説明

スピンドルモータおよびこれを用いたディスク装置

【課題】ディスク回転に伴う周期性外乱を学習制御補償する場合、複数の次数の周期性外乱が存在した場合、その次数だけ学習の演算が必要となる。
【解決手段】ディスク回転手段の軸受け部が流体軸受けで、スラスト軸受けの溝数とラジアル軸受けの溝数が同数で、かつマグネットまたはコイルの数と同数もしくは定数倍にし、制御手段は検出もしくは推定した位置信号をもとに前記溝とマグネットもしくはコイル起因の回転同期外乱の振幅と位相を推定して学習制御をおこなって高精度に位置決めを行う。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、スピンドルモータによってディスクを回転させて、アクチュエータによってヘッドをディスク上の任意の目標トラックに高速移動させる、あるいはヘッドをディスク上の目標トラックへ高精度に位置決めして情報の記録と再生を行う磁気ディスク装置などのディスク装置とそのヘッド位置決め制御装置およびスピンドルモータに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の磁気ディスク装置とその制御方法としては、ヘッドを目標トラックへ高速に移動(シーク動作)して、目標トラックに追従(フォローイング動作)させ、記録時には記録ヘッドを目標データトラックに位置決めし、信号再生時には再生ヘッドをデータトラックに位置決めして、記録と信号再生時でヘッドの位置決め目標位置を切り換えて、ヘッドを高精度位置決めしている。
【0003】
ヘッドを目標トラックへ高精度に位置決めする場合の阻害要因としては、ディスク回転に伴う周期的外乱があり、その外乱を学習して制御補償することによって高精度位置決めを実現していた(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
図12は、ディスク媒体の任意のトラック位置に移動するヘッドと、ヘッドによる媒体上のトラックの所定位置を基準とした位置ずれ量に応じた位置信号を検出する位置信号検出部と、位置信号から、前記位置ずれ量をゼロに抑圧するように前記ヘッドを移動する制御信号を演算するフィードバック制御部と、制御信号に基づき、ヘッドを駆動する駆動部と、周期性外乱に伴う前記ディスク回転一周分の未知の関数を、前記ディスク媒体の回転1周分の時間をN分割した各区間の高さで近似推定した近似関数として学習アルゴリズムによりN個のメモリセルを備えたメモリに獲得する学習制御部とを有し、学習制御部は、所定の位相進み量だけ進んだ位置の2つのメモリセルの学習結果を読み出し、補間処理して、周期性外乱補償信号を生成している(例えば、特許文献2参照)。
【0005】
次に、他の従来例について説明する。
【0006】
図13において、ディスクの回転起動時にCPUはフラッシュメモリに保存されている初期学習値が有効である。ディスクの回転起動時に、CPUはフラッシュメモリに保存されている初期学習値が有効であるか否かを判定し、有効である場合は通常の学習動作の実行を中止する。また、CPUは、初期学習値が不正であると判断した場合には、現在の学習値でフラッシュメモリの初期学習値を更新している。
【特許文献1】特開2002−93085号公報
【特許文献2】特開2002−100137号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、前記従来の構成では、図12のようにディスク回転に伴う周期性外乱を学習制御補償する場合、複数の次数の周期性外乱が存在した場合、その次数だけ学習の演算が必要となる。実際、磁気ディスク装置においては、複数の次数の周期性外乱が存在する。
【0008】
具体的には、スピンドルモータのマグネット数やコイル数に依存する外乱、スピンドルモータには最近流体軸受けが適用され、そのスラスト軸受け溝の数、あるいはラジアル軸受けの溝の数に依存する外乱、さらにはディスク取り付け偏心や、ディスククランプによるディスクのうねりがもたらすヘッド振動、あらかじめ行うディスクへの位置信号記録時のスピンドルモータ非同期振動に依存する記録された位置信号の周期的同期変動などがある。
