説明

Fターム[2C001CA02]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 入力手段 (6,675) | 押圧、接触 (3,341) | キーボード (434)

Fターム[2C001CA02]に分類される特許

21 - 40 / 434


【課題】アプリケーション上の操作の流れを阻害することなく、簡単な操作によりプレイヤの意図を正確に受け付けることができるようにすることを目的とする。
【解決手段】所定のデバイスが、オブジェクトの選択操作を受け付け、受け付けた選択操作に応じて、少なくともオブジェクトが位置する座標情報を含むスポットライト情報(例えば、敵キャラクタNP1の位置情報を中心座標として保存されたスポットライト情報)を生成し、生成されたスポットライト情報に応じて、操作入力を受け付けるスポットライト照射領域401と選択操作(例えば、敵キャラクタNP1の選択操作)の解除要求を受け付ける暗転領域402とを含むスポットライト画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】敵キャラクタが倒された場合に、当該敵キャラクタがその倒され方によって異なる攻撃を仕掛けてくる、攻撃のバリエーションを豊富にしたゲームを提供する。
【解決手段】仮想ゲーム空間上において、プレイヤが操作するプレイヤキャラクタPCと、このプレイヤキャラクタPCを攻撃するボスキャラECおよびザコキャラZC1〜ZC5とを対戦させるゲーム装置において、前記ザコキャラZC1〜ZC5の倒され方を判別する判別手段と、前記判別手段によって判別された倒され方に応じて、当該倒されたザコキャラZC1〜ZC5による攻撃態様を決定する攻撃態様決定手段とを設けた。プレイヤキャラクタPCに倒されたザコキャラZC4、ZC5は、移動しない「誘導弾B」YB1,YB2を発生させ、ボスキャラECに倒されたザコキャラZC1〜ZC3は、追跡してくる「誘導弾A」YA1〜YA3を発生させる。 (もっと読む)


【課題】ボーンおよび制御点によって定義される3次元モデルからの画像生成において処理可能な制御点の数を増す画像生成装置等を提供する。
【解決手段】モデルは複数のボーンと、ボーンに対する相対的な位置が固定された制御点によって定義される。画像生成装置401において、主更新部403がボーンの位置や向きを更新すると、選択部405は、ボーンを視点から遠い順に選択する。位置計算部407は、選択されたボーンに属する制御点の位置を計算し、スキン計算部408は、計算された制御点の位置によりスキンの形状を計算し、描画部409は、計算されたスキンの形状をバッファ部404に描画する。すべてのボーンについて選択乃至描画を繰り返し、終了したら、表示部410は、バッファ部404に記憶された画像を画面に転送表示する。 (もっと読む)


【課題】幼児のいたずらなどによりゲームが意図せず進行してしまうのを防ぐのに好適なゲーム装置等を提供する。
【解決手段】本発明のゲーム装置200は、以下のように構成する。記憶部201には、現在のゲームの状態が記憶される。項目描画部202は、ゲームの状態に対応付けられる1つ又は複数の項目を表わす項目画像を画面に描画する。受付部203は、画面内における位置を指定する入力を受け付ける。軌跡描画部204は、項目画像が描画される領域以外の位置が受け付けられた入力により指定されて以降、所定の復帰条件が満たされるまでの間(ゲーム停止期間)、画面に当該指定された位置を結ぶ軌跡を描画する。更新部205は、ゲーム停止期間以外の間、項目画像が描画される領域内の位置が受け付けられた入力により指定されると、当該項目画像に対応付けられる1つ又は複数の項目が選択されたものとして記憶されているゲームの状態を更新する。 (もっと読む)


