説明

Fターム[3D023AD26]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 構造 (970) | 取付け (408) | クリップ式 (152)

Fターム[3D023AD26]に分類される特許

61 - 80 / 152


【課題】少ない工数でベルトモール20をドアパネル50の上縁部に見栄え良く取り付け得るようにする。取付後にベルトモール20の浮きや強干渉が生じないようにする。
【解決手段】クリップ10とベルトモール20とエンドキャップ30から成るベルトモール構造体。クリップ10は、基板部11と、エンドキャップ30と係合される上板部13と、アウタパネル55と係合される下板部15を有する。エンドキャップ30は、蓋部31と脚部33を有し、脚部33はベルトモール長手方向での変移を許容しつつクリップ10の上板部13を両面から挟持する係合受部34を有する。クリップ10の上板部13をエンドキャップ30の係合受部34に挿入して係合し、クリップ10の下板部15をアウタパネル55上縁部の係合穴56に挿入して係合することで取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】車幅の増大を抑制しながら、固定部分におけるカバー剛性を確保すること。
【解決手段】車体1の側部1aに形成された乗降口12と、車両の前後方向に移動して乗降口12を開閉するスライドドア22と、乗降口12の、前後方向の端部12aから前後方向に延設され、スライドドア22の移動を案内するレール部材31と、車体1の側部1aにおいて前後方向に形成され、レール部材31が収納される凹部41と、レール部材31を覆うカバーユニット50と、を備えた車両Aの側部構造100において、カバーユニット50が、レール部材31の上部に固定された、中空の上部固定部53を有し、上部固定部53が、凹部41内におけるレール部材31の上方空間Sにおいて、レール部材31の車幅方向外側の端部31aよりも車室側に進入していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】樹脂製ガーニッシュを他の部材と突き合わせて取り付ける場合に見栄えを良くし、かつ熱伸縮を考慮した樹脂製ガーニッシュの取付構造を提供する。
【解決手段】車体1の外表面部に設けられるウインドウサイドガーニッシュ7は長尺状に形成され、前端部14が隣接するピラーアウタパネル4、フロントフェンダパネル5に連続する装飾部9を形成し、ウインドウサイドガーニッシュの前端部14は、延在方向に沿う外側フランジ部11の縁部11aが内側フランジ部10の縁部10aに徐々に近接するように形成され、ウインドウサイドガーニッシュ7の前端部14とピラーアウタパネル4、フロントフェンダパネル5との間に形成されたパーティングライン8は、前端部14が先端側になるにつれて大きく形成されている。 (もっと読む)


【課題】容易に且つ安定して車体パネル側に対して固定保持されるようにしたベルトモール取付構造を提供する。
【解決手段】ベルトモール13をパネル側に固定されたリテーナに樹脂クリップ16を介して取り付けるベルトモール取付構造10であって、リテーナは、クォーターウィンドウガラス12の下縁に沿うようパネルに固定した車体側リテーナ14と、車体側リテーナ14に設けた複数の係合部に個々に係合した複数のモール側リテーナ15と、から成り、ベルトモール13は、車体側リテーナ14と係合した複数のモール側リテーナ15にクリップ16を介してパネルに取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収体を内装部品に取付けると同時に、当該内装部品の車体パネルへの取付けのためのクリップブラケットが内装部品に装着されるようになした。
【解決手段】内装部品の一であるドアトリム1の裏面に、衝撃吸収体2を取付けると共にドアトリム1を車体パネル側に装着するためのクリップブラケット3を設ける場合、衝撃吸収体2にクリップブラケット3を一体に形成した。すなわち、クリップブラケット3は、衝撃吸収体2の一の側面壁2aにおいて、衝撃吸収体2の開口面2cに対向する底面壁2eとの交差部に近接して、一体に形成されていて、衝撃吸収体2をドアトリム1側に装着した際に、衝撃吸収体2の押潰変形による衝撃吸収機能の妨げとならないように構成している。 (もっと読む)


【課題】キャップが開閉時にルーフモールディング本体の開口切欠部と干渉するのを防止し、スライド操作が容易で、キャップの固定安定性に優れたルーフモールディングの提供を目的とする。
【解決手段】開口部を設けたルーフモールディング本体と、開口部をスライド開閉するキャップを備え、ルーフモールディング本体は、車両前後方向に延在し且つ開口部を設けた上壁部と、上壁部の幅方向両側からそれぞれ垂下した側壁部と、側壁部から相互に内側対向配置したリブ部及び当該リブ部の切欠部を有し、キャップは、ルーフモールディング本体の開口部を上壁部の裏面側から塞ぐものであり、内側対向配置したリブ部の上面と上壁部の裏面との間をスライドする閉方向側の第1弾性脚部及び開方向側の第2弾性脚部を有するとともに、キャップを開方向にスライドすると切欠部からリブ部の裏側に廻り込みキャップを斜め下方移動させる直進カムを有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】端末部を浮き上がり難くすると共に、ルーフの溝の湾曲部でルーフモールが車幅方向内側へ変位して溝の中心からずれることによる美観の低下を防止できるルーフモールの提供を目的とする。
【解決手段】ルーフモール10はモール本体部11Aと端末部21Aとを備え、モール本体部11Aは端末部21Aが形成されている端部側では脚部12からリップ13,13が除去され、端末部21Aはクリップ嵌合部26を備えると共にクリップ嵌合部26よりもモール本体部側寄りの部分に、リップ13,13が除去された脚部の外面を覆って被覆部35が形成され、被覆部35には、車幅方向内方側の側面36に溝の車幅方向内方側側壁と当接する当接用リブ37が突設されている。 (もっと読む)


