説明

Fターム[4J037AA04]の内容

Fターム[4J037AA04]の下位に属するFターム

Al (157)
合金 (65)

Fターム[4J037AA04]に分類される特許

101 - 120 / 336


【課題】水性塗料に使用可能で塗料の貯蔵安定性に優れており、なおかつ塗膜にしたときの光輝性や隠蔽性、フリップフロップ感などの低下が少ない金属顔料組成物を提供することを目的とするものである。
【解決手段】少なくとも一種以上のモリブデン酸アミン塩と、無機リン酸もしくはその塩類、または酸性有機(亜)リン酸エステルもしくはその塩類と、金属顔料とを含有する金属顔料組成物。 (もっと読む)


本発明は、小板形状の基材、1.8を上廻る屈折率を有する金属酸化物層を有する金属酸化物コーティングおよび保護層を有する真珠箔顔料、但し、この場合
この保護層は、金属酸化物/水酸化物層と該金属酸化物/水酸化物層に塗布された、アクリルコポリマーの有機アフターコートである場合による酸化ホウ素とを有するものとし、該顔料の製造法および該顔料の使用に関する。外層は、TiO2で塗布された小板形状の基材、例えばマイカの極めて良好な光安定性を、良好な耐水性および抗黄変性能と組み合わせて備えている。 (もっと読む)


官能化粒子の調製方法は、粒子と、該粒子と反応する表面処理剤と、溶媒からなる原料と、を提供する工程を含む。該原料を、マイクロ波放射に曝露し、該原料を加熱して粒子を表面処理剤と反応させ、約60分未満で官能化粒子を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本願発明の目的は、少なくとも従来の粒子から派生する不利益点を避けるか又は少なくとも減少させるフィラー粒子及びこれらフィラー粒子を具備する分散系、特に分散液を提供することであり、そのような粒子を調製する方法を提供することにある。
【解決手段】 本願発明の特徴は、無機有機ハイブリッド粒子又はワックスベースの有機材料及び無機材料からなる複合粒子を提供することにあり、前記複合粒子が、単一構造において又は単一粒子において、ワックスの特性と、無機材料、特に無機ナノ粒子の特性とを結合し、塗装材料及び塗装系に対するフィラー粒子としてのそれらを用いたことは、結果として力学的特性における十分な改善、特に耐摩耗性、特に引っ掻き抵抗及び/若しくは摩耗抵抗の向上を生じ、その他の必須の性能特性(例えば、表面平滑度、光沢等)を維持するか、所定の条件下で改善するものである。 (もっと読む)


本発明は、1つ又は複数の小板状効果顔料、少なくとも1つの酸化防止剤、及びワックス又はワックス混合物を含む顔料調製物に関し、塗布媒体、特に塗料、被覆材料、粉体塗装材料、ポリマーの着色、及びマスターバッチの製造におけるその使用に関する。 (もっと読む)


真珠光沢を有するピグメントおよび真珠光沢を有するピグメントの磁性特性を向上させるための方法。真珠光沢を有するピグメントはγ−Feの領域とα−Feの領域を有する層を含む。真珠光沢を有するピグメントの磁性特性は0.1×10−5 /kg未満の磁化率を有し、Feの層を備えた板状のピグメントを提供すること、Feのうちのいくらかまたは全部をFeに還元すること、およびFeのうちのいくらかまたは全部をγ−Feへ酸化することにより増大される。提供されるピグメントと得られるピグメントの間の色差(ΔE)は、約5を超えない。 (もっと読む)


【課題】金属酸化物系のナノ粒子だけでなく、金属酸化物以外のナノ粒子にも適用でき、且つ、均一な粒子径を持つナノ粒子を、簡単な手法で合成する技術の開発。
【解決手段】ナノ粒子前駆体と界面活性剤とを含有する液状混合系からナノメーターサイズの粒子を形成させる反応場に、有機溶媒を共存せしめ、該有機溶媒存在下に該ナノメーターサイズの粒子形成を行うことで、均一な形状とその粒子径が比較的均一であるナノ粒子を簡単に合成できる。 (もっと読む)


【課題】光輝性や隠蔽性、フリップフロップ感などの色調低下が少なく、かつ密着性、耐薬品性に優れたメタリック塗膜を与えることができる新規な樹脂被覆金属顔料を提供する。
【解決手段】金属顔料100重量部に対して0.1〜50重量部の樹脂が前記金属顔料の表面に付着している樹脂被覆金属顔料であって、前記樹脂被覆金属顔料の粒子の平均粒径と樹脂被覆前の金属顔料の粒子の平均粒径との差が0より大きく5μm以下である、樹脂被覆金属顔料。 (もっと読む)


