説明

Fターム[2F014AB02]の内容

液位又は流動性固体のレベルの測定 (3,121) | 構成要素 (682) | 検出素子自体の構造、形状 (410)

Fターム[2F014AB02]に分類される特許

141 - 160 / 410


本発明による容量性測定ゾンデは、2つの電極と、これら2つの電極を被覆するプラスチック被覆部とを有している。このようなプラスチック被覆部は、2つの電極のうちの1つの電極と電気的に接続されている、導電性プラスチックから成る少なくとも1つの部分を含んでいる。
(もっと読む)


【課題】微小重力環境下であっても、タンク中に収容された燃料等の液面位置及び体積を、簡易にかつ精度良く計測することができる装置を提供する。
【解決手段】液体を収容するための容器と、前記容器の側面に設けられた、容器に収容された前記液体を加熱するための加熱手段と、加熱手段の近傍に設けられ、該加熱手段による加熱により生ずる温度変化を測定するようにされた、温度測定手段と、前記温度測定手段により測定された温度変化から、前記容器内に収容された液体の体積を算出する、演算処理手段とを備える、液体体積計測装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、抵抗体基体の最下点近傍まで液位を検出することができる液位センサを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明の液位センサは、抵抗体基体21の一側面に設けられた第1の電極22と中間電極30との間に生じる電位差と第2の電極26と中間電極30との間に生じる電位差とを比較して出力する構成としたものであり、立設された抵抗体基体における最下点近傍まで出力信号が変化することになり、これにより、抵抗体基体の最下点近傍まで液位を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】水面の振動による誤検知および汚れの付着による検知不良を抑制する。
【解決手段】本発明の水位検出装置6は、容器84に溜まった水の水位を検出する水位検出装置6であって、投光部61と、一方の端に投光部61が接続され、投光部61によって投光された光を他方の端に導く光ファイバ64と、光ファイバ64の他方の端に接続され、光ファイバ64によって導かれた光を受光する受光部62と、受光部62で受光した光の量に基づいて容器84内の水位を判定する判定手段63とを含む。とくに、前記一端と他端の間の、光ファイバ64の長手方向の所定の長さの部分が前記水位を検知可能な水位検知部6aとして設けられる。 (もっと読む)


【課題】 積載される液体貨物の荷揚げ作業を行なう際にストリッピング作業開始の適時を判断するために、より正確に液体貨物の液面位を測定することができるようにする。
【解決手段】 船底に設置される液体タンク内の液位を測定するために、液体タンク上部に設置した電波式液面計から液体タンクの底部に向けて発射される電波を反射する船底部基準ターゲットにおいて、電波を電波式液面計に向けて反射する電波反射部、電波を底部に向けて透過させる電波透過部、底部から所定の高さを保って固定するための固定部を有する船底部基準ターゲットによる。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性および耐圧性に優れ、また耐久性にも優れる静電容量式レベル計用電極棒の提供。
【解決手段】 ステンレス棒から構成される芯材2と、これを被覆するポリエーテルエーテルケトン樹脂製の筒本体4とを備える。筒本体4は、その内径が芯材2の外径よりも大きく、且つ非晶質に形成されている。筒本体4に芯材2を挿入すると共に、芯材2の一端部にキャップ5を装着して筒本体4と溶接する。全体を加熱して、筒本体4を結晶化することで、筒本体4は収縮して芯材2に密着する。このようにして形成された電極棒1は、静電容量式レベル計に用いられる。 (もっと読む)


【課題】単一種類の液面センサで複数種類の低温冷媒の液面を評価可能であると共に配線ケーブル経由の熱浸入量を最小とする液面計を実現する。
【解決手段】抵抗R1〜Rkとバイメタル金属BM−1〜BM−kを互いに並列に接続した、複数の気相液相判定ユニット5−1〜5−kを互いに直列に接続し、ユニット5−1〜5−kにおける全体抵抗値を抵抗算出部13にて算出する。算出した抵抗値の微分値を微分演算部14で演算し、演算した微分値の時間変化を表示部15で表示する。表示された微分値から液面を判断することができる。電流ケーブル1は、ユニット5−1〜5−kの数に関係なく2本、電圧ケーブル2もユニットの数に関係なく2本であるので、ユニット5−1〜5−kの数に関係無く、ケーブル数を合計4本で液面計を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】高粘度の液体に対しても感度の良好な液面高さ検知装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る液面高さ検知装置80は、容器272内の液面の高さを検知するための装置であって、可動部材81と、駆動機構82と、液体検知部83とを備える。可動部材81は、表面に孔90が設けられており、上下方向に移動可能に設けられる。駆動機構82は、孔90が容器272内の所定位置まで下降した後に、所定位置より上方の検知位置まで上昇するように可動部材81を移動させる。液体検知部83は、検知位置において孔90における液体の有無を検知する。 (もっと読む)


