説明

Fターム[4H006BB15]の内容

Fターム[4H006BB15]に分類される特許

101 - 120 / 703


本発明は、ラサギリンの塩およびその製剤に関する。さらに、本発明は、ラサギリンの塩を調製するための方法を提供する。 (もっと読む)


本発明は、アルケノンまたはアルケノンのハロゲン化前駆体を含む液体反応媒体中でカルボン酸ハロゲン化物をビニルエーテルと反応させる工程を含む、アルケノンのハロゲン化前駆体の製造方法に関し、および(a)カルボン酸ハロゲン化物を含有する液体反応媒体中へビニルエーテルを導入することによってカルボン酸ハロゲン化物をビニルエーテルと反応させてアルケノンのハロゲン化前駆体を形成する工程と(b)前記前駆体からハロゲン化水素を脱離させてアルケノンを形成する工程とを含む、アルケノンの製造方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン化スルホニル、特にこれらのハロゲン化物が重いハロゲン化物を用いて、スルホンアミドを得るための方法を提供する。
【解決手段】スルファニリド官能基の硫黄原子により担われる炭素上のパーハロゲン化スルファニリド合成のために有用な方法、および試薬。前記パーフルオロアルカンスルホニル化方法は、求核性原子が窒素である求核性試薬と、重いスルホニルハロゲン化物、有利には塩化スルホニル、およびπ結合との共鳴を有するメタロイド原子を含む有機塩基を、連続的または同時の添加により、含む試薬とを接触させることからなる段階を含むこと、および前記スルホニルの有機部分が、硫黄により担われる炭素上に、パーハロゲン化、有利にはパーフルオロ化される。有機化学に対する中間体合成に応用可能である。 (もっと読む)


アミノビニルシクロプロパンカルボン酸誘導体およびその塩の調製および単離、鏡像異性体を分割する方法ならびにラセミ混合物または一部鏡像異性体的に富化された混合物を分割することができる組成物および/または酵素を特定する方法。本発明の態様は、1−アミノ−2−ビニルシクロプロパンカルボン酸のエステルのラセミ混合物または一部鏡像異性体的に富化された混合物を分割する方法を含む。その実施形態は:1−アミノ−2−ビニルシクロプロパンカルボン酸のエステルのラセミ混合物または一部鏡像異性体的に富化された混合物を提供するステップと;前記1−アミノ−2−ビニルシクロプロパンカルボン酸のエステルのラセミ混合物または一部鏡像異性体的に富化された混合物を細胞構成要素に暴露するステップを含む。
(もっと読む)


1-ヒドロキシ-1,3,3,5,5-ペンタメチルシクロヘキサンを調製する方法であって、ステップ(ii)からなる方法。ステップ(ii):塩化メチルマグネシウムを用いて3,3,5,5-テトラメチルシクロヘキサノンを1-ヒドロキシ-1,3,3,5,5-ペンタメチルシクロヘキサンに変換する。得られる1-ヒドロキシ-1,3,3,5,5-ペンタメチルシクロヘキサンは、1-アミノ-1,3,3,5,5-ペンタメチルシクロヘキサン(ネラメキサン)またはその薬剤学的に許容可能な塩の調製に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】有機化合物のカルボニル基のα位のヘテロ原子含有置換基を、温和な条件下で水素原子に置換する新しい化学反応方法を提供する。
【解決手段】本発明の方法は、カルボニル基と、前記カルボニル基のα位に存在する、ハロゲン原子、SR、SeR、SOR、SO、OR、及びOSOからなる群から選択される基とを有する有機化合物を、溶媒中において、下式(II)で表される化合物及び下記式(II’)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種の化合物の存在下に、3価クロム化合物と、マンガン及び亜鉛からなる群から選択される少なくとも1種の金属とによって処理する工程を含み、それによって前記カルボニル基のα位に存在する、ハロゲン原子、SR、SeR、SOR、SO、OR、及びOSOからなる群から選択される基が水素に置換された有機化合物を製造する方法である。 (もっと読む)


本発明は一般に有機化学の分野に関連し、特にα−アミノボロン酸誘導体の調製に関する。 (もっと読む)


本発明は式(I)


によって表される二置換アミノジフルオロスルフィニウム塩に関する。同物質を調製する方法、およびデオキソフッ素化試薬として使用する方法もまた提供される。
(もっと読む)


