説明

Fターム[5H180BB05]の内容

交通制御システム (133,182) | システム、装置の構成 (16,212) | 信号伝送手段、信号伝送方法の限定 (10,726) | 電話網、自動車電話を利用するもの (3,276)

Fターム[5H180BB05]に分類される特許

3,141 - 3,160 / 3,276


【課題】運転者が操作部を操作することなく、渋滞についての詳細情報を得ることができるようにする。
【解決手段】地図データ及び渋滞情報を取得する情報取得処理手段と、地図データに基づいて表示部35に道路地図を表示する道路地図表示処理手段と、渋滞情報に基づいて、道路に沿って渋滞指標を表示する渋滞指標表示処理手段と、渋滞情報に基づいて、渋滞の詳細な内容を表す渋滞詳細情報を表示する必要性を表示優先度として各渋滞箇所ごとに付与する表示優先度付与処理手段と、表示優先度に基づいて、特定の渋滞箇所について、渋滞詳細情報を道路地図上に表示する渋滞詳細情報表示処理手段とを有する。特定の渋滞箇所について、渋滞詳細情報が道路地図上に表示される。 (もっと読む)


本発明は、自動車(1)とオブジェクト(3)との間の主側方距離(Y)を検出するための少なくとも1つの距離センサ(2)と、該距離センサ(2)の制御用の制御装置(4)を有する前記自動車(1)用の装置であって、前記距離センサ(2)は、作動期間(T1)の間、測定信号(M)を送信し、測定受信期間(T2)の間、少なくとも1つのオブジェクト(3)によって反射された測定信号(M)を受信する、自動車用の装置に関する。その際、制御装置(4)によって、距離センサ(2)の測定受信時間(T2)が変えられる。
(もっと読む)


【課題】 ユーザの経路に沿って形成される地図画像を小地図として簡易に抜き出し、ユーザ経路に沿い且つ途切れることがなくユーザが携帯する携帯機器に表示させることができる地図情報処理装置を提供する。
【解決手段】 地図情報処理装置1は、携帯機器の表示能力及び携帯機器で復号可能な画像圧縮方式を設定する表示能力設定手段100と、表示能力設定手段が設定した表示能力及び画像圧縮方式を格納する地図情報記憶部301と、始点から終点迄の最適な経路に沿った地図画像を形成する地図画像形成手段104と、地図画像を、地図情報記憶部内の表示能力に応じて分割し、複数の合同な形の小地図を作成する地図画像分割手段105と、小地図を、地図情報記憶部301内の画像圧縮方式を参照して小地図の画像圧縮を行う地図画像圧縮手段106等を備える。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、利便性が良く、簡単且つ確実に乗り過ごしを防止することが可能な乗り過ごし防止システムを提供する。
【解決手段】 乗り過ごしを防止するための制御を行う乗り過ごし防止制御システム101、交通機関の路線情報及び路線毎の駅と発車或いは到着時間情報とが格納された駅データベース102、制御システムに通信ネットワーク105を介して接続され、制御システムにアクセスして所望のアラーム時刻を登録する利用者端末104を具備する。そして、利用者端末は制御システムへのアクセス時には駅データベース102の情報を参照してアラーム時刻を登録し、利用者端末は制御システムからアラーム時刻にアラームを発生させるための乗り過ごし防止プログラムをダウンロードする。 (もっと読む)


