説明

Fターム[4B021LP04]の内容

食品の保存(凍結・冷却・乾燥を除く) (5,456) | 条件 (554) | 加熱下 (273) | 加熱手段 (131)

Fターム[4B021LP04]の下位に属するFターム

Fターム[4B021LP04]に分類される特許

61 - 80 / 91


【課題】 生成された残渣物を殺菌することで後工程までの品質維持時間を稼ぐとともに輸送や保管の効率よい運用を行うため、成分品質の変化を最小限に抑えこれらを効率よく連続して低コストで行う方法と装置を提供する。
【解決手段】 温度120℃以上200℃以下で、圧力を常圧以上1.5MPa以下の条件に、5秒以上180秒以下に保持し、一つの機械で連続的に殺菌を行う方法であると共に、スパイラル羽根2を有する回転軸3により被処理物を押圧して押し出す排出口6を設け、排出口6は排出隙間を調整可能で、ケーシング4のスパイラル羽根2近傍に温度を調節できるヒーター5を設けている連続殺菌装置による。また排出口直前に被処理物を混錬撹拌できるパドル部7を設けた連続殺菌装置による。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、風味豊かで(味が強く、においが強い)、フレッシュ感がある水中油型乳化油脂組成物、更にはその新規製造方法、殺菌方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 通電加熱工程(1)、蒸気加熱工程(2)、間接冷却工程(4A)をこの順で実施するか、或いは、通電加熱工程(1)、蒸気加熱工程(2)、蒸発−還流式冷却工程(4B)をこの順で実施することを特徴とする、水中油型乳化油脂組成物の殺菌方法、製造方法、更にはこれにより得られた水中油型乳化油脂組成物を提供した。 (もっと読む)


【課題】加熱手段は、その作動が遅くて一様でないだけでなく、構成が複雑であるなどの問題があった。
【解決手段】消費者向けの流体および半流体食品、例えばクリーム、ソースおよびアイスクリームを製造し供給する機械であって、製品用のコンテナ(2)と製品を加熱する手段(20)があり、加熱手段は、例えば、その抵抗要素が製品自体である抵抗式の電磁回路を有している。 (もっと読む)


【課題】食品の均一なジュール加熱を可能とする固体食品と液体食品からなる固液混合食品の処理方法、該処理方法とジュール加熱を用いた固液混合食品の製造方法およびその製造方法によって得られる固液混合食品を提供する。
【解決手段】(a1)固体食品を冷凍後、該固体食品を解凍又は解凍せずに液体食品と混合して固液混合食品を得る工程、または(a2)固体食品と液体食品を混合後、これを冷凍して固液混合食品を得る工程、および(b)該固液混合食品をジュール加熱する工程を含む、固液混合食品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 複数の処理槽で減圧手段または給蒸手段などを共用可能なシステムとその制御方法の提供。
【解決手段】 開閉可能な複数の処理槽2(8,9)と、処理槽2内へ蒸気供給する給蒸手段3と、処理槽2内を減圧する減圧手段4と、減圧された処理槽2内を復圧する復圧手段5と、これら各手段3〜5を制御する制御手段7とを備える。給蒸手段3と減圧手段4との一方または双方は、その少なくとも一部が複数の処理槽2に共通して用いられる共用設備とされる。制御手段7は、各処理槽2ごとに異なる工程を実行可能に、前記各手段3〜5を制御すると共に、共用設備を用いる工程が複数の処理槽2で重なる場合には、各処理槽2の処理をずらして実行する。 (もっと読む)


【課題】被処理食品を加圧加熱処理する工程と、ほぼ同時に処理された食品を固液分離する工程とを行い、簡単で短時間に食品処理が可能な食品処理装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一部は固体である食品を加圧、加熱し、微生物の増殖を抑制しながら該食品を処理する食品処理装置1であって、被処理食品を受入れ、該被処理食品の処理に伴い該被処理食品から排出される液体を該固体と分離して貯留する食品容器2と、該食品容器2、及び水を受入れ、該食品容器2内の該被処理食品を加圧、加熱処理する処理槽10と、該処理槽10内の水を加圧する加圧手段40と、該処理槽10を加熱する加熱手段50と、を含む (もっと読む)


