説明

Fターム[2E001LA11]の内容

建築環境 (50,610) | 機能性部材の取付け、接合 (2,152) | 接合金具 (156)

Fターム[2E001LA11]に分類される特許

21 - 40 / 156


【課題】型枠兼用外断熱材の化粧板取付工法では、外壁取付用の金物を型枠作成時に予めセットして置くことが必要である。
【解決手段】型枠用のセパレーター5に螺着して接続できる接続具1aと該接続具の端部に固定される外壁支持用の当て具1cとからなる外壁取付用掛止め部材1を予め形成する。コンクリート壁型枠用の両側の堰板のうち一方の堰板を発泡樹脂製で外面に補強材を上下方向に併設して成る型枠兼用断熱材3として、その両堰板間にセパレーター5を介在させてフォームタイで横端太材を固定して型枠を組む。前記型枠にコンクリートを打設して硬化させた後に、前記フォームタイと横端太材を撤去した後の穴3aに前記外壁取付用掛止め部材1の接続具1aを差し込んで埋設された前記セパレーター5に接続させ、前記外壁取付用掛止め部材の当て具1cにおける接続部1dに外壁取付用の取付部材を嵌合させ、前記取付部材に外壁用の化粧板を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】建造物の内装用、例えばクリーンルームや食品製造工場などの内装用として好適な、断熱用の壁や天井あるいは断熱用間仕切りの施工に使用され、接続部材の形状が簡便で、接続部分の強度を向上させた断熱パネルを提供すること。
【解決手段】所定間隔を隔てて互いに平行に配設される一対の表面材11と、一対の表面材11で形成される空間部12に充填される断熱芯材13と、断熱芯材13の周縁部13a又は周縁部13aに近接する端部13bに複数形成した接続凹部14と、接続凹部14に装着する接続部材とを備え、接続部材20は、断面視略長方形の板状接続部材21や、断面視略H形の棒状接続部材22などで構成する。 (もっと読む)


【課題】現場での施工の手間を軽減できる外断熱パネルおよび外断熱構造を提供する。
【解決手段】外断熱パネル15は、枠体16とこの枠体16内に設けられた断熱材17とを備えており、枠体16は、左右に離間しかつ互いに平行に設けられた複数の縦桟材16aと、これら縦桟材16aを連結するように設けられた複数の横桟材16bとを有し、横桟材16bが縦桟材16aの前面に固定されているので、外壁構造体8の外側に、枠体16を、横桟材16bが外側を向くようにして取り付けることによって、横桟材16bを胴縁として機能させ、この横桟材16bに外装材24を取り付けることができる。したがって、現場での胴縁取付け作業を省略することができるので、その分、外断熱構造の施工の手間を軽減できる。 (もっと読む)


【課題】上面に大型自動車が乗った場合でも変形,破損を生じないコーナー部目地カバーを提供する。
【解決手段】建築物の床1と周囲の地盤2との間に形成された目地3の平面視コーナー部の上面を覆うコーナー部目地カバー4Aであって、このコーナー部目地カバー4Aは、表面側の表面プレート5と底面側のグレーチング7との間に鉄製無垢板6が挟み込まれた縦断面構造に形成されている。 (もっと読む)


【課題】構成が簡易であると共に、耐火パネルの取付けを容易かつ短時間のうちに行うことができる耐火パネル取付具及びそれを用いた耐火パネルの取付構造を提供する。
【解決手段】耐火パネル取付具10は、耐火パネル12に固定される固定プレート11と、該固定プレート11の端部に四角枠状に一体形成される支持枠15と、該支持枠15に支持され固定プレート11と平行に延びる支軸としてのボルト19と、該ボルト19に遊嵌される円筒体25によって回動可能に支持され建築物の構造躯体としてのコンクリート床材22に取付けられる可動プレート24とにより構成されている。そして、可動プレート24は、固定プレート11に沿う鉛直位置及び固定プレート11に直交する水平位置を取るように形成され、可動プレート24が水平位置を取る場合には、支持枠15の側壁23の下面23aに当接されて位置決めされるようになっている。 (もっと読む)


【課題】作業性の良いカーテンウォール用耐火ボード、及び取り付け強度の高い耐火ボードの支持構造を提供する。
【解決手段】カーテンウォール用耐火ボード10は耐火用の板材12を有し、板材12には貫通孔18と座ぐり20が設けられ、貫通孔18にはナット14が挿入されている。ナット14の片方の端面は受け金具16に接合され、受け金具16は座ぐり20に収められ、受け金具16と板材12は接合されている。カーテンウォール用耐火ボード10は、ナットナット14の挿入口側を、建物側(矢印Aの方向)に向けて配置され、取付金具78の取付孔79に挿入されたボルト80とナット14を螺合して、支持されている。取り付け金具78は建物躯体に接合されており、カーテンウォール用耐火ボード10は取り付け金具78を介して建物躯体から直接支持される。 (もっと読む)


