説明

Fターム[5J062DD23]の内容

無線による位置決定 (18,435) | GPS受信機 (3,112) | 測位 (1,903) | 演算 (1,068)

Fターム[5J062DD23]の下位に属するFターム

精度 (225)

Fターム[5J062DD23]に分類される特許

721 - 740 / 843


【課題】 基準局の異常を的確に検出し、精度のよい走行制御を実現することができる車両の走行制御装置を提供する。
【解決手段】 制御装置18は、基準局4からの情報とGPS衛星3からの情報に基づいて測位した自車位置から自車両1の走行情報(第1の走行情報)を演算し、この第1の走行情報が実車の走行状態から求まる走行情報(第2の走行情報)に対して予め設定した閾値以上異なるとき、基準局4が移動することによる該基準局4の異常を判定することにより、基準局4の異常を的確に検出する。そして、制御装置18は、異常判定時に、自車位置に基づく走行制御の実行をキャンセルすることにより精度のよい走行制御を実現する。 (もっと読む)


本発明は、送信機(2)が少なくともNが3以上の搬送周波数で電磁放射線を放射する、人工衛星をベースとする位置決めシステムに関する。前記人工衛星をベースとする位置決めシステムのための位相あいまい性を解決するために、電磁放射線は受信機(1)で受信され、K擬似パス(3a、4a、5a、6a)とL搬送位相(3b、4b、5b、6b)、特に少なくとも二つの擬似パス(3a、5a)と少なくとも二つの搬送位相(3b、4b)がM個の距離データとして受信された放射線から導出され、ここでM=K+Lである。位置を決定するために、積分位相あいまい性が、2N−1個の距離データ以下のMの最大値の一次結合から導出される。
(もっと読む)


衛星によって送出された測距信号を利用して、セルラー無線通信システムの第1のセル内で動作している移動局の測位を衛星に基づいて行うための支援データを提供する方法、装置、およびコンピュータプログラム。第1のセル内で動作している移動局の測位を行うための支援データのシーケンスが、少なくとも4個から成る1組の衛星のうちの個々の衛星に関連付けられた支援データを前記シーケンスの中に含むことによって、生成される(306)。前記1組の衛星のうちの少なくとも1個と、個々の衛星に関連付けられた支援データが前記支援データのシーケンスにおいて発生する順序とが、第1のセルに関連付けられた制御データであって、第1のセルにおける前記測距信号の受信に影響する第1のセルの中の現地の障害物あるいはその周辺の環境を反映する制御データを利用して、選択される(305)。また、本発明は、第1のセルにおける移動局の測位から導出された情報を利用して前記制御データを更新する(311)ための、方法、装置、およびコンピュータプログラムを含む。
(もっと読む)


【課題】通信基地局の大幅なシステム変更を必要とすることなく、測位端末による測位計算の誤差を低減することができる通信基地局からの信号の送信タイミングの補正値を提供することができる測位システム等を提供すること。
【解決手段】通信基地局20は、基地局タイミング信号TS1及び通信信号CS1を送信する信号送信手段を有し、端末装置20は、基地局タイミング信号TS1と基準タイミング信号TS2とのタイミング差分である総遅延dtを示す総遅延情報を生成する総遅延情報生成手段等を有し、情報提供装置60は、端末装置40の現在位置と通信基地局20の位置との間の距離Lを示す距離情報を生成する距離情報生成手段と、通信信号CS1が距離Lを伝搬するために必要な伝搬遅延時間dt3を示す伝搬遅延情報を生成する伝搬遅延情報生成手段と、伝搬遅延時間dt3以外の遅延を示す装置固有遅延情報を生成する装置固有遅延情報生成手段等を有する。 (もっと読む)


【課題】アンテナの設置状況が悪い場合でも、衛星からの時刻情報との同期をとって正確なタイミング信号を出力するGPS受信機を提供することを目的とする。
【解決手段】位置情報取得部3で取得したアンテナ設置位置の2次元位置情報と、衛星情報取得部2で取得した衛星位置情報及び衛星とアンテナとの擬似距離情報とを用いて、受信機時計誤差Δδ及びアンテナ1の3次元位置情報を演算処理部4による演算することにより、少なくとも2つ以上の衛星からのGPS信号を用いて衛星の時刻情報との同期をとって正確なタイミング信号を出力することができるため、衛星の正確な時刻情報と同精度の時刻情報を取得することが可能になる。 (もっと読む)