【課題】低い蒸気圧でも米などの蒸煮対象物に蒸気を万遍なく供給でき、ブロッキングや
蒸煮むらを防ぎ、温度差による結露水を防いで、温度管理も充分に出来て、蒸煮対象物を
連続して効率よく蒸煮する連続蒸煮装置を提供する。
【解決手段】タンク2内の底部3に、複数の蒸気吹出開口4を有すると共に蒸煮対象物5
をほぼ定量搬送可能な中空スパイラル構造体6を回転自在に軸支し、且つこの中空スパイ
ラル構造体6の排出管7をタンク2の側面から延出して設けてなり、タンク2内に投入さ
れた蒸煮対象物5に中空スパイラル構造体6を回転させた状態で蒸気吹出開口4からの蒸
気を供給すると共に、蒸煮対象物5を排出管7側に搬送することで、上記の課題を達成で
きる。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性菌などの耐熱性菌を含有する可能性のある食材を用いた食品であっても、自動販売機などで購買者がその場で直ちに飲食できるように加熱した長期保存が可能な優れた加温食品を提供する。
【解決手段】 耐熱性菌の増殖の阻止が、140℃〜750℃、好ましくは150℃〜600℃、さらに好ましくは200℃〜500℃の過熱蒸気を接触させる殺菌処理により阻止されてなる加温食品、及び食品に150℃〜750℃の過熱水蒸気を接触させて耐熱性菌を殺菌処理し、耐熱性菌の増殖が阻止された加温食品を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】運転準備時や設定温度の変更時などに必要とされる各貯水タンク内の水に関する加熱エネルギを縮小することができ、その所要時間を短縮し得るとともに、頻繁な水の補給作業を伴うことのない容器熱処理装置を提供する。
【解決手段】熱処理用の異なる温度の水を貯える複数の貯水タンク4と、水の移動を制限する水封板18〜20等からなる制限手段を介して連通されたアキュームタンク17を備え、貯水タンク4内の水を散水手段8を介して容器2に散水するとともに、その散水された使用後の水を回収手段13により貯水タンク4へ回収する。 (もっと読む)


【課題】 バッチ処理方式を採用し低コストであり、且つ安定した殺菌性能を有するとともに品質劣化を引き起こしてしまうことがなく、更に洗浄性が高く、少量、多品種の粉粒物質を扱うのに適した殺菌装置並びにこの装置を用いた殺菌方法を開発することを技術課題とした。
【解決手段】 殺菌胴3は、その外側にジャケット2を具えて成るものであり、このジャケット2と殺菌胴3との間の密閉空間2aに加圧蒸気S1を供給して殺菌胴3を外側から加熱する構成を具え、殺菌胴3は、圧力容器1の内部空間との間で作用気体の連通を許容する通気孔43aを有することを特徴として成り、被処理物と接触する殺菌胴3全体を加熱することができ、被処理物を殺菌胴3からの伝導熱によって予熱ができ、作用気体によって殺菌等の処理を施すことができるとともに殺菌胴3内面への結露を防止することができる。更に殺菌胴3からの伝導熱及び圧縮エアAの給排気によって乾燥ができる。 (もっと読む)


本発明は、製品を均質に加熱する方法に関する。当該方法によれば、製品は、交番電磁場、特にHF場において加熱され、それにより製品の第1の領域は、第2の領域よりも強く加熱される。本発明の方法は、第1の領域が、少なくとも交番場における加熱プロセス前又は加熱プロセス中に、さらなる熱移動手段により冷却されること、第2の領域は、さらなる熱移動手段により加熱されることの、一方または両方を行うことを特徴とする。開示する方法により、高周波交番電磁場における加熱中の食品、医薬品、化粧品における温度プロフィールを均質化することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 流動性を有する飲食物を搬送しながら高い精度で所望の温度まで通電加熱し得るようにする。
【解決手段】 加熱装置13は、対となって電極43が取り付けられる管状部材42によりそれぞれ形成される上流側の通電加熱部48と下流側の通電加熱部49とを有し、流動性を有する飲食物を被加熱物として流路内を連続的に案内しつつジュール熱により加熱する。上流側の通電加熱部48に流入する被加熱物の温度は第1の温度センサ51により検出され、上流側の通電加熱部48から流出する被加熱物の温度は第2の温度センサ52により検出され、これらの温度センサ51,52の検出値の上流側偏差に基づいて、下流側の通電加熱部49に設けられた電極43に供給される電力がフィードフォワード制御される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は国産又は輸入生食材の乾燥殺菌工程から加湿復先工程を経て流通段階に移行する場合において変質や「かび」の生じない衛生的な生食材を得ることを目的とする。
【解決手段】 含水率10〜13重量%よりなる生の食品材料を150℃〜200℃の高温蒸気内に数分間滞溜させて大腸菌、一般生菌を殺菌し、これを生蒸気内に5〜10分間滞溜させて含水率8〜12重量%に復元させ、上記高温蒸気内に約5分間滞留させ、上記生蒸気が100℃又は100℃弱であることを特徴とする食品殺菌法。 (もっと読む)


加熱処理中にタンパク質を含む食品または飲料組成物のファウリングを減少させる低温殺菌または滅菌方法である。食品または飲料組成物には、3.0より大きいヒドロキシプロピルのモル置換度、および、SECによって測定した場合、350,000ダルトンより大きい重量平均分子量(Mw)を有するヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、17%より大きいメトキシル含量、および、3%より大きいヒドロキシプロピル含量を有するメチルヒドロキシプロピルセルロース(MHPC)、17%より大きいメトキシル含量、および、周囲温度および2%濃度の水中で1,000cPより大きい粘度を有するメチルセルロース(MC)、または、それらの混合物から選択されるファウリング防止剤が添加され、続いて、包装する前に、または、さらに加工する前に、この食品または飲料組成物を、第一の熱交換器中で低温殺菌法で50〜100℃の温度で約2秒〜30分間加熱するか、または、この食品または飲料組成物をさらに滅菌温度に加熱する。この方法の改善は、このような熱交換器において、ファウリング防止剤なしで類似の食品または飲料組成物を熱処理する場合と比較してファウリングが少なくとも10重量%少ないか、または、稼働時間が、少なくとも10%増加することである。 (もっと読む)