【課題】柱周りに耐火被覆用パネルを取付けるに際し、作業の単純化をはかると共に、工期の短縮化やコストダウンをはかる。
【解決手段】柱の幅寸法にパネル厚さ及びクリアランス寸法を加算した幅のパネルの小口面に取付金物を固定し、また、取付金物を固定した反対側近傍のパネル裏面に支持金具を固定し、柱周りに必要なパネルを用意する。パネルの取付けは、耐火被覆用パネル、取付金具及び支持金具を耐火被覆用パネルの小口面を合わせながら、柱に接触させて配置し、耐火被覆用パネルの端部にタッピンビスを貫通させて取付金具に緊結する。 (もっと読む)


【課題】 高強度コンクリートの耐火性を確保し、例えば、特定住戸の火災時に躯体コンクリートの爆裂による局部的な構造欠陥の発生を防止する。
【解決手段】 耐火性能が高いALCパネルを高強度コンクリートの耐火被覆として使用して、高強度コンクリートの耐火性を確保することとした。
ALCパネルの取付方法は、断面がロの字状の鋼板製中空箱型本体の主面両脇に少なくとも2片の張出しを有し、該張出しには釘穴が有って、前記中空箱型本体の主面には複数のねじ穴を有している専用の取付金具を使用する。 (もっと読む)


【課題】既存の木造建物の断熱改修を短い工期でしかも低コストで行なえるようにした既存壁の断熱改修工法および既存建物の断熱改修工法を提供する。
【解決手段】柱を壁面内に配置することにより柱が壁面の外に表れないように構成された室内側の大壁構造の壁面に複数の横胴縁10,10を所定間隔おきに水平に取り付ける。当該胴縁10,10間に真空断熱材11をはめ込む。当該真空断熱材11の上に壁仕上げ材12を新たに取り付ける。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減して低コスト化を図ることができ、しかも繊維系断熱材の施工作業性を向上させることができる断熱材固定用金物及びこれを用いた建物の断熱材取付構造を得る。
【解決手段】H鋼10の下フランジ10Bには差し込み口12が形成されており、この差し込み口12に断熱材固定用金物16が挿入されて繊維系断熱材14が下フランジ10Bの下方側から突き刺されて貫通端部を折り曲げることにより、繊維系断熱材14がH鋼10の下フランジ10Bに固定されている。断熱材固定用金物16は頭部16Bと金具本体16Aと先端部16Cとで構成されており、両側部の所定位置には差し込み口12からの抜け防止用の返し部28が形成されている。また、金具本体16Aにはスリット18が形成されており、差し込み時に弾性変形可能とされている。 (もっと読む)


【課題】底面に面歪みが生じ難く、かつ仮に面歪みが生じている場合には該面歪みを修正し得るカバー体Cを備えた床用目地カバー装置を提供する。
【解決手段】目地sを覆う平板状のカバー板5と、該カバー板5の下部に目地sの幅方向に沿い、かつ該カバー板5の可撓を許容する相互間隔を存して配設された複数の補強支持杆6とによってカバー体Cを構成した。これにより、各補強支持杆6の全体としての底面に面歪みが生じ難く、仮に各補強支持杆6の全体としての底面に面歪みが生じていても、カバー体C上に車両等の荷重がかかると、カバー板5が隣接する補強支持杆6,6の間の部分で撓むことにより、面歪みが修正され、ガタ付くことがない。 (もっと読む)


【課題】一人の作業員によっても容易にパネルを鉄骨柱の周囲に取り付けることができ、しかも取付後のパネルの定置性能にも優れたパネル取付用治具および耐火被覆構造の形成方法を提供する。
【解決手段】本発明のパネル取付用治具10は、長尺プレート11の一端に平板部12を備えたT字状本体13と、長尺プレート11の中間に固設されたパネル厚さと略同一幅を有するパネル挟持部14と、長尺プレート11の他端付近に該長尺プレートの長手方向に沿って設けられた長孔15と、この長孔15に沿ってスライド可能かつ固定可能に設けられたL型押えプレート16とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】 根太間もしくは大引間に無機繊維質保温材を保持する支持具に関し、支持具が根太間もしくは大引間の距離が一定でなくても1組の支持具で対応が可能で、施工しやすく、かつ施工現場までの輸送時にかさばらない支持具を提供することにある。
【解決手段】 床用保温材支持具10は、両根太又は両大引に取り付ける一対のフック部材20,20と、フック部材20,20間をつなぐ長尺部材30とを連結してなる組合せ構造体である。フック部材20は相対する根太又は大引側に延伸する折曲片24を備えるとともに、長尺部材30は折曲片24を係合するための係合片33を備える。 (もっと読む)


