説明

Fターム[4B018ME04]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 目的・用途 (11,196) | 血中脂質改善・血圧降下 (1,165)

Fターム[4B018ME04]に分類される特許

481 - 500 / 1,165


本発明は,オメガ−3ポリ不飽和アルコール,またはそのプロドラッグを少なくとも含む脂質組成物に関し,ここで,オメガ−3ポリ不飽和アルコール,またはそのプロドラッグは,少なくとも,(全Z)−5,8,11,14,17−エイコサペンタエン−1−オール,またはそのプロドラッグ,および(全Z)−4,7,10,13,16,19−ドコサヘキサエン−1−オール,またはそのプロドラッグを含む。本発明は,医薬品としての,特に上昇したトリグリセリドレベルを治療するためのこれらの使用に関する。本発明はまた,海産物油からこれらのプロドラッグを製造する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】、 本発明は、新規の高脂血症の予防・治療剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の高脂血症予防・治療剤はフェニルエタノイド配糖体を有効成分とすることを特徴とする。また、フェニルエタノイド配糖体として、好ましくはエキナコサイド及びアクテオサイドのうちの少なくとも1種を含有し、より好ましくは前記フェニルエタノイド配糖体として、エキナコサイド及びアクテオサイドの両方を含有ものである。更に、本高脂血症予防・治療剤は、ハマウツボ科の植物の抽出物を有効成分とすることを特徴とする。また、前記抽出物は、好ましくはフェニルエタノイド配糖体を有効成分として含有し、エキナコサイド及びアクテオサイドのうちの少なくとも1種を含有することが好ましい。本発明は、ヒトを含む哺乳類動物用医薬品、哺乳類動物用皮膚外用剤、飲食品、哺乳類動物用飼料として用いることができる。 (もっと読む)


【課題】植物ステロールを高比率で含有し、かつ乳化剤に依存することなく、水分散性に優れた複合体を提供し、また、そのような複合体を含有させた食品を提供する。
【解決手段】植物ステロールと蛋白質分解物との複合体であって、該蛋白質分解物として、該蛋白質分解物4%溶液と3.5%トリクロロ酢酸溶液とを等容積で混合した際の蛋白質可溶化率が5〜85%である蛋白質分解物を使用する。 (もっと読む)


【課題】簡便な方法で製造することができ、難水溶性フラボノイドの水溶性およびその安定性が改善された水溶性フラボノイド組成物を提供する。
【解決手段】(1)難水溶性フラボノイドとβ−サイクロデキストリンとを、アルカリ性水溶液中もしくは水・有機溶媒混合溶液、または超臨界条件下の水性溶媒中で混合する工程、および(2)上記工程(1)により得られた混合液に、α−グルコシルヘスペリジンを添加する工程を有する製造方法によって得られる水溶性フラボノイド組成物。難水溶性フラボノイド1モルに対し、β−サイクロデキストリンが1.5〜5.0モルの量比であり、かつ、α−グルコシルヘスペリジンが0.1〜1.0モルの量比であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ヒト血清コレステロール値低下作用を有する食品及び医薬を提供する。
【解決手段】S-メチルシステインスルフォキシド(SMCS)を含有し、SMCSの摂取量が15〜400mgとなるような標準摂取量であることを特徴とするヒト血清コレステロール値低下作用を有する食品、及びSMCSを含有し、SMCSの投与量が15〜400mgとなるような投与量であることを特徴とするヒト高コレステロール血症予防又は治療剤。 (もっと読む)


【課題】 コメ由来またはコメ原料醸造食品由来のタンパク質であって、脂質代謝改善効果に優れるタンパク質を提供する。
【解決手段】 コメ由来またはコメ原料醸造食品由来のタンパク質であって、下記の(a)から(c)の理化学的性質を有することを特徴とするタンパク質。
(a)水、有機溶媒、塩水溶液およびアルカリ溶液に不溶性もしくは難溶性である。
(b)セルラーゼ、ヘミセルラーゼ、マンナナーゼおよびプロテアーゼに対して難加水分解性であり、かつペプシンおよびパンクレアチンに対して難消化性である。
(c)分子量が8kDaから15kDaの範囲である。 (もっと読む)