【0009】
これらすべてに、前記学習制御を適用することはファームウェアの効率化、制御量演算の高速化が課題となり、支配的な外乱のみ選択して学習制御を行っている。
【0010】
また、図13のように、変動する成分のみ再学習するような場合も、流体軸受け振動、ヘッド振動は変動するためその次数分の再学習演算が必要となっている。
【0011】
これにより、位置決め精度の低下が発生して、エラーレートの低下、転送レートの低下することを防止できるようにしたヘッド制御装置とそれを用いたディスク装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0012】
前記従来の課題を解決するために、本発明のスピンドルモータおよびこれを用いたディスク装置は、
情報が記録されるディスク状の記録媒体と、
前記記録媒体を回転させるディスク回転手段と、
前記記録媒体に情報を記録する記録ヘッドと前記記録媒体の情報を再生する再生ヘッドとを有し、前記ヘッドを前記記録媒体に対向して一定の量で浮上させるヘッドスライダと、
前記スライダを支持するヘッド支持機構と、
ディスクにおいてヘッドの目標位置への移動を行うアクチュエータと、
前記アクチュエータ手段を駆動する駆動手段と、
位置信号を検出あるいは推定する位置検出手段と、
前記位置信号と目標位置との位置誤差に応じて制御量を演算して制御信号を出力する制御手段とを具備し、
前記ディスク回転手段の軸受け部が引き起こす振動がマグネットもしくはコイルの配置構成によって引き起こされる振動と同じもしくは定数倍の周波数でその位相が異なる構成にすることで、ヘッド位置決めおいて、周期性外乱を対してヘッドを目標位置に高精度に位置決めすることができる。
【0013】
あるいは、前記ディスク回転手段の軸受け部が流体軸受けで、スラスト軸受けの溝数とラジアル軸受けの溝数がマグネットまたはコイルの数と同数もしくは定数倍であるとともに、それぞれの位相が異なるようにすることで、ヘッド位置決めおいて、周期性外乱を対してヘッドを目標位置に高精度に位置決めすることができる。
【0014】
あるいは、前記ディスク回転手段の軸受け部は流体軸受けで構成されて、前記流体軸受けのスラスト軸受けの溝数とラジアル軸受けの溝数が同数もしくは定数倍の数であるとともに、それぞれの位相が異なるようにするすることで、ヘッド位置決めおいて、周期性外乱を対してヘッドを目標位置に高精度に位置決めすることができる。
【0015】
あるいは、制御手段は検出もしくは推定した位置信号をもとに前記溝とマグネットもしくはコイル起因の回転同期外乱の振幅と位相を推定して制御補償する学習制御部を有するようにするすることで、ヘッド位置決めおいて、周期性外乱を対してヘッドを目標位置に高精度に位置決めすることができる。
【0016】
あるいは、制御手段は検出もしくは推定した位置信号をもとに前記溝とマグネットもしくはコイル起因の回転同期外乱の振幅と位相を推定して制御補償する学習制御部を有するようにすることで、ヘッド位置決めおいて、周期性外乱を対してヘッドを目標位置に高精度に位置決めすることができる。
【発明の効果】
【0017】
本発明のディスク装置によれば、スピンドルモータ起因の多数の周期性外乱を少なくするとともに、制御量演算量を少なくするとともに、ファームウェアまたは制御回路規模を小さくしても、周期性外乱を補償して高精度にヘッド位置決めすることが可能となり、エラーレートの低下、転送レートの低下を防止することが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0018】
以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
【0019】
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1におけるディスク御装置の構成図である。
【0020】