【課題】塗料、色素、印刷インキ、マスターバッチ、プラスチック類および化粧品組成物に使用できる、隠蔽効果、およびつや出しを同時に満足できる程度に実現する小板状顔料の提供。
【解決手段】TiO2−および/またはFe2O3などの金属酸化物および/または金属で被覆されたSiO2薄片である成分Aと、1種または2種以上の金属酸化物で被覆された金属小板、黒鉛小板、アルミニウム小板、フィロケイ酸塩、Al2O3薄片、Fe2O3薄片、TiO2薄片、ガラス小板および/またはセラミック小板などの特殊効果顔料である成分Bとの、少なくとも二成分から成る顔料混合物。 (もっと読む)


【課題】所望のアスペクト比と粒子サイズを有し、吸収波長以外の光散乱を抑制できる金ナノロッドを効率良く得る製造方法と、該ロッドを用いた機能性光学材料を提供する。
【解決手段】4級アンモニウム塩(例えば、CTAB)を含む水相と油相(例えば、シクロヘキサノンとジイソブチルケトンとを添加)からなるミセル溶液中で銀イオンと共存する金イオンを、還元剤(例えば、アスコルビン酸水溶液)を用いた還元により前記金イオンの色が失われるまで所定量の還元剤をミセル溶液中に滴下後、還元剤を用いない還元(例えば、光還元)を行いながら、さらに前記還元剤を追加投入して金ナノロッドを成長させる。得られた金ナノロッドを用いて機能性光学材料、例えば、三次元記録媒体を構成する。 (もっと読む)


【課題】異方性導電接着剤の導電粒子に適した絶縁被覆導電粒子に、優れた耐溶剤性と導通信頼性とを同時に付与する。
【解決手段】導電粒子の表面がカルボキシル基を有する絶縁性樹脂からなる絶縁性樹脂層で被覆されてなる絶縁被覆導電粒子の当該絶縁性樹脂層を、多官能アジリジン化合物で表面処理する。アジリジン化合物としては、例えば、トリメチロールプロパン−トリ−β−アジリジニルプロピオネート、テトラメチロールメタン−トリ−β−アジリジニルプロピオネート又はN,N−ヘキサメチレン−1,6−ビス−1−アジリジンカルボキシアミドが挙げられる。絶縁性樹脂層は、アクリル酸モノマー単位又はメタクリル酸モノマー単位を有する絶縁性樹脂から好ましくは構成される。具体的には、アクリル酸・スチレン共重合体が好ましい。 (もっと読む)


【課題】銀ナノ粒子が、デカンのような非極性炭化水素の液状媒体中に比較的高濃度で分散している新規な銀インクを提供する。
【解決手段】没食子酸ドデシルを表面に吸着させてなるX線結晶粒子径Dx:1〜40nm好ましくは1〜15nmの銀粒子が、デカンのような非極性炭化水素の液状媒体中に分散している銀インクが提供される。特に、20〜60質量%の銀濃度で非極性炭化水素の液状媒体中に分散しており、液を撹拌後に静置したとき分散状態が少なくとも168時間維持される銀インクが好適な対象となる。 (もっと読む)


【課題】銀ナノ粒子が、イソホロン、アセトフェノン、2−メチルシクロヘキサノンといったケトンの液状媒体中に比較的高濃度で分散している新規な銀インクを提供する。
【解決手段】1,4−ジヒドロキシ−2−ナフトエ酸(C1184)、あるいは没食子酸(C765)を表面に吸着させてなるX線結晶粒子径Dx:1〜40nm好ましくは1〜15nmの銀粒子が、20〜60質量%の銀濃度でケトンの液状媒体中に分散しており、液を撹拌後に静置したとき分散状態が少なくとも168時間維持される銀インク。特に、1,4−ジヒドロキシ−2−ナフトエ酸/アセトフェノン、没食子酸/ソホロン、没食子酸/アセトフェノン、没食子酸/2−メチルシクロヘキサノンの組み合わせが好適である。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルなどの平板状蛍光体表示板に塗布する無機微粒子分散ペースト組成物において、塗工時のタレやムラが少なく、低温焼成が可能な無機微粒子分散ペースト組成物を提供する。
【解決手段】バインダー(A)、有機溶剤(B)および無機微粒子(C)からなる無機微粒子分散ペースト組成物(D)において、バインダー(A)のアイソタクティシティが80%以上であるポリプロピレングリコールであることを特徴とする無機微粒子分散ペースト組成物(D)を使用する。特に、回転粘度計で、回転数60rpmで測定したときの25℃の粘度η60rpmと、回転数6rpmで測定したときの粘度η6rpmとの比η6rpm/η60rpmが2.0以上である無機微粒子分散ペースト組成物。 (もっと読む)


