメイソウからなる群より選ばれる1種又は2種以上の天然物からの抽出物を有効成分として含有せしめる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ニンジンエキスを含有する液剤において、高温下に滅菌した後、冷蔵保存しても沈殿が生成しない液剤を提供することを目的とする。
【解決手段】ニンジンエキスを含有する液剤において、分岐シクロデキストリン類を配合する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、キノコからエルゴチオネインを高濃度に含有する、安価でかつ安全性に優れた抽出物を製造する方法を見つけることにある。また得られた組成物に有効性を見出し、皮膚用医薬組成物、化粧料、機能性食品に配合し、老化、メタボリックシンドロームといった悩みを予防・改善するのに有効な組成物の開発が望まれている。
【解決手段】キノコからエルギチオネインを高濃度に含有する、安価で安全性に優れた抽出物を製造する方法を見出し、さらにその抽出物には有効な機能、すなわち抗老化作用、抗メタボリックシンドローム作用、抗酸化作用、チロシナーゼ阻害作用、リパーゼ阻害作用、5α−レダクターゼ阻害作用を有することが分かり、老化やメタボリックシンドロームといった悩みに対して有効であることが分かった。 (もっと読む)


本発明はパイナップルから得られた可溶性抗酸化食物繊維および可溶性抗酸化繊維を提供するためのパイナップルパルプの処理方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 カルシウムの吸収を促進する成分としては、従来ビタミンDや乳糖のほか、例えば、骨由来のペプチド、酪酸、ガラクトオリゴ糖、タラまたはオキアミ由来の蛋白質、水溶性キトサン、豆乳蛋白質高分子画分などがある。本発明は、安全性が高く、かつ、優れたカルシウム吸収効果を有するカルシウム吸収促進剤およびこれを用いた飲食品を提供することを課題とする。
【解決手段】 ブナハリタケ子実体からの抽出物からなる、カルシウム吸収促進剤。前記カルシウム吸収促進剤を含有することを特徴とするカルシウム吸収促進用飲食品。 (もっと読む)


【課題】本発明は、保存安定性、再溶解性及び再溶解後の透明性を共に良好に示すことができる粉末製剤を提供する。
【解決手段】(a)機能性油性成分の少なくとも1種を含有する油性成分と、(b)ショ糖脂肪酸エステル及びポリグリセリン脂肪酸エステルの少なくとも1種を含む界面活性剤と、(c)リン脂質とを含有し、該(b)界面活性剤の含有量が(c)リン脂質の含有量以上であるエマルション組成物を乾燥して得られたコア粒子と、該コア粒子を被覆する、HLB12以上の界面活性剤を50質量%以上含有する被覆層とを有する粉末粒子を含有する粉末製剤である。 (もっと読む)


【課題】 大蒜抽出成分の製造に於いて、作業効率、安全、製品の安定した品質を目的とした。
【解決手段】 製造工程において、水酸化バリウムの代わりに活性炭及び含水アルコールを使用することによって、作業を簡略化し、作業効率と安全を改善し、安定した品質の大蒜抽出成分を提供した。 (もっと読む)


【課題】 カルシウムの吸収を促進する成分としては、従来ビタミンDや乳糖のほか、例えば、骨由来のペプチド、酪酸、ガラクトオリゴ糖、タラまたはオキアミ由来の蛋白質、水溶性キトサン、豆乳蛋白質高分子画分などがある。本発明は、安全性が高く、かつ、優れたカルシウム吸収効果を有するカルシウム吸収促進剤およびこれを用いた飲食品を提供することを課題とする。
【解決手段】 松樹皮由来抽出物由来のプロアントシアニジンを有効成分として含有することを特徴とするカルシウム吸収促進剤。該カルシウム吸収促進剤を含有することを特徴とする飲食品。 (もっと読む)


【課題】 黒糖に含まれる機能性成分を効率的に抽出して、健康食品や医薬の原料として用いることのできる組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 黒糖から、高濃度酢酸を用いて分離抽出操作を施すことにより、また、必要によりゲルクロマトグラフィーで精製することによって、フラボノイドを含有またはフラボノイドを主成分とし、ヒト赤血球変形能低下抑制作用をも有する抗酸化性成分を取得する。得られた組成物は、フラボノイドに起因して健康食品や医薬の原料となるものである。 (もっと読む)