GPS位置決定のための方法が、対応するGPS受信器及びサーバと共に開示される。本方法は、(i)GPS衛星によって送信されるGPSエフェメリスに対応する標準的なGPSエフェメリスを提供するステップと、(ii)標準的なGPSエフェメリスの少なくとも1つの衛星軌道パラメータの時間による変動を記述する少なくとも1つのパラメータを含む補足GPSエフェメリスを提供するステップと、(iii)GPS衛星への疑似距離を測定するステップと、(iv)それぞれステップ(i)及び(ii)において提供された前記標準的なGPSエフェメリス及び前記補足GPSエフェメリスの両方、並びにステップ(iii)において測定された前記疑似距離から、GPS位置決定を行うステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】相互相関データから位置情報を計算して表示する方法及びシステムを提供すること。
【解決手段】複数のレシーバ(102,104)の中から2以上のレシーバを選択し、各レシーバから信号データを得る。選択されたレシーバにおけるレシーバ対のそれぞれについて、信号データの相互相関を求める。各相互相関の結果を組み合わせ、グラフィックインジケータ関数にマッピングする。グラフィックインジケータ関数は、各相互相関計算の結果を使用して、位置情報の視覚表現(300)を生成する。そして、視覚表現(300)をユーザに対して表示する。視覚表現(300)と共に、又はコマンドに応答して、更なる位置情報を表示する場合もある。 (もっと読む)


【課題】GPSを利用したより精度の高い測位データの取得方法、取得装置及び取得システムを提供する。
【解決手段】測位データ取得システムは、GPS受信機と測位データ処理装置とからなる。測位データ処理装置の表示部7には、同一地点において入手された複数の測位データに対応する測位点P2及びこれら測位データの平均値に対応する平均測位点P1が測位点分布図Zに表示される。そして、測位データの平均値を算出する際に計算対象から除くべき測位データを、測位点分布図Zに印された平均対象測位点P2を指定し、平均除外測位点P3とすることにより確定する。その後、特異点に対応する測位データを計算対象から除外した新たな平均値を算出し、測位者はこの測位データの平均値を、測位地点の測位データとして取得する。 (もっと読む)


【課題】地理上の位置を無線デバイスにおいて発生している事象と関連づけるための装置及び方法
【解決手段】
無線通信ネットワークにおいて通信する無線デバイスの動作と関連づけられた事象に対応する地理上の位置を推定するための装置及び方法。前記事象の発生間の時間と距離、及び前記事象の前後にそれぞれ測定された第1の及び第2の地理上の位置のうちの少なくとも1つの無線デバイスの関連する時間と速度が解析される。これらの解析は、これらの測定基準を予め決められた時間しきい値及び距離しきい値と比較して前記無線デバイスの地理上の位置を前記事象と関連づける及び/又は推定することを含む。 (もっと読む)