本発明は、式(VI)(式中、RおよびRは、水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアリール、または置換もしくは非置換のアラルキルであり;Rは、OR、NR、SR、B(OR)(OR)、または(F、Cl、Br、I、OCOR、OSOから選択される)X”であり、ここで、RおよびRは、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアリール、または置換もしくは非置換のアラルキルを互いに独立して表し;またはRおよびRは、5員から10員の縮合もしくは非縮合環、場合によってキラルの5員から10員の縮合もしくは非縮合環の一部を協同的に形成し;Xは、F1、Cl、Br、Iから選択され;は、キラル中心を示す。)の化合物を、式(V)(式中、R、R、RおよびXは、上に定義された通りである。)の化合物を水素化することによって調製する方法であって、水素化が、少なくとも1つの遷移金属を含む錯体から選択される触媒の存在下で行われ、脱ハロゲン化が、式VIの化合物のモル量に対して10モル%未満で起こる方法に関する。

(もっと読む)


本発明は、少なくとも1個のメチル基で置換されたトリエチレンテトラアミンの製造法に関する(Me−TETAまたはメチル置換TETA化合物)。Me−TETAは、ビスシアノメチルイミダゾリジン(BCMI)を触媒の存在で水素添加することによって製造される。更に、本発明は、メチル置換TETA化合物それ自体に関する。更に、本発明は、例えば塗料または促進剤を製造する際の反応体または中間生成物としてのメチル置換TETA化合物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】煩雑な設備を必要とせず、アレン化合物を異性化することができる新規な方法を提供する。
【解決手段】溶媒中、ホスファゼン化合物の存在下にアレン化合物を異性化させる方法の提供。当該ホスファゼン化合物としては以下の一般式(1)で示されるものが好適である。


(式中、Rは炭素数1〜8のアルキル基などを表し、Rは炭素数1〜10のアルキル基を表わし、mは0〜3の整数を表す。) (もっと読む)


式(X)
【化1】


(X)
(式中、R1は、1〜3個の置換基で置換されたアリール基であり、R1の各置換基は、独立して、C1−C5アルキル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、ハロゲン、カルボキシ、シアノ、またはトリフルオロメチルであり、R1の各置換基は、独立して、C1−C3アルキル、C1−C3アルコキシ、フェニル、およびアルコキシフェニルから選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよく、R2およびR3は、それぞれ独立して、C1−C5アルキルである)の化合物の合成方法。
(もっと読む)


【課題】
極めて高純度な(メタ)アクリル酸エステル化合物を効率よく得ることができる(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】
第1の溶媒中、塩基の存在下、式(II)で示される化合物と、式(III)で示される化合物を反応させることにより、前記式(I)で表される(メタ)アクリル酸エステル化合物を含む反応液を得る工程(I)、得られた反応液から、前記式(I)で表される(メタ)アクリル酸エステル化合物を単離する工程(II)、及び、単離した前記式(I)で表される(メタ)アクリル酸エステル化合物を第2の溶媒に溶解させた溶液を、吸着剤により処理する工程(III)を有することを特徴とする、式(I)で示される(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法。
【化1】


(式中、Aは水素原子又はメチル基を表し、nは1〜10の整数を表し、Rはシアノ基等を表し、Rは炭素数1〜6のアルキル基等を表す。) (もっと読む)


【課題】有機リン化合物を用いることなく、3−(2−シアノ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸またはその塩を与える新規な製造方法を提供する。
【解決手段】3−ホルミル−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸エステルとプロピオニトリルとを塩基の存在下で反応させる工程を有することを特徴とする3−(2−シアノ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸またはその塩の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 従来のエポキシ樹脂用硬化剤より、硬化性が向上し、得られた樹脂のガラス転移温度が高い硬化剤、および硬化剤に適したジヒドロキシナフタレン系重合体を提供し、この硬化剤を含むエポキシ樹脂組成物およびその硬化物を提供すること。
【解決手段】 下記式(1)のジヒドロキシナフタレン系重合体(n:1〜10、m、m´:0〜4、m+m´≧1)を提供し、それからなるエポキシ樹脂用硬化剤、この硬化剤を含むエポキシ樹脂組成物およびその硬化物を提供する。また、式(1)の重合体を、式(2)のジヒドロキシナフタレン類と、式(3)のビフェニル化合物と、式(4)の芳香族化合物を縮合反応させて得る製造方法も提供する。
【化1】
(もっと読む)


【課題】含フッ素ポリエーテル化合物の硬化剤である含フッ素ジボロン酸エステル化合物合成する際の原料物質であるN-モノアルキル-3,5-ジブロモアニリン誘導体化合物およびその製造法を提供する。
【解決手段】一般式