・その一方の末端が、内張りされるべき壁の構成要素にそれを取り付けるための手段(13、18)を備え、その他方の末端が、それを当該内張りスタッド構造(6、7)と組み立てるための手段(19、25)を備える、軸方向と考えられる方向に伸びる軸部(12)と、
・当該軸部(12)を取り囲む2つのツメ(19、34)と、
・これら2つのツメを互いに軸方向の締め付けによって固定するための手段(21、25、35)と
を具備する隔て部品。 (もっと読む)


【課題】既存建築物の内側断熱工事を容易に施工できる方法を提供する。
【解決手段】断熱材4をレール5に取り付け、さらにれレール5を留め金3に取り付ける。そしてこの組み合わせた構造物をL型構造物1に取り付ける。留め金3が有する形状3aにより、L型構造物1に対して構造物全体が保持され、同時に断熱材4も保持される為、建築物に対して断熱材4が取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】上下換気口を室外環境変化に応じて自動的に開閉できるようにしたダブルスキン構造の窓装置とする。
【解決手段】外ガラス2と内ガラス3との間の空気層4を上換気口5、換気口6で室外に開口したダブルスキン構造とし、前記上下換気口5,6を開閉する上扉7、下扉8と、空気層4内の温度で駆動する駆動体20と、その駆動部22と上扉7、下扉8を連結する伝達機構30をもうけ、前記空気層4内の温度が設定温度以上の時には上下扉7,8が開状態に作動して上下換気口5,6を自動的に開き、設定温度よりも低い時には上下扉7,8が閉じ状態に作動して上下換気口5,6を自動的に閉じるようにする。 (もっと読む)


【課題】木製小幅厚板を備えた耐火・耐震壁およびその構築方法を提供すること。
【解決手段】木造構造物における土台または下部梁と上部梁と左右の柱との間に、壁厚方向の後面側に部材長手方向に係合用凹部と係合用突部とを交互に連続して設けた多数の木製小幅厚板2が垂直面上に並列して積み重ねるように配置されると共に土台または梁14と柱9に係合されて前部壁面材6が設けられ、前面側に部材長手方向に係合用凹部と係合用突部とを交互に連続して設けた多数の木製小幅厚板3が垂直面上に並列して積み重ねるように配置されると共に土台または梁と柱に係合されて後部壁面材7が設けられ、前部壁面材6と後部壁面材7は、前部壁面材6の後面側の係合用凹部4が、後部壁面材7の前面側の係合用突部5に係合し、前部壁面材7の後面側の係合用突部5が後部壁面材7の前面係合用凹部4に係合して、楔装置19により前部壁面材6後部壁面材7とが一体化されている。 (もっと読む)


【課題】十字形、T字形などに交差するコンクリート構造物の目地部を止水するために簡易に設置することができるとともに、シールの交差部で伸縮する部分の変位に対する追従性にすぐれ耐震強度の高い目地止水可撓継手を提供する。
【解決手段】山と谷の連続する波形形状の横断面を有し、かつ止水対象である交差する目地部に対応する平面形状を有する一体成形された止水ゴム部材12を用い、この止水ゴム部材12を交差する目地部に配置し、目地部にそって伸びる止水ゴム部材12の側縁を、取付金具を介し所定のピッチで設けたアンカーボルトとナットにより固定する。 (もっと読む)


【課題】太陽熱利用装置における太陽熱集熱器や貯湯槽などをベランダに設置するベランダ置き設置構造について、ベランダの効用低下をできるだけ避けることができるようにする。
【解決手段】太陽熱利用装置1は、太陽熱集熱器2で太陽からの熱を集熱して利用するようになっており、その太陽熱集熱器は、建物7のベランダ8に、当該ベランダの天井9に固定することで設けられている。このような設置構造としたことにより、ベランダの手摺の布団干しなどへの利用について何らの制限ももたらさずに済み、したがってベランダの効用低下を避けることができる。 (もっと読む)


【課題】少ない部品、簡単な構造、良好な作業により短時間で、且つ安価に施工できる縦張り押出成形セメント板の防水構造を得る。
【解決手段】押出成形セメント板21の上下部23,25が、同一のパネル取付通し材27によって躯体29に取り付けられ、パネル取付通し材27が、押出成形セメント板下端面を受ける水平辺と、水平辺から直角に折れ曲がり躯体29に固定される後部立ち上がり辺と、後部立ち上がり辺のから屋内47側へ折れ曲がる金具取付辺と、水平辺の屋外側端から垂下する水切辺とを有した略Z字形状に形成され、水切辺が中空部51の開口する押出成形セメント板21の上端面を切り欠いた切欠部55に挿入され、横目地57に、水切辺と当接するバックアップ材59が挿入され、バックアップ材59より屋外49側の横目地空間内にはシーリング材61を充填した。 (もっと読む)


21 - 40 / 156