【課題】プレイヤがゲームのプレイに熱中し過ぎるのを防止するのに好適なゲーム装置、動作方法、ならびに、プログラムを提供する。
【解決手段】表示部202は、所定の大きさの図形を短い時間間隔で表示する。更新部204は、次の図形が表示されるまでに受付部203により受け付けられたプレイヤの操作指示が、表示された図形の示す方向に対応づけられる操作指示に一致すると、操作指示が成功したと判定し、記憶部201に記憶される統計情報の示す成功率を更新する。警告部206は、取得部205により取得された成功率の変化が大きく増加した場合、プレイヤが画面に近づき過ぎていると推定し、成功率の変化が大きく減少した場合、プレイヤが疲労していると推定する。警告部206は推定結果を警告する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム・アプリケーションと対話している際にシステム・アプリケーションに迅速かつ容易にアクセスすること。
【解決手段】ゲーム・コンソール用コントローラ上のユーザ・インターフェースが、コンソール上で稼働する任意のゲーム・アプリケーション内からシステム・ソフトウェアへのアクセスを提供する。システム・ソフトウェアは、他のゲーム・アプリケーションと同時に稼働し、稼働中のゲーム・アプリケーション上にシステム・ユーザ・インターフェース、システム通知、およびメッセージをレンダリングする。ユーザ・インターフェースは、システム・メニューにアクセスするために任意のコントローラおよび他の周辺装置にも追加することができ、その結果、ゲーム・アプリケーション開発者による相当な努力を必要とせずに、ユーザは均一の操作を行えるようになる。 (もっと読む)


【課題】再プレイの範囲をプレイ済の範囲の一部に設定した場合でも、その再プレイの範囲と再プレイに必要な料金とを整合させることが可能なゲームシステムを提供する。
【解決手段】ユーザから初期料金を徴収した場合に所定範囲のゲームのプレイを当該ユーザに対して許可するゲームシステムにおいて、所定範囲の一部に限定した再プレイ範囲を設定し、そのプレイ範囲の設定に応じて再プレイに必要なプレイ料金を設定する。設定されたプレイ料金をユーザから徴収したことを条件として、所定範囲のゲームの終了後に再プレイ範囲のゲームをユーザにプレイさせるための再プレイ処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ゲームを反復継続的にプレイする際のプレイヤのモチベーションの低下を抑えることが可能なゲームシステムを提供する。
【解決手段】複数回のゲームのプレイ結果に基づいてプレイヤのステイタス、レベル、ランクといった格付けを制御するゲームシステムにおいて、特定範囲に格付けられたプレイヤを対象として、複数回のゲームのプレイ結果と格付けとの関係には影響しない特別ステイタスの発生及び消滅を複数回のゲームのプレイ結果に基づいて制御する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム端末間でのゲームデータの整合性を保証しつつゲームを進行させることが可能なゲームシステムを提供する。
【解決手段】親機のゲーム端末がクイズデータの問題IDを選択すると、その問題IDが各ゲーム端末に通知され、親機及び子機のそれぞれにて、自らの記憶装置に記録されている問題IDに対応したハッシュ値が演算され、子機のハッシュ値が親機に提供され、親機では自らが演算したハッシュ値と各子機から提供されたハッシュ値とが照合されてゲームデータの整合性が判別され、全てのゲーム端末間でハッシュ値が一致すれば、問題IDに対応するクイズデータに基づく出題が許可され、ハッシュ値が一致しない場合には問題IDに対応するクイズデータの使用が阻止される。 (もっと読む)


【課題】娯楽性の高いゲーム装置を表現する。
【解決手段】ゲーム装置10は、高低差のある地形を含むゲームフィールドの画面を表示する画像処理部66と、ユーザからの指示に応じて、ゲームフィールドに、流体が移動可能な通路を形成する通路形成部42と、通路に導入された流体を制御する流体制御部48と、ゲームフィールドに配置されたキャラクタの動作を制御する陸生キャラクタ制御部44及び水生キャラクタ制御部45とを備える。水生キャラクタ制御部45は、流体制御部48により流体が通路に沿ってより低い位置へ移動されたときに、流体が存在する通路にいたキャラクタを流体とともに移動させる。 (もっと読む)


