説明

国際特許分類[H04M1/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | サブステーション装置,例.加入者が使用するもの (30,275)

国際特許分類[H04M1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H04M1/00]に分類される特許

1,011 - 1,020 / 11,968


【課題】視認性を損なうことなく表示部の情報量を多くする。
【解決手段】情報処理装置1は、文字を表示する表示部5と、表示部5に表示する文字の文字サイズの最小値を示す最小文字サイズ情報、および、最小値を示す文字サイズ以上で表示する単語を重要単語として記載した重要単語辞書4を記憶する記憶部3と、表示部5に表示する文字サイズを変更する指示を出す操作部8と、操作部8から指示された文字サイズが、最小文字サイズ情報が示す文字サイズよりも小さい場合、重要単語と一致する単語は最小値の文字サイズで表示部5に表示させ、重要単語以外の単語は操作部8から指示された文字サイズで表示部5に表示させるように制御する制御部2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機を使用して振り込み先を指示する振り込め詐欺を防止するシステムを提供することにある。
【解決手段】キャッシュカード収納ケース1で管理されているキャッシュカード20がキャッシュカード収納ケース1から抜かれた情報を携帯電話機31へ送信する。携帯電話機31はキャッシュカード収納ケース1からキャッシュカード20が抜かれた情報を受信したとき、キャッシュカード20が使用中と判定し、携帯電話機31の通話を切断することにより振り込め詐欺を防止する。 (もっと読む)


【課題】よりセキュリティの高い商取引を実現する。
【解決手段】顧客端末とネットワークを介して接続された情報処理装置であって、処理識別情報の各々に対し、顧客ごとに範囲情報を設定する設定部と、前記顧客端末から要求された処理を示す処理識別情報と前記顧客端末を利用する顧客とに基づいて範囲情報を抽出する範囲情報抽出部と、前記顧客端末の位置情報の示す位置が、前記範囲情報抽出部により抽出された前記範囲情報が示す範囲に含まれるか否かを判断する判断部と、前記位置情報の示す位置が前記範囲情報の示す範囲に含まれると前記判断部により判断された場合、前記顧客端末から要求された処理を実行する処理実行部と、を備える情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】より確実にユーザに事象を報知する情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び通信プログラムを提供する。
【解決手段】情報取得部181は、ユーザに報知する事象が発生したことをユーザに報知可能なスピーカシステム200及びテレビ300に関する情報を含む周辺情報を取得する。指示部183は、事象が発生したことをユーザに報知する報知動作をスピーカシステム200及びテレビ300に指示する。調整部184は、情報取得部181によって取得された周辺情報に基づいて指示部183の指示内容を調整する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に対する着信を速やかにユーザに通知でき、着信中に携帯している携帯端末を用いた応答機会を増やすこと。
【解決手段】受信通知装置120は、着信先となる携帯端末110のIMSIを含むページング・メッセージを受信する無線受信部502と、携帯端末110のIMSIを格納するデータ格納部505と、受信されたメッセージに含まれるIMSIがデータ格納部505に格納されたIMSIと一致するか否かを判定し、一致すると判定された場合に、データ格納部505に格納されたIMSIに対応するユーザへの通知情報を出力する制御部503と、を含む。これにより、携帯端末110への着信時に携帯している携帯端末110を用いて着信応答できる機会を増大できる。 (もっと読む)


【課題】応答者が相手の情報を聞き取れない場合であっても聞き直すことなく正確に把握し、転送先相手に正確に口頭で伝えることが可能な技術を提供する。
【解決手段】保留機能を有する電話装置において、着信に応答して通話を確立すると通話相手の音声を録音する着信応答時録音手段と、通話中に保留操作を検出した場合に前記録音した音声を再生する保留操作時再生手段とを有することを特徴とする保留と連動する録音再生機能を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末機におけるスピーカからの音の放音に拘わらず携帯者の歩数を正確に検出できるようにする。
【解決手段】加速度センサ16は、携帯端末機10の携帯者の歩行によって生じる加速度を示す加速度信号を出力する。フィルタ部212は、加速度信号を補正した信号を出力する。フィルタ特性制御部215は、プレイヤ部111によって楽曲データMDが再生されている間、楽曲データMDの再生音に含まれてい周波数成分の帯域の成分が加速度信号から除去されるように、フィルタ部212によるフィルタ処理のフィルタ特性を制御する。 (もっと読む)


【課題】自営PHSの運転に重要な制御チャネルへの有害な電波干渉を避けることができる無線通信装置および干渉検知方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、自営PHSに割り当てられた周波数帯域を受信し、2つのフレームで続けて同じスロットでの電界強度値が第1の閾値を超えた場合は当該2つのスロットの電界強度値の差が第2の閾値を超えるか否かを判定し、第2の閾値を超えない場合には第2の通信規格の制御信号では無い、第2の閾値を超える場合に第2の通信規格の制御信号が在ると判定する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置の機能と車載装置の機能とを連携させ、車両にはGセンサ等を備えたりすることなく車両は低コストにして当該車両の傾きを検出する。
【解決手段】携帯端末装置4と車載カメラ2(または車載カメラ3)を含む車載装置との無線または有線の通信により、携帯端末装置4、車載装置のいずれかにおいて、抽出部9により、記憶装置8に記憶されているGPS受信部6が取得した位置情報の位置の周囲風景のデータベース画像を抽出し、検出部10により、車載カメラ2(または車載カメラ3)車載カメラが撮影した周囲風景と抽出部10が抽出したその位置のデータベース画像との風景のずれから車両1の傾きを検出する。 (もっと読む)


【課題】無線通信の圏外で放送コンテンツを視聴している端末ユーザを無線通信の圏内へ誘導案内する無線端末の端末ユーザ誘導案内システムを提供する。
【解決手段】放送波から、各無線基地局の死活状態が登録された基地局情報を抽出する基地局情報抽出部103と、無線通信の圏外であると、基地局情報に記述されている生存基地局の位置情報および自端末の位置情報に基づいて、端末ユーザを生存基地局の通信エリアまで誘導案内するための誘導案内情報を生成する誘導案内情報生成部106と、誘導案内情報を表示出力する端末ディスプレイ107とを具備した。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 11,968