説明

Fターム[4C090BB55]の内容

多糖類及びその誘導体 (20,591) | 化学構造 (5,191) | 構成元素種 (785) | 構成元素がCHONSからなる (52)

Fターム[4C090BB55]に分類される特許

21 - 40 / 52


本発明は、一群のポリカチオン性両親媒性環式オリゴ糖に関する。当該一群のポリカチオン性両親媒性環式オリゴ糖は、その分子構造のおかげで、細胞内部への分子トランスポーターとして使用することができる。さらに、本発明はまた、医薬の調合における上記化合物の使用、遺伝子治療のためのこの医薬の使用、及び上記化合物のうちの一つを含んでいる薬学的組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】骨組織や軟骨組織の形成に関与する骨形成タンパク質の作用を調節することができる組成物を提供する。
【解決手段】構成単糖当たり平均0.6個以上のエステル硫酸基を含有する硫酸化ガラクトサミノグリカン又はそれらの塩を有効成分として含有する骨形成タンパク質活性調節剤及び、構成単糖当たり平均0.6個以上のエステル硫酸基を含有する硫酸化ガラクトサミノグリカン又はそれらの塩と、BMP-2、BMP-3、BMP-4、BMP-5、BMP-6、BMP-7、BMP-8、BMP-9、BMP-10、BMP-11、BMP-12、BMP-13、BMP-14、及び/又はBMP-15を含む組成物。 (もっと読む)


本発明は、アミノ鎖との共有結合を少なくとも1つ有し、抗血栓活性を有する、新規合成多糖類、およびこの調製法、ならびにこの治療用途に関する。 (もっと読む)


本発明は、アミノ鎖との共有結合を少なくとも1個有する抗トロンビン活性を有する新規な合成十六糖、ならびにこの調製方法およびこの治療的使用に関する。 (もっと読む)


【課題】多糖からなるゲル化剤とヒアルロン酸及び/又はその塩を配合した酸性透明ゲル状食品を提供する。
【解決手段】多糖からなるゲル化剤及び0.01〜0.5%のヒアルロン酸及び/又はその塩を配合し、ボストウィック粘度計による粘度測定値が品温20℃において10cm以下の酸性透明ゲル状食品に、6〜30%の糖アルコール(固形分換算)を配合し、かつ、ヒアルロン酸及び/又はその塩1部に対し60部以上の糖アルコール(固形分換算)を配合した酸性透明ゲル状食品。 (もっと読む)


本発明は、キシログルカン複合体を含む組成物、及び適所を洗浄及び/又は処理するためのこうした組成物の使用を包含するこうした組成物の製造方法並びに使用方法に関する。 (もっと読む)


本発明はヘパリンを構成する多糖類がこれらの還元性末端に−(R1)、−Biotとの共有結合を有し、一般式(I)に相当することを特徴とするビオチン化ヘパリンに関し、式中、iは0または1であり、R1は式−CO−(CH−NH−または−CO−(CH−NH−(CH−NHの鎖であり、jおよびkは1から10のいずれかの値を有する整数であり、Biotはビオチンまたはビオチン誘導体の基であり、nは15000Daの平均分子量を有するヘパリンについて約25の平均値を有する整数であり、XはHまたはSONaであり、YはCOCHまたはSONaであり、波線はこれらが結合しているピラノース環の下または上にある結合を表す。本発明は同化合物を調製するための方法およびこれらの治療法における使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】健康な食用獣の肝、肺、腸、脾にあるヘパリンを材料とし、これを修飾して毛髪成長促進剤を提供する。
【解決手段】ヘパリンを過沃素酸で酸化し、次いで水素化硼素で還元して、抗血液凝固活性を実質的に喪失し、細胞増殖因子、サイトカイン類又は細胞接着因子との結合性を保持しているヘパリン修飾体において、その中のヘキスロン酸のジオール部分の炭素間結合を切断するとともに還元して作られた2個の隣接する第一級アルコール基のうち、少なくとも1個の第一級アルコール基を脂肪酸残基でエステル化して親脂質性ヘパリン修飾体を作り、これを有機溶剤含有の水に溶解して毛髪成長促進剤とする。 (もっと読む)


【課題】工業的に単純な工程により微細に分割されたコンドロイチン硫酸ナトリウム粒子を製造する方法を提供する。
【解決手段】本発明の課題は、酸性ムコ多糖類の塩と水とアルコールを含む滴下用溶液をアルコール又はアルコール水溶液に滴下する工程、及び前記工程で得られた沈殿物を乾燥する工程を含むことを特徴とする微細に分割された酸性ムコ多糖類塩粒子の製造方法によって解決できる。この方法により食品、医薬品又は化粧品の原料として操作性に優れた微細に分割された酸性ムコ多糖類塩の粒子を提供することが可能である。 (もっと読む)