図1において、1は磁気記録ヘッドとGMRヘッドである再生ヘッドの複合ヘッド、2は記録再生ヘッドを有するヘッドスライダ、3はヘッドスライダを支持するヘッド支持機構、4はサーボ情報が記録されていて情報が記録されるディスク、5はディスクを回転させるスピンドルモータ、6は先端にヘッドスライダ1を有してヘッド2を目標位置へ位置決めするあるいはメディア上へヘッド2を移動させるためのアクチュエータ、7はヘッド信号より現在のヘッド位置を検出する位置検出手段、7−Sはヘッド位置Xと目標位置Rとの差よりヘッド位置誤差PEを求める位置誤差生成手段、8はヘッド位置誤差PEより制御量を計算して出力する制御手段、9は位置誤差信号をもとに回転同期外乱の振幅と位相を推定してフィードフォワード補償量を演算する学習制御手段、10は制御量をもとにアクチュエータを制御駆動する駆動手段である。
【0021】
図2はスピンドルモータの構造図である。図において、11aがラジアル軸受け部、13aと13bはスラスト軸受け部で、15は潤滑油である。2つの軸受け部には、動圧を発生させるためのV溝が形成させている。また、18はコイル、19はマグネットで、図3のようにここでコイルは9個、マグネットは12個でいわゆる12極モータが構成させている。
【0022】
図1において1−Aは、マグネットおよびコイルの個数とスピンドルモータ回転数で発生する振動とともに、流体軸受けの溝の数とスピンドルモータ回転数で発生する振動が位置信号に含まれていることを表している。
【0023】
図1において、位置信号にはスピンドルモータの回転に同期した4つの振動が含まれている。ここでスピンドルモータの回転数は3600r/min(60Hz)であり、スラスト軸受けの溝数は8でこれによる同期振動の周波数は480Hz、ラジアル軸受けの溝数は10でこれによる同期振動の周波数は600Hzである。
【0024】
また、12極モータでありコイル数は9でこれによる同期振動は540Hz、マグネット数は12でこれによる同期振動の周波数は720Hzである。
【0025】
図4は制御手段の詳細ブロック図である。位置誤差に比例ゲインkp822を乗じた比例フィードバックと、位置誤差の積分値に積分ゲインki821を乗じた積分フィードバックと、状態推定器の出力である推定速度に速度ゲインkv823を乗じた速度フィードバックとを加算して制御信号を演算している。
【0026】
84は状態推定器で、図5に詳細ブロック図を示す。Aが状態変数、Bが入力変数、Cが出力変数である。これは、制御対象の内部モデルを数式化したものである。入力は制御量と検出ヘッド位置と推定ヘッド位置との推定誤差である。推定誤差に状態推定ゲイン84gを乗じた信号を状態推定器にフィードバックすることによって内部モデルの誤差を修正している。
【0027】
さらに、位置誤差信号を学習制御手段へ入力して、回転同期振動の振幅と位相を学習推定してフィードフォワード補償を行っている。
【0028】
図6は学習制御手段の詳細説明図である。フィードバック信号とフィードフォワード信号の加算信号を制御量として駆動手段へ出力している。
【0029】
図6は回転同期1次成分の場合である。回転同期成分RROは式(1)のように定義できる。
【0030】
RRO = Acosφ + Bsinφ [φ = (2π/N)wn ] (1)
N:ウエッジの総数
Wn:ウエッジ番号
ここで、AおよびBはsinφ、およびcosφのモデルに各ウェッジ毎の位置誤差を乗じた値の1回転分を積分することで計算できる。
【0031】
すなわち、1回転毎にRROを学習できることになる。この学習した値を制御手段8の出力にフィードフォワード補償で加算して制御量を計算している。
【0032】
ここで、回転同期成分の1次、2次、3次を学習制御して、制御手段の制御帯域を900とした場合の位置誤差信号のFFT解析結果を図7から図11に示す。
【0033】
図7のように通常は流体軸受け溝数起因の480Hz,600Hzの外乱が大きい。また540Hz、720Hzも同様で、これらを低減するためにはさらに4つの周波数について学習制御を施す必要がある。
【0034】
ここで、今回の発明のようにスピンドルモータのスラスト軸受けとラジアル軸受けの溝数を12として、マグネットの数と同じにする。
【0035】