【課題】手軽にタクシーを呼ぶことを可能にするタクシー配車システム及び配車方法を提供する。
【解決手段】管理センターは、タクシー利用者の電話による配車依頼に応じて、その着信履歴によって電話番号を取得し認証し、タクシー利用者の電子メールアドレスに、URL付き電子メールを送信する(S43)。タクシー利用者は、URLにアクセスして配車条件を入力し(S26)、この配車条件が、複数のタクシー運転手に配信される(S46)。管理センターは、タクシー運転手からの配車条件を満たす申込み情報(入札)から最適なタクシーを選択し(S50)、これを、タクシー利用者に通知するとともに、タクシー運転手並びにタクシー会社にも選択されたことを自動的に通知する(S51)。このような構成(無人で通話が不要)では、タクシー利用者が指定した配車条件で、タクシーが配車されるようになるので、タクシー利用者は、確実に所望する条件でタクシーに乗車できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 案内ポイントとなるノードの属性(エレベータなど)とその付帯情報(上り、下りなど)を、利用者に分かり易く表示するナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】 ノードデータには該ノードに連結するリンクを構成する移動手段を示すノード属性情報を付加し、アイコンDB28には、前記ノード属性情報に対応したアイコンのデータを蓄積し、経路探索部24が探索した案内経路を複数の区分に分け、案内ポイントデータ作成部27は、複数の区分に分けられた案内経路の終点となるノードを案内ポイントとし、案内ポイントのノード属性情報に応じたアイコンを指定するデータを含む案内データを作成してナビゲーション装置30に配信する。ナビゲーション装置30は、配信された案内データに基づいて操作・表示部37に地図および案内経路をするとともに、案内データに基づいて、案内ポイントに応じたアイコンを表示する。 (もっと読む)


【課題】緊急事態が生じたときに測位衛星からの電波を受信し難い環境に存在していても、正確な現在位置を通報先に通報する。
【解決手段】車両1に搭載された緊急通報装置10は、測位する位置の精度が悪くなる悪受信環境、例えば建物の密集した都会、地下駐車場、屋内などで緊急通報が発生した場合、携帯電話30が備えるネットワーク支援GPS機能を使用して現在位置を求め、それを緊急通報センタ5へ送ることで、精度の高い位置情報を緊急通報センタ5へ送信することができる。 (もっと読む)


電子メディア露出測定システムの精度および到達率を向上させるための方法および装置が開示されている。開示されている方法は、電子デバイスによって記録された場所を表すデータを当該データの完全性または精度のうちの少なくとも1つを向上させるべく処理すること、処理されたデータから位置決定を導出すること、および、導出された位置決定のうちの少なくとも1つを既知の移動コースと整列するべく修正することを含む。
(もっと読む)


【課題】
目的地および経由地の設定後において、車両が経由地で駐車した時、(つまり、経由地での降車タイミング)に当該経由地での休憩時間などの使用可能時間または経由地を出発すべき推奨出発時間を報知することができ、乗員の利便性向上を図ることができる車両用情報表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】
種々の情報を表示する表示部を備えた車両用情報表示装置であって、目的地および経由地の設定後において目的地への予想到着時間を推定する予想到着時間推定手段S3と、経由地に駐車したか否かを判定する経由地駐車判定手段R1と、経由地駐車判定手段R1の判定結果に基づいて経由地駐車時にエージェント機能により経由地での使用可能時間または経由地を出発する推奨出発時間を推定する推定手段S8と、推定手段S8による推定結果を報知する報知手段S9とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


ユーザーから提供されたサンプルに基づいてユーザーの酒気帯びの数値を生成する薬物検出器と、送迎サービスと通信する通知手段とを備え、通知手段は酒気帯びの数値が所定の範囲外のときに送迎サービスに連絡するドライバー支援提供システムである。通知手段はまた、送迎サービスがユーザーの所在を確認できるように、送迎サービスに連絡をするときに送迎サービスにナビゲーションデータを提供する。さらに、ユーザーから提供されたサンプルに基づいてユーザーの酒気帯びの数値を生成するステップと、酒気帯びの数値が所定の範囲外のときに送迎サービスに連絡するステップと、送迎サービスが前記ユーザーの所在を確認できるように連絡するステップの間に送迎サービスにナビゲーションデータを提供するステップを備えている酒気帯びドライバー支援提供方法である。
(もっと読む)