精製かつ使用し得る不飽和脂肪酸を産生できる油産生微生物に関連する組成物および方法が開示される。また、油産生微生物内に存在すると考えられる古典的な脂肪酸産生経路の特定成分を阻害するかまたは刺激する脂肪酸産生アンタゴニストを用いる全脂質組成物内の該脂肪酸濃度を改変する方法が開示される。
(もっと読む)


【課題】 サイクリング等の持久力を要する競技や長時間に亘る肉体労働等において、持久力を向上させ、かつ疲労の予防、軽減、回復等を図るとともに、脂質代謝亢進による抗肥満効果を有するアミノ酸含有組成物を提供することを目的とする。ことのできるアミノ酸含有組成物を提供する。
【解決手段】 プロリン4〜30モル、アラニン4〜16モル、グリシン7〜25モル、バリン4〜16モル、スレオニン2〜15モル、ロイシン2〜12モル、ヒスチジン5モル以下、セリン5モル以下、リジン5〜12モル、イソロイシン3〜9モル、グルタミン酸4モル以下、アルギニン5モル以下、フェニルアラニン0.5〜5モル、チロシン1〜9モル、トリプトファン5モル以下、アスパラギン酸1モル以下、メチオニン5モル以下の割合で含むアミノ酸混合物を3000重量部と、L−カルニチンを50〜1000重量部及びコエンザイムQ10を10〜300重量部含むことを特徴とするアミノ酸組成物により前記課題を達成できる。 (もっと読む)


アテローム性動脈硬化症及び他の心血管疾患を予防及び/又は治療するための、BSH活性を増加させ、その結果として血清LDLコレステロールを低下させ、同時に前炎症性サイトカインのTNF−αの濃度を減少させるその能力について選択された乳酸菌株、このような菌株の選択方法並びにこのような菌株を含む製品。
(もっと読む)


【課題】枇杷葉を原料とし、利用分野の広い高純度コロソリン酸及び高純度ウルソール酸を製造する。
【解決手段】枇杷葉を高濃度低級アルコールで抽出した後濃縮するか水を加えてアルコール濃度を下げ不溶部を回収し、コロソリン酸(Corosolic acid)とウルソール酸(Ursolic acid)を主とする粗抽出物を得る。この粗抽出物を、アルカリを加えた含水アルコールにて溶解し、吸着樹脂で分画し高純度コロソリン酸及び高純度ウルソール酸を得る。 (もっと読む)


【課題】血圧上昇抑制作用を発揮し、かつ最適なカリウム供給源となる天然素材を見出し、それを配合した飲食品等の組成物を提供することにある。
【解決手段】K型γ-ポリグルタミン酸を有効成分として含有する血圧上昇抑制作用を有する飲食品、医薬などの組成物。 (もっと読む)


【課題】低アディポネクチン血症、インスリン抵抗性亢進等に由来する各種疾患(例えば、メタボリックシンドローム、糖尿病およびその合併症、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)およびそれに由来する肝疾患、子宮内膜癌、閉経後乳癌、白血病、大腸癌、胃癌、前立腺癌等の癌)の治療・予防に役立つ食品、医薬製剤、飼料を提供する。
【解決手段】レスベラトロールを有効成分とするアディポネクチン産生促進剤。該剤としては、食品または医薬製剤、飼料が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】血管障害の面から副作用がなく安全で持続的に摂取できNO作用増強剤、血管内皮細胞機能保持及び改善及び動脈硬化・高血圧症・糖尿病の予防及び健康食品を提示することである。
【解決手段】ハイペロサイドおよびイソクエルシトリンの混合物を有効成分として含有する血管内皮機能の改善剤とする。両成分が共存した場合において、体内への吸収、代謝が持続的に緩やかに行われるため、その作用効果が長時間継続する。血管内皮機能の改善としては、一酸化窒素の産生・分泌機能の促進であり、動脈硬化予防機能や高血圧予防機能も改善される。 (もっと読む)


