説明

地中杭の切断装置

【課題】杭の切断長の制限がなく、杭の除去が能率良く行なえると共に、比較的大きな径の杭の切断が可能となる地中杭の切断装置を提供する。
【解決手段】ケーシングドライバと、このケーシングドライバにより回転駆動されるケーシング5と、このケーシング5の内壁に開閉可能に取付けられ、水平断面形状が弧状をなし、下辺に掘削爪22を有する複数の掘削体20と、ケーシング5の内壁における掘削体20の上部に縦向きにそれぞれ取付けられ、対応する掘削体21を開閉する液圧シリンダ23とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、地中に埋設されている杭を上部から切断し引き上げて除去する場合に使用する切断装置に関する。
【背景技術】
【0002】
コンクリート建造物の基礎に埋設されたコンクリート製等の地中杭は、この建造物を破壊、撤去した後に除去する必要がある。コンクリート製の地中杭は、杭の長手方向に埋設された複数本の鉄筋が円環状に配列して埋設される。従ってコンクリート製地中杭は外周よりこの鉄筋が埋設されている深さまで掘削して鉄筋を切断することにより、地中杭を切断することができる。
【0003】
このようなコンクリート製地中杭を切断する装置として、特許文献1の図2、図3には、ケーシングドライバにより回転駆動されるケーシングの下部内周に、突出幅が異なる複数のカッタを異なる高さとなる箇所に周方向に分散させて配設し、ケーシングを回転させることにより、杭を頂部から掘削、破砕してコンクリート屑にするものが開示されている。
【0004】
また、この特許文献1の図5〜図9には、ケーシングの下部にケーシングの内方に向けて取付けた液圧シリンダにより突没可能に複数のカッタを周方向に配設し、このカッタを液圧シリンダにより内方に突出させながらケーシングを回転させることにより、杭を切断し、切断した分ごとに引き上げるものが開示されている。
【0005】
また、特許文献2には、クレーンによりワイヤロープを介してケーシング内に切断装置を垂下し、この切断装置はその上部にチャック装置を有し、下部にバケットとそのバケットに設けた油圧シリンダにより開閉される半球型の開閉シェルを有し、杭の切断時には、チャック装置によりこの切断装置をケーシング内壁に固定し、開閉シェルにより杭を掴んでケーシングと共に開閉シェルを回転させることにより、杭を切断し、その後、チャック装置による切断装置のケーシングへの固定を解除し、クレーンにより切断装置と共に切断した杭を引き上げるものが開示されている。
【0006】
【特許文献1】特開平8−120670号公報
【特許文献2】特開2001−323767号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
特許文献1の図2、図3に示されるように、コンクリート杭を頂部から全部破砕するものは、杭の切断体積が多く、効率が悪い。
【0008】
また、特許文献1の図5〜図9に記載のように、ケーシング内に液圧シリンダにより内方に突出可能に複数個のカッタを取付けたものにおいては、ケーシングで所定の深さまで掘削した後、液圧シリンダによりカッタを内方に突出させてケーシングと共にカッタを回転させて杭の鉄筋埋設箇所の深さまで食い込ませて切断するため、液圧シリンダとしては鉄筋埋設箇所までカッタを到達させるストロークを有するものが必要である。このため、ストロークを確保するため液圧シリンダは所定の長さが必要であり、ケーシングの径を大きくしなければならず、あまり大径の杭の切断は困難になるという問題点がある。
【0009】
一方、特許文献2に記載のものは、開閉シェルの上部にバケット上枠部が存在するため、その上枠部から開閉シェルの掘削刃までの高低差によって杭の切断可能な長さが決定されてしまい、能率良く杭の除去ができないという問題点がある。また、液圧シリンダを収容するバケットをケーシングの内面と杭の外面との間に挿入する必要があるので、切断可能な杭の径の制限を受けるという問題点がある。
【0010】
本発明は、上記問題点に鑑み、杭の切断長の制限がなく、杭の除去が能率良く行なえると共に、比較的大きな径の杭の切断が可能となる地中杭の切断装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0011】