【課題】画面上のキャラクターの位置や向きに対応した分かりやすいコマンド画像を表示し得る対戦型ビデオゲーム装置を提供する。
【解決手段】(ア)キャラクターaの位置及び向きに対応してゲームの各場面ごとに予め定めた場面インデックスと、当該各画面において推奨されるゲームコマンドを示すコマンド画像データと、を記録したコマンドリストの記録装置(131)と、(イ)ゲームの進行に合わせて、表示された画面に対応する場面インデックスを算出する手段(132)と、(ウ)上記コマンドリスト記録装置(131)のコマンドリストを検索し、表示された場面に対応するコマンド画像データを取得する手段(133)と、(エ)上記により取得したコマンド画像データによるコマンド画像を、ゲーム画像と合成、表示するための演算を行う画面合成手段(134)と、から成るアシスト手段を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用者に自身が入力した仮想オブジェクトを表示する拡張現実システムを提供する。
【解決手段】拡張現実システムは、仮想オブジェクトを使用者が入力する際、拡張現実装置の位置および方向に関する情報を取得し、取得した位置および方向に関する情報を仮想オブジェクトの情報と共に記録する。使用者が拡張現実システムを使用する際、自身が入力した仮想オブジェクトに関する位置および方向にさしかかった場合に、自身が入力した仮想オブジェクトを現実の環境に重ねて表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザのパフォーマンスのスキル向上に役立つ情報が得られる画像が得られるとともに、当該画像を生成するために、ユーザの身体に多くのセンサやマーカを取り付ける必要がなく、さらに前記画像によって、ユーザの表情などユーザに関する詳細な情報が得られる画像生成システムを提供する。
【解決手段】画像生成システムは、仮想対象物としての相手選手をユーザに表示するHMDと、相手選手に対してパフォーマンスを行うユーザを撮影するビデオカメラとを備えている。画像生成システムは、現実空間のビデオカメラの位置に対応する仮想空間上の位置を取得して(ステップS104)、当該取得した位置から視た相手選手のCG画像を生成する(ステップS109)。さらに、ビデオカメラ3が撮影したユーザの画像と、相手選手のCG画像とを合成する(ステップS112)。 (もっと読む)


【課題】本発明はゲームキャラクターの動き制御装置およびその方法に関するものである。
【解決手段】ゲーマーの操作によりゲーム内キャラクターが高い高度から飛び降りて自由落下をした後、他の操作があれば移動方向に沿って前進する形態のキャラクター動きを可能にする。このような本発明によると操作自由度が低いにもかかわらずゲーム内地形と上昇気流により移動時間および移動距離が異なってくるのでゲーム性が極大化されるという効果がある。 (もっと読む)


【課題】ポインティングデバイスを用いて入力を行う場合において、指示面に対して入力された位置をより詳細に認識する。
【解決手段】タッチパネルは、指示面上に格子状に配置される複数の単位領域のうちで入力が行われた単位領域の位置を検出する。ゲーム装置は、ポインティングデバイスが検出した単位領域の位置を示す検出座標を繰り返し取得する。また、ゲーム装置は、検出座標を取得することに応じて、検出座標よりも詳細な位置を表現可能な詳細座標を繰り返し算出する。ここで、詳細座標は、今回に取得された検出座標が示す単位領域内の所定の基準位置を、前回に取得された検出座標が示す単位領域の方向へ移動させた位置を示す。 (もっと読む)