【課題】海藻類の抽出物からのフコイダンを有効成分とし、その生理活性を利用するヒアルロニダーゼ阻害剤又はアトピー性皮膚炎治療剤を提供すること。
【解決手段】本発明は、オキナワモズクから得られたアセチルフコイダンまたはその硫酸化物を有効成分とするヒアルロニダーゼ阻害剤又はアトピー性皮膚炎治療剤を提供するものである。このアセチルフコイダンは、オキナワモズクを希塩酸水溶液等により抽出して得られたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、新規なガラクチン分子とグリコサミン分子とから構成される結合体を提供する。また、ガレクチン分子またはグリコサミノグリカン分子の精製、測定ツールを提供する。さらにガレクチン分子の活性調整剤ならびに調整方法を提供する。
【解決手段】本発明者らはフロンタル・アフィニティ・クロマトグラフィーを用いて、各種ガレクチン分子を固定化したカラムと各種グリコサミノグリカン分子の蛍光標識物との網羅的相互作用解析を行うことにより、特定のガレクチン分子とグリコサミノグリカン分子との組み合わせにおいて新規の結合性を見出した。 (もっと読む)


【課題】
神経細胞の細胞死を効果的に抑制するために用いることができる神経細胞の細胞死抑制剤、及び当該細胞死抑制剤を用いた細胞死抑制方法、並びに、上記の細胞死抑制剤を応用することにより細胞死耐性を獲得した神経細胞及びその製造方法を提供すること等。
【解決手段】
二糖分析によって決定されるΔDi−diSの含有率が30〜100%であるコンドロイチン硫酸を有効成分とする神経細胞の細胞死抑制剤、コンドロイチン硫酸Eを有効成分とする神経細胞の細胞死抑制剤、これらを用いる細胞死抑制方法及び細胞死耐性を獲得した神経細胞の製造方法、並びに上記製造方法によって製造される細胞死耐性を獲得した神経細胞等。 (もっと読む)


【課題】光照射によって屈折率が変化し、かつ、屈折率の変化量が大きく、しかも、容易に成膜することができる新規な化合物を提供すること。更に、成膜性に優れる屈折率変換材料および光−熱エネルギー変換蓄積材料を提供すること。
【解決手段】上記化合物は、下記一般式(1)で表されるシクロデキストリン誘導体である。
【化1】


[式(1)中、Rは独立に水素原子または特定の光反応性基であり、nは6〜9の整数であり、ただしRのうちの10%以上は上記特定の光反応性基である。]
屈折率変換材料および光−熱エネルギー変換蓄積材料は、上記化合物からなる。 (もっと読む)


好ましい態様は、哺乳類における高コレステロール血症のような高脂血症、および結果としてのアテローム性動脈硬化症の予防または治療のためのキチン誘導体に関する。好ましい態様は、哺乳類における血清コレステロール、および/またはコレステリルエステル、トリグリセリド、リン脂質および脂肪酸の低減に有用である。 (もっと読む)


【課題】ガラクトサミノグリカンを有効成分とする新規な抗炎症作用剤を提供する。
【解決手段】ヘキスロン酸残基とガラクトサミン残基からなる二糖単位の繰り返し構造を基本骨格とするガラクトサミノグリカンであって、平均で、分子中の前記二糖単位の約50%〜約70%、好ましくは約55%〜約65%が硫酸基を有しないヘキスロン酸残基と4位および6位のヒドロキシル基が同時に硫酸エステル化されているガラクトサミン残基とからなるガラクトサミノグリカンまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分とする、抗炎症作用剤。 (もっと読む)


【課題】生化学検査や臨床検査等の分野で使用するために、紅色から赤色の発光を誘導するローダミン-シクロデキストリン-イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-オン結合化合物およびその製造法を提供する。さらに、そのローダミン-シクロデキストリン-イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-オン結合化合物を用いたスーパーオキシドアニオンの高感度分析方法を提供する。
【解決手段】イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-オン類とローダミン類がシクロデキストリンを介して共有結合した化合物をスーパーオキシドアニオンの発光分析用試薬の有効成分として用いることにより、課題が達成される。
(もっと読む)


本発明は、L−イズロナートサブユニットを含有する多糖類、例えば、ヘパリン型多糖類の生成のためのプロセスを提供する。前記多糖類の生成中に生じる新たな中間化合物及びプロセスも提示する。 (もっと読む)


本発明は、UVC照射の使用を特徴とする、グリコサミノグリカンを解重合する方法に関する。本発明はまた、この方法によって得られる中間的に解重合されたヘパリンにも関する。中間的に解重合されたヘパリンは、所望の分子量を得るために、緩衝液に溶解し、ゲル浸透によって分別することができる。 (もっと読む)


本発明は、nが、1〜6からの整数であり、mが、5、6または7に等しい整数であり、R1が、OH基であり、R1は、すべて同一であり、Zが、NHX基であり、Xが、水素原子であり、かつRが水素原子または生体識別要素である、一般式(I)に対応する化合物に関する。ただし、n=1、m=6、Z=NH2およびR1=OHである化合物を除く。 (もっと読む)


本発明は、病原菌がこれまでに暴露されたことのない、従って耐性を発生していない、新しいクラスの抗生物質を提供する。この新しいクラスの抗生物質は、β−シクロデキストリン(β−CD)の誘導体であり、7個のD−グルコース単位を含む環状分子である。 (もっと読む)


21 - 40 / 52