【課題】 タクシー乗り場以外のコンビニエンスストア等の任意の場所に容易にタクシーを呼び出すためのタクシー簡易呼び出しシステムおよびタクシーの簡易呼び出し方法を提供する。
【解決手段】 コンビニエンスストア等の任意の場所に掲示され、少なくともその設置場所(P)を特定するための識別子(N)およびタクシー(12)を管理する予約センタ(24)の管理サーバ(32)の通信先が記録された情報記録体を用い、タクシー利用顧客(16)が前記情報記録体を自己の携行する携帯電話(18)で読み取り、前記携帯電話が情報記録体の記録内容を解析して前記識別子を予約センタに通知し、前記管理サーバが、通知された前記識別子を該識別子と関連付けられた地域情報(W)と照合することで前記情報記録体の掲示場所を特定し、前記予約センタが無線情報端末(14)によりタクシーに呼び出し位置を指示する。ここで前記情報記録体には二次元コードや携帯電話挿入用アタッチメントを用いる。 (もっと読む)


【課題】車載LANに接続されたECUのみでは所望の時刻までに又はリアルタイムに処理結果を得られない場合、所望の時刻までに又はリアルタイムに処理結果を得ることができるシステム等を提供する。
【解決手段】グリッド管理ECU14がカーナビゲーションECU16から目的地までの進行経路の付近に存在する外部のコンピュータ50等から外部コンピュータ情報を取得し外部コンピュータ情報記録部25に記録する。外部コンピュータ情報に基づき外部のコンピュータ50等を選択し、各々からリソース情報を取得してリソース情報記録部26に記録する。クライアントECU15はグリッド管理ECU14へ検索条件を送信し上記リソース情報について検索させ検索結果を送信させる。クライアントECU15は検索結果に基づきジョブを処理する外部のコンピュータ50等を決定してジョブを投入し、外部のコンピュータ50等からジョブの処理結果を受信する。 (もっと読む)


【課題】バスなどの送迎車両で送迎についての口頭指示、口頭報告による誤連絡を防止する、管理者とドライバーとの連絡支援装置を提供する。
【解決手段】先ず、管理者は、バスなどの送迎車両ドライバーの携帯電話メールアドレスを連絡支援装置に登録する。次に、バスなどの送迎車両ドライバーに連絡したい内容を、連絡支援装置に登録する。登録後、連絡支援装置はドライバー別の連絡内容を記載したWebページを作成し、当ドライバーWebページのアドレスを明記した電子メールを、当ドライバーに送付する。ドライバーは、受取った電子メールのWebページアドレスからアクセスし、送迎情報を確認する。ドライバーがアクセスするWebページは、個々の送迎情報について、了解、現着、出発、到着、連絡などの応答が可能であり、状況に合わせて応答する。ドライバーのWebページでの応答により、連絡支援装置は管理者に電子メールを送信する。 (もっと読む)


【課題】 移動可能な物体に対する検知漏れを低減する車両用物体検知装置の提供を目的とする。
【解決手段】 車両に搭載され、車両の周囲の物体を検知する物体検知装置において、物体の位置を検出する位置検出手段と、物体が移動可能な物体か否か判定する物体判定手段と、物体判定手段において物体が移動可能な物体と判定された場合に、物体位置検出手段において検出された物体の位置を基準として、物体を取り囲む所定の領域を常時設定する領域設定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】
一つまたは複数の仮想マシンが同時に中間コードを実行する車載端末において、ある仮想マシンによる過度の計算機資源確保に起因する、他の仮想マシンまたは他のプログラムの実行に影響が発生しないようにする。
【解決手段】
仮想マシンが確保する各計算機資源の確保量などの制限を記述した設定データを用意し、仮想マシンが起動時に前記設定ファイルを読み込む手段と、前記設定データに記述された制限に基づいて資源の確保量を制限しながら中間コードを実行する手段と、実行中に制限違反を検出した時に適切な対処方法を決定する判断手段と、前記判断手段による結果に基づいて仮想マシン停止、アプリケーション削除、使用者通知、サーバ通知などの各処理を実行する制限違反対処手段を備えた仮想マシンにより、中間コードプログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】 映像を収集して、その映像を使用してナビゲーション特徴を与えるための方法及びシステムを提供する。
【解決手段】 ナビゲーションシステムに使用するための地理的データベースのデータを収集する方法が開示される。地理的エリアの映像が得られる。この映像に見られる複数の地理的特徴が識別される。この識別された地理的特徴の各々に対し、映像における地理的特徴に対応する映像上の場所が識別される。識別された地理的特徴の各々を映像上の識別された場所に関連付けるデータが地理的データベースに記憶される。 (もっと読む)