図8は溝数とマグネット数を一致させたスピンドルモータを使用した場合のディスク装置における位置誤差信号のFFT解析結果である。
【0036】
位相は3つが45度ずつずれていると仮定している。
【0037】
さらに図10は、図8の状態に720Hz(12次回転同期成分)に学習制御補償を適用した場合の位置誤差信号のFFT解析結果である。
【0038】
また、図9は、図8の状態で、スラスト溝とラジアル溝による振動の位相を同相にして、マグネットによる振動の位相と逆相の構成にした場合の位置誤差信号のFFT解析結果である。
【0039】
以上より、図7では、従来4つの振動成分(8次、9次、10次、12次)が大きく、位置決め精度は3σ=16.85nmであった。ここでスラスト溝数とラジアル溝数をマグネットの数にあわせると図8のように、8次と10次の振動成分はなくなったものの、12次の振動成分が位置誤差の主要因となった。ここで、位相は3つが異なる状態で位置決め精度は3σ=16.88nmである。
【0040】
この状態で、12次のみに学習制御を適用した結果が、図10で12次を低減できるため位置決め精度は14.19nmであった。
【0041】
また、スピンドルモータにおいて、スラスト溝による振動とラジアル溝による振動を同相にして、マグネットによる振動と逆相にした場合も図9のように12次成分を低減でき位置決め精度で改善できる。
【0042】
すなわちスピンドルモータの改善、もしくは学習する周波数成分を少なくして学習制御補償することで効率よく高精度位置決めが実現できる。
【0043】
図11は、さらにサーボライトによる位置信号の回転同期変動外乱が加わった場合のブロック図である。さきと同様に、周波数を合わせての学習制御、および周波数と位相を調整することで、効率よく高精度位置決めを実現できる。
【0044】
なお、サーボライト位置信号の位相はディスククランプ時にディスクを回転させて調整することで可能である。
【0045】
また、サーボライト信号に加え、スピンドル振動およびディスク振動によるヘッド振動の回転同期成分についても同様の周波数を合わせての学習制御、および周波数と位相を調整することで、効率よく高精度位置決めを実現できる。
【0046】
ヘッド振動の位相もクランプを固定する位相をかえることで調整することが可能である。
【0047】
なお、本実施の形態において、はじめの流体軸受けの溝数を8と10で、改善後をマグネットと同数の12としたが、コイルの数9にしても同様の結果が得られる。
【0048】
また、本実施の形態では、マグネット12、コイル9としたが、マグネット16、コイル12などマグネット数およびコイル数が変化しても同様の効果が得られる。
【0049】
また、本実施の形態において、流体軸受けの溝数とマグネットの数を同じにして、それぞれの位相差を45degとしたが、他の位相でも、さらにはコイル数と同じにしても同様の結果が得られる。また逆相でもよい。
【0050】
また、本実施の形態では、スピンドル回転数3600rpm、サーボウェッジ数180で、サーボのサンプリング周波数10800Hzとしたが、回転同期成分を推定、学習できる周波数であれば、前記3つのパラメータは他の値であっても同様の効果が得られる。
【産業上の利用可能性】
【0051】
本発明にかかるディスク装置は、流体軸受けのスラスト軸受けとラジアル軸受けの溝数とマグネットもしくはコイルの数が等しいスピンドルモータと、この溝数起因の周期性外乱に対して、1回転分の位置誤差より制御量を出力する学習制御手段を有し、磁気ディスク装置等として有用である。また広く他のディスク装置等の用途にも応用できる。
【図面の簡単な説明】
【0052】
【図1】本発明の実施の形態1におけるディスク装置のブロック図
【図2】本発明の実施の形態1におけるスピンドルモータの縦断面図
【図3】本発明の実施の形態1におけるスピンドルモータの横断面図
【図4】本発明の実施の形態1における制御手段の詳細ブロック図
【図5】本発明の実施の形態1における状態推定器のブロック図
【図6】本発明の実施の形態1における学習制御手段の学習方法説明図