請求項1の地中杭の切断装置は、ケーシングドライバと、
このケーシングドライバにより回転駆動されるケーシングと、
このケーシングの内壁に開閉可能に取付けられ、水平断面形状が弧状をなし、下辺に掘削爪を有する複数枚の掘削体と、
前記ケーシングの内壁における前記掘削刃の上部に縦向きにそれぞれ取付けられ、対応する掘削刃を開閉する液圧シリンダとを備えたことを特徴とする。
【0012】
請求項2の地中杭の切断装置は、請求項1に記載の地中杭の切断装置において、
前記ケーシングは下端に複数の掘削爪を有し、その複数の掘削爪を、ケーシングを回転させて掘削する際に掘削土砂がケーシングの外側に押し出されるように順次取付け位置を異ならせて配設したことを特徴とする。
【0013】
請求項3の地中杭の切断装置は、請求項1または2に記載の地中杭の切断装置において、
前記掘削体は、その開放状態におけるケーシング内方への突出幅を、前記液圧シリンダのケーシングより内方への突出幅より小さく設定したことを特徴とする。
【0014】
請求項4の地中杭の切断装置は、請求項1から3までのいずれかに記載の地中杭の切断装置において、
前記ケーシングはその下端に複数の掘削爪を有し、その掘削爪のケーシング内方への突出幅を、前記液圧シリンダのケーシング内方への突出幅より大きく設定したことを特徴とする。
【0015】
請求項5の地中杭の切断装置は、請求項1から4までのいずれかに記載の地中杭の切断装置において、
前記ケーシングはその下端に内方に突出したリングを有し、このリングと前記掘削体との間に掘削土砂を溜めるポケット部を形成し、前記リングに掘削土砂を前記ポケット部に導入する導入口を設けたことを特徴とする。
【0016】
請求項6の地中杭の切断装置は、請求項5に記載の地中杭の切断装置において、
前記導入口を塞ぐ蓋を着脱可能に設けたことを特徴とする。
【0017】
請求項7の地中杭の切断装置請求項1から6までのいずれかに記載の地中杭の切断装置において、
前記液圧シリンダを作動させる液圧源を、前記ケーシングの頂部に着脱可能に設置し、前記液圧源と前記液圧シリンダとを接続する液圧配管を、前記ケーシングの内周に配設したことを特徴とする。
【0018】
請求項8の地中杭の切断装置は、請求項7に記載の地中杭の切断装置において、
前記ケーシングドライバの静止部または地上に昇降フレームを設置し、この昇降フレーム上に旋回可能に旋回体を設置し、前記旋回体に前記液圧シリンダを作動させる液圧源を搭載する作業台を設置すると共に、前記旋回体に前記ケーシングを把持するチャック装置を設けたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0019】
請求項1の発明によれば、ケーシングの内壁に液圧シリンダを縦向きに取付け、その液圧シリンダによって水平断面形状が弧状の掘削体を取付け、その掘削体を閉じ方向に作動させてケーシングと共に掘削体を回転駆動して杭を掘削する構成としたので、掘削体の上部空間をオープン構造とすることができ、杭を切断する長さの制限を受けない。従って切断した杭を吊り上げるクレーン等による吊り上げ可能な重さに相当する長さまで切断することができ、能率良く杭の除去作業を行なうことができる。
【0020】
また、前述のように、バケットに開閉シェルを取付けたもの、あるいは液圧シリンダをケーシングの内方に向けてその内端にカッタを取付けたものに比較し、掘削体を開閉する駆動部の要する幅が狭くてすみ、比較的大きな径の杭の切断が可能となる。
【0021】
請求項2の発明によれば、ケーシングは下端に複数の掘削爪を有し、その掘削爪を掘削時に掘削土砂がケーシングの外側に押し出されるように順次取付け位置を異ならせて配置したので、掘削土砂をケーシングの外壁側に圧密しながら掘削することができ、掘削体を杭との間に充填された土砂が杭の切断の障害となることがなく、杭の切断を能率良く行なえる。
【0022】