【課題】 対戦者同士の知識や情報量に左右されず独創力や直感力により勝敗が決する可能性を高めることにより、将棋の普遍性・娯楽性の向上を図るようにする。
【解決手段】 将棋を始める際の初期の駒配置を通常とは異なる任意に決定した配置とする。すなわち、将棋盤1において、三段目と七段目の歩兵の初期配置はそのままとして、二段目および八段目における飛車と角行の初期配置を1〜9の乱数を用いて出た数字に対応する筋に配し、また一段目および九段目の王将、金将、銀将、桂馬および香車についてもそれぞれ1〜9の乱数を用いて出た数字に対応する筋に配することにより、駒の新たな初期配置で対戦をスタートさせる。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーが複数の入力装置をそれぞれ迅速に操作することができるとともに各入力装置へのプレイヤーの誤操作を抑制することができ、かつ従来よりも故障し難いゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機1は、肘掛け3Rを備えた椅子2と、移動可能な範囲が肘掛け3Rの上面3aに設定された操作領域Aに制限された第1入力装置11と、操作領域Aと隣接するように肘掛け3Rに設けられた設置部31に配置された第2入力装置12と、第1入力装置11の操作ユニット15が持ち上げられた場合に信号を出力するリフトセンサ26の出力信号に基づいて第1入力装置11の位置センサユニット16の出力信号をゲームに反映させるか否か切り替える制御装置6とを備え、設置部31は、操作ユニット15にプレイヤーが手で触れた状態でその手の指が第2入力装置12に届くように操作領域Aに対して傾けて設けられている。 (もっと読む)


【課題】多くの移動体が登場する場合にも、より少ない負荷でリアルな画像を生成できるプログラム、情報記憶媒体、画像生成システム等の提供。
【解決手段】画像生成システムは、メイン移動体MCHを制御する移動体制御部と、メイン移動体MCHのモデルオブジェクトと、メイン移動体MCHに対して群をなして追従するサブ移動体用の複数のビルボードポリゴンBPをオブジェクト空間に配置設定するオブジェクト空間設定部と、ジオメトリ処理後のメイン移動体MCHのモデルオブジェクトと、サブ移動体用のビルボード画像がマッピングされる複数のビルボードポリゴンBPを描画することで、オブジェクト空間において仮想カメラVCから見える画像を生成する画像生成部を含む。 (もっと読む)


【課題】ゲームの途中でプレイヤを簡易に変更するのに好適なゲーム装置、ゲーム制御方法、ならびにこれらをコンピュータにて実現するプログラムを提供する。
【解決手段】ゲーム装置201において、署名記憶部203は複数のプレイヤの署名パターンを記憶し、状態記憶部204は、複数のプレイヤのゲームの進行状態を記憶し、入力受付部202は、プレイヤから軌跡の入力を受け付け、再開部205は、受け付けられた軌跡が、署名パターンのいずれかと類似し、現在のプレイヤと当該署名パターンに対応付けられるプレイヤ(次のプレイヤ)とが異なる場合、現在のゲームの進行状態を現在のプレイヤに対応付けて状態記憶部204に記憶し、次プレイヤに対応付けて状態記憶部204に記憶されるゲームの進行状態からゲームを再開し、進行部206は、署名パターンのいずれとも類似しない場合、受け付けられた軌跡に基づいてゲームを進行させる。 (もっと読む)


【課題】リモコンが設置される二次元入力装置をゲームシステムの右側コントロールと左側コントロールにし、ゲームシステムに外部のゲームパネルを挿入させるか、或いは自分で表示するゲームソフトの所定の図案によりゲームソフトを実施するコントローラーを提供する。
【解決手段】ゲームソフトを実施するゲーム本体と通信することができるコントロール装置を提供する。前記コントロール装置は、二次元入力装置とリモコンを含む。前記二次元入力装置は、ゲームソフトに対応する図案が形成されているタッチパネルを具備し、且つ使用者が前記図案を触る場合二次元座標を実現する二次元座標データを出力する。前記リモコンは、第一通信モジュールを介して前記二次元座標データを接収し、且つ第二通信モジュールを介して前記二次元座標データを前記ゲーム本体に伝送する。前記ゲーム本体が接収する二次元座標データによりゲームソフトを実施する。 (もっと読む)


21 - 40 / 434