説明

Fターム[4G047CC01]の内容

重金属無機化合物 (11,210) | 有用性(チタン化合物) (1,406) | 顔料 (169)

Fターム[4G047CC01]に分類される特許

141 - 160 / 169


本発明は、ヒトの皮膚および毛髪を紫外線から保護するための化粧品用および皮膚用製剤に関し、前記製剤は、10〜20 nmの微結晶サイズおよび90〜110 m2/gの比表面積を有する、可視光において透明な表面コーティングされた二酸化チタン粒子を含有する。本発明は、二酸化チタン粒子の表面コーティングが、a)酸化アルミニウムおよびb)メチコンまたはメチコンとジメチコンのコポリマーからなる多層コーティング、またはa)酸化アルミニウム、b)メチコンまたはメチコンとジメチコンのコポリマーおよびc)二酸化ケイ素からなる多層コーティングを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】日焼け防止剤として利用された場合に、透明性が不十分であることおよび皮膚の上で不快な鈍い感触を示すという欠点を示さない、熱分解により製造された二酸化チタンおよびこれを用いた日焼け防止用配合物を提供する。
【解決手段】二酸化ケイ素で被覆された、表面変性され、熱分解により製造された二酸化チタンであり、特にフレーム加水分解により製造され、かつ二酸化ケイ素で被覆された二酸化チタンに表面処理剤を噴霧し、引き続き温度処理することで製造された二酸化チタンおよびこれを用いた日焼け防止用配合物。 (もっと読む)


【課題】高温での揮発分が少なく、しかも、表面活性を抑制して、耐候性と耐光性を改善した表面被覆二酸化チタン顔料を提供する。
【解決の手段】本発明による表面被覆二酸化チタン顔料は、シリカとアルミナにて合わせて2〜15重量%の表面被覆がなされた、105℃から300℃まで加熱したときの揮発分が0.30重量%以下であるものである。このような表面被覆二酸化チタン顔料は、例えば、熱可塑性樹脂組成物において着色剤として好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】優れた黒色度を有し、微細であり、しかも、凝集粒子が少ない酸窒化チタンを提供する。
【解決手段】酸窒化チタンの組成を、組成式:TiNxOy・nSiO(組成式中、Tiはチタン原子、Nは窒素原子、Oは酸素原子、Siはケイ素原子を表し、xはチタン原子に対する窒素原子の比を、yはチタン原子に対する酸素原子の比を表し、x、yはそれぞれ0より大きく2未満の実数を取り得る。nはTiNxOyに対するSiOのモル比を表し、nは0.05≦n≦0.15の範囲の実数を取り得る。)とし、しかも、Nで表される窒素原子を10〜20重量%の範囲を含み、かつ、X線回折計を用いて測定した結晶子径が7nm以上17nm未満とする。 (もっと読む)


【課題】サンスクリーン剤においてより良好な透明度及び皮膚の上でのより良好な感触を有する、熱分解により製造された二酸化チタンを製造する。
【解決手段】熱分解により製造され、表面変性され、構造的に変性された二酸化チタン、及び、熱分解により製造され、表面変性され、構造的に変性された二酸化チタン混合酸化物。 (もっと読む)


本発明は、無機顔料を作るための製品および方法を提供する。一実施形態では、本発明は二酸化チタンを作る方法を提供し、前記方法は(a)熱により四塩化チタンを酸素と反応させて二酸化チタンを生成するステップと、(b)螺旋を有する導管内で二酸化チタンを冷却するステップであって、前記螺旋は少なくとも1つの螺旋状屈曲部を備えているステップを含む。導管は少なくとも3つの螺旋状屈曲部を備えていることが好ましく、螺旋は少なくとも3つの360度旋回を備え、螺旋は1から10度の角度を備えている。第2の実施形態では、本発明はまた、無機顔料を受けるための導管を備えた、顔料を製造するための螺旋状パイプを提供し、前記導管は螺旋を備え、前記導管は約650℃を超える温度に耐えることが可能である。
(もっと読む)