【図7】本発明の実施の形態1における従来方法での位置誤差のFFT解析図
【図8】本発明の実施の形態1における軸受け溝数をマグネットの数にあわせた場合の位置誤差のFFT解析図
【図9】本発明の実施の形態1における軸受け溝数をマグネットの数にあわせたるとともに振動位相を逆相にした場合の位置誤差のFFT解析図
【図10】本発明の実施の形態1における軸受け溝数をマグネットの数にあわせたるとともに、あわせた周波数成分に学習制御補償を加えた場合の位置誤差のFFT解析図
【図11】サーボライトによる位置信号の回転同期変動成分が加わる場合のブロック図
【図12】従来の形態1におけるディスク装置のブロック図
【図13】従来の形態2におけるディスク装置のブロック図
【符号の説明】
【0053】
1 磁気記録再生複合ヘッド
2 スライダ
3 サスペンション
4 ディスク
5 スピンドルモータ
6 アクチュエータ
7 位置検出手段
8 制御手段
9 学習制御手段
10 駆動手段

【特許請求の範囲】
【請求項1】
情報が記録されるディスク状の記録媒体を回転させるスピンドルモータにおいて、
前記スピンドルモータの軸受け部が引き起こす振動がマグネットもしくはコイルの配置構成によって引き起こされる振動と同じ周波数もしくは定数倍の周波数であることを特徴とするスピンドルモータ。
【請求項2】
スピンドルモータの軸受け部が流体軸受けで、スラスト軸受けの溝数とラジアル軸受けの溝数がマグネットまたはコイルの数と同数もしくは定数倍の数であることを特徴とする請求項1に記載のスピンドルモータ。
【請求項3】
スピンドルモータのスラスト軸受けの溝数とラジアル軸受けの溝数が同数もしくは定数倍の数であることを特徴とする請求項2に記載のスピンドルモータ。
【請求項4】
スピンドルモータのスラスト軸受けの溝とラジアル軸受けの溝が引き起こす振動は、マグネットまたはコイルの配置構成によって引き起こされる振動と位相が異なることを特徴とする請求項2に記載のスピンドルモータ。
【請求項5】
スピンドルモータのスラスト軸受けの溝とラジアル軸受けの溝が引き起こす振動は、マグネットまたはコイルの配置構成によって引き起こされる振動の位相が逆相であることを特徴とする請求項4に記載のスピンドルモータ。
【請求項6】
スピンドルモータのスラスト軸受けの溝とラジアル軸受けの溝が引き起こす振動は、位相が異なることを特徴とする請求項3に記載のスピンドルモータ。
【請求項7】
スピンドルモータのスラスト軸受けの溝とラジアル軸受けの溝が引き起こす振動は、位相が逆相であることを特徴とする請求項6に記載のスピンドルモータ。
【請求項8】
情報が記録されるディスク状の記録媒体と、
前記記録媒体を回転させるディスク回転手段と、
前記記録媒体に情報を記録する記録ヘッドと前記記録媒体の情報を再生する再生ヘッドとを有し、前記ヘッドを前記記録媒体に対向して一定の量で浮上させるヘッドスライダと、
前記スライダを支持するヘッド支持機構と、
ディスクにおいてヘッドの目標位置への移動を行うアクチュエータと、
前記アクチュエータ手段を駆動する駆動手段と、
位置信号を検出あるいは推定する位置検出手段と、
前記位置信号と目標位置との位置誤差に応じて制御量を演算して制御信号を出力する制御手段とを具備し、
前記ディスク回転手段の軸受け部が引き起こす振動がマグネットもしくはコイルの配置構成によって引き起こされる振動と同じ周波数もしくは定数倍の周波数で、その位相が異なることを特徴とするディスク装置。
【請求項9】
情報が記録されるディスク状の記録媒体と、
前記記録媒体を回転させるディスク回転手段と、
前記記録媒体に情報を記録する記録ヘッドと前記記録媒体の情報を再生する再生ヘッドとを有し、前記ヘッドを前記記録媒体に対向して一定の量で浮上させるヘッドスライダと、
前記スライダを支持するヘッド支持機構と、
ディスクにおいてヘッドの目標位置への移動を行うアクチュエータと、
前記アクチュエータ手段を駆動する駆動手段と、
位置信号を検出あるいは推定する位置検出手段と、
前記位置信号と目標位置との位置誤差に応じて制御量を演算して制御信号を出力する制御手段とを具備し、