【課題】送信源から受信した信号に基づく測位システムを使用する移動体端末への位置情報の転送の技術を提供する。
【解決手段】本発明は、衛星測位システム信号と移動体端末内でこのような信号から導出された位置情報とをこれらが第1地点で利用可能な場合にセルラー通信信号と組み合わせる方法、並びに第2地点でSPS信号が利用可能でない場合に移動体端末に対する近似位置情報を判断する方法、システム、及び装置を提供する。近似位置は、観測到達時間差に基づく方法において時間オフセットを使用してセルラー通信信号から導出される位置差分ベクトルを使用するだけで移動体端末内で判断される。セルラー位置及び位置差分情報の計算は、ネットワークインフラストラクチャ内で行われる。本発明は、位置差分情報のみが空気界面を通じて通信されるか、又は解を判断するのに非転送情報だけを必要とする伝送時間オフセット測定値が通信されるので、ユーザの機密性を提供する。本発明の更に別の態様では、近似位置情報を使用して、(a)少ない検索時間での衛星信号の取得、及び/又は(b)SPS地点の計算に対する初期位置情報の目的のために、位置支援情報をSPS受信器に提供し、それによってSPS範囲信号の反復性に起因する「整数曖昧性」問題を回避する。本発明の更に別の態様では、複数のセルラー位置測定値が最初はSPS測定値と組み合わされ、次にそれらの測定値を使用せずに精度の改善された複合ルラー位置情報と動的モデルとを提供する方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】 送信局(送信装置)や受信局(受信装置)などの座標が全て未知数であっても、その固定されている送信局または受信局の位置を容易に算出することができる、相対位置算出装置を提供する。
【解決手段】 固定装置または移動装置のいずれかの受信強度検出手段より、複数の固定装置と移動装置との間でそれぞれ送受信された無線信号の受信強度を取得し、固定装置と移動装置との間の所定の関係を表す第1関係式を記憶する第1関係式記憶手段から当該第1関係式を読み取って、第1関係式に受信強度を代入した第2関係式を固定装置と移動装置の組合せ毎に作成する。そして、作成した複数の第2関係式を連立方程式として、複数の固定装置と移動装置それぞれの相対座標を算出する。 (もっと読む)


【課題】移動しつつ現在位置を計算する場合において、出力位置の直進性及び連続性を向上することができる測位装置等を提供すること。
【解決手段】測位情報格納手段Buff2に格納されている測位情報P2に基づいて、回帰直線L1を生成する回帰直線生成手段と、回帰直線L1上の現在位置を示す回帰直線上位置情報を生成する回帰直線上位置情報生成手段と、暫定位置P6と回帰直線上位置P7の平均位置P8を示す平均位置情報を生成する平均位置情報生成手段と、平均位置情報に基づいて、回帰直線L1を更新して更新回帰直線L2を生成する更新回帰直線生成手段と、更新回帰直線上の現在位置P9を示す更新回帰直線上位置情報を生成する更新回帰直線上位置情報生成手段と、更新回帰直線上位置情報を出力する更新回帰直線上位置情報出力手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 測位位置のバラツキのある環境下における測位精度を向上させる。
【解決手段】複数の測位位置を用いた重み付き回帰推定に基づいて現在位置を推定する重み付き回帰推定手段7および複数の測位結果に基づいて重み付き回帰推定における重みを算出する重み算出手段6をフィルタリング処理手段5に設け、複数の測位結果に基づいて重み付き回帰推定における重みを更新しながら、複数の測位位置を用いた重み付き回帰推定に基づいて現在位置を算出する。 (もっと読む)


【課題】移動体の正確な位置決定を、サーバーと移動体との時刻同期を省略して達成でき、さらに、サーバーは、エフェメリスデータと衛星時刻エラーデータと概略位置情報を、移動体に与えるだけで、正確な位置を決定できる衛星測位による位置決定方法の提供を目的とする。
【解決手段】 3次元測位では最低限5個の衛星からの信号を使用する。最小限X,Y,Z,Tの未知数を有する方程式で擬似距離測定を行う。なお、(X,Y,Z)があらかじめ定義された座標系における3次元の移動体位置であり、Tが全衛星についての擬似距離を決定する同期測定時刻とする。上記方程式中の各衛星位置は時刻Tのベクトル値関数fk (T)であり、fk が、通信回線5を通じて移動体2に送られる衛星エフェメリスデータ3又はその等価物と、移動体2の近似位置と、から決定される。 (もっと読む)


【課題】実測値にしたがった現在位置算出の迅速化を図ること。
【解決手段】現在位置算出装置は、移動体の移動状態に応じて変動する検出信号を検出する検出部201と、検出部201によって検出された検出信号のデジタル変換を行う変換部202と、移動体の測位情報を取得する取得部203と、取得部203によって測位情報を取得した時刻を測位時刻情報として変換部202に出力する出力部204と、変換部202を介して出力された測位時刻情報に基づいて、取得部203によって取得された測位情報および変換部202によってデジタル変換された検出信号との同期を取る同期部205と、同期部205によって同期が取られた測位情報および検出信号に基づいて、移動体の現在位置を算出する位置算出部206と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