請求項3の発明によれば、前記掘削体は、その開放状態におけるケーシング内方への突出幅を、前記液圧シリンダのケーシングより内方への突出幅より小さく設定したので、掘削体はその開閉駆動に構造上必要な液圧シリンダよりもケーシングの内方に突出しないから、一対の掘削体の開放状態でそれらの間に取り込める杭の径が掘削体の構造等によって制限されることなく、液圧シリンダを含んだケーシングの径を有効に利用して径の大きい杭の切断が可能となる。また、それに伴い、杭とケーシングとの間に空間が確保できるので、杭とケーシングとの間への掘削体の挿入が容易となる。
【0023】
請求項4の発明によれば、ケーシングの下端に複数の掘削爪を有し、その掘削爪のケーシング内方への突出幅を、前記液圧シリンダのケーシング内方への突出幅より大きく設定したので、液圧シリンダが掘削地盤に接触する度合いが少なくなり、その損傷を防ぐことができる。
【0024】
請求項5の発明によれば、ケーシングはその下端に内方に突出したリングを有し、このリングと前記掘削刃との間に掘削土砂を溜めるポケット部を形成し、前記リングに掘削土砂を前記ポケット部に導入する導入口を設けたので、コンクリート建造物の底盤を掘削する際に、ケーシング外壁側へ圧密することができないコンクリート掘削屑を導入口からポケット部に導入して溜めておくことができ、掘削屑が掘削の邪魔にならず、コンクリート底盤を円滑に掘削することができる。
【0025】
請求項6の発明によれば、蓋を前記導入部に着脱することにより、ケーシングをコンクリートの掘削と一般の地盤の掘削に兼用することができる。
【0026】
請求項7の発明によれば、液圧シリンダを作動させる液圧源を、前記ケーシングの頂部に着脱可能に設置し、前記液圧源と前記液圧シリンダとを接続する液圧配管を、前記ケーシングの内周に配設したので、液圧源を地上に設置した場合のスイベルジョイントが不要となり、ケーシングの継ぎ足しの際における着脱が容易となる。
【0027】
請求項8の発明によれば、ケーシングドライバの静止部または地上に設置した昇降フレーム上に旋回可能に旋回体を設置し、この旋回体に前記液圧シリンダを作動させる液圧源を搭載する作業台を設置すると共に、前記旋回体に前記ケーシングを把持するチャック装置を設けたので、ケーシングの継ぎ足しの際に、昇降フレームを昇降させることにより、液圧源をケーシング上から撤去する必要がなく、ケーシングの継ぎ足し作業が容易となり、杭の切断作業の能率を上げることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0028】
図1は本発明による地中杭の切断装置の一実施の形態を示す側面図である。1は切断装置であり、2はこの掘削機の補助作業を行なう相判クレーンである。切断装置1はケーシングドライバ3とこのケーシングドライバ3により回転駆動されて杭4の周囲の掘削と杭4の切断を行なう装置を取付けたケーシング5とを備える。6は後述の液圧シリンダ23(図4参照)の液圧源7を搭載する作業台である。
【0029】
図2、図3はそれぞれケーシングドライバ3の一例を示す側面図および平面図である。このケーシングドライバ3は、液圧シリンダ9により水平に設置されるベースフレーム10上の四隅にガイドポスト11を立設し、これらのガイドポスト11に沿って液圧シリンダ12により昇降される昇降フレーム13を取付ける。そしてこの昇降フレーム13に液圧モータ14により歯車機構(図示せず)を介して回転駆動される回転体15を設置する。この回転体15はケーシング5を貫挿可能な円筒形をなすものであり、この回転体15には液圧シリンダ16により開閉される可動バンド17を有するチャック装置19を備える。
【0030】
図4は本発明の切断装置の要部を示す縦断面図である。20は対をなして設けられた掘削体であり、これらの掘削体20は、図5に示すようにケーシング5の下部に固定される軸21を中心に開閉可能に取付けられる。これらの掘削体20は好ましくは一対設けられるが、3個設けてもよい。これらの掘削体20は図5に示すように水平断面形状が弧状をなし、下辺に掘削爪22を有する。
【0031】
23はそれぞれ前記掘削体20に対応して説けられた液圧シリンダである。これらの液圧シリンダ23は、ケーシング5の内壁における前記掘削体20の上部にピン24により連結して縦向きに取付けられる。これらの液圧シリンダ23のピストンロッドと前記掘削体20とは、リンク25を介して連結される。このリンク25は、土砂侵入時の液圧シリンダ23のピストンロッドの保護と、ケーシング5の回転力が掘削体20を経て液圧シリンダ23に直接かかることを防止し、力の分散を図るためである。