【課題】 個々の食品の殺菌、蒸煮、焼成などの調理等各種用途に最適な運転条件を見出すとともに、最適な条件設定を容易に行なうことができる加熱装置を実現し、外気の流入及び蒸気の流出を抑制し、また装置内部の洗浄、点検等のメンテナンスを容易にする。
【解決手段】 他の加熱源で発生した一次水蒸気を誘電加熱又は誘導加熱によって150〜350℃に加熱し二次高温水蒸気を製造する二次加熱装置10と、閉空間sに分散配置され同閉空間に二次高温水蒸気を供給する複数のノズル17〜24と、同閉空間から排蒸気を排気する排気口29と二次加熱装置10とを接続する排蒸気循環路13と、同排蒸気循環路に介設された高耐熱性ブロア27と、二次加熱装置10に一次水蒸気を供給する流路12及び排蒸気循環路13に設けられ、一次水蒸気の供給割合を調節可能にした弁機構40,41とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 液体食品材料を交流高電界殺菌するにあたり、電極間のスパークの発生を防止する。
【解決手段】 流路の流れ方向を横切る方向に対向するように一対の電極を配置し、電極間に対向面の間隔1mm当り500V以上の交流電圧を加えながら、流路内に液体食品材料を連続的に流して、電極間を通過する液体食品材料を交流高電界殺菌する方法において、電流をI(アンペア)、電極間の間隔をG(mm)、各電極の対向面の面積をS(mm2)とし、電流値Iを、GおよびSに応じて、I/G×S1/2≦2.0を満たすように制御する。 (もっと読む)


可撓性、柔軟性を有する容器(10)の中に液体(12)と共に食品(14)を入れて容器詰め食品(16)を用意し、この容器詰め食品の搬送過程で容器詰め食品に上下から温水シャワー(20C、20’C又は20C、20’C、20S、20’S)を浴びせて液体を波動させることによって容器内の食品を加熱殺菌する。
(もっと読む)


【課題】 殺菌槽内で熱水を噴射して殺菌槽内の被殺菌物を加熱殺菌する加熱殺菌装置において、加熱のむらをなくすことのできる加熱殺菌装置を提供する。
【解決手段】 殺菌槽7内に被殺菌物3を乗せ置いたトレイ4を多数段積み重ねた状態で収容し、殺菌槽内の上部に設けた多数の噴射ノズル9からトレイへ向けて下向きに熱水を噴射して被殺菌物を加熱殺菌する加熱殺菌装置において、トレイ4の中心部付近へ向けて噴射する熱水量よりも、トレイ前端面11付近及びトレイ後端面12付近に向けて多く熱水を噴射する。
また、トレイ上方からトレイへ向けて熱水を噴射する噴射ノズル9は、トレイ前端面11方向やトレイ後端面12方向に向けて傾斜させて設けることで、熱水噴射方向に傾斜角を持たせる。 (もっと読む)


【課題】 殺菌槽7内で熱水を噴射して殺菌槽内の被殺菌物3を加熱殺菌する加熱殺菌装置において、昇温時も含めて加熱のむらをなくす。
【解決手段】 殺菌槽7内に被殺菌物3を乗せ置いたトレイ4を多数段積み重ねた状態で収容し、殺菌槽内のトレイ4へ向けて熱水を噴射する加熱殺菌装置であって、殺菌槽内の上部から熱水を噴射する上部噴射ノズル9と、殺菌槽内の前記上部噴射ノズル9よりも下方の位置から熱水を噴射する下部噴射ノズル10を設けている加熱殺菌装置において、上部噴射ノズル9へ供給する熱水量と下部噴射ノズル10へ供給する熱水量を調節する熱水供給量調節装置1を設けておき、下方段のトレイに収容している被殺菌物に対する加熱量が上方段のトレイに収容している被殺菌物に対する加熱量に比べて少なくなっている時期には、前記下部噴射ノズル10へ供給する熱水量を増加する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ドレン抜きラインにドレンが溜まらないようにし、ドレン滞留に伴う不都合、とくに所定の滅菌温度に維持できなくなる不都合等の発生を防止できるようにした蒸気用弁を提供し、さらにこの蒸気用弁を用いて所定の滅菌操作を確実に行うことができるようにした蒸気滅菌システムと方法を提供する。
【解決手段】全閉状態で微少流量にて蒸気を常時通気可能な微小流路を有することを特徴とする蒸気用弁、およびそれを用いた蒸気滅菌システムと方法。 (もっと読む)


61 - 80 / 91