天然栄養食品、医薬素材用トロロアオイ種子(仁)製品であって、トロロアオイ種子中の雑物を取り除いてから、トロロアオイ種子の殻を割れさせて、トロロアオイ種子の粒状粉を取り出し脱脂してから調製される。食用製品や生物医薬品の原料として利用される。 (もっと読む)


本発明はカワラヨモギを有効成分として含有する家畜の産乳量増加用組成物に係り、さらに詳しくは、カワラヨモギを有効成分として含有する乳牛の産乳量増加用組成物及び飼料添加剤、並びにカワラヨモギを有効成分として含有する家畜乳の体細胞減少用組成物及び飼料添加剤に関する。本発明に係る組成物は、ヒトをはじめとする動物が生産する乳の生産量を増加させることができるだけではなく、生産される乳に含まれる体細胞の数を減少させて良質の乳を生産することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、優れた糖化阻害剤、該阻害剤を含有する医薬組成物、化粧料組成物、飲食品、ならびに飲食品の糖化反応抑制方法、クロロゲン酸による苦味及び渋味のマスキング方法を提供することを主な目的とする。
【解決手段】クロロゲン酸類を有効成分とする糖化阻害剤、該阻害剤を含有する医薬組成物、化粧料組成物、飲食品;糖類及びアミノ酸類を含有する飲食品に糖化阻害剤を配合することを特徴とする糖化反応抑制方法;クロロゲン酸類と杜仲葉加工物を組み合わせることを特徴とするクロロゲン酸による苦味及び渋味のマスキング方法。 (もっと読む)


本発明は、脂質代謝を制御するための組成物と、食品産業、ならびに栄養補助食品および治療の分野において使用することができる方法と、に関する。特に、本発明は、対象の(特に、ヒトの)代謝を活性化させるための、食品添加物またはサプリメント、これらを含む組成物およびこれらの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】防風通聖散特有の苦味や漢方臭さといった独特な風味がマスキングされて、服用感が改善されてなる防風通聖散配合製剤を提供する。
【解決手段】防風通聖散とカプサイシンまたはカプサイシン含有物とを配合して防風通聖散配合製剤を調製する。当該製剤中の防風通聖散とカプサイシンの配合比(乾燥重量比)としては、防風通聖散の乾燥エキス含量に換算して、防風通聖散1000重量部に対してカプサイシン0.0004〜0.01重量部を挙げることができる。 (もっと読む)


【課題】 副作用が弱く、優れたコラーゲン産生作用を呈するキサントン誘導体を提供する。また、このキサントン誘導体の製造方法を提供する。
【解決手段】 副作用が弱く、優れたコラーゲン産生作用を呈するキサントン誘導体とは、酸化還元電位がマイナス10mV〜マイナス700mVであり、コラーゲン産生作用を呈するキサントン誘導体である。この誘導体はキサントンの水酸基に、システイン、アラニン、システインからなるトリペプチドがエステル結合している。システイン、アラニン、システインはペプチド結合している。その製造方法は、マンゴスチン果皮粉末またはサラシア粉末に大豆粉末及び納豆菌を添加し、発酵させた発酵液を濾過後、得られたろ液をアルカリ還元させる工程からなり、主たる工程は発酵工程及びアルカリ還元工程である。 (もっと読む)


【課題】焙煎コーヒー豆由来の異味・異臭の低減された、様々な食品に配合可能なクロロゲン酸類含有物を簡便な方法で得る。
【解決手段】焙煎コーヒー豆抽出物を、水混和性有機溶媒と水の質量比が5/95以上70/30未満の混合液に溶解させ、溶解液を薬品で賦活された活性炭と接触させ、クロロゲン酸類含有物を製造する。 (もっと読む)


【課題】ニンニク加工物を含有する固形製剤を密閉系容器で保存する際のニンニク加工物由来の不快臭の抑制方法の提供。
【解決手段】ニンニク加工物を含有する固形製剤及び活性炭を、密閉系容器中で保存することを特徴とする保存容器内の不快臭抑制方法。 (もっと読む)


241 - 260 / 585