【0032】
図6、図7に示すように、ケーシング5の内壁には、液圧シリンダ23を覆う保護カバー27が、液圧シリンダ23の最大伸長状態でもそのピストンロッドを覆うような上下方向の長さにわたって設けられる。
【0033】
図6に示すように、掘削体20は、その開放状態におけるケーシング内方への突出幅W1を、前記液圧シリンダの保護カバー27を含めたケーシングより内方への突出幅W2より小さく(W2>W1)に設定する。
【0034】
図4および図8に示すように、ケーシング5の下端には複数の掘削爪30が取付けられたケーシング先端部5Aがボルト(図示せず)により着脱可能に取付けられる。ケーシング先端部5Aは、掘削対象物が一般の地盤である場合と、図12〜図14に示すようなコンクリート底盤である場合に使用するものとで交換可能とする。また、杭4の径の変更可能となるように、掘削内径の異なる掘削爪30を有するものにも交換可能とする。
【0035】
これらの掘削爪30は互いに隣接するもののケーシング5の半径方向の位置を異ならせて取付けられ、矢印29に示すように、ケーシング5を正転方向に回転させて掘削を行なうと、掘削土砂がケーシング5の外側に押し出されてケーシング5の外壁側に圧密されて集積するように構成される。なお、本実施の形態においては、掘削爪30を3つのグループ31,32,33に分け、各グループでは掘削時の回転方向の始端がケーシング5の最も内側にあり、終端が最も外側にあるように配設される。
【0036】
図4に示すように、ケーシング5の最も内側の掘削爪30のケーシング内方への突出幅W3は、前記液圧シリンダ23の保護カバー27を含めたケーシング内方への突出幅W2より大きく(W3>W2)設定される。
【0037】
また、図4、図8に示すように、ケーシング5はその下端に内方に突出したリング34を有し、このリング34と前記掘削体20との間にポケット部35を形成している。
【0038】
図1、図9、図10に示すように、前記液圧シリンダ23の液圧源7を設置する作業台6は、ケーシング5の上端に着脱可能に嵌合して取付けられる構造を有する。この液圧源7は、エンジンと液圧ポンプからなるものである。また、この液圧源7には無線受信装置とその受信信号により作動するコントロール弁とエンジンの始動、停止等の制御を行なう無線制御装置37を有する。なお、作業台6は作業員が上ることが可能であり、無線制御装置37は作業台6上に乗る作業員による操作も可能となるように構成されている。
【0039】
図4、図7に示すように、液圧源7から液圧シリンダ23に作動液を供給する配管は、液圧シリンダ23の頂部からケーシング5の内壁に沿って弧状に配設される弧状配管40と、ケーシング5の内壁に沿って縦に配設され、継ぎ足し用ケーシング5の長さと同じ長さを有し、継手41により継ぎ足される縦配管42と、継手43により液圧源7に接続される配管44とからなる。
【0040】
この装置を用いて杭4の切断を行なう工程は以下の通りである。
既存杭頭出し
(1−1)油圧ショベル等で該当箇所を掘削し、撤去する既存杭4の杭頭の位置を確認して埋め戻す。
(1−2)このとき、既存杭4の杭芯を復元できるように逃げ芯を設置しておく。
全旋回式ケーシングドライバー据付
逃げ芯から復元した既存杭4の杭芯に合わせ、全旋回式ケーシングドライバー3を設置する。
本装置(ケーシング)建込み
本装置(ケーシング)をケーシングドライバー3に建込む。
本装置(ケーシング)回転圧入
ケーシングドライバー3により本装置(ケーシング)を既存杭4の目標切断深度まで回転圧入する。
既存杭切断
ケーシング5を回転させながら本装置の掘削体20を閉じ、既存杭4を切断する。
くさび等による既存杭の切断
上記の切断工程で杭の切断が不十分な場合は、くさび等をケーシング5に入れてケーシング5を回転し、既存杭4を切断箇所で折る。
切断した杭の撤去
切断した杭をハンマグラブ等により把持し撤去する。
ケーシング継ぎ足し
ケーシング5を継ぎ足す。
繰り返し
上記(4)ないし(8)の工程を既存杭の全部が撤去されるまで繰り返す。
【0041】