測位システムは、アンテナと該アンテナに近接している既知の位置を有するリフレクタとを有するデバイスであって、搬送波周波数を有する少なくとも電磁パルスを送信する、デバイスを備える。このデバイスは、或る期間にわたってリターン信号を受信する。このリターン信号は、デバイスのレーダ検出エリア内の物体からのリターンパルス、及び、少なくとも1つのマルチパスパルスを含む。デバイスは、リターンパルス及び少なくとも1つのマルチパスパルスをリターン信号から分離するようにリターン信号を処理する。デバイスは、当該デバイスから物体までの距離及び物体を基準としたデバイスの位置を求める。距離は、リターンパルスの到達時間に従って求められ、位置は、少なくとも1つのマルチパスパルスの到達時間に従って求められる。
(もっと読む)


衛星位置決めシステムすなわち全地球的航法衛星システムの受信機が使用するデータを得るための方法には、気象情報及び地域的又はグローバルなグリッド点の三次元のマップを用いて、サーバ(200)が受信機から遠く離れてデータを得るステップが含まれる。これらのグリッド点から、それは気圧、温度及び水データの内容に対する大気圏の測定から得られた屈折度フィールドによるレイトレーシングによって対流圏の遅延を計算する。そのような測定値は、気象学的なボディから入手できる。天頂遅延を与える非気象学的な天候ベースのモデル(130)及びそれらを特定の勾配にマッピングする手段(130’)を含むユーザ用受信機によって決定された位置を高めるために使用される場合、サーバはそのような非気象学的なモデル(230)のコピーも含み、そのレイトレースされた遅延値を天頂遅延として提供する。対応するグリッド点に対する天頂遅延値の組はサーバの中で比較され(260)、修正値が作られる(好ましくは、分数の形式で)。これらの修正値によって、補正が必要な非気象学的な遅延値が正確なものにされる。補正値の組は画像圧縮技術(270)によって縮小され、全地球的航法衛星システムの衛星(1101など)を介して低いデータ転送速度でユーザ用受信機に送信される。この受信機は、単に補正値をそれ自身のモデルによって得られた天頂遅延に適用する。ユーザの位置が知られている場合は、サーバは直接受信機の位置に対する正確な対流圏の遅延値を送信するために得ることができる。
(もっと読む)


情報処理装置は、GPS(Global Positioning System)衛星からの電波の周波数のドップラーシフトを計測し、衛星からの信号を用いて衛星と測定点の擬似距離を計測する。そして、ドップラーシフトと擬似距離を組み合わせて用いることで、測定点の位置を計算する。
(もっと読む)


【課題】 基準局がカバーする誤差平面エリアの境界を行き来する場合、測位結果の段差を少なくすることを目的とする。
【解決手段】 補正情報配信装置200aは、基準局U1等から個別衛星情報を受信する配信側基準局情報受信部201aと、確定位置を記憶する配信側確定位置記憶部202aと、基準局ごとに、個別衛星情報と確定位置とを使用して衛星と基準局との幾何学距離を算出し、個別衛星情報を使用して衛星と基準局との擬似距離を算出し、幾何学距離と擬似距離との差分を示す確定位置付随誤差を算出する配信側付随誤差算出部203aと、測位端末100aから測位位置を受信する配信側通信部204aと、確定位置と確定位置付随誤差とのなかから測位位置に基づき所定の確定位置と確定位置付随誤差とを選択し、選択した確定位置と確定位置付随誤差と測位位置とに基づき、測位位置を補正する補正値を算出する配信側補正値算出部205aとを備えた。 (もっと読む)


無線通信ネットワークにおけるモバイル無線端末の位置を計算するための方法およびシステム。該方法は、前記モバイル無線端末の位置を計算するために、モバイル無線端末において無線信号パラメータの測定値を収集し、次いでこれを処理してネットワークプロセッサへと送信するために提供される。収集された測定値はフィルターされてよく、また特定のアプリケーションについてのそれらの適性に従って、これら測定値のサブセットが選択されてもよい。 (もっと読む)


721 - 740 / 843