通気させた粉末の嵩密度を増加する方法および装置を提供する。粉末をコンテナ内に入れる。次いで、コンテナを密閉し、コンテナ内のガス圧力を、加圧ガスの本質的な部分が粉体内に拡散する前に粉末を圧縮させるのに十分な速度で、大気圧を超えるレベルまで上昇させる。1つの実施形態では、本発明による方法および装置は、例えばパッケージングの統一およびラテックスペイント塗料での分散の容易さを改善するために、通気され流動自在な二酸化チタン顔料の嵩密度を増加するのに利用される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、水性塗料に配合した時に、塗膜外観のみならず、優れた保管安定性をも付与できる二酸化チタン顔料を提供すること。
【解決手段】二酸化チタン粒子の表面に緻密シリカからなる第一の被覆層、多孔質シリカからなる第二の被覆層、有機化合物からなる第三の被覆層を有し、第三の被覆層に少なくとも下記式1及び式2で表される有機リン酸化合物の混合物が含まれることを特徴とする水性塗料用二酸化チタン顔料である。
【化1】


【化2】
(もっと読む)


塩素化チタン化合物を含む液体から出発してTiO2粉末を製造する方法であって、当該方法は、a)前記液体を霧状にし、当該霧状化液体を蒸気及び空気の流れと100〜250℃の温度で反応させ、前記塩素化チタン化合物を二酸化チタン(TiO2)粉末に変換させること;b)次いで、工程a)から得た気相及び同伴TiO2粉末を400〜900℃の範囲内の温度で操作されているオーブン中に供給し、残留有機化合物及び塩酸を前記粉末から除去することの各工程を含む。 (もっと読む)


二酸化チタンスラリーを製造する改善方法。ミクロナイザーからの生産物を冷却器に通して、蒸気を凝縮させ、二酸化チタンの水性スラリーを形成する。当業界において現状で実施されるように、蒸気からTiOを分離するための装置にミクロナイザー生産物を通す代わりに、スラリーは、次いで、大部分の場合、所望されるようにさらに濃縮するか、さらに濃縮することなく販売するか使用することが可能である。冷却器から得られるスラリーは、さらなる精製において、スラリーから二酸化チタン固体が分離して沈降することを防止するのに役立つ分散剤および沈降防止化合物と一緒に、攪拌式の貯蔵タンクに供給される。蒸気/顔料混合物の凝縮を容易にするために、凝縮スラリーの一部をよりいっそう進んだ精製において、スラリー貯蔵タンクから熱交換器に汲み上げる。次いで、冷却器中の蒸気の凝縮を容易にするために、熱交換器からの生成物を冷却器に供給する。冷却器に向かう冷却された凝縮物の温度および容量(流量)は、蒸気と含有顔料とが実質的にすべて冷却器から収集されるように、蒸気の量およびその温度が調節される。
(もっと読む)


【課題】 無機粉体が分散された水性懸濁液に加水分解性基を有する有機ケイ素化合物を添加することにより該水性懸濁液中で加水分解された前記化合物の加水分解物が前記無機粉体の表面を被覆してなることを特徴とする表面処理無機粉体。
【解決手段】 本発明によれば、異臭等の問題がなく、非反応性シリコーンオイルに対する相溶性が良好な表面処理無機粉体を簡単な工程で容易に製造することができる。 (もっと読む)


選択的に赤外線を遮蔽し、高いすべり性を有する酸化チタン粒子が開示される。この酸化チタン粒子は0.5〜2.0μmの一次粒子径と、95%未満の可視光線反射率を有し、0.05〜0.4重量%の酸化アルミニウムと、0.1〜0.8重量%の酸化亜鉛と、残余の酸化チタンよりなる。この酸化チタン粒子は、含水酸化チタンへ、少割合のアルミニウム化合物、亜鉛化合物およびカリウム化合物を混合し、混合物を焙焼することによって製造される。
(もっと読む)


【課題】 アナタース形酸化チタンゾルに匹敵する高い透明性を持ちながら、光触媒活性が抑制された酸化チタンゾルを提供する。
【解決手段】 透明性の高いルチル形酸化チタンヒドロゾルを作成し、そのヒドロゾルをシランカップリング剤の加水分解で被覆して安定なゾルを作成する。 (もっと読む)


【課題】 可視光から近赤外光の光散乱能に優れた、新規な酸化チタン粒子を提供する。
【解決手段】 チタンアルコキシドの加水分解生成物又はチタン金属塩の加水分解生成物及び有機アルカリ類を所定の溶媒中で混合し、反応溶液を作製する。次いで、前記反応溶液を密閉容器中で加熱し、放射状に伸びた複数の延在部を有するとともに、前記延在部は長さ方向における略中心部において稜を有し、全体として星形を呈する酸化チタン粒子を作製する。なお、前記星型酸化チタン粒子は、白色化粧料の含有物として好適である。 (もっと読む)