【課題】カーブを走行中に内輪側にのみダウンフォースを発生させるサイドマッドガードを提供する。
【解決手段】筒状部16に導入された走行風AFは、図2に示すようにダウンフォースDFを発生させサイドマッドガード12を車体下側に付勢する。これによりイン側ではサイドマッドガード12に発生するダウンフォースDFにより接地荷重が増加し、車体10のアウト側へのロールを抑制する。一方、図5に示すように車体10が右にカーブしているとき、アウト側の前輪30Aは右に向いているため、前輪30Aの外側側面は後方へ行くに従い車体10から離れる方向に向く。このため車体10前方より前輪30Aの外側側面を流れる走行風AFOは、導風板22に達することなく車体10の側面へと流れ去る。このためアウト側のサイドマッドガード12では筒状部16に走行風AFOが導入されないのでダウンフォースDFが発生せず、アウト側の接地荷重は増加しない。 (もっと読む)


【課題】意匠面となる外面にヒケによる波打ちが無く、しかも意匠面における塗装の境界ライン(見切りライン)を良好にすることができる外観の良好な車両用サイドマッドガードの提供を目的とする。
【解決手段】アウター部材11と前記アウター部材11に連結されて主にアウター部材11の裏面側に配置されるインナー部材31とからなり、前記アウター部材11は、下部に連結用係合部14を有する意匠部12と、前記意匠部12の上部から前記意匠部12の裏側下方へ形成されたアウター側取付部18とからなると共に、前記アウター側取付部18にはクリップ保持孔21を有し、前記インナー部材31は、下部に連結用係合部40を有する。 (もっと読む)


【課題】リヤコンビランプを車体に締結するための締結部材および外装部品と車体との隙間を、1つの部材でもって覆うことのできるようにする。
【解決手段】リヤコンビランプ10が締結部材13によって車体後部に取付けられる。車体側部表面に車体後端部まで伸びる外装部品6が取付けられて、該外装部品6の後端と車体との間に隙間Sが形成されている。隙間Sを覆う第1覆い部20aを有するリヤガーニッシュ20が設けられて、該リヤガーニッシュ20に、前記締結部材13を覆う覆い部20bが一体成形されている、 (もっと読む)


【課題】フェンダパネルが飛石などによって傷付くことを抑制することができ、かつサイドドアとドア枠との間に位置するハーネスへの外部からのアクセスを抑制することができる自動車の側部構造を提供する。
【解決手段】自動車の側部構造1は、フェンダカバー9を備える。フェンダカバー9は、フェンダパネル7の下部における外側面7gを覆うカバー本体21及びフェンダパネル7の下部におけるサイドドア3に対向する面を覆ってカバー本体21とハーネス19との間を遮蔽しドア枠5の一部を構成するプロテクタ23を有する。カバー本体21は、第1の固定構造27によってフェンダパネル7に固定する。プロテクタ23は、第2の固定構造29によってフェンダパネル7に固定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車両が走行している場合であっても車内の保温効果を高め、車内の温度上昇を防ぐことができる車体カバーを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、自動車のルーフ部の上面に、自動車のルーフ部の形状に合わせて成形するカバーを、該カバーと自動車ルーフとの隙間を確保した状態で取り付けることにより、走行時に、該カバー前端部と自動車フロントガラスの上部との隙間から流入する空気を、該カバー後端部と自動車ルーフ後端部との隙間から流出させることで、車内の温度上昇を防ぐことを特徴とする自動車用ルーフカバーである。 (もっと読む)