前記ディスク回転手段の軸受け部が流体軸受けで、スラスト軸受けの溝数とラジアル軸受けの溝数がマグネットまたはコイルの数と同数もしくは定数倍であるとともに、それぞれの位相が異なることを特徴とするディスク装置。
【請求項10】
情報が記録されるディスク状の記録媒体と、
前記記録媒体を回転させるディスク回転手段と、
前記記録媒体に情報を記録する記録ヘッドと前記記録媒体の情報を再生する再生ヘッドとを有し、前記ヘッドを前記記録媒体に対向して一定の量で浮上させるヘッドスライダと、
前記スライダを支持するヘッド支持機構と、
ディスクにおいてヘッドの目標位置への移動を行うアクチュエータと、
前記アクチュエータ手段を駆動する駆動手段と、
位置信号を検出あるいは推定する位置検出手段と、
前記位置信号と目標位置との位置誤差に応じて制御量を演算して制御信号を出力する制御手段とを具備し、
前記ディスク回転手段の軸受け部は流体軸受けで、前記流体軸受けのスラスト軸受けの溝数とラジアル軸受けの溝数が同数もしくは定数倍の数であるとともに、それぞれの位相が異なることを特徴とするディスク装置。
【請求項11】
前記ディスク回転手段の軸受け部が流体軸受けで、スラスト軸受けの溝数とラジアル軸受けの溝数がマグネットまたはコイルの数と同数もしくは定数倍であるとともに、
制御手段は検出もしくは推定した位置信号をもとに前記溝とマグネットもしくはコイル起因の回転同期外乱を前記外乱の振幅と位相を推定して制御補償する学習制御部を有することを特徴とする請求項9に記載のディスク装置。
【請求項12】
前記ディスク回転手段の軸受け部が流体軸受けで、スラスト軸受けの溝数とラジアル軸受けの溝数が同数で、かつマグネットまたはコイルの数と同数もしくは定数倍であるとともに、
制御手段は検出もしくは推定した位置信号をもとに前記溝とマグネットもしくはコイル起因の回転同期外乱を前記外乱の振幅と位相を推定して制御補償する学習制御部を有することを特徴とする請求項10に記載のディスク装置。
【請求項13】
ヘッドスライダの振動する周波数と、前記ディスク回転手段のスラスト軸受け溝数とラジアル軸受け溝数の一方あるいは両方が起因となるディスク回転手段の振動する周波数と、前記ディスク回転手段のマグネット数もしくはコイルが起因となる振動の周波数が同一で位相が異なることを特徴とする請求項9に記載のディスク装置。
【請求項14】
制御手段は検出もしくは推定した位置信号をもとにディスク回転手段の流体軸受けの2つの溝とマグネットもしくはコイル起因の回転同期外乱とヘッドスライダの振動起因の回転同期外乱の振幅と位相を推定して制御補償する学習制御部を有することを特徴とする請求項13に記載のディスク装置。
【請求項15】
ディスク上にあらかじめ位置信号を記録するときのディスク回転手段の回転非同期外乱が起因して生じる検出位置信号の回転同期変動の周波数と、ヘッドスライダの振動する周波数と、前記ディスク回転手段のスラスト軸受け溝数とラジアル軸受け溝数が起因となるディスク回転手段の振動する周波数と、前記ディスク回転手段のマグネット数もしくはコイルが起因となる振動の周波数が同一で位相が異なることを特徴とする請求項9に記載のディスク装置。
【請求項16】
制御手段は検出もしくは推定した位置信号をもとにディスク回転手段の流体軸受けの2つの溝とマグネットもしくはコイル起因の回転同期外乱と、位置信号を記録するときのディスク回転手段の回転非同期外乱が起因して生じる検出位置信号の回転同期変動成分の振幅と位相を推定して制御補償する学習制御部を有することを特徴とする請求項15に記載のディスク装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate


【公開番号】特開2006−134462(P2006−134462A)
【公開日】平成18年5月25日(2006.5.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−321665(P2004−321665)
【出願日】平成16年11月5日(2004.11.5)
【出願人】(000005821)松下電器産業株式会社 (73,050)
【Fターム(参考)】