【課題】 工業原料は厳密な元素組成管理が求められるようになっているが、原料への水分の吸着・脱着挙動は、この元素組成管理を極めて難しいものとしている。そこで厳密な元素組成管理を必要とされるような用途においても使用可能な、環境中の水分の影響を受けにくい、すなわち質量変動の小さな二酸化チタンを提供する。
【解決手段】 直径10cmのガラス製シャーレに厚さが均等になるように2g以上5g以下の粉末をいれ、20℃、相対湿度80%の環境中に5時間静置した場合に、放置前の質量を基準にした質量変化率が、−5質量%以上5質量%以下であることを特徴とする、BET比表面積が10〜200m2/gである微粒子二酸化チタン。 (もっと読む)


銅、マンガン、ニッケル、コバルト、鉄、亜鉛又はその化合物の少なくともいずれか1つが存在する状態で、4価チタンの塩溶液と塩基性溶液とを反応させてチタン及び該金属の水酸化物を形成し、その後チタンの水酸化物を酸化剤でペルオキソ化して、ペルオキソ基を有するチタン酸化物微粒子を有する水液又は分散液を製造し、これを使用して有機染料又は顔料の被膜に隣接して単独で被膜を形成、または有機染料もしくは顔料と共に被膜を形成することにより、塗料、印刷物、建材、繊維もしくは有機高分子樹脂製品等の退色又は変色による色化粧性の低下を防止すると共に、表面汚染、親水性能を発揮する。
(もっと読む)


【課題】 従来の酸化チタン粒子に比べ結晶性が高く、光触媒作用による分解力に優れる酸化チタン粒子及びその製造方法の提供。
【解決手段】 内径φ15mmの密閉容器に無酸素下で10vol%トリエタノールアミン水溶液5mLと酸化チタン粒子50mgを入れ、懸濁させた状態で波長365nmの紫外光を照射することで測定される酸化チタン粒子表面に生成するTi3+密度が0.7μmol/m以下であることを特徴とする酸化チタン粒子。 (もっと読む)


【課題】遮光性、抵抗性ともに優れた黒色被覆組成物、樹脂ブラックマトリックスを得、さらに表示性、遮光性に優れたカラーフィルタ、液晶表示装置を提供する。
【解決手段】(A)二酸化チタンもしくは水酸化チタンをアンモニア存在下で高温還元する方法、または(B)二酸化チタンもしくは水酸化チタンにバナジウム化合物を付着させ、アンモニア存在下で高温還元する方法によってチタン酸窒化物を製造する工程、前記工程で得られたチタン酸窒化物についてX線回折強度を求め、特定の回折角における強度比が特定の数式を満足するチタン酸窒化物を用いて黒色ペーストを作成する工程、前記黒色ペーストを塗布、乾燥する工程を含むことを特徴とする、チタン酸窒化物と樹脂を必須成分として含有する黒色被覆組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】不透明化粒子
【解決手段】 0.005〜5ミクロンの平均粒子直径および少なくとも1.8の屈折率を有する顔料粒子、シラン残基を介して顔料粒子の表面に結合している第一ポリマーならびに結合した第一ポリマーを有する顔料粒子を実質的にカプセル化している第二ポリマーを含有する不透明化粒子が提供される。この不透明化粒子の形成方法ならびにこの不透明化粒子を含有するコーティング組成物およびプラスチック組成物も提供される。 (もっと読む)


【課題】 二酸化チタンスラリと、このスラリから作製された白色インキと、これに関連するインクジェット印刷用のインクセットを提供すること。
【解決手段】 二酸化チタンスラリは、(a)二酸化チタン顔料と、(b)(1)約90から50重量%のポリマー主鎖とそれに対応してこの主鎖に結合された約10から50重量%のマクロモノマー側鎖とを含み、主鎖がマクロモノマー側鎖に比べて疎水性であり、このポリマー主鎖とマクロモノマー側鎖が100重量%のグラフトコポリマーを構成する、約4,000から100,000の重量平均分子量を有するグラフトコポリマーであって(c)液体担体とを含む。 (もっと読む)


141 - 160 / 169