説明

Fターム[4K044CA17]の内容

その他の表面処理 (34,614) | 基体表面への被膜の形成 (9,725) | 電解、電気泳動 (1,312)

Fターム[4K044CA17]の下位に属するFターム

Fターム[4K044CA17]に分類される特許

161 - 180 / 322


【課題】 水濡れ性が良くまた等電点が高い無機粒子のめっき表面への分散量を飛躍的に増加させて水垢付着を抑制する効果を高めためっき部材を提供する。
【解決手段】 水濡れ性の良い無機粒子を分散させためっき皮膜で多層膜を形成し、各層に分散させた無機粒子が最表面に露出するようにして、最表面の無機粒子の分散量を飛躍的に増加させ、水垢付着を抑制する効果を大きく向上させる。
さらに、無機粒子を水濡れ性だけでなく等電点も高い無機粒子とすることで、めっき表面電荷をプラス側に大きくし、水濡れ性を悪化させるプラス電荷汚れのリンス等の付着を抑制するとともに付着しても容易に清掃除去できるようにして、長期間良好な防汚性を維持する。 (もっと読む)


【課題】マグネシウム合金上に有害物質を使用しない方法を用いて高耐食性を有し且つ金属質感及びカラーバリエーションに富んだ被膜を形成し、更にリサイクル性も良好なめっき膜を提供することを目的とする。
【解決手段】マグネシウム合金と、該マグネシウム合金から形成した導電性陽極酸化膜と、該導電性陽極酸化膜上に形成した亜鉛めっき皮膜と、該亜鉛めっき皮膜上に形成したアルミニウムめっき皮膜と、該アルミニウムめっき皮膜から形成した酸化皮膜とを有することを特徴とするマグネシウム合金部材。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネート上に意匠性に富んだ被膜を形成した部材を提供する。
【解決手段】エンジニアリングプラスチック用無電解ニッケルめっきを行うことによって、ポリカーボネート上に導電性を付与し、その上にアルミニウムコーティング法の中でも低温で緻密な厚膜を形成することができるジメチルスルホン系電気アルミニウムめっき膜を形成する。更に、アルミニウムめっき膜表面を陽極酸化し、着色・封孔することによって、金属質感を持ち、カラーバリエーションに富んだ表面を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】6価クロムイオンを使用せず、基材ステンレス箔の加工や繰り返し変形でも着色層が剥がれない着色ステンレス箔とその製造方法を提供する。
【解決手段】四酸化三鉄粒子と金属ニッケル(Ni)からなる被膜層を有するステンレス箔であって、四酸化三鉄粒子の平均粒径が0.1〜10μmであり、被膜層がクラックを有する着色ステンレス箔。Niイオンと平均粒径0.1〜10μmの四酸化三鉄粒子を含む酸性水溶液中で、ステンレス箔を基材としてカソード電解して、前記ステンレス箔の表面に四酸化三鉄粒子と金属ニッケル(Ni)からなる被膜層を形成することで前記着色ステンレス箔を製造する方法。前記被膜層の上に、更に有機樹脂層を積層してなる着色ステンレス箔。 (もっと読む)


【課題】安全性、操作性に優れ、白錆に対する防錆性能に優れた被覆をもたらすことができる亜鉛金属表面の処理方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、(1)亜鉛表面を酸化処理し、
(2)当該酸化処理した亜鉛表面に、pHが9〜14の珪酸化合物を含有するコーティング処理液を接触させるか、又は(1)及び(2)の工程を同時に行うことを特徴とする、亜鉛表面に耐食性被膜を形成させる方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】従来とは別異の粗化面構造をもつ銅箔及びその製造方法を提供する。
【解決手段】銅又は銅合金箔基材と、該銅又は銅合金箔基材の少なくとも一部を直接又は間接的に被覆するNiSn合金層とを備えた積層銅箔であって、該NiSn合金層は最外層を形成すると共に複数の針状又は柱状の突起を有する積層銅箔である。該積層銅箔は、銅又は銅合金箔基材上の少なくとも一部にNiめっき層及びSnめっき層をこの順に積層する工程1と、該Niめっき層及びSnめっき層の界面に拡散反応によってNiSn合金層を形成する工程2と、残留Snめっき層を除去する工程3とを行うことによって製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 生産性を損なうことなく、曲げ加工等を受けても樹脂との密着性に優れたプリント回路基板用基材を安定して得る方法を提供する。
【解決手段】 アルミニウム合金板上に、ホウ素成分を含むアルカリ性水溶液中での交流電解処理によって形成した膜厚50〜200nmの酸化皮膜と、その酸化皮膜の上にSi量換算で1〜20mg/mの特定の有機官能基を有する有機ケイ素化合物層の1種又は2種以上とからなる複合皮膜を有することを特徴とするプリント回路基板用基材。
アルミニウム合金板の表面を、0.1〜3%のホウ素成分を含む浴温35〜80℃、pH9〜13のアルカリ性水溶液中で、40〜60Hzの周波数、4〜50A/dmの電流密度にて、10〜60秒の交流電解処理を行い、さらに、特定の有機官能基を有する有機ケイ素化合物層を設けることにより製造する。
(もっと読む)


