説明

Fターム[3B096AD04]の内容

Fターム[3B096AD04]の下位に属するFターム

羽毛 (11)
不織布 (48)

Fターム[3B096AD04]に分類される特許

41 - 60 / 184


【課題】 従来の3次元網目構造体の嵩密度を低くし、圧縮回復性を改善して軽量化を図り、発熱性、難燃性、抗菌性、防ダニ性を付与し、就寝時の床擦れによる褥瘡が発症せず、洗濯や熱湯消毒が可能で高反発な3次元網目構造マットを低価格で提供する。
【解決手段】赤外線放射特性を有するセラミック粒子とガラス繊維を混入した熱可塑性樹脂を、押出成形機で溶融して複数の線条として押出しながら、連続した線条がランダムなル−プの接触部分を融着させて両面の表面層をフラット化して発熱性、難燃性を有した3次元網目構造体を形成し、薬液処理装置により抗菌性と防ダニ性を附加したことで、遠赤外線放射により就寝者の血流促進作用と、高反発により体圧を分散して床擦れによる褥瘡などの皮膚疾患を回復させ、洗濯や殺菌消毒が簡単なため衛生的で軽くて取扱が容易で、廃棄時は回収してリサイクルすることが可能な3次元網目構造マットの製造方法。 (もっと読む)


【課題】寒冷時に用いる保温性シートの材料である詰め物や詰め物の中の空気が体温で暖められるまでの時間を短縮させ、すばやく暖かさを感じる速暖性感温シートを提供するものであり、シートの体の接する側に温められやすい材料を配することで、加熱ヒータを用いることなく、自己の体温を利用して暖かさを感じる省エネ型速暖性感温シートを提供する。
【解決手段】発泡樹脂シート2が、2種又はそれ以上の重ね合わせたシート2より構成され、各シート2は、複数の通気孔5を有し、これらの重ね合わされたシート2を布地4で被覆してなる、多孔・多層空隙構造を形成し、且つ、マット厚さ方向に通気性を有し、又、重ね合わせ積層されたシートをキルトし一体化してなる、速暖性感温シートをポリオレフィン及び又はポリオレフィン共重合体よりなる発泡シートとした。 (もっと読む)


【課題】現在市販されている枕および敷布団は、寝心地や肌触りは良好ですが、就寝中に指圧効果があって、筋肉の凝りをほぐし、血行を促進できる寝具は高価格です。そのためにも、いかに低価格で提供できる寝具にするのかが課題である。
【解決手段】市販されている安価の材料でそれぞれの特性をふるに活かし、凹凸PE樹脂材を自重指圧効果として枕や敷布団に使用することに着目し、試作品で体験してもらったアンケート結果、指圧効果があることが判明した。それを各自の好みに合わせることで改良し解決できた枕と敷布団である。 (もっと読む)


【課題】今日の技術では、スダレを寝具用として使用する発想に乏しく、上記開示事例に見るとおり、スダレをその剛性に着目してクッション性を高めるために、寝具用マットのクッション層内部に介装したり、敷き布団の下にスダレを敷いて、湿気を防止する手段として考えられている。
本発明は、環境問題に着目して安価で省エネを目的としたエコタイプの安眠用スダレを提供するものである。
【解決手段】本発明は、エコタイプの安眠用スダレにおいて、寝具サイズに合わせて長さ及び幅を形成し、寝具の敷布団または寝具マットの上に敷いて、直接スダレの上に寝起きするため、スダレの四方を保護用カバーで包み、スダレの先で怪我しないように保護するとともに、スダレの冷たい感触を活用し、かつスダレ間の隙間により直接敷き布団に接触しないようにするものである。左右の保護カバーを帯又は糸状の繋で数箇所繋ぎ止めて、スダレが山状に盛り上がるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】長期間病人が寝る体から出る汗の吸収し易くするため、凹凸状の複合編織布を袋状にして高発泡性合成樹脂粒球体、クッション材を充填する。吸収した汗を凹凸状編織布の素材で、空気が通り易くしている。一般の寝具より軽く、運びやすく、洗濯し易くする。凹凸波状編織布に使用繊維素材の伸縮性能により圧縮、回復特製を容易に付与する事ができる。
【解決手段】多重編織組織の制作工程で袋状に制作し、シャガード模様織、またはドビー模様織を行いながら袋状又は両面二枚の布帛に任意の連結接点を作り、高発泡性合成樹脂粒球体1を充填した後、熱処理によって収縮性素材の高密度の凹凸の畝が大小波状に制作する。消費者が取り扱っても極微少の高発泡性合成樹脂粒球体が脱出しないように製作し、人体の接圧を分散し安らかに睡眠する目的のため、両面に弾力性のある凹凸波状編織布には長繊維極細合成繊維束糸を用いた寝装用軽量積層品を提供する。 (もっと読む)