【課題】従来からある配車支援システムをあまり変更しなくても、使用者(例えば、タ
クシー運転手)が配車依頼位置の多いところを学習することのできる情報端末装置を提供
すること。
【解決手段】配車基地局2からの配車指示を受けるタクシー11に装備される情報端末
装置12において、配車基地局2に設置された配車装置21から送信されてくる配車情報
に含まれている配車依頼位置情報のうち、少なくとも他車宛のものを取り出す手段と、取
り出した配車依頼位置情報を使用者へ提供する手段とを装備する。
(もっと読む)


【課題】エンジン始動直後であってもすぐに車両をバックさせるために後方を確認できる車両用後退ガイド表示装置を提供する。
【解決手段】車両の後方周辺を撮影するための後方撮影手段と、後方撮影映像とその後方撮影映像とは異なる他の映像または情報とを表示する表示部と、車両のイグニッション信号を監視するイグニッション信号監視手段と、車両のシフトレバーのレンジ位置を監視するシフトレバー監視手段と、これらを制御するガイド制御手段とを有する車両用後退ガイド表示装置である。電源が投入されて通常の使用状態になるまでに表示されるオープニング画が表示されている場合に、シフトレバーが後退とされると、ガイド制御手段によって、これらの表示を中断して後方映像を表示する。このため運転者は、車両のエンジンをかけてすぐに表示部で後方撮影映像を確認できる。 (もっと読む)


【課題】 プローブカーにより収集される情報から交通情報を生成するプローブカーシステムにおいて、生成される交通情報の信頼性を高める。
【解決手段】 プローブデータ収集装置21A、21B、…21Nからのプローブデータを用いて、道路特定部44及びルート判定部45によりプローブカーの各車両が通過した走行軌跡データを生成し、交通情報判定区間決定部48では、交通情報を求める所定ルートにおいて、微小区間旅行時間算出部46で算出した該当区間における車両の走行速度、または微小区間通過台数判定部47で算出した該当区間における通過台数に応じて、可変的に区間長を決定し、交通情報生成部49によりこの交通情報判定区間の渋滞度や旅行時間等の交通情報を生成する。この可変区間における交通情報をデータ配信部52よりユーザ端末18に配信する。 (もっと読む)


【課題】所定の移動体情報をクライアント端末に送信することができる移動体情報提供サーバを提供する。
【解決手段】移動体情報提供サーバ10は、移動体を認識する移動体認識装置20およびクライアント端末30に通信可能に接続されている。移動体情報提供サーバ10は、移動体の識別情報に対応づけて移動体情報を記憶した移動体情報データベース18aと、移動体認識装置20が認識した認識情報であって、移動体認識装置20から送信されてきた情報を受信する受信手段14aと、認識情報に基づき、移動体の識別情報を判断する識別情報判断手段12aと、識別情報判断手段12aにより判断された移動体の識別情報に基づき、移動体情報データベースから移動体情報を読み出す読出手段12bと、読出手段12bが読み出した移動体情報をクライアント端末30に送信する送信手段14bとを含む。 (もっと読む)


3,141 - 3,160 / 3,276