本発明は、第1のワーク1の上面4及び/又は下面5の少なくとも1つの金属化された領域3において、第1のワーク1を選択的に表面処理するための方法であって、第1のワークに、少なくとも1つの別のワーク2を、前記上面及び下面の一方において、少なくとも部分領域で、外部に対してシールするように解離可能に互いに結合させ、1つの処理段階で、前記結合によりカバーされていない領域を選択的に表面処理する形式のものに関する。金属化された領域の改善された冷却及び容易な分配を得るために、少なくとも第1のワーク1を平板状に形成せず、少なくとも一方の側で、全面的に又は部分面的に、同様に又は異なるように金属化された又は金属化されていない領域3又は中空室又はこれらの組み合わせを設け、選択的表面処理の際に、少なくとも1つの別の金属的なコーティング又は別の金属的な被覆を取り付けることが提案される。
(もっと読む)


【課題】 ゴム組成物内に埋設された後も腐食疲労特性に優れ、腐食環境下でもゴム製品の形状、強度を維持可能なゴム製品補強用鋼線及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 直径0.1〜0.4mmのスチール素線表面にCuを55〜75%含むめっき層を有し、さらに該めっき層の上にZr、Ti、Si、Mo、Co、Ni、の1種または2種以上を含む金属と酸素を主成分とする化合物の被膜層を有し、その被膜層の厚さを10〜1000nm有する腐食疲労特性に優れたゴム製品補強用鋼線、この鋼線は、スチール素線のめっき層の上に金属酸化物被膜を金属フッ化物錯体を用いた液相析出法により電流密度1〜10A/dmで強制通電処理により連続的に成膜処理を行うことによって製造できる。 (もっと読む)


【課題】非鉄金属板と鉄鋼板とを締結する場合における腐食を抑制し、長期間にわたりその締結強度を維持する。
【解決手段】この締結具であるボルト、ナットの形状は、一般に用いられるボルト、ナットの形状と同一である。このボルト、ナットの母材は鉄鋼であり、例えば炭素鋼である。このボルト、ナットにおいては、その表面がアルマイト(酸化アルミニウム)コーティングされている。その厚さは例えば、1〜25μmの範囲である。このアルマイトコーティング層は、例えば、アルミニウムめっきを鉄鋼製のボルト、ナットに施してアルミニウムコーティング層を形成した後、陽極酸化法によってこのアルミニウムコーティング層を酸化することによって得られる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カチオン電着塗装を基本として、タッチアップの対象となる未塗装部分をゼロに近くする技術を提供する。
【解決手段】被塗物を電着塗装して電着塗膜を形成する、電着塗装工程、
次いで自己析出型塗料組成物を塗装して、被塗物上の電着塗膜未形成部分に自己析出被膜を形成する、自己析出被膜形成工程、
を包含する、塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】環境への負荷が少ない化成処理剤を用いており、そして種々の金属に対して良好な塗膜を形成することができる、複層塗膜形成方法を提供すること。
【解決手段】化成処理剤を用いて被塗物に化成処理膜を形成する化成処理膜形成工程、および、得られた被塗物をカチオン電着塗料組成物中に浸漬して電着塗膜を形成する電着塗膜形成工程、を包含する、複層塗膜形成方法であって;被塗物に形成された厚さ15μmの電着塗膜の膜抵抗が800〜1600kΩ・cmであり;この電着塗膜形成工程で用いられるカチオン電着塗料組成物は、カチオン性エポキシ樹脂およびブロックイソシアネート硬化剤を含むバインダー樹脂を含み、および;この化成処理剤は、ジルコニウム、チタン及びハフニウムからなる群より選択される少なくとも一種(A)、フッ素(B)、密着性および耐食性付与剤(C)を含有する化成処理剤である、複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】抗菌機能に優れて、さらに、繰り返しの使用によりクラック等が発生することのない高硬度の表面を形成する飲食物用容器を提供すること。
【解決手段】本体下部11に蓋上部12を被せることにより、その内部に飲料または食料の一方あるいは双方を収容可能な複数種の収容空間S1、S2を形成する飲食物用容器10であって、本体下部および蓋上部が純チタンにより作製されており、少なくともその収容空間を形成する内面板13、14の表面が、チタン粉体を噴射して吹き付けることにより酸化チタン層を形成された後に、さらにその表面に陽極酸化処理を施されている。 (もっと読む)