【課題】圧縮性の超弾力性のあるクッションとして用いる構造物の提供。
【解決手段】この発明の構造物は、いろいろなパターンで、軸方向および径方向に弾力性のある中空の部材と、比較的に非弾性的な糸とを含む。そのような構造物は、垂直方向の負荷を受けたときの大きな圧縮性と、その負荷を取り除いたときのすぐれたリカバリー(弾力性あるいはスプリングバック)との両方が非常に大きい。 (もっと読む)


【課題】ウォータクッションを使用した座において着座者の身体安定性や自然な感触を確保しつつ、廃棄後の環境負荷も低減する。
【手段】座は、樹脂製のインナーシェル1とウォータクッション2と弾性材製の第2クッション体3とから成っている。ウォータクッション2は堰体9〜12,16〜18と室20〜23とを有して凹凸の外観を呈している。インナーシェル1にはウォータクッション2と嵌り合うように凸部26と凹部27とが形成されている。インナーシェル1に対するウォータクッション2の座りが良いことと、ウォータクッション2の凹凸が身体に反映されないこととにより、身体の安定性が高い。第2クッション体3は中空ポリエステル繊維を素材とした不織布を使用できるため、リサイクルが容易で廃棄後の環境負荷が小さい。 (もっと読む)


【課題】クッション性と耐久性に優れ、しかも割れが発生しにくい繊維クッション材およびその製造方法および繊維製品を提供する。
【解決手段】熱接着性短繊維と非弾性捲縮短繊維とが交差した状態で熱融着された固着点とが散在してなり、かつ繊維クッション材の厚さ方向に対して平行に配列されている非弾性捲縮短繊維の総本数を(T)とし、繊維構造体の厚さ方向に対して垂直に配列されている非弾性捲縮短繊維の総本数を(H)とするとき、T/Hが1.5以上である繊維構造体A(8)に、該熱接着性短繊維と前記非弾性捲縮短繊維とが交差した状態で熱融着された固着点とが散在してなり、かつ繊維クッション材の厚さ方向に対して平行に配列されている非弾性捲縮短繊維の総本数を(T)とし、繊維構造体の厚さ方向に対して垂直に配列されている非弾性捲縮短繊維の総本数を(H)とするとき、T/Hが1.5未満である繊維構造体B(7)を積層する。 (もっと読む)


【課題】軽く、通気性がよく、夏冬通して快適に使用できる敷き布団を提供する。
【解決手段】合成繊維からなり三次元立体編み物構造を有するクッション層と、ポリエステル製の綿を加熱圧縮し、且つ全面に適宜な孔部を形成した固綿層と、該固綿層に接して設けられた綿生地とを順に積層し、布団縫製用糸材により縫製される。また固綿層は、融点の異なる複数のポリエステル製の綿と、該綿より低融点のバインダーとを攪拌して形成した綿材を層状に積層し、前記バインダーの融点で加熱して形成される。 (もっと読む)


【課題】冷却効果を維持しつつ、使い勝手及び生産性を向上しうる。
【解決手段】シート状をなす身体冷却用のスペーサ1である。スペーサ1は、該スペーサ1の第1の面S1を形成する第1のシート部材2と該第1のシート部材2と向き合って配されかつスペーサ1の第2の面を形成する第2のシート部材3とを含む。第1のシート部材2は、第1の面S1をのびる第1の面材部2aと該第1の面材部2aから第2のシート部材3側へ突出する複数の第1の凸部2bとを含む。第2のシート部材3は、第2の面S2をのびる第2の面材部3aと該第2の面材部2aから第1のシート部材2側へ突出する複数の第2の凸部3bとを含む。第1の凸部2bと第2の凸部3bとの嵌合により、第1の面材部2aと第2の面材部3aとが離間して支持されかつこれらの間に空気流路4が形成されるとともに、少なくとも第1の面材部2aには空気流路4と連通する複数の通気孔5が形成される。 (もっと読む)


【課題】優れた座り心地が得られると共に、優れた弾力性を発揮し、耐熱性を有し、長期間使用してもへたりが少なく、通気性がよく、軽量で、安全性に優れ、環境汚染の恐れもなく、適度な圧縮特性(弾性)を有するシート用クッション体を提供する。
【解決手段】本発明にかかるシート用クッション体は、多数の合成繊維が3次元的に絡み合ってなる繊維集合体からなり、前記多数の合成繊維同士の交絡部分が熱硬化したウレタン樹脂により接合されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表皮材の吸湿と放湿を効率良く行うことにある。
【解決手段】シート外形をなすクッション材4Pと、クッション材4Pを覆う表皮材4Sとを備える車両用シート2において、表皮材4Sを、吸湿により発熱可能とするとともに、クッション材4Pに、外部と連通する連通部20を設けて、表皮材4S中の湿気を外部に放散可能とした。 (もっと読む)