【課題】安全で優れた高血圧抑制作用を示す高血圧抑制剤の提供。
【解決手段】赤霊芝、黒霊芝およびマゴジャクシ等より選ばれた霊芝の抽出物を、蛋白質分解酵素(例えば、End型プロテアーゼ)で処理することにより得られる、霊芝の酵素処理物を含有する高血圧抑制剤。さらに、該高血圧抑制剤を含有する食品、医薬部外品または医薬品。該霊芝の酵素処理物は、霊芝の抽出物と比較して、優れたアンジオテンシン変換酵素阻害効果と高血圧抑制効果を示す。 (もっと読む)


【課題】 脂質の吸収が抑制され、体重、体脂肪及び/又は血清中性脂肪を効果的に低減乃至増加を抑制することのできる経口摂取用組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】 β−ガラクトシルα−グルコシルβ−フラクトシドと脂質との配合割合が、質量比で1:2.5乃至1:100となる経口摂取用組成物により解決する。 (もっと読む)


【課題】摂取食品の高脂肪、高脂質などの高カロリー化が進んでおり、特に脂質の過剰摂取が、現代の文明病とも言われる高血糖または高コレステロールを引き起こしており、高血糖または高コレステロール血症は、高脂血症、動脈硬化、糖尿病等、種々の生活習慣病の原因と密接に関連しているため、健康志向の高まりから社会問題となっている。高血糖または高コレステロール血症を解決するために、摂取食品を制限したり、運動によりカロリーを消費する方法などが多く提案されているが、高血糖または高コレステロール血症を解決するのは容易でない。そこで、安全性の高い血糖値調整剤およびまたは血中コレステロール値調整剤およびそれらの調整方法を提供する。
【解決手段】柑橘類の粉砕物を有効成分として含む血糖値調整剤およびまたは血中コレステロール値調整剤である。 (もっと読む)


【課題】 脂肪は、蛋白質、糖質とともに重要な栄養素で、特にエネルギー源として有用であるとともに高カロリー(9Kcal/g)であり、肥満を助長し生活習慣病等の問題を引き起こす原因となる。近年、特に健康の維持増進、疾病の予防治療に対する関心が高まり、脂肪と肥満や生活習慣病との関連についての研究が数多く行われている。本発明は、内臓脂肪蓄積抑制作用に優れ、かつ普段の食生活の中で毎日無理なく安心して継続摂取でき、健康維持のために有用な内臓脂肪蓄積抑制組成物を提供する事を目的とする。
【解決手段】 アムラの果実、果汁又はそれらの抽出物を含有する事により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】糖および脂質の代謝を制御し、生体のエネルギー代謝に重要な役割を果たしているAMPKについて、新規なAMPK(AMP-activated protein kinase)活性化剤を提供する。
【解決手段】アミノ7酸の一つであるリジンを有効成分として含有することを特徴とするAMPK活性化剤が、脂肪酸酸化増加、脂肪酸合成低下、糖新生抑制、コレステロール合成低下などが起こることより、脂質代謝改善、脂肪肝抑制、血糖上昇抑制、抗糖尿病、抗高コレステロール血症、動脈硬化抑制などの効果を得る。 (もっと読む)


【課題】 抗酸化性が高く、免疫賦活、血圧降下作用をもつ発酵ゴマの製造方法を提供することである。
【解決手段】 ゴマ種子を180℃以上に加熱した後に摩砕し、水及びアミノ酸を添加し、ラクトバチルス・カゼイ及びラクトバチルス・ロイテリなどの乳酸菌によって発酵させる発酵ゴマの製造方法である。ゴマが本来もっている抗酸化力を増強させるとともに、免疫賦活作用及び血圧降下作用を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 従来、抗高血圧作用を謳った乳酸菌の多くは動物系乳酸菌であり、これらによって発酵を受ける基材もまた牛乳等の動物系のものであって、消費者にとっては商品としての選択の幅が狭い課題があった。
【解決手段】植物系漬け物から分離選別された乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34の培養液を抗高血圧作用を有する食性素材として使用する乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34の培養液の使用方法、及び乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34(受託番号NITE P−336)の培養液を含む発酵食品及びその製造方法による。また、植物系漬け物から分離選別された乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34を乳酸菌用液体大豆麹培地に接種して得られた培養液を含む発酵食品及びその製造方法による。 (もっと読む)


481 - 500 / 1,165