【課題】タンク壁面へ発信した超音波の反射エコーから液面の有無を判断する際の検出安定性および設置容易性を向上させた超音波式液面検出装置を提供する。
【解決手段】超音波式液面検出装置は、円筒形のタンク壁面から発信した超音波の反射エコーの受信に基づいて液面の有無を判定する超音波式液面検出装置であって、複数個の送受信兼用型超音波センサを等間隔で直線上に具備した超音波センサユニットと、コントロールユニットとを有し、前記超音波センサを送信用超音波センサと受信用超音波センサとして独立動作させる場合と、それぞれ送受信兼用型センサとして並列に動作させる場合と、を選択して発信させた超音波の反射エコーを受信して、液面が有るか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】汚泥界面センサの円滑な上下移動を確保することができる汚泥界面検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】汚泥界面検出装置11、メタン発酵槽3の汚泥界面Bを検出する装置である。この装置11は、メタン発酵槽3内で吊下され上下移動する汚泥界面センサ15と、メタン発酵槽3内で汚泥界面センサ15の上下移動をガイドする水封管19と、水封管19の内側を洗浄するために洗浄水及び洗浄ガスを噴出する噴出部21と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】フロートスイッチの浮き子のように摺動不足から生じる不具合を解消し、異物が付着しても容易に除去することができ、極めて高い耐熱温度を有しながら、測定する液体に影響を与えることなく、液面を正確に検出することができる誘導加熱型液面レベルセンサを提供する。
【解決手段】熱導電性を有する金属材で形成された有底筒状の容器1内に電磁誘導加熱体10を装着する。電磁誘導加熱体10は、鉄製の磁性体からなるボビン11の中間部周囲にコイル12が巻き付けられ、該ボビン11の上下端部外周面がステンレス製の容器1内部に熱伝導性接着剤にて接着される。該ボビン11の上下端部に温度センサ2が接着される。電磁誘導加熱体10を10℃乃至15℃加熱してからこの上下が容器1を介して放熱する状態を上下の温度センサ2が検知する。 (もっと読む)


【課題】 汚れた河川であっても検出器の腐食を防止して、正確な水位を計測できることはもとより、漂流物の多い河川においても長期的、安定的かつ経済的に使用することができる河川用水位計を提供する。
【解決手段】 河川の水圧を検出する検出器2と、この検出器2を収容し、少なくとも1つの側面に開口部31が形成された金属製の筐体フレーム3と、この筐体フレーム3の開口部31を被覆し、河川の水圧を筐体フレーム3内に伝達可能な弾性を有する薄膜状の受圧シート4と、この受圧シート4を露出させる窓部51を有し、筐体フレーム3の開口部31に受圧シート4を狭着して密封する窓枠フレーム5と、筐体フレーム3内に充填されて窓部51に露出された受圧シート4が受ける水圧を検出器2に伝達する圧力伝達媒体6とを有している。 (もっと読む)


【課題】容器内にある溶融物の温度がより長期間にわたってできるだけ正確に測定することができる溶融金属用の容器、及び、界面層を決定するための方法を提供する。
【解決手段】溶融金属のための容器であって、容器壁の開口に配置された温度測定装置を有する。温度測定装置は保護シース2を有し、保護シース2は容器内へと突出し、かつ容器内に配置されたその端部で閉じられる。温度測定部材は保護シース2の開口に配置される。保護シース2は、耐熱金属酸化物と黒鉛とからなり、前記閉じた端部は容器壁から少なくとも50mm離隔する。容器内の上下に配置された二つの材料間、特にスラグ層と下にある溶鋼との間の界面層を決定するため、材料の変化を特定するためのセンサー7が下方の材料内に配置され、容器からの材料の鋳込み又は流出の間にセンサー7の測定信号が測定され、センサー7が材料間の界面層と接する時に信号の変化が確立される。 (もっと読む)


液面検出装置(10)が、液面検出素子(14)と静電容量−電圧コンバータ(16)とコントローラ(18)とを含む。液面検出素子(14)が(i)少なくとも2組のN個の導電性電極(22)と(ii)M個の検出ライン(S1−S7)とを備え、Mは少なくとも2組の導電性電極の各組のNより大きい又は等しい。M個の検出ラインの各々は、L組の平行な結合導電性電極を形成するように、少なくとも2組の導電性電極の各組におけるN個の導電性電極から選択された一つにさらに結合され、LはMに等しい。静電容量−電圧コンバータ(16)は、M個の検出ラインの各々のためにL組の平行な結合導電性電極の静電容量を周期的に測定する。コントローラ(18)は、L組の平行な結合導電性電極の各組についての初期測定基準静電容量値と、初期液面高さ値とを規定する。コントローラ(18)は、L組の平行な結合導電性電極の測定された静電容量の遷移をさらに検出する。測定された静電容量値の漸次的変化に対応する検出された遷移に応答して、コントローラが液面高さ値を更新する。
(もっと読む)