【課題】枕や布団あるいは座布団の外皮を構成する袋内でチップの自由な移動が無く、しかもクッション性及び感触が良好な寝具用及び座布団用クッション体の提供を目的とする。
【解決手段】セル膜の無い無膜ウレタンフォームのチップ11と熱可塑性繊維21の混合物からなり、熱可塑性繊維21を芯部とその外周の鞘部とよりなって前記鞘部よりも芯部の融点が高い芯鞘構造のものとし、チップ11を熱可塑性繊維21の鞘部の熱溶着で結合して枕や布団等の寝具用及び座布団用クッション体を構成した。 (もっと読む)


【課題】従来の立体編物は意匠性に乏しく、せいぜい表面編地に編み目の変化をもたしたメッシュ柄や、糸の色をかえて色柄を表現する程度で、表面風合も糸の側面の見える単調なものしかなかった。本発明は、優れた通気性とクッション性能を有する立体編物に意匠性を付与し、自動車、列車等の座席シートに用いられる座席シート用布帛を提供し、さらに、優れた通気性を利用して効果的に各種機能性を付与することを課題とするものである。
【解決手段】優れた通気性とクッション性能を有する立体編物に、接着層を介して織物または編物から選ばれる布帛を表皮層として積層し、通気性のある接着層や立体編物に各種機能性を付与することにより、意匠性があり通気性とクッション性能を有し各種機能性のある座席シート用布帛を得られることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】快適なクッション装置およびそれを用いた車両用座席を提供する。
【解決手段】クッション装置100は、弾力を有するクッション体110と、繊維状の繊維状部材130と、繊維状部材に接続した駆動部120と、を有する。繊維状部材はクッション体内を通ってクッション体に繋がっており、駆動部は、繊維状部材を動かすことによってクッション体を内側に引っ張って変形させる。 (もっと読む)


【課題】支持性とクッション性との両立を好適に図ることができるマットレスを提供することを課題とする。
【解決手段】芯材部2と、芯材部2の外側に形成され、複数のネット5と少なくとも1層のクッション層6とを交互に積層させた表層部3と、芯材部2及び表層部3を包囲する外カバー4と、を備えたマットレス1であって、各ネット5を構成する糸状体5aの外径は、芯材部2から離間するにしたがって小さくなるように形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】清涼効果と柔軟性に優れ、折畳んだり巻いたりすることが可能で携帯や収納に便利で、カビが発生しにくい清涼装置を提供すること。
【解決手段】保水ソフトゲル体の両面は薄膜層で覆い、薄膜層の外側は織物層で覆い、薄膜層と織物層の周縁を熱融着で縁閉じした後、帯状布を用いてパイピング縫製を行い、薄膜層の内側は高圧静電植毛加工を施し、植毛層を形成し、植毛層はリント布層或いはポリエステル層であり、植毛層と保水ソフトゲル体は緊密に接触し、薄膜は不透水で、一定の通気性を有する塩化ビニル薄膜であり、保水ソフトゲル体は濃度が均一なシート状である。 (もっと読む)


【課題】 褥瘡予防或いは褥瘡抑制の効果を高め、違和感をなくし、長期間の使用に耐えるようにし、磨耗も防止する。
【解決手段】マットレスは、肩の部位に相当する部位1と、臀部の部位に相当する部位2と、を有し、部位1の反発力の部位2の反発力に対する比率は、0.2〜0.8に設定されている。部位1は、密度が0.02〜0.04g/cm3、反発力が10〜55g/cm2、部位2は、密度が0.04〜0.06g/cm3、反発力が55〜70g/cm2である。部位1及び部位2以外の部位には、頭の部位3、踵の部位4、とあり、それらの部位の密度が0.027〜0.07g/cm3、反発力が18〜82g/cm2である。 (もっと読む)


【課題】よりシンプルな構成によって、一般的な難燃規制である米国自動車安全基準FMVSS302をクリアする、繊維積層体の品質を向上させ、繊維積層体の使用範囲がより広くなる、車両用の特に専ら内装材として使用される繊維積層体を提供する。
【解決手段】表皮材4とクッション材6と裏基布8が積層されてなる車両用の繊維積層体2において、裏基布8が、カーボン繊維を含有することにより不燃性とした布材である車両用の繊維積層体2。 (もっと読む)


【課題】 床ずれが発生し易い圧迫部位はもとよりその周囲を含めて十分な除圧効果を得ることができ、且つ、沈み方についても十分に考慮して横揺れの発生を防止することが可能な身体用マットを提供すること。
【解決手段】 表面編地と裏面編地とこれら表面編地と裏面編地との間に設けられ上記表面編地と裏面編地とを連結する連結糸群とからなる立体編物であってその構成が同じもの及び又は異なるものを複数種類用意し、同じ種類の立体編物及び又は異なる種類の立体編物を複数枚積層させて構成されたもの。 (もっと読む)


41 - 60 / 184