上記工程において、具体的な掘削等は以下のようにして行なう。図1に示したクレーン2によりケーシング5を吊り下げ、ケーシングドライバ3にケーシング5を貫挿し、チャック装置19によりケーシング5をチャックし、液圧モータ14を回転させると同時に、液圧シリンダ9を収縮させて昇降フレーム13を押し下げながら杭4の周囲の掘削を行なう。この掘削の際には、液圧源7はケーシング5と共に回転する。そして掘削深さが所定の深さに達したら、液圧シリンダ23を伸長させて掘削体20を閉じつつ、ケーシング5を回転させ、図11に示すように、杭4の掘削を少なくとも鉄筋の埋設箇所を超える深さにわたって行なう。この作業により杭4の外周から内部の鉄筋を切断した後は、液圧シリンダ23を収縮させて掘削体20を図4に示すように開いた状態とする。ここで、、杭4の切断が不十分である場合は、ケーシング5と杭4との間にくさびを入れてケーシング5を回転させることにより、杭4を切断箇所で折る。
【0042】
その後、図1に示したクレーン2を用いて図11に示すようにハンマグラブ45をワイヤロープ46,47により支持し、切断された杭4Aをハンマグラブ45により把持して地上に引き上げる。そして、ケーシング5を継ぎ足しながら前記と同様の作業を行なう。なお、ケーシング5の継ぎ足しの際には、液圧源7や無線制御装置37を搭載した作業台6はクレーン2によりケーシング5の頂部から外し、代わりにケーシング5をクレーン2により継ぎ足し用ケーシング5を吊り込んでケーシング5と縦配管42の継ぎ足しを行なう。その後、作業台6をケーシング5上に再度搭載する。
【0043】
このように、この地中杭の切断装置は、ケーシング5の内壁に液圧シリンダ23を縦向きに取付け、その液圧シリンダ23によって開閉される水平断面形状が弧状の掘削体20を取付け、その掘削体20を閉じ方向に作動させてケーシング5と共に掘削体20を回転駆動して杭4を掘削する構成としたので、掘削体20の上部空間をオープン構造とすることができ、杭4を切断する長さの制限を受けない。従って切断した杭4Aを吊り上げるクレーン2等の荷重限界重さに相当する長さまで切断することができ、能率良く杭の除去作業を行なうことができる。
【0044】
また、従来のようにバケットに開閉シェルを取付けたもの、あるいは液圧シリンダをケーシングの内方に向けてその内端にカッタを取付けたものに比較し、掘削体20を開閉する駆動部の占有幅が狭くてすみ、比較的大きな径の杭4の切断が可能となる。
【0045】
また、本実施の形態においては、掘削体20は、その開放状態におけるケーシング内方への突出幅W1を、液圧シリンダ23のケーシング5より内方への突出幅W2以下に設定したので、掘削体20はその開閉駆動に構造上必要な液圧シリンダ23よりもケーシング5の内方に突出しないから、一対の掘削体20の開放状態でそれらの間に取り込める杭4の径が掘削体20の構造等によって制限されることなく、液圧シリンダ23を含んだケーシング5の径を有効に利用して径の大きい杭4の切断が可能となる。また、それに伴い、杭4とケーシング5との間に空間が確保できるので、杭4とケーシング5との間への掘削体20の挿入が容易となる。
【0046】
また本実施の形態においては、ケーシング5の下端の複数の掘削爪30を、掘削時に掘削土砂がケーシング5の外側に押し出されるように順次取付け位置を異ならせて配設したので、掘削土砂をケーシング5の外壁側に圧密しながら掘削することができ、掘削体20と杭4との間に掘削土砂が充填されて杭4の切断の邪魔をすることがなく、杭4の切断を能率良く行なえる。
【0047】
また本実施の形態においては、掘削爪30のケーシング5の内方への突出幅W3を、液圧シリンダ23のケーシング5の内方への突出幅W2より大きく設定したので、液圧シリンダ23が掘削地盤に接触する度合いが少なくなり、その損傷を防ぐことができる。
【0048】
また本実施の形態においては、液圧シリンダ23を作動させる液圧源7を、ケーシング5の頂部に着脱可能に設置し、液圧源7と液圧シリンダ23とを接続する液圧配管40,42を、前記ケーシング5の内壁に沿って配設したので、液圧源7を地上に設置した場合のスイベルジョイントが不要となり、ケーシングの継ぎ足しの際における液圧配管の着脱が容易となる。ただし本発明を実施する場合、スイベルジョイントを用いた構成を採用することも可能である。