【課題】耐食性に優れた容器用有機樹脂フィルム被覆鋼板を提供する。
【解決手段】鋼板を容器成形した後に容器外面側になる鋼板表面上に、容器成形後の全層の酸素透過係数が5×103cm3・cm/m2・24h・atm以下(38℃)で、かつ、水蒸気透過係数が2.0g・mm/m2/24h以下(38℃、90%RH)となる有機樹脂フィルムを被覆する。例えば、有機樹脂フィルムとしてポリアクリロニトリル系樹脂を用い、その表層にテトラメチルジシロキサンを被覆するシリコーン処理すなわち撥水化処理を行う。その結果、酸素透過係数および水蒸気透過係数が所定の値以下となり、容器成形後の容器外面側は良好な耐食性を示すことになる。有機樹脂フィルムとしては、他にエチレン・ビニルアルコール共重合体樹脂を用いることができる。 (もっと読む)


本発明は、第一工程(I)において1〜5のpH値を有する防蝕剤K1(この防蝕剤は、カチオンとしてランタニド金属、および/またはカチオンとしてdブロック元素金属(クロムは除く)、および/またはアニオンとしてdブロック元素金属酸イオン(クロム含有金属酸イオンを除く)を有する化合物と、少なくとも1の酸化可能な酸(リンおよび/またはクロムを含む酸は除く)とを含む)の水浴中に支持体を非電気的に浸漬し、この際支持体表面で化成処理が起こり、かつ最終的な工程(III)においてカソードへの電着塗料の析出によりさらなる被覆を行う、金属製支持体の防蝕処理方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 燐酸塩皮膜冷間圧造用のステンレス鋼線及びそれを利用した直結ネジを提供する。
【解決手段】冷間圧造用のステンレス鋼線であって、ステンレス鋼線の表面に燐酸塩皮膜が形成されており、燐酸塩皮膜量は、4.0g/mないし14.0g/mである冷間圧造用のステンレス鋼線である。これにより、ステンレス鋼線の表面に燐酸塩皮膜を形成させることによって冷間加工性を著しく向上させ、締結力を向上させ、かつ外観を改善して圧造後の後処理が不要である。 (もっと読む)


【課題】クロムを使用することなく、かつ、高い耐食性が求められる用途に好適なアルミニウム塗装板を提供することを目的とする。
【解決手段】アルミニウム基材1の上層に、アルミニウム酸化物からなる無孔質皮膜2が20nm以上150nm未満の膜厚で形成され、その上層に、エポキシ系耐食性皮膜3が1g/m以上10g/m未満で形成されていることを特徴とするアルミニウム塗装板9を用いることにより、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【解決手段】Cu基材上に厚さ5nm以上1μm未満のNi層を介して有機電着薄膜を成膜してなるCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体、及びCu基材上に厚さ5nm以上1μm未満のNi層を形成し、次いで、アニオン性材料電着液に上記Ni層を接触させ、該Ni層上に上記アニオン性材料を上記Ni層が形成されたCu基材を陽極として電着して有機電着薄膜を成膜するCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体の形成方法。
【効果】Cu基材上に密着性に優れた電着ポリイミド薄膜等の有機電着薄膜を成膜したCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】クロムを使用することなく、かつ、高い耐食性が求められる用途に好適なアルミニウム塗装板を提供することを目的とする。
【解決手段】アルミニウム基材1の上層に、アルミニウム酸化物からなる無孔質皮膜2が20nm以上150nm未満の膜厚で形成され、その上層に耐食性皮膜3が1g/m以上10g/m未満で形成され、かつ、前記耐食性皮膜3がアクリル系樹脂、ポリエステル系樹脂もしくはウレタン系樹脂のいずれかの材料からなることを特徴とするアルミニウム塗装板9を用いることにより、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【解決手段】表面にカルボキシル基及び/又はカルボキシル誘導基を有するポリイミドの該表面を、互いに離間する分子鎖両末端にアミノ基を各々一つ以上有する有機アミン化合物を含有する水溶液で表面処理することにより、カルボキシル基及び/又はカルボキシル誘導基と、有機アミン化合物の一方の末端のアミノ基とを反応させて、カルボキシル基及び/又はカルボキシル誘導基をアミン化合物分子で修飾し、次いで、金属を含む活性化溶液で触媒化処理することにより、アミン化合物分子の他方の末端のアミノ基に金属触媒を付与し、次いで、金属触媒を核として無電解めっきして無電解めっき皮膜を形成することによりめっき皮膜−ポリイミド積層体を製造する。
【効果】ポリイミド上に、ポリイミド表面のラフネスを増加させることなく、平坦性の高いめっき皮膜を密着性よく積層しためっき皮膜−ポリイミド積層体を提供することができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 322