【課題】異音の発生及び水等の浸入を防止すると共に、外観性及び組付性を向上させることができる車両用サイドステップを提供すること。
【解決手段】車両用サイドステップ1は、モール本体部2及びステップ蓋部3を有しており、モール本体部2は、ロッカーパネル6を車両外側W2から覆うロッカーモール構成部分21と、サイドステップ構成部分22とを一体成形してなる。車両用サイドステップ1は、ステップ蓋部3を、その係合爪部311を係合穴23の周縁部231に係合させ、この係合爪部311を支点として当該ステップ蓋部3の車両外側端部302を下方へ回動させて、サイドステップ構成部分22の上面に取り付けることにより、車両内側端部301の上端部をモール本体部2における凹部25の上面部251に対向配置するよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】樹脂製部品の裏面側に固定用部材取付座が樹脂製部品と一体樹脂成形されて配設されるときに、樹脂製部品にウェルドが発生しない、樹脂製部品の固定用部材取付座配設構造を提供する。
【解決手段】樹脂製部品22を被取付部材36に取付けるために、樹脂製部品22の裏面24に固定用部材取付座10が樹脂製部品22と一体樹脂成形されて配設されており、固定用部材取付座10には固定用部材取付構造14が形成されており、固定用部材取付構造14に固定用部材が装着されて樹脂製部品22が被取付部材36に取付けられる樹脂製部品の固定用部材取付座配設構造であって、固定用部材取付座10の樹脂製部品22への接合箇所は一箇所のみの接続構成とされている。 (もっと読む)


【課題】1種類のクリップによって、樹脂成形品における取付高さの異なる2種類の部位を車両ボディに固定することができる樹脂成形品組付用のクリップ及びこれを用いた樹脂成形品の組付構造を提供すること。
【解決手段】樹脂成形品組付用のクリップ1は、座板部11と軸部12とを有しており、軸部12は、車両ボディと樹脂成形品の対向部とに連通して形成された第1連通穴に取付可能な第1クリップ部2Aと、車両ボディと樹脂成形品の陥没部の底部とに連通して形成された第2連通穴に取付可能な第2クリップ部2Bとを有している。クリップ1は、第1クリップ部2Aと第2クリップ部2Bとによって、取付高さの異なる対向部と陥没部とに取り付けて、車両ボディに樹脂成形品を組付可能である。 (もっと読む)


【課題】ウインドウ透明部における有効視界範囲を大きく確保することができる自動車におけるピラー部構造を提供する。
【解決手段】ピラー部構造は、第1及び第2接合部16,17を備えるフロントピラー11を有する。また、ピラー部構造は、アウターパネル13を覆うようにフロントピラー11に取着されるフロントアウターガーニッシュ21を有し、さらに、フロントピラー11に支持された三角窓30を介して車外から第2接合部17を視認不能とする黒枠部22を有する。そして、フロントアウターガーニッシュ21及び三角窓30が合成樹脂材料により一体成形されるとともに、黒枠部22がフロントアウターガーニッシュ21に一体形成されており、さらに、黒枠部22に覆われる第2接合部17がアウターパネル13に近づけて折り曲げられている。 (もっと読む)


【課題】製造コストの安価なサイドスプラッシュガードの取付構造を提供すること。
【解決手段】サイドスプラッシュガード1は、車体の下側に面する底部壁8を有し、該底部壁8に車体への取付部17bが形成されている。取付部17bは、底壁部8と折曲げ可能に一体成形された折曲片18に一体に形成されており、サイドスプラッシュガード1の車体への組付け時に、折曲片18を折り曲げて取付部17bを取付け状態の角度として車体に組付けるようにした。 (もっと読む)


【課題】下面部を水平にした場合であっても、本体に影響を及ぼすことなく水抜きを行うことが可能になり、デザインの自由度を向上させることができる車両用サイドシルガーニッシュを提供する。
【解決手段】少なくともフェンダパネル8とサイドシル4との合わせ部9を含むサイドシル4の側面部及び下面部を覆うとともに、サイドシル4のフェンダパネル8の下面部に第1取付ブラケット52を備え、第1取付ブラケットを合わせ部9の下方に配置するとともに、第1取付ブラケットに、水抜孔となる開口部53b3を有する樋部52bを形成した。 (もっと読む)


【課題】デザイン自由度の向上とパネル形状の共有化を両立しながらも、部品点数を増やす事なく取付作業性のよいガーニッシュの取付構造を提案する。
【解決手段】車両用のパネル部材1に装着されるガーニッシュの取付構造において、パネル部材1に形成した取付孔2に挿入するボス部4をガーニッシュ2の裏面2Aに形成し、このボス部4に装着可能なスペーサー部材7に弾性変形可能な係止爪9を設け、係止爪9をひっかける係合部6をボス部4に形成し、係止爪9が係合部6に引っ掛かる向きにスペーサー部材7を取付孔3からパネル部材の裏面2A側に突出しているボス部4に装着し、ボス部とスペーサー部材7を締結部材12で締結する。 (もっと読む)


【課題】車両にガタ付きなく外装部品を取付けることのできる取付構造を提供する。
【解決手段】外装部品の裏面側に取付用のボスが立設された外装部品であって、ボスの表面にはシボが設けられている。ボスを取付孔に挿入して外装部品を仮保持後、ワッシャーをボスに取付ける。ワッシャーの鉤部がシボに係合することにより、ボス部にワッシャーを強固に保持することができ、よって外装部品をガタ付きなく車両に取付けることができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 152