【課題】分子量が比較的小さいにもかかわらず沸点が比較的高く、低粘度、低表面張力を示し、刺激臭の少ない有機溶媒であるγ−ブチロラクトン(C462)に対して親和性(すなわち分散性)が良好な銀ナノ粒子を提供する。
【解決手段】上記課題は、1,4−ジヒドロキシ−2−ナフトエ酸(C1184)、没食子酸(C765)の1種以上を表面に吸着させてなるX線結晶粒子径Dx:1〜40nm好ましくは1〜15nmの銀粒子で構成される、少なくともγ−ブチロラクトンとの親和性に優れた銀微粉によって達成される。また本発明では、カルボキシル基を有する有機化合物を表面に吸着させてなるX線結晶粒子径Dx:1〜40nm好ましくは1〜15nm(TEM観察により測定される平均粒子径DTEMで見ると、DTEM:3〜40nm好ましくは4〜15nm)の銀粒子が、γ−ブチロラクトン中に分散している銀インクが提供される。 (もっと読む)


【課題】撥水性が高く、油分に対する分散性が良好な処理粉末を提供する。また撥水性に優れ安定性が良好な化粧料、特に日焼け止め化粧料の紫外線防御剤を高配合することができ、肌に塗布時の白浮きが無く使用感に優れ安定性が高い紫外線防御能に優れた化粧料を提供する。
【解決手段】粉体表面を、ビニルトリエトキシシランのような官能基を有するオルガノアルコキシシランで被覆し、次いで、これと反応性を有する官能基を有するシリコーン、例えばハイドロジェンメチルポリシロキサンと反応させて得られる処理粉体を用いる。 (もっと読む)


【課題】
耐水性及び耐候性に優れ、多彩な意匠感を有する艶消し多彩模様塗膜を形成できる水性多彩模様塗料を提供する。
【解決手段】
着色塗料粒子成分(A)、塗膜形成成分(B)及び平均粒子径が1〜40μmの樹脂ビーズ(C)を含む水性多彩模様塗料であって、着色塗料粒子成分(A)と塗膜形成成分(B)がそれぞれ、互いに反応し得る官能基を含有するものであり、樹脂ビーズ(C)の配合量が塗膜形成成分(B)固形分を基準として1〜100質量%の範囲内にあることを特徴とする艶消し多彩模様塗膜を形成可能な水性多彩模様塗料。 (もっと読む)


【課題】銀粉は純銀独特の色調が好まれ、現在も美術工芸品に好まれて使用されている。しかし、硫黄や硫化性ガスなどに接触すると、比較的早く黄色や褐色あるいは黒変色する場合がある。純銀色特有の色調を悪くしないで、銀粉に耐変色性皮膜を付与する表面処理方法を提供する。
【解決手段】銀粉表面に臭化銀の被膜を形成することを特徴とする耐変色性銀粉顔料。その好ましい製造方法として、臭化カリウムを1〜10質量%溶解した水溶液に、銀粉を浸漬、分散、洗浄、脱水、乾燥して、銀粉表面に臭化銀の被膜を形成することを特徴とする製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来よりも焼結温度を大幅に低減しうる保護材で被覆された銀微粉を提供する。
【解決手段】ヘキシルアミン(C613−NH2)を表面に吸着させた平均粒子径DTEM:3〜20nmまたはX線結晶粒径DX:1〜20nmの銀粒子からなる銀微粉。この銀微粉は、有機媒体と混合して銀塗料とし、これを塗布した塗膜を大気中120℃で焼成したときに比抵抗25μΩ・cm以下の導電膜となる性質を備える。100℃で焼成しても比抵抗25μΩ・cm以下を示す導電膜が得られる。また、この銀微粉は、不飽和結合を持つ分子量200〜400の1級アミンAに被覆された銀粒子が有機媒体中に単分散した銀粒子分散液と、ヘキシルアミンとを混合したのち、撹拌状態で5〜80℃に保持して沈降粒子を生成させることにより製造することができる。 (もっと読む)


【課題】高い被覆率で有機化合物が母粒子表面を被覆しており、個々の粒子の分散状態が良好で、有機化合物単独粒子を実質的に含まない複合化粒子の効率的な製造方法を提供すること。
【解決手段】工程(1):有機化合物を含む有機溶剤と母粒子を乾式混合して混合物を得る工程、
工程(2):前記混合物が入った耐圧容器内に二酸化炭素を注入し、超臨界又は亜臨界条件において有機化合物と母粒子を複合化する工程、及び
工程(3):前記耐圧容器から有機溶剤と二酸化炭素を除去する工程、
を含む複合化粒子の製造方法。 (もっと読む)


101 - 120 / 336