【0049】
図12は本発明の他の実施の形態を示すケーシングの底面図、図13および図14はそのケーシングの下端部を内側から見た部分図である。この実施の形態においては、前記リング34に土砂の複数の導入口50を設け、この導入口50は図14に示すようにボルト51によって着脱可能に取付けられる蓋52によって閉塞できるように構成したものである。53はポケット部35に溜まる掘削屑55が導入口50から落下することを防止するストッパ、54は掘削屑をポケット部35に掬い上げるために導入口50から斜め下方に突出させて設けた突出片である。
【0050】
この実施の形態は、約1m程度の厚みのあるコンクリート建造物の底盤を掘削する場合に好適なものである。この底盤においては、ケーシング5による掘削によって生じるコンクリート掘削屑が硬いため、ケーシング5と掘削された穴の内壁との間に掘削屑を圧密することが困難となり、掘削屑が掘進の障害となる。このような事態の発生を防止し、円滑な掘削を可能にするため、図13に示すように、ケーシング5を回転させて掘削爪30により底盤を掘削する際には、掘削屑55が導入口50から突出片54を経て前記ポケット部35に上がり、ストッパ53で止めて溜めるようにしたものである。一般的な地盤の掘削においては、図14に示すように、ボルト51により蓋52を取付けて塞ぐことにより、掘削土砂をケーシング5の外壁側に圧密させて蓄積する。このように、蓋52を前記導入部50に着脱することにより、ケーシング5をコンクリートの掘削と一般の地盤の掘削に兼用することができる。
【0051】
図15は本発明における前記液圧源7の搭載構造の他の例を示す縦断面図である。この実施の形態は、ケーシングドライバ3のガイドポスト11等の静止部に、液圧シリンダ60により昇降される昇降フレーム61を設置し、その昇降フレーム61上に軸受62を介して旋回可能に旋回体63を設置し、この旋回体63に前記液圧シリンダ23を作動させる液圧源7を搭載する作業台6を設置すると共に、旋回体63に前記ケーシング5を把持するチャック装置64を設けたものである。
【0052】
この実施の形態においては、ケーシング5を回転させて杭4の周囲の地切りあるいは杭4の切断を行なう際には、チャック装置64によりケーシング5を把持して作業台6をケーシング5と共に回転させる。
【0053】
新たなケーシング5を継ぎ足した後、チャック装置64を開いてケーシング5のチャックを解き、液圧シリンダ60を伸長させると共に、ケーシングドライバ3のチャック装置19によるケーシング5のチャックを解き、液圧シリンダ12を伸長させ、再度チャック装置19、64によりケーシングをチャックして地切り掘削および杭4の掘削を行なう。
【0054】
この実施の形態によれば、ケーシング5の継ぎ足しの際に、昇降フレーム61を昇降させることにより、液圧源7を搭載した作業台6をケーシング5上から撤去する必要がなく、ケーシング5の継ぎ足し作業が能率的に行なえ、杭4の切断を能率良く行なえる。なお、液圧シリンダ60や昇降フレーム61はケーシングドライバ3の周囲の地盤に支持させてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0055】
【図1】本発明による地中杭の切断装置を相判クレーンと共に作業状態で示す側面図である。
【図2】本実施の形態のケーシングドライバの側面図である。
【図3】図2のケーシングドライバの平面図である。
【図4】本実施の形態の切断装置をケーシングドライバを省略して示す縦断面図である。
【図5】図4のA−A拡大断面図である。
【図6】図4の要部拡大断面図である。
【図7】図4のB−B拡大断面図である。
【図8】図4のケーシングの底面図である。
【図9】本実施の形態の作業台の平面図である。
【図10】図9の作業台の縦断面図である。
【図11】本実施の形態の切断装置による作業状態を示す縦断面図である。
【図12】本発明によるケーシングの他の例を示す底面図である。
【図13】図12のケーシングを内側から見た図である。
【図14】図13において、一般の地盤を掘削する際に土砂の導入口を蓋により塞いだ状態を示す図である。
【図15】本発明による液圧源搭載作業台の他の例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