【課題】液量検知手段及び液温検知手段を構成する部材と液体との直接接触を確実に防いで、検知データの正常化を計った液体容器の液量・液温検知ユニットを提供する。
【解決手段】液量・液温検知ユニットの液体内垂下筒体部26は、電極基板23及び液量検知用の複数の電極子27、28の各電極面27a、28aを除いた各電極子27、28、液温検知用の感温素子31の感知面31aを除いた感温素子31に、薄い防水材料29を塗布した被覆基盤を設け、複数の電極子27、28の各電極面27a、28a及び感温素子31の感知面31aを除いた被覆基盤全体を耐熱材料30にてインサート成形して覆う構成とした。 (もっと読む)


【課題】小型化および低価格化を図ることが可能な屈折率センサおよび液位センサを提供する。
【解決手段】屈折率センサ101は、測定対象4を入れるための容器1と、容器1内の測定対象4に光を照射する発光素子2と、容器1内の測定対象4を介して発光素子2から受けた光の強度を検出する受光素子5と、発光素子2の発光強度および受光素子5が検出した光の強度に基づいて測定対象4の屈折率を算出する演算回路8とを備える。 (もっと読む)


【課題】高温状態で粉体を撹拌する撹拌槽内に供給する材料粉量と排出する生成粉量を制御するために、撹拌槽内の粉面レベルを検出する必要がある。
【解決手段】高温で炭化分体を生成する炭化炉内において、原料粉の供給量および生成粉の排出量を制御するために、粉面の基準位置に撹拌時に粉体に発生する力を検出することで粉面を検出する検出器を設置した。 (もっと読む)


【課題】超音波センサにその設置状態における傾斜角度を検出する機能を内蔵させ、計測安定性を向上させた超音波式液面計を提供する。
【解決手段】超音波式液面計の超音波センサユニット3はタンク底部表面の貯槽鋼板11に取り付けられており、圧電振動子14から発射された超音波が貯槽鋼板11を通過し、液界面から反射された超音波が、圧電振動子14で検出される。センサ傾斜角度検出機能を実現するための角度検出器用の錘21は、超音波センサ音響アイソレーション用の空気室20内に設けられ、傾斜角検出回路22は温度センサ用のサーミスタ15と並列接続されるとともに超音波センサ回路の端子板16に一体化して形成されている。超音波式液面計は、超音波センサユニット3の傾斜を計測することで、取り付け時における自己診断機能の向上や、運転時における信頼性の向上を図っている。 (もっと読む)


【課題】光透過型フォトインタラプタ2を用いて安価に流路センサ1を構成し、チューブT内の液体の有無を簡単且つ確実に検知することである。
【解決手段】コの字形状の光透過型フォトインタラプタ2と、フォトインタラプタ2のコの字両端部に面して設けられる固定板3と、フォトインタラプタ2及び固定板3間に介在して設けられ、固定板3との間で前記チューブTの一部を変形させることなく保持し、間隙Gに嵌ることにより間隙G内にチューブTを配置するチューブ保持体4と、を備え、チューブ保持体4が、間隙Gに嵌った状態において、チューブTの中心からずれた位置に発光部21の光を導く導光構造4Aと、間隙Gに嵌った状態において、チューブT内に液体が有る場合に生じる屈折光又は前記チューブT内に液体が無い場合に生じる屈折光の一方のみを受光部22に受光させる遮光構造4Bと、を有する。 (もっと読む)


システム及び方法は、製品の供給元である製品容器が空又は略空であることを検出し、且つ、製品状態の通知を提供する。システムは、ロードセルによって計量されるべく臨界荷重未満の荷重が配置された際に、第1の距離/単位荷重の割合において撓むロードセルと、ロードセルブラケットであって、ロードセルによって計量されるべく実質的に臨界荷重以上である荷重が配置された際に、ロードセルの自由端がロードブラケットに接触するように配置されたロードセルブラケットと、を含む。ロードセルブラケットは、ロードセルが更に撓むことを防止可能であり、或いは、ロードセルがロードセルブラケットと接触状態にある際に、第2の距離/単位荷重の割合におけるロードセルの撓みを許容可能である。システムは、供給された製品の量が実質的にゼロに等しい際には、製品切れ通知を、残っている製品の量が閾値重量未満である際には、製品不十分通知を、或いは、供給証明通知を生成可能である。 (もっと読む)


141 - 160 / 410