(R1:炭素数1〜3のアルキル基、Rf:鎖中にエーテル結合を有し得る炭素数1〜20のパーフルオロアルキル基)で表されるN-モノアルキル-3,5-ジブロモアニリン誘導体化合物が、N-モノアルキル-3,5-ジブロモアニリンに一般式RfCOX(Rf:鎖中にエーテル結合を有し得る炭素数1〜20のパーフルオロアルキル基、X:RfCOO、Cl、FまたはOH基)で表されるパーフルオロカルボン酸誘導体を反応させることにより製造される。 (もっと読む)


【課題】気液反応後の蒸発操作を含むPET用標識化合物の多段階合成プロセスを、マイクロチップ上の操作として集積化することができるPET用標識化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】マイクロチップ1のマイクロチャンネル部2,5及び微細加工溝部3,4に溶液を導入して、マイクロチャンネル部2,5の流路の表面に溶液をコーティングすると共に、微細加工溝部3,4のプール部に毛管力を利用して溶液を分散させる。その後、マイクロチャンネル部2,5及び微細加工溝部3,4に気液反応用ガスを導入して、気液反応用ガスとマイクロチャンネル部2,5及び微細加工溝部の溶液3,4とを気液反応させる。気液反応後、マイクロチャンネル部2,5の溶液を微細加工溝部3,4に供給し、微細加工溝部3,4に蒸発操作用ガスを導入して、微細加工溝部3,4の溶液を蒸留、及び/又は微細加工溝部3,4の溶液から溶媒を留去する。 (もっと読む)


モノフルオロ酢酸塩の量を低減する方法を開示する。本方法は、(a)ヒドロフルオロカーボンと反応体塩基性水溶液を接触させて、ヒドロフルオロオレフィンを含む有機相溶液およびモノフルオロ酢酸塩を含む水相溶液を生成するステップと、(b)水相溶液を、水相溶液中のモノフルオロ酢酸塩の量を低減するための有効温度に加熱するステップとを含み、水相溶液中のフッ化物濃度は実質的に高い。モノフルオロ酢酸塩の量を低減する別の方法を開示する。本方法は、(a)第1バッチのヒドロフルオロカーボンと第1バッチの反応体塩基性水溶液を接触させて、ヒドロフルオロオレフィンを含む第1バッチの有機相溶液およびモノフルオロ酢酸塩を含む第1バッチの水相溶液を生成するステップと、(b)第1バッチの有機相溶液と第1バッチの水相溶液を分液するステップと、(c)第2バッチのヒドロフルオロカーボンと第2バッチの反応体塩基性水溶液を、分液した第1バッチの有機相溶液と混合して、ヒドロフルオロオレフィンを含む第2バッチの有機相溶液およびモノフルオロ酢酸塩を含む第2バッチの水相溶液を生成するステップと、(d)第1バッチの水相溶液と第2バッチの水相溶液を合わせるステップと、(e)合わせた水相溶液を、合わせた水相溶液中のモノフルオロ酢酸塩の量を低減するための有効温度に加熱するステップとを含み、合わせた水相溶液中のフッ化物濃度は実質的に高い。 (もっと読む)


【課題】 新規ヒドロキシビアリルカルボン酸誘導体および抗インフルエンザウイルス剤を提供すること。
【解決手段】 一般式(I):
【化65】


[式中,Rは,HまたはOHであり,Rは,OH,C1−3のアルコキシ基またはNRである]
で表される化合物またはその薬学的に許容しうる塩,溶媒和物もしくはエステル,この化合物を製造する方法,ならびにこの化合物またはその薬学的に許容しうる塩,溶媒和物もしくはエステルを有効成分とする抗インフルエンザウイルス剤が開示される。 (もっと読む)


フッ素化ビニルエーテル化合物を調製する方法であって、(i)エーテル性酸素のα位にある炭素原子上に水素原子と、(ii)エーテル性酸素のβ位にある炭素原子上にフッ素原子とを有するフッ素化エーテル基質を、有機リチウム塩基と反応させてフッ素化ビニルエーテル化合物を含む反応生成物を提供することを含む方法。本開示は、全般的にフッ素化ビニルエーテルを調製する方法に関し、より詳細にはフルオロメチル−1,1,3,3,3−ペンタフルオロ−2−プロペニルエーテル(セボフルラン化合物A)、およびフッ素化エーテル麻酔化合物に対応する他のビニルエーテルを調製する方法に関する (もっと読む)


101 - 120 / 703