【0056】
1:切断装置、2:クレーン、3:ケーシングドライバ、4、4A:杭、5:ケーシング、6:作業台、7:液圧源、9:液圧シリンダ、10:ベースフレーム、11:ガイドポスト、12:液圧シリンダ、13:昇降フレーム、14:液圧モータ、15:回転体、16:液圧シリンダ、17:可動バンド、19:チャック装置、20:掘削体、21:軸、22:掘削爪、23:液圧シリンダ、24:ピン、25:リンク、27:保護カバー、30:掘削爪、31,32,33:掘削爪グループ、34:リング、35:ポケット部、37:無線制御装置、40:弧状配管、41:継手、42:縦配管、43:継手、44:配管、45:ハンマグラブ、46、47:ワイヤロープ、50:導入口、51:ボルト、52:蓋、53:ストッパ、54:突出片、55:掘削屑、60:液圧シリンダ、61:昇降フレーム、62:軸受。63:旋回体、64:チャック装置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ケーシングドライバと、
このケーシングドライバにより回転駆動されるケーシングと、
このケーシングの内壁に開閉可能に取付けられ、水平断面形状が弧状をなし、下辺に掘削爪を有する複数枚の掘削体と、
前記ケーシングの内壁における前記掘削体の上部にそれぞれ縦向きに取付けられ、対応する掘削体を開閉する液圧シリンダとを備えたことを特徴とする地中杭の切断装置。
【請求項2】
請求項1に記載の地中杭の切断装置において、
前記ケーシングは下端に複数の掘削爪を有し、その複数の掘削爪を、ケーシングを回転させて掘削する際に掘削土砂がケーシングの外側に押し出されるように順次取付け位置を異ならせて配設したことを特徴とする地中杭の切断装置。
【請求項3】
請求項1または2に記載の地中杭の切断装置において、
前記掘削体は、その開放状態におけるケーシング内方への突出幅を、前記液圧シリンダのケーシングより内方への突出幅より小さく設定したことを特徴とする地中杭の切断装置。
【請求項4】
請求項1から3までのいずれかに記載の地中杭の切断装置において、
前記ケーシングはその下端に複数の掘削爪を有し、その掘削爪のケーシング内方への突出幅を、前記液圧シリンダのケーシング内方への突出幅より大きく設定したことを特徴とする地中杭の切断装置。
【請求項5】
請求項1から4までのいずれかに記載の地中杭の切断装置において、
前記ケーシングはその下端に内方に突出したリングを有し、このリングと前記掘削体との間に掘削土砂を溜めるポケット部を形成し、前記リングに掘削土砂を前記ポケット部に導入する導入口を設けたことを特徴とする地中杭の切断装置。
【請求項6】
請求項5に記載の地中杭の切断装置において、
前記導入口を塞ぐ蓋を着脱可能に設けたことを特徴とする地中杭の切断装置。
【請求項7】
請求項1から6までのいずれかに記載の地中杭の切断装置において、
前記液圧シリンダを作動させる液圧源を、前記ケーシングの頂部に着脱可能に設置し、前記液圧源と前記液圧シリンダとを接続する液圧配管を、前記ケーシングの内周に配設したことを特徴とする地中杭の切断装置。
【請求項8】
請求項7に記載の地中杭の切断装置において、
前記ケーシングドライバの静止部または地上に昇降フレームを設置し、この昇降フレーム上に旋回可能に旋回体を設置し、この旋回体に前記液圧シリンダを作動させる液圧源を搭載する作業台を設置すると共に、前記旋回体に前記ケーシングを把持するチャック装置を設けたことを特徴とする地中杭の切断装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate


【公開番号】特開2007−162435(P2007−162435A)
【公開日】平成19年6月28日(2007.6.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−364172(P2005−364172)
【出願日】平成17年12月19日(2005.12.19)
【出願人】(503032946)日立住友重機械建機クレーン株式会社 (104)
【出願人】(390036504)日特建設株式会社 